1016万例文収録!

「基準に」に関連した英語例文の一覧と使い方(10ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 基準にの意味・解説 > 基準にに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

基準にの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49986



例文

事業者は、不確実性評価に定性的基準または定量的基準を選択することができる。例文帳に追加

Companies may choose a qualitative and/or quantitative approach to uncertainty assessment.  - 経済産業省

労働基準監督署は、限度基準告示に関し、必要な助言及び指導を行うことができる。例文帳に追加

The Labour Standards Inspection Office may provide necessary advice and guidance concerning a notice of limit standards. - 厚生労働省

差動信号出力回路のための基準電圧供給回路は、基準電圧を発生する基準電圧発生回路と、基準電圧発生回路によって発生された基準電圧に基づいて、複数の基準電圧を発生させる複数電圧発生回路と、複数電圧発生回路において発生された複数の基準電圧の中から1つの基準電圧を選択して出力する電圧選択回路とを有する。例文帳に追加

The reference voltage supply circuit for a differential signal output circuit has a reference voltage generation circuit for generating a reference voltage, a multiple voltage generation circuit for generating a plurality of reference voltages according to the reference voltage generated by the reference voltage generation circuit, and a voltage selection circuit for selecting and outputting one reference voltage from the plurality of reference voltages generated by the multiple voltage generation circuit. - 特許庁

そして、基準文書特定部14は、前処理部11から入力される文書群から基準語を含む基準文書を特定し、単語群抽出部15は、基準文書から基準語と基準語以外の単語とを単語群として抽出する。例文帳に追加

A reference document specifying part 14 specifies a reference document including the reference word from the document groups inputted from the preprocessing part 11, and a word group extracting part 15 extracts the reference word and words other than the reference word as a word group from the reference document. - 特許庁

例文

基準信号J0と同期したより高い周波数の逓倍基準信号J1を逓倍基準信号生成部5200で生成して伝送し、基準信号再生部7400で逓倍基準信号J1と同期したより低い周波数の基準信号REFCLKを生成する。例文帳に追加

A multiplication reference signal generation unit 5200 generates and transmits a multiplication reference signal J1 of a higher frequency synchronizing with a source reference signal J0, and a reference signal reproduction unit 7400 generates a reference signal REFCLK of a lower frequency synchronizing to the multiplication reference signal J1. - 特許庁


例文

マンガンの飲料水基準が潅漑水基準より二桁以上低いことは,注目すべきである。例文帳に追加

It is noteworthy that the drinking water criteria for manganese is more than two orders of magnitude lower than the irrigation water criteria. - 英語論文検索例文集

比較回路41aは、入力信号と比較の基準となる基準電圧信号とを比較する。例文帳に追加

A comparator circuit 41a compares an input signal with a reference voltage signal being the reference of comparison. - 特許庁

ローカルサイト4は、基準塗色データベース26から基準塗色データを読み出す。例文帳に追加

A local site 4 retrieves the reference coating-color data from the reference coating-color database 26. - 特許庁

バンドギャップ電圧基準発生器回路は基準電圧発生器ユニット804を含む。例文帳に追加

The band gap voltage reference generator circuit includes a reference voltage generator unit 804. - 特許庁

例文

各ブロックは、基準クロックソース回路網(60、62)と基準クロック利用回路網とを含み得る。例文帳に追加

Each block can include reference clock source circuit networks (60, 62) and reference clock utilization circuit network. - 特許庁

例文

第1基準電圧の電圧レベルと第2基準電圧の電圧レベルは事実上同じである。例文帳に追加

The 1st reference voltage and the 2nd reference voltage are in reality equal in voltage level. - 特許庁

電圧生成回路2は、基準電圧発生回路8と、基準電圧判定回路9とを備えている。例文帳に追加

The voltage generator 2 is provided with a reference voltage generation circuit 8 and a reference voltage determining circuit 9. - 特許庁

また、基準方位設定部2は真北などの基準となる方位方向を設定する。例文帳に追加

A reference azimuth setting part 2 sets the azimuth direction used as a reference such as the true north. - 特許庁

クランプ部2は、基準電圧部1から基準電圧V_REFを受けてクランプを行う。例文帳に追加

A clamp section 2 receives a reference voltage V_REF from a reference voltage section 1 to perform clamping. - 特許庁

正の2次温度係数を有する基準電流を生成する基準電流発生回路を提供する。例文帳に追加

To provide a reference current generation circuit generating a reference current having a positive secondary temperature coefficient. - 特許庁

基準画像の鮮鋭度が最大の場合は、基準画像の画素値を出力する(ステップS102)。例文帳に追加

If the degree of sharpness of a reference image is the largest, the pixel value of the reference image is output (step S102). - 特許庁

長尺物の一端を第1基準部材で位置決めし、他端を第2基準部材で位置決めする。例文帳に追加

One end of long objects is positioned by a first reference member, and the other end is positioned by a second reference member. - 特許庁

中点制御用基準電圧回路24は、中点制御を行うための基準電圧を生成する。例文帳に追加

A reference voltage circuit 24 for middle point control generates a reference voltage for effecting middle point control. - 特許庁

時間基準局102は、その命令があるまでは時間基準パルスの送信をしない。例文帳に追加

The time-base station 102 does not transmit the time-base signals until the reception of the instruction. - 特許庁

また、基準レベル生成回路5は、多値信号MSの第2の基準レベルRL_2 を生成する。例文帳に追加

Furthermore, a reference level generating circuit 5 generates a 2nd reference level RL2 of the multi-value signal MS. - 特許庁

積分回路6は基準電圧VREF1を積分して基準電圧VREF2を生成する。例文帳に追加

An integration circuit 6 integrates the reference voltage VREF 1 to generate reference voltage VREF 2. - 特許庁

基準信号生成回路14は、基準信号を生成して、各無線基地局2へ送信する。例文帳に追加

A reference signal generating circuit 14 generates a reference signal, and transmits the reference signal to each wireless base station 2. - 特許庁

リップル基準設定部320は、リップル電流幅の基準値Ipr♯を設定する。例文帳に追加

A ripple reference setting part 320 sets a reference value Ipr# of the width of the ripple current. - 特許庁

装置10は、特徴量の基準値である基準特徴量を予め記憶する(23)。例文帳に追加

The device 10 previously stores a reference characteristic amount that is a reference value of the characteristic amount (23). - 特許庁

基準設定部24は、複数の特徴量Fの平均値を基準値Rとして設定する。例文帳に追加

A reference setting section 24 sets an average value of a plurality of characteristic amounts F as a reference value R. - 特許庁

その後基準面の2位置の位置測定を行って基準面の精密な回転位置決めを行う。例文帳に追加

Then, position measurement of two positions on the standard surface is carried out to accurately position the rotating position on the standard surface. - 特許庁

基準画像符号化部52は、供給された基準画像をADRC(Adaptive Dynamic Range Coding)で符号化する。例文帳に追加

The section 52 encodes the supplied reference image with ADRC (Adaptive Dynamic Range Coding). - 特許庁

一連のテクスチャ画像から第1の基準画像および第2の基準画像が選択される。例文帳に追加

A first reference image and a second reference image are selected from the sequence of texture images. - 特許庁

基準画像符号化部52は、供給された基準画像をADRC(Adaptive Dynamic Range Coding)等)で符号化する。例文帳に追加

The reference image coding section 52 codes the received reference image by the ADRC (Adaptive Dynamic Range Coding) or the like. - 特許庁

基準信号発生器11は信号生成部12と基準信号送信部13とを備えている。例文帳に追加

The reference signal generator 11 is provided with a signal generation part 12, and a reference signal transmitting part 13. - 特許庁

またステップS2では黒基準物および/またはグレー基準物を測定する。例文帳に追加

In a step S2, a black reference object and/or a gray reference object is measured. - 特許庁

まず基準マーク1を画像処理して、前記基準マーク1の位置データを求める(S2)。例文帳に追加

First, the reference mark 1 is image-processed to obtain the positional data of the reference mark 1 (S2). - 特許庁

基準電流生成手段240では、温度補償用の基準電流Irを生成する。例文帳に追加

A reference current generation means 240 generates reference current Ir for temperature compensation. - 特許庁

人々を右を基準にして横に整列させる時に発する語例文帳に追加

follow to the right  - EDR日英対訳辞書

次に、基準画像について投影波形を生成する(S202)。例文帳に追加

A projected waveform about a reference image is generated (S202). - 特許庁

人気は人の能力の真の基準にはめったにならない.例文帳に追加

Popularity is seldom a true gauge of one's ability.  - 研究社 新英和中辞典

承認の基準に一致しないために満足のゆかないこと例文帳に追加

unsatisfactoriness by virtue of not conforming to approved standards  - 日本語WordNet

(二) 光度は、次に掲げる基準に適合するものであること。例文帳に追加

2. The intensity shall conform to the standards listed below:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

すべての商品について、ISO~の基準に準拠しております。メールで書く場合 例文帳に追加

All the products conform to the standards of ISO. . .  - Weblio Email例文集

基準または規範に従うようにする例文帳に追加

cause to conform to standard or norm  - 日本語WordNet

特性に配慮せず一様に強化される基準例文帳に追加

a standard that is enforced uniformly without regard to individuality  - 日本語WordNet

(基準になる数量に)比例して分ける例文帳に追加

to divide something in proportion to a standard quantity  - EDR日英対訳辞書

(基準になるものから)離れずに進む例文帳に追加

to make progress in accordance with a certain standard  - EDR日英対訳辞書

家屋税という,家賃を基準にして家主に課せられる税金例文帳に追加

a Japanese tax called housing tax - EDR日英対訳辞書

音節という,言語における,音を基準にしたまとまり例文帳に追加

of language, the combination of units of sound called a syllable  - EDR日英対訳辞書

誰かがやみつきになるまでの時間に関する基準はない。例文帳に追加

There's no rule about how soon someone becomes addicted. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

この学校に入学するための基準は何ですか?例文帳に追加

What are the standards for entering this school? - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

承認輸入事業者に係る基準適合義務例文帳に追加

Obligation of Approved Import Business Operator to Conform to Standards  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 何人も、前項の基準に拘束されるものではない。例文帳に追加

(2) No one shall be bound by the standards prescribed in the preceding paragraph.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

(一) 灯器は、次に掲げる設置基準によること。例文帳に追加

1. Said lamp unit shall conform to the installation standards listed below:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

索引トップ用語の索引



  
英語論文検索例文集
©Copyright 2001~2024 , GIHODO SHUPPAN Co.,Ltd. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS