1016万例文収録!

「在位」に関連した英語例文の一覧と使い方(8ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

在位を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 5540



例文

位置検出部41は、測位信号を受信して現在位置を検出する。例文帳に追加

A position detection part 41 receives a positioning signal to detect a current position. - 特許庁

在位置の取得精度を維持しつつ、省電力化を図る。例文帳に追加

To save power while maintaining the accuracy of acquisition of a current location. - 特許庁

在位置を効率的に送信するとともに、消費電力を低減すること。例文帳に追加

To reduce power consumption while efficiently transmitting a current position. - 特許庁

第2取得部34は、車両の存在位置に関する情報を取得する。例文帳に追加

A second acquisition part 34 acquires information related to a presence position of the vehicle. - 特許庁

例文

在位置測位精度に基づく態様で一時停止案内を行う。例文帳に追加

To guide a temporary stop in a mode based on a current position positioning precision. - 特許庁


例文

在位置による動作制御機能付き装置及びプログラム例文帳に追加

DEVICE WITH OPERATION CONTROL FUNCTION BY PRESENT POSITION AND PROGRAM - 特許庁

緊急事態が発生したときであっても確実に現在位置を通知させる。例文帳に追加

To surely report a current position even if the state of emergency occurs. - 特許庁

在位置の推定用に適した画像を撮像することを課題とする。例文帳に追加

To capture an image appropriate for estimating a current position. - 特許庁

車両などの移動体の現在位置を広く知らせることを可能とする。例文帳に追加

To widely inform a present location of a mobile object such as a vehicle. - 特許庁

例文

通信部201は移動通信端末100の現在位置も取得する。例文帳に追加

The communication section 201 also acquires the current place of a mobile communication terminal 100. - 特許庁

例文

ナビゲーションシステム100のナビゲーション装置200は、処理部280の現在位置認識手段にて車両の現在位置に関する現在位置情報を、目的地認識手段にて目的地の所在位置に関する目的地情報をそれぞれ取得する。例文帳に追加

The navigation device 200 in a navigation system 100 acquires present position information on the present position of a vehicle by a present position recognition means in a processing part 280 and destination information on the location of the destination by a destination recognition means, respectively. - 特許庁

自車位置検出手段240は、車両の現在位置を検出する。例文帳に追加

An own vehicle position detection means 240 detects a present location of its own vehicle. - 特許庁

そして、捕捉したGPS衛星信号を基に現在位置を算出(測位)する。例文帳に追加

The current position is calculated (positioned) based on the captured GPS satellite signal. - 特許庁

位置測定手段4,6は車両の現在位置を測定する。例文帳に追加

Position measuring means 4, 6 measure a present position of a vehicle. - 特許庁

より精度良く現在位置を算出する「衛星測位装置」を提供する。例文帳に追加

To provide a satellite positioning apparatus for calculating a present position at higher accuracy. - 特許庁

在位置情報サービスに対応した防犯用持ち運び型金庫例文帳に追加

PORTABLE TYPE SAFE FOR PREVENTION OF CRIME, ADAPTING TO CURRENT-LOCATION INFORMATION SERVICE - 特許庁

そして、捕捉したGPS衛星信号を基に現在位置を算出(測位)する。例文帳に追加

A current position is computed (located) according to the captured GPS satellite signal. - 特許庁

位置測定手段により自己車輌の現在位置を測定する。例文帳に追加

A position-measuring means measures the current position of the vehicle. - 特許庁

この経路上を携帯端末100の現在位置マークが移動する。例文帳に追加

A current position mark of the mobile terminal 100 moves on the path. - 特許庁

在位置は、PIMデータに対応したものとすることもできる。例文帳に追加

The present position can correspond to the PIM data. - 特許庁

センサによる誤差を補正して正確な現在位置を得ること。例文帳に追加

To obtain an accurate current position by correcting errors due to a sensor. - 特許庁

車両位置検出部102は、自車両の現在位置を検出する。例文帳に追加

A vehicle position detecting part 102 detects a current position of the own vehicle. - 特許庁

利用者側端末装置703は、自身の現在位置を特定するための現在位置特定手段を有し、その現在位置特定手段により生成された現在位置情報と関連する形にて地図要求情報を地図情報提供サーバ700に向けて出力することとなる。例文帳に追加

A user side terminal device 703 is provided with a present position specifying means for specifying its own present position and outputs map request information to a map information providing server 700 in the form related to the present position information produced by the present position specifying means. - 特許庁

自動選局受信装置および現在位置自動検出方法例文帳に追加

AUTOMATIC TUNING RECEIVER AND AUTOMATIC CURRENT POSITION DETECTING METHOD - 特許庁

移動体の現在位置に適合する道路を判別する(ステップSC2)。例文帳に追加

A road which matches the current position of a mobile body is decided (step SC2). - 特許庁

そして、駐車検出部15によりACC電源オフが検出されると現在位置判定部16は、現在位置検出部14が検出した現在位置と地図データ部18に記憶された地図データに基づいて現在位置が道路上にあるか否かを判定する。例文帳に追加

When the off state of the ACC power supply is detected by the parking detecting section 15, a current position determining section 16 determines whether or not the current position is on a road, based on the current position detected by a current position detecting section 14 and map data stored in a map data section 18. - 特許庁

モデル構築部6は現在位置周辺の立体モデルを構築する。例文帳に追加

The model construction section 6 constructs a solid model of a current location periphery. - 特許庁

端末側位置情報取得部21は、端末の現在位置を取得する。例文帳に追加

A terminal side position information acquisition unit 21 acquires a current position of a terminal. - 特許庁

一般家庭用電気機器の遠隔制御装置所在位置検出法例文帳に追加

METHOD OF DETECTING REMOTE CONTROLLER LOCATION FOR ELECTRICAL APPARATUS FOR GENERAL HOUSEHOLD - 特許庁

携帯端末1の現在位置が位置特定システム4で検出される。例文帳に追加

A current position of a mobile terminal 1 is detected by a position identifying system 4. - 特許庁

時間的条件が合致する場合には現在位置を検出する。例文帳に追加

When the time conditions are met, the control part detects the current position. - 特許庁

したがって、車両の現在位置が正しく算出されるようになる。例文帳に追加

The current position of the vehicle is therefore correctly calculated. - 特許庁

GPSを用いることなく通信端末の現在位置を取得すること。例文帳に追加

To acquire a current position of a communication terminal without using a GPS. - 特許庁

基体、および基体の存在位置と周波数応答特性の確認システム例文帳に追加

BASE BODY, AND CONFIRMATION SYSTEM OF FREQUENCY RESPONSE CHARACTERISTIC AND POSITION THEREOF - 特許庁

さらに、ユーザの現在位置に基づくタウン情報なども提供する。例文帳に追加

Furthermore, town information based on the present position of the user is provided. - 特許庁

すなわち、現在位置12aでは、曲送り命令11は、送信されない。例文帳に追加

Namely, the music piece feeding instruction 11 is not transmitted at the present position 12a. - 特許庁

在位置信号5は、監視カメラ1のカメラアングルを誘導する。例文帳に追加

The current position signal 5 is used to guide a camera angle of the supervisory camera 1. - 特許庁

在位置測位方法、プログラム、記憶媒体、測位装置及び電子機器例文帳に追加

PRESENT POSITION LOCATING METHOD AND PROGRAM, STORAGE MEDIUM, POSITIONING DEVICE, AND ELECTRONIC EQUIPMENT - 特許庁

自律移動体の現在位置の推定精度を向上させること。例文帳に追加

To improve accuracy in estimating a current position of an autonomous mobile body. - 特許庁

取得部102は、現在位置周辺の施設の広告情報を取得する。例文帳に追加

The acquisition section 102 acquires advertisement information of the facilities around the current position. - 特許庁

店内のPMVの現在位置を黒三角マークM1で明示する。例文帳に追加

A present position of a PMV in the store is specified by a block triangle mark M1. - 特許庁

地下や建物内部でも現在位置情報を得ることができる。例文帳に追加

To enable the acquisition of information on present location even below the ground or inside a building. - 特許庁

害発生時に対象者の所在位置に応じて安否確認を行う。例文帳に追加

To confirm safety of objective persons in response to their locations at a disaster occurrence time. - 特許庁

通信端末の現在位置を早期に且つ精度良く算出すること。例文帳に追加

To promptly and precisely calculate the current position of a communication terminal. - 特許庁

応答側携帯電話、先方側携帯電話、現在位置特定システム例文帳に追加

RESPONSE-SIDE PORTABLE TELEPHONE, DESTINATION-SIDE PORTABLE TELEPHONE, AND CURRENT POSITION SPECIFYING SYSTEM - 特許庁

携帯通信端末における現在位置及び移動状況通知方法例文帳に追加

METHOD FOR INFORMING OF CURRENT POSITION AND MOVEMENT CONDITION IN MOBILE COMMUNICATION TERMINAL - 特許庁

在位置情報に応じた多種多様な情報処理を実行する。例文帳に追加

To execute diversified information processings according to location information. - 特許庁

自車両の現在位置を車両位置情報として出力する。例文帳に追加

The current location of its own vehicle is outputted as vehicle location information. - 特許庁

リクエストデータには、車載端末10の現在位置データが付加される。例文帳に追加

The current position data of the on-vehicle terminal 10 is added to the request data. - 特許庁

例文

また,現在位置を訪問した状況を測定して状況データとする。例文帳に追加

The state of the visit to the current position is measured as state data. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS