1016万例文収録!

「士太郎」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 士太郎に関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

士太郎の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 125



例文

太郎は強い棋です。例文帳に追加

Taro is a strong shogi player.  - Weblio Email例文集

元姫路藩堀川福太郎の門人で神道無念流の免許皆伝。例文帳に追加

Goro HIRAYAMA was a disciple of Fukutaro HORIKAWA (堀川太郎), a former retainer of the feudal lord of the Himeji domain, and a full master in the Shindo-Munen-ryu school of swordsmanship.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

近年では水戸浪の新家粂太郎が新見錦であるという説も出ている。例文帳に追加

In recent years, there is another theory that a Mito roshi Kumetaro ARAYA (太郎) was Nishiki NIIMI.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

太郎は名を大角と改め、犬の一人に加わる。例文帳に追加

Kakutaro changed his name into Daikaku and joined the Dog Warriors.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

池波正太郎『色』(短編集「炎の武」収録)例文帳に追加

By Shotaro IKENAMI "Iro" (included in his book of short stories, "Honoo no Bushi").  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

ここで伊東甲子太郎ら新隊の補充に成功した。例文帳に追加

He then successfully recruited new members, including Kashitaro ITO.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

近所の従目付乙骨太郎乙とも親交があった。例文帳に追加

He became close friends with Tarootsu OTSUKOTSU, a local metsuke (inspector).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

250石...清水谷公考(公卿)、桂太郎(山口藩例文帳に追加

250 koku... Kinnaru SHIMIZUDANI (a court noble), Taro KATSURA (a feudal retainer of Yamaguchi Domain)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

弟子に挙母藩で後の新撰組隊安藤早太郎など。例文帳に追加

Hayataro ANDO, a retainer of Koromo domain and later a member of Shinsen-gumi masterless warriors' party, was his disciple.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

慶応3年3月、伊東甲子太郎らと離脱して御陵衛を結成する。例文帳に追加

In April 1867, he separated from the group with Kashitaro ITO and others to form Goryo-Eji.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

同じく新選組隊である谷三十郎と谷万太郎は実兄。例文帳に追加

Sanjuro TANI and Mantaro TANI, both a member of Shinsengumi, were his real elder brothers.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

のち、伊東甲子太郎らと共に御陵衛結成に参加する。例文帳に追加

Later, he took part in setting up the squad of Goryo-eji with Kashitaro ITO and others.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

紀州藩公用人であった三浦休太郎を討つことを海援隊/陸援隊らと計画する。例文帳に追加

He planned to kill Kyutaro MIURA, who was a koyonin of the Kishu clan, with members of Kaientai and Rikuentai.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

内閣総理大臣元帥陸軍大将従一位大勲位功一級公爵医学博 日本太郎例文帳に追加

Prime Minister, Marshal Army General, Junior First Rank, Supreme Order, First Class, Prince, Doctor of Medicine, Taro NIPPON.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

沖田林太郎(おきたりんたろう文政10年(1827年)-明治16年(1883年))は幕末の新徴組隊例文帳に追加

Rintaro OKITA (1827 to 1883) was a member of Shinsengumi (a group who guarded Kyoto during the end of Tokugawa Shogunate) at the end of the Edo period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

文部省広報に「東京府族森林太郎十九年八ヶ月」とみえる。例文帳に追加

He appeared in a PR brochure of Ministry of Education, described as 'Rintaro MORI, in the warrior class of Tokyo, 19 years and 8 months.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

尾形俊太郎(おがたしゅんたろう、生没年不詳)は、新選組隊例文帳に追加

Shuntaro OGATA (Years of birth and death unknown) was a member of Shinsengumi (a group which guarded Kyoto during the end of Tokugawa Shogunate).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

谷万太郎(たにまんたろう、1835年(天保6年)-1886年(明治19年)6月30日)は、新選組隊例文帳に追加

Mantaro TANI (1835 - June 30, 1886) was a member of the Shinsengumi (a special force that guarded Kyoto during the end of Tokugawa Shogunate).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大坂の谷万太郎の下で剣術を学び文久3年(1863年)、壬生浪組(後の新選組)に加盟。例文帳に追加

He learned swordmanship from Mantaro TANI in Osaka and joined Mibu Roshigumi (later, it became the Shinsengumi) in 1863..  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし、慶応3年(1867年)3月に分離して伊東甲子太郎ら12名と共に御陵衛を結成する。例文帳に追加

However, in March 1867, he left it and organized Goryoeiji (a group to protect Emperors' graves) with 12 people including Kashitaro Ito.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

慶応3年(1867年)、伊東甲子太郎らと共に新選組を離脱して御陵衛を結成。例文帳に追加

In 1867, he broke away from the Shinsengumi with Kashitaro ITO and other people, and formed Goryo-eji (guards of Imperial mausoleums).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

吉田俊太郎(よしだしゅんたろう、嘉永2年(1849年)-?)は、丹波国篠山出身の新選組隊例文帳に追加

Shuntaro YOSHIDA (1849 - ?) was a member of Shinsengumi (a group who guarded Kyoto during the end of Tokugawa Shogunate) from Sasayama, Tanba Province.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

馬詰柳太郎(まづめりゅうたろう、弘化元年(1844年)-?)は、中国地方出身と言われる新選組隊例文帳に追加

Ryutaro MAZUME (1844 - ?) was a Shinsengumi member, who was said to have come from Chugoku region.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

薩摩藩、西太郎兵衛の長男として生まれ、幼少の頃から島津久光の下に仕えた。例文帳に追加

Born as the eldest son to Tarobe NISHI, a feudal retainer of Satsuma, he served Hisamitsu SHIMAZU from an early age.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

官学校同期の福田雅太郎の伝記「福田大将伝」には次のようにある。例文帳に追加

'Biography of General Fukuda' written by Masataro FUKUDA, Kumeo's contemporary at the military academy, describes as follows.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

太郎、次郎の名乗りは時代が下った後も武階級、町人階級問わず広く用いられた。例文帳に追加

Over time, names such as Taro and Jiro were widely used in both the samurai and merchant classes.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

太郎の剣としての力量については説が定まらないようであるが、重太郎が道場を任されるようになった後にも桶町道場の人気は衰えていないようなので、相当の実力を持つ剣客であったことは言を待たない。例文帳に追加

Jutaro's ability as a swordsman is unknown, however, it is certain that he was an expert swordsman with considerable skills since the popularity of Okemachi dojo did not decline after he took it over.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

七博意見書(しちはくしいけんしょ)とは、日露戦争開戦直前の1903年(明治36年)6月10日付で当時の内閣総理大臣桂太郎、外務大臣(日本)小村壽太郎らに提出された意見書。例文帳に追加

Shichihakushi Ikensho was a written opinion submitted to the then Prime Minister Taro KATSURA, Minister of Foreign Affairs (Japan) Jutaro KOMURA and so on as of June 10 1903, just before the start of Russo-Japanese War.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

佐野七五三之助(さのしめのすけ、天保7年(1836年)-慶応3年6月14日(旧暦)(1867年7月15日))は、新選組平隊で伊東甲子太郎派の隊例文帳に追加

Shimenosuke SANO (1836-July 15, 1867) was a Hira Taishi (Regimental Soldier), belonging to Kashitaro ITO's faction of the Shinsengumi.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

三浦堅太郎(みうらけんたろう、生没年不詳)は、日本の新選組の前身、壬生浪組の隊である。例文帳に追加

Kentaro MIURA (years of birth and death unknown) was a member of the Miburoshigumi (Mibu masterless warriors group) which was the forerunner of the Shinsengumi (literally, the newly selected corps, referring to a special police force for the Tokugawa regime) of Japan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

直後に相手が浪ではなく土佐藩麻田時太郎(時次郎、とする説もある)と判明したため、その場で解放した。例文帳に追加

Soon after, the samurai was found to be Tokitaro ASADA (Tokijiro, in another opinion), a retainer of Tosa clan, and not a masterless samurai; therefore, he was released on the spot.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1月27日の夜、倉石大尉らの一隊では今泉三太郎見習官が下1名を伴い周りが制止するのも聞かず川に飛び込んだ。例文帳に追加

At night on January 27, in the group of Captain Kuraishi, Officer Designate Santaro IMAIZUMI jumped into a river along with a noncommissioned officer, though the others had tried to stop them.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

サントリーが、岸田綱太郎の乳酸菌技術を使った、昆布発酵健康食品を製品化に成功した。例文帳に追加

Suntory Holdings Limited also succeeded in producing a health food made from fermented kelp on a commercial basis, using the technology relating to the lactobacillus developed by Dr.Tsunataro KISHIDA.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

稲垣浩の『瞼の母』、『弥太郎笠』、伊丹万作の『国無双』、『赤西蠣太』、山中貞雄の『風流活人剣』など数々の名作を生み出した。例文帳に追加

This company produced many classic films, including Hiroshi INAGAKI's "Mabuta no Haha" and "Yataro Gasa," Mansaku ITAMI's "Kokushi Muso" and "Akanishi Kakita," as well as Sadao YAMANAKA's "Furyu Katsujinken."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

幕末には、禁裏御陵衛を拝命した伊東甲子太郎(いとうかしたろ)以下15名が屯所を構えた。例文帳に追加

At the end of the Edo period, Kashitaro ITO established the Kinri Goryo Eji (a splinter group of the Shinsengumi), and he and 15 others set up a headquarters at the temple.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ドラマ『新選組血風録』の製作開始時に隊服を着た栗塚旭を見た司馬遼太郎が絶賛したというエピソードが知られている。例文帳に追加

It is well known that when Ryotaro SHIBA saw Asahi KURIZUKA wearing the uniform of Shinsen-gumi, SHIBA highly praised KURIZUKA.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

当日は陸援隊の中岡慎太郎や土佐藩の岡本健三郎、画家の淡海槐堂などに訪問されている。例文帳に追加

On that day Kaientai's Shintaro NAKAOKA, Tosa clan's Kenzaburo OKAMOTO, painter Kaido OMI, and others visited Ryoma.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

同年12月7日の天満屋事件の際には、紀州藩の依頼を受けて、紀州藩三浦休太郎を護衛していた。例文帳に追加

In the Tenmaya Incident, which occurred on January 1 in 1868, he guarded Kyutaro MIURA, the feudal retainer of the Kishu domain, at the request of the domain.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

古高俊太郎(ふるたかしゅんたろう、文政12年(1829年)-元治元年7月20日(旧暦)(1864年8月21日)は、攘夷派の志の一人。例文帳に追加

Shuntaro FURUTAKA (1829 - August 21, 1864) was among the patriots of the Joi-ha (supporters of the expulsion of foreigners).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

元治元年(1864年)6月には諸調役兼監察の能力を存分に発揮し池田屋事件の発端となる古高俊太郎捕縛に貢献している。例文帳に追加

In June 1864, bringing his ability into full play as the Shoshi shirabeyaku ken kansatsu, he contributed to the arrest of Shuntaro FURUTAKA, which triggered the Ikedaya Incident.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

校友代表として市議会議員の橋本孝三郎、弁護の池田繁太郎が台湾まで説得に行く熱の入れようであった。例文帳に追加

The members of the Alumni Club were so enthusiastic that the city councilor Kozaburo HASHIMOTO and the lawyer Shigetaro IKEDA even went to Taiwan as representatives of the club to persuade him to accept the post.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

中岡慎太郎(なかおかしんたろう、天保9年4月13日(旧暦)(1838年5月6日)-慶応3年11月17日(旧暦)(1867年12月12日))は、日本の志(活動家)である。例文帳に追加

Shintaro NAKAOKA (May 6, 1838 - December 12, 1867) was a political activist involved in the fight to restore imperial rule.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

伊東甲子太郎の御陵衛に加わろうとするが拒絶され、本満寺に隠れるが見つかり、慶応3年4月15日切腹となった。例文帳に追加

Tanaka tried to join the guard team for the Imperial mausoleum led by Kinoenetaro ITO to be rejected and he hid himself in Honman-ji temple, only to be found and was ordered to commit Seppuku on May 18, 1867.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そのころ、伊東甲子太郎は御陵衛として分離し、藤堂平助、斎藤一(近藤派の間者)らがこれに加わった。例文帳に追加

Meanwhile, Kashitaro ITO parted from the organization as a Goryo Eji (Guard of an Emperor's Tomb), in which Heisuke TODO and Hajime SAITO (a spy belonging to the Kondo faction) also joined.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

吉村虎太郎(よしむらとらたろう、天保8年4月18日(旧暦)(1837年5月22日)-文久3年9月27日(旧暦)(1863年11月8日))は、幕末の土佐藩出身の志例文帳に追加

Torataro YOSHIMURA (May 22, 1837 - November 8, 1863) was a royalist from Tosa Clan who lived around the end of Edo period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

新選組加入は慶応元年4月27日(1865年5月21日)、土方歳三・伊東甲子太郎らが江戸で隊募集を行った際、応募。例文帳に追加

He enlisted in the Shinsengumi on May 21, 1865, when Toshizo HIJIKATA, Kashitaro ITO, and others came to Edo looking for recruits.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また12月の天満屋事件では乱闘の斬り合いの中、紀州藩 三浦休太郎の護衛の任務を斎藤一らと共に果たしている。例文帳に追加

During the fierce sword fighting in the Tenmaya Incident of December 1867, along with other members including Hajime SAITO, Oishi was assigned as a bodyguard for a feudal retainer of Kishu Domain Kyutaro MIURA.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

伊東甲子太郎が御陵衛として分離すると同行しなかったが、幕臣取立て以前に離隊し合流。例文帳に追加

Kiyoshi did not follow Kashitaro ITO when he left to establish the Goryo-eji, but left the group to join him before being appointed as a retainer of the shogun.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

組の帰東に際して近藤勇ら天然理心流一門は京に残留するが、林太郎はこれに加わらず江戸へ帰る。例文帳に追加

Although the members of Roshigumi who were from the Tennen Rishinryu school, including Isami KONDO, did not follow the return of Roshigumi to Edo and stayed in Kyoto, Rintaro returned to Edo without following his fellows.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

同年6月5日の池田屋事件の際、武田らは長州藩人などの潜伏浪に便弁を図っていた古高俊太郎を捕える。例文帳に追加

In the Ikedaya Incident on June 5th of the same year, Takeda and others captured Shuntaro FURUTAKA, who was accommodating Roshi (masterless samurais) in hiding, including those from the Choshu Domain.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS