1016万例文収録!

「啄 たく」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 啄 たくに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

啄 たくの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 24



例文

タク、)例文帳に追加

(taku, peck)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

」は「ついばむ」ことで、木鳥(キツツキ)が木を叩く姿を示す。例文帳に追加

' (taku) means 'pecking' and represents the shape of a woodpecker pecking a tree.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

木組みという,紐の組み方例文帳に追加

a way of making braids in a woodpecker's bark pattern  - EDR日英対訳辞書

その校閲は石川木。例文帳に追加

Takuboku ISHIKAWA was involved in proofreading them.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

僕は木の詩の多くを暗記した。例文帳に追加

I learned many of Takuboku's poems by heart. - Tatoeba例文


例文

私は詩人、たとえば木が好きである。例文帳に追加

I like poets, such as Takuboku. - Tatoeba例文

僕は木の詩の多くを暗記した。例文帳に追加

I learned many of Takuboku's poems by heart.  - Tanaka Corpus

私は詩人、たとえば木が好きである。例文帳に追加

I like poets, such as Takuboku.  - Tanaka Corpus

特に木の郷里の岩手県では、刊行前後から地元紙に木の作品が掲載されたこともあり、その影響は大きかった。例文帳に追加

The influence of this book was significant especially in Iwate Prefecture where Takuboku came from, due to the publication of some pices from the book in a local newspaper prior to the actual release.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

『一握の砂』(いちあくのすな)は、石川木の第一歌集。例文帳に追加

"Ichiaku no suna" is the first collection of poetic works produced by Takuboku ISHIKAWA.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

本作の刊行と同時期に短歌創作を始めており、木の影響と推察されている。例文帳に追加

It is considred that the work of Takuboku influenced Kenji, as he started creating his own tanka around the time the book was published.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

側(ソク、点)、勒(ロク、横画)、努(ド、縦画)、趯(テキ、はね)、策(サク、右上がりの横画)、掠(リャク、左はらい)、タク、短い左はらい)、磔(タク、右はらい)。例文帳に追加

They are (soku, dot), (roku, horizontal stoke), (do, vertical stroke), (teki, hook), (saku, horizontal stroke with right upward ending), (ryaku, stroke diagonally left down),(taku, short stroke diagonally left down), (taku, stroke diagonally right down).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「赤紙の表紙手擦れし国禁の書(ふみ)を行李(かうり)の底にさがす日」(石川木)。例文帳に追加

Akagami no Hyoshi Tezureshi Kokkin no Fumi wo Kori no Soko ni Sagasu Hi' (lit. The day I searched the bottom of my trunk for the state-banned book with the well-worn red cover) (Takuboku ISHIKAWA)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

木は、自分の経済的な苦しみの原因は社会にあると考え、社会主義思想に関心を持ち国禁の書を読みふけった。例文帳に追加

Takuboku believed his economic problems were caused by society, developed an interest in the socialist ideology and would immerse himself in books that had been banned by the state.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

かつては独奏曲もあり、「楊真操」、「木」、「流泉」などが名曲として知られたが、現在に伝えられていない。例文帳に追加

There also once existed solo music and 'Yoshinso,' 'Takuboku,' or 'Ryusen' were known as masterpieces but they have not handed down to the present.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この事件は文学者たちにも大きな影響を与え、石川木は事件後ピョートル・クロポトキンの著作、公判記録を研究した。例文帳に追加

This Incident greatly affected literary figures as well, and Takuboku ISHIKAWA studied the books of Pyotr Alekseevich KROPOTKIN and trial records after the Incident.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

鳥のばみによる損傷が発生し難く、碍子としての電気絶縁性能も確保できる鳥害防止ポリマー碍子を提供する。例文帳に追加

To provide a bird damage preventing polymer insulator hardly damaged by pecking of birds and securing electric insulating performance as the insulator. - 特許庁

また、源博雅が逢坂に3年間通いつづけて遂に8月15日(旧暦)夜に琵琶の秘曲『流泉』『木』を伝授されたともいう(『今昔物語集』)。例文帳に追加

Also, MINAMOTO no Hiromasa repeatedly visited Osaka for three years and on the night of August 15 (old calendar) was finally initiated into the esoteric music of biwa, "Ryusen" and "Takuboku" ("Konjaku Monogatari shu " - The Tale of Times Now Past).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

明治40年代には『明星』から出た耽美派の北原白秋、自然主義的な若山牧水、社会主義的傾向を示した石川木らの個性が開花した。例文帳に追加

Between 1908 and 1912, a new concept of individualism was represented by such poets as the poet who gained popularity through "Myojo," Hakushu KITAHARA with his pursuit for beauty, the naturalist, Bokusui WAKAYAMA, and Takuboku ISHIKAWA, who had a tendency of showing flavors of socialism.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

明治から試みられていた口語・自由律や、石川木にまでさかのぼれるプロレタリア短歌の運動が起こったのも昭和に入ってからである。例文帳に追加

It was during the Showa period where movements for the colloquial style, free verse from the Meiji period and for the proletarian tanka styles attributable to Takuboku ISHIKAWA started to gain headway.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

序文を書いている藪野椋十とは、当時の木の勤務先である東京朝日新聞で社会部長を務めていた渋川玄耳のことである。例文帳に追加

The preface of this book was written by a person named Mukuju YABUNO, which was actually the pen name of Genji SHIBUKAWA, a city news editr at Tokyo Asahi shinbun-Newspaper where Takuboku was working at that time.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

徳富蘆花は、「謀反論」を書き、謀反を恐れてはならないとし、石川木は「時代閉塞の現状」への宣戦布告を行ったが、永井荷風はこれを機に社会的関心から意識的に遠ざかるようになった。例文帳に追加

Roka TOKUTOMI wrote 'Muhonron' (on rebellion) and advocated not to be afraid to rebel and Takuboku ISHIKAWA declared war against the 'situation of exclusive period,' but Kafu NAGAI intentionally kept his distance of social interests on this occasion.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

朱雀門の鬼から名笛「葉二(はふたつ)」を得、琵琶の名器「玄象(げんじょう)」を羅城門から探し出し、逢坂の関の蝉丸のもとに3年間通いつづけて遂に琵琶の秘曲「流泉(りゅうせん)」「木(たくぼく)」を伝授されるなど、今昔物語などの多くの説話に登場する。例文帳に追加

He is often mentioned in stories in the 'Konjaku Monogatari' (Tales of Konjaku), including: a famous flute from an ogre of Suzakumon gate mentioned in '2 Leaves,' a famous Biwa (lute) searched for at Rashomon gate in 'Genjou,' in Sekiwake's poem 'Osaka Barrier,' in which after 3 years of commuting the protagonist is finally taught the esoteric biwa pieces 'Ryusen' (flowing spring) and 'Woodpecker.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

伊藤左千夫・平野万里・上田敏・佐佐木信綱等が参加し、「新詩社」系の北原白秋・吉井勇・石川木・木下杢太郎、「根岸」派の斉藤茂吉・古泉千樫等の新進歌人も参加した(与謝野晶子を含めて延べ22名)。例文帳に追加

As well as Sachio ITO, Banri HIRANO, Bin UEDA, and Nobutsuna SASAKI, Hakushu KITAHARA, Isamu YOSHII, Takuboku ISHIKAWA and Mokutaro KINOSHITA from the 'Shinshisha' school and the new poets from 'Negishi' School such as Mokichi SAITO and Chikashi KOIZUMI also took park (twenty-two people in total including Akiko YOSANO).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS