1016万例文収録!

「名誉な」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 名誉なの意味・解説 > 名誉なに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

名誉なの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 524



例文

名誉の中で生きるより殺された方がましだ。例文帳に追加

I would rather be killed than live in disgrace.  - Tanaka Corpus

彼は何物にもまして名誉を重んじる。例文帳に追加

He values honor above anything else.  - Tanaka Corpus

正仁親王妃華子が名誉総裁に就任。例文帳に追加

Princess Hanako, the wife of Imperial Prince Masahito assumed Honorary Presidency.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「正義や慈悲の行いを好み、傲慢で名誉を尊ぶ。」例文帳に追加

He likes justice and mercy, and he is arrogant and respects honor.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

桓武天皇は魚名の死後、彼の名誉を回復した。例文帳に追加

After his death, Emperor Kammu recovered his honor.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

学習院大学名誉教授、門脇卓爾の実家。例文帳に追加

It is the parents' home of Takuji KADOWAKI, an emeritus professor of the Gakushuin University.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

名誉に生き長らえるより死を選んだのだ。例文帳に追加

choosing death before a dishonoured life.  - Andrew Lang『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』

和泉元弥さんと彼の母親は「決議は私たちにとって不名誉なこと。名誉を回復しないといけない。」と話している。例文帳に追加

Izumi Motoya and his mother say, "The resolution is an insult to us. We must retrieve our honor."  - 浜島書店 Catch a Wave

立派に、割り当てられた任務から引退し、『名誉教授』の場合のようにさらなる『名誉』称号とともに、あなたの称号を保持するさま例文帳に追加

honorably retired from assigned duties and retaining your title along with the additional title `emeritus' as in `professor emeritus'  - 日本語WordNet

例文

同様に、いわゆる名誉の感覚も、それが個人的なものであれ民族的な名誉であれ、スポーツマンシップの表現である。例文帳に追加

Similarly, the sense of honor, so-called, whether it is individual or national honor, is also an expression of sportsmanship.  - Thorstein Veblen『ワークマンシップの本能と労働の煩わしさ』

例文

私はあなたと知り合いになれてとても名誉に思っています。例文帳に追加

I feel honored to have become acquainted with you.  - Weblio Email例文集

いくら金が儲かっても名誉を失っては割りに合わぬ(償いにならぬ)例文帳に追加

No amount of gain can compensate for the loss of honour.  - 斎藤和英大辞典

国王が私達の市を訪問なさったのは、大変な名誉です。例文帳に追加

It's a great honor to have had the king visit our city. - Tatoeba例文

名誉に基づくが、法的に拘束力のない個人的な合意例文帳に追加

a personal agreement based on honor and not legally binding  - 日本語WordNet

国王が私達の市を訪問なさったのは、大変な名誉です。例文帳に追加

It's a great honor to have had the King visit our city.  - Tanaka Corpus

その為、御門葉と認められることは大変な名誉と見なされた。例文帳に追加

Therefore, it was considered a great honor to be acknowledged as a gomonyo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「貴殿は我らではなく、他の名誉心のない軍隊を率いておればよかったのだ。例文帳に追加

"You should lead some other inglorious army, not us,  - Andrew Lang『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』

基本的に上鞠を行うことは非常に名誉なことであった。例文帳に追加

Basically, it was a big honor to start the "kickoff."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この賞の名前の「イグ」は,「ignoble」(イグノーブル=不名誉な)という言葉に由来する。例文帳に追加

The "Ig" in the name of the prize comes from the word "ignoble." - 浜島書店 Catch a Wave

私をこの委員の一人にしていただいたのは非常に名誉なことです。例文帳に追加

It is an extreme honor to be a member of this committee.  - Weblio Email例文集

名誉なことに彼のチームはその試合で大敗してしまった。例文帳に追加

His team suffered an infamously crushing defeat in the game.  - Weblio英語基本例文集

エッセイ・コンテストで 1 位になった青山君は我が校の名誉である.例文帳に追加

Aoyama, who won the first prize in the essay contest, is a credit [an honor] to our school.  - 研究社 新和英中辞典

また名誉を犠牲にして(不正なことをして)立身する者がある例文帳に追加

Others rise in the world at the cost of honour.  - 斎藤和英大辞典

名誉に関することだから言い開きをしておかねばならぬ例文帳に追加

The matter concerns my honour, so I must clear myselfjustify myselfvindicate my character.  - 斎藤和英大辞典

これをしなけりゃ僕の面目にかかわる(顔に係る、名誉に関する)例文帳に追加

It concerns my honourIt is a point of honour with meto do this.  - 斎藤和英大辞典

(法律の制裁が無いから)彼の名誉心を頼みにするよりほかは無い例文帳に追加

I can but trust to his honour  - 斎藤和英大辞典

(法律の制裁が無いから)彼の名誉心を頼みにするよりほかは無い例文帳に追加

I have nothing but his honour to trust to.  - 斎藤和英大辞典

君はあんなことを聞き捨てにすると君の名誉に関するぞ例文帳に追加

If you pass over such a remark in silence, it will endanger your reputation―your reputation will suffer.  - 斎藤和英大辞典

友人に欺かれるよりも友人を信じないことの方が不名誉である。例文帳に追加

It is more ignominious to mistrust our friends than to be deceived by them. - Tatoeba例文

私は間違ってはいないと私の名誉のために彼は言ってくれた。例文帳に追加

He did me the honor of saying that I was right. - Tatoeba例文

私が議長に選出されましたことは大変な名誉であります。例文帳に追加

It is a great honor for me to have been elected chairman. - Tatoeba例文

グランプリに勝つことは有名なレーサーにとっては名誉であった。例文帳に追加

Winning the Grand Prix was a feather in the cap of the famous drivers. - Tatoeba例文

ここにご招待をいただいたことはたいへん名誉なことであります例文帳に追加

It's a great honor to be invited here. - Eゲイト英和辞典

友人に欺かれるよりも友人を信じないことの方が不名誉である。例文帳に追加

It is more ignominious to mistrust our friends than to be deceived by them.  - Tanaka Corpus

私は間違ってはいないと私の名誉のために彼は言ってくれた。例文帳に追加

He did me the honor of saying that I was right.  - Tanaka Corpus

私が議長に選出されましたことは大変な名誉であります。例文帳に追加

It is a great honor for me to have been elected chairman.  - Tanaka Corpus

グランプリに勝つことは有名なレーサーにとっては名誉であった。例文帳に追加

Winning the Grand Prix was a feather in the cap of the famous drivers.  - Tanaka Corpus

七 その名誉を害する事項を告げ、又はその知り得る状態に置くこと。例文帳に追加

(vii) To reveal matters that harm the victim's dignity or to let the victim know about it;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

従って、天皇の側近として名誉な職とされた。例文帳に追加

Therefore, the post was considered an honorable one because persons assigned under his post closely attended the Emperor.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1970年京都大学退官、京都大学名誉教授となる。例文帳に追加

After he retired from Kyoto University in 1970, he became professor emeritus for Kyoto University.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

幾分か名誉的な意味は持ち、家柄を誇る風潮も残った。例文帳に追加

They had somewhat honorable implications, and there also remained a tendency for pride in family lineage.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

成績優秀な上級生の1人に旗を運ぶ名誉が与えられます。例文帳に追加

A high-achieving upperclassman is granted the honor of carrying the flag.  - 浜島書店 Catch a Wave

出願人が自己の権利を立証出来ない名誉学位の称号。例文帳に追加

Designations of honorary degrees which the applicant is unable to prove his right thereto  - 特許庁

アイアースは自分の狂気の不名誉に耐えることができなかった。例文帳に追加

He could not endure the disgrace of his madness,  - Andrew Lang『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』

昔にやった悪いことの亡霊、かくしておいた不名誉な罰だ。例文帳に追加

the ghost of some old sin, the cancer of some concealed disgrace:  - Robert Louis Stevenson『ジキルとハイド』

ラニョン、私の人生も名誉も理性もすべて君の慈悲しだいなんだ。例文帳に追加

Lanyon, my life, my honour my reason, are all at your mercy;  - Robert Louis Stevenson『ジキルとハイド』

フランクス陸軍大将がナイト爵位の名誉称号を授かりました。例文帳に追加

General Franks received an honorary knighthood. - Tatoeba例文

彼は先人と同じ道を歩むことを名誉だと信じている。例文帳に追加

He believes it to be an honor to follow in his predecessor's footsteps. - Tatoeba例文

トーらーの教えを読むためにシナゴーグの書見台まで呼ばれる名誉例文帳に追加

the honor of being called up to the reading desk in the synagogue to read from the Torah  - 日本語WordNet

例文

フランクス陸軍大将がナイト爵位の名誉称号を授かりました。例文帳に追加

General Franks received an honorary knighthood.  - Tanaka Corpus

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Tales of Troy: Ulysses, the sacker of cities by Andrew Lang”

邦題:『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2001 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
  
原題:”The Instinct of Workmanship and the Irksomeness of Labor”

邦題:『ワークマンシップの本能と労働の煩わしさ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

《プロジェクト杉田玄白正式参加作品》
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとっ たり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自 由に利用・複製が認められます。
  
原題:”STRANGE CASE OF DR. JEKYLL AND MR. HYDE”

邦題:『ジキルとハイド』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Katokt(katokt@pis.bekkoame.ne.jp)訳
(C) 2001 katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に対して許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメ)
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS