1016万例文収録!

「子画面」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 子画面の意味・解説 > 子画面に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

子画面の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2790



例文

マルチスクリーン画面の各スクリーンに対する親画面の入力映像信号の解像度が異なっても、これに画面合成する子画面を好適に表示可能とする。例文帳に追加

To appropriately display a slave picture to be synthesized to a master picture though the resolution of the input video signal of the master picture to each screen of a multi-screen picture is different. - 特許庁

携帯電話機は、画面表示に必要な情報を内部の記憶装置に保存しておらず、画面切替時には、切替後の画面の識別を含む画面表示要求をサーバ装置に送信する。例文帳に追加

A cellphone does not store information necessary for the screen display in a storage device thereinside, and transmits screen display requirement including an identifier of a screen after a changeover to a server device when changing over the screen. - 特許庁

プロジェクト管理情報分析用画面生成装置、プロジェクト管理情報分析用画面生成方法、プロジェクト管理情報分析用画面生成プログラム、および電カルテ情報分析用画面生成装置例文帳に追加

SCREEN GENERATOR FOR ANALYZING PROJECT MANAGEMENT INFORMATION, SCREEN GENERATION METHOD FOR ANALYZING PROJECT MANAGEMENT INFORMATION, SCREEN GENERATION PROGRAM FOR ANALYZING PROJECT MANAGEMENT INFORMATION, AND SCREEN GENERATOR FOR ANALYZING ELECTRONIC MEDICAL CHART INFORMATION - 特許庁

画面表示位置として、全画面、ピクチャ・イン・ピクチャの親画面子画面、左右分割の左右及び上下分割の上下を選択できる。例文帳に追加

A full screen, a master screen and slave screen being picture-in-picture, right and left screens for vertical division, or upper and lower screens for horizontal division can be selected as a screen display position. - 特許庁

例文

画面合成手段306が、制御手段300あるいは制御手段300を介して画面合成手段306に供給されるユーザー入力手段301の指示内容にしたがって、発表者用画面データ生成手段304で生成された発表者用画面データと、子画面データ生成手段305で聴講者用画面データを加工して生成された子画面データとを合成するように動作する。例文帳に追加

A picture composing means 306 is operative to put together picture data for the presenter generated by a presenter picture data generating means 304 and slave picture data generated by processing the picture data for the auditor by a slave picture data generating means 305 according to instruction contents of a user input means 301 supplied to a control means 300 or the picture composing means 306 through the control means 300. - 特許庁


例文

子画面の映像信号は入力端5から重畳表示のための加算器6を通じて子画面信号の形成回路7に供給され、任意のサイズに圧縮された子画面の映像信号が切り換えスイッチ2で入力端1からの親画面の映像信号に合成される。例文帳に追加

A video signal of a slave screen is fed to a slave screen signal forming circuit 7 through an adder 6 for a superimposed display from an input terminal 5 and the video signal of the slave screen compressed to an optional size is synthesized with a video signal foa master screen from an input terminal 1 through a changeover switch 2. - 特許庁

また子画面の映像信号は入力端5から子画面信号の形成回路6に供給され、任意のサイズに縮小され、任意の位置のタイミングで取り出されて子画面の映像信号が形成される。例文帳に追加

Besides, the video signal of the slave picture is supplied from an input terminal 5 to a formation circuit 6 for slave picture signal, reduced into arbitrary size and extracted at the timing of arbitrary position and the video signal of the slave picture is formed. - 特許庁

また子画面の映像信号は入力端5から子画面信号の形成回路6に供給され、任意のサイズに縮小され、任意の位置のタイミングで取り出されて子画面の映像信号が形成される。例文帳に追加

The video signal of the slave screen is supplied from an input terminal 5 to a slave screen signal formation circuit 6, reduced to an optional size, and extracted at timing of an optional position to form a video signal of the slave screen. - 特許庁

また子画面の映像信号は入力端5から子画面信号の形成回路6に供給され、任意のサイズに圧縮され、任意の位置のタイミングで取り出されて子画面の映像信号が形成される。例文帳に追加

Furthermore, the video signal of the slave screen is fed from an input terminal 5 to a slave screen signal forming circuit 6 where the signal is compressed into an optional size, the resulting signal is extracted in timing at an optional position and the video signal of the slave screen is formed. - 特許庁

例文

ピクチャ・イン・ピクチャ再生で親画面上に子画面を合成表示する際の子画面の表示領域について、親画面の映像内容に応じて子画面の表示領域を与えるための表示用データ、及び、表示用データを用いて適切な表示位置に子画面を表示する映像表示装置等を提供する。例文帳に追加

To provide data for display for providing a display area of a slave picture according to video content of a master picture about the display area of the slave picture when performing composition display of the slave picture on the master picture by picture in picture reproduction and a video display device, etc. for displaying the slave picture at an appropriate display position using the data for display. - 特許庁

例文

子画面に表示させる別の映像信号源からの映像の画質を改善すると共に、子画面を任意のレイアウトで表示する。例文帳に追加

To improve image quality of video from an extra video signal source to be displayed as a slave picture, and to display the slave picture with an arbitrary layout. - 特許庁

子画面52上にカーソル72が配置されると、子画面52には、移動可能であることを表す枠71が表示される。例文帳に追加

When a cursor 72 is placed on the sub screen 52, a frame 71 showing a movable state is displayed on the sub screen 52. - 特許庁

会議システムにおける画面表示制御方法、電会議システム及び画面表示制御プログラム例文帳に追加

SCREEN DISPLAY CONTROL METHOD FOR ELECTRONIC CONFERENCE SYSTEM, ELECTRONIC CONFERENCE SYSTEM AND SCREEN DISPLAY CONTROL PROGRAM - 特許庁

画面で作成された電メール文を読み易く変換して小型表示画面を持つ電機器に表示する。例文帳に追加

To display an electronic mail sentence prepared by a large screen on an electronic equipment having a small display screen by converting the sentence into an easily readable sentence. - 特許庁

会議システムにおける画面表示制御方法、電会議システム、および画面表示制御プログラムを記録した記録媒体例文帳に追加

PICTURE DISPLAY CONTROLLING METHOD IN ELECTRONIC CONFERENCE SYSTEM, ELECTRONIC CONFERENCE SYSTEM AND RECORDING MEDIUM RECORDING PICTURE DISPLAY CONTROL PROGRAM - 特許庁

子画面はブランキングされた状態で静止画となっており、デコーダ5を通して子画面映像がブランキングされる。例文帳に追加

The slave screen displays a still picture while being subjected to blanking and the slave screen video image is subjected to blanking through a decoder 5. - 特許庁

速度検出部115は、時系列画像データVsが子画面の重畳されたものである場合、子画面領域で実質的に速度検出を停止する。例文帳に追加

A speed detection unit 115, when time-series image data Vs is data with a child screen superimposed thereon, substantially stops speed detection in a child screen area. - 特許庁

メールソフトのプレビュー画面が表示されないようにする例文帳に追加

disable the e-mail program's preview pane  - 研究社 英和コンピューター用語辞典

図形出力を表示するために,画面が画素の格に分けられる例文帳に追加

To display graphic output, the screen is divided into a grid of picture elements  - コンピューター用語辞典

図形出力を表示するために,画面が画素の格に分けられる例文帳に追加

To display graphic output, the screen is divided into a grid of picture elements.  - コンピューター用語辞典

画面に文字や図形などを表示する,電計算機の出力装置例文帳に追加

a computer output device consisting of a screen that displays characters, figures and other images  - EDR日英対訳辞書

インク技術がこの時計の表示画面に使われている。例文帳に追加

Electronic ink technology is used in the clock display.  - 浜島書店 Catch a Wave

画面及び数字キーパッドを含む携帯用電装置が開示される。例文帳に追加

To disclose a portable electronic device that includes a screen and a numeric keypad. - 特許庁

画面オブジェクトの検出回路及びこれを有する電装置例文帳に追加

SCREEN OBJECT DETECTING CIRCUIT AND ELECTRONIC APPLIANCE HAVING THE CIRCUIT - 特許庁

2つの表示画面を有し、かつ、操作性の高い電機器を提供する。例文帳に追加

To provide an electronic apparatus having two display screens and high operability. - 特許庁

フォーム処理方法、HTML画面、プログラムおよび媒体例文帳に追加

ELECTRONIC FORM PROCESSING METHOD, HTML PICTURE, PROGRAM AND MEDIUM - 特許庁

部品搭載装置の操作入力用表示画面表示方法例文帳に追加

METHOD OF DISPLAYING OPERATION INPUT OF ELECTRONIC PARTS MOUNTING APPARATUS - 特許庁

携帯型電装置、文字入力画面表示方法およびプログラム例文帳に追加

PORTABLE ELECTRONIC APPARATUS, CHARACTER INPUT SCREEN DISPLAY METHOD AND PROGRAM - 特許庁

複数の表示画面を有する電ブックを提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide an electronic book having a plurality of display screens. - 特許庁

複数の発光素からなる表示部の画面を高い精度で形成する。例文帳に追加

To form a screen of a display part composed of multiple light-emitting elements with high accuracy. - 特許庁

機器、印刷装置、作業画面表示方法、プログラム及び記憶媒体例文帳に追加

ELECTRONIC APPARATUS, PRINTING APPARATUS, WORKING SCREEN DISPLAY METHOD, PROGRAM, AND STORAGE MEDIUM - 特許庁

機器、情報付き撮像画面表示方法及びプログラム例文帳に追加

ELECTRONIC DEVICE, AND METHOD AND PROGRAM FOR DISPLAYING CAPTURED IMAGE AREA WITH INFORMATION - 特許庁

表示された子画面を選択することで、記録媒体20から再生される映像を選択した子画面に対応するものに切換えると共に、子画面記録媒体23から再生される子画面映像も、所定時間づつ先行するものに切換える。例文帳に追加

The image reproduced from the recording medium 20 is changed to the image corresponding to the selected child screen by selecting the displayed child screen, and at the same time, a child screen image reproduced from the child screen recording medium 23 is changed to the image preceding by the predetermined time. - 特許庁

機器の画面上の汚れを自動的に検知し、ユーザに知らせる。例文帳に追加

To automatically detect contamination on a screen of an electronic appliance and to inform a user thereof. - 特許庁

汚染の影響を受けにくい画面ポインタ位置制御装置例文帳に追加

SCREEN POINTER POSITION CONTROL DEVICE IMPERVIOUS TO PARTICLE CONTAMINATION - 特許庁

装置の制御によるウインドウ画面のスクロール方法及び装置例文帳に追加

METHOD AND DEVICE FOR SCROLLING WINDOW SCREEN BY CONTROL OF ELECTRONIC DEVICE - 特許庁

画面表示制御方法、電会議システム、プログラム及び記憶媒体例文帳に追加

IMAGE DISPLAY CONTROL METHOD, ELECTRONIC CONFERENCE SYSTEM, PROGRAM AND STORAGE MEDIUM - 特許庁

機器のディスプレイの画面上の汚れを、ユーザが見つけ易くする。例文帳に追加

To facilitate a user to see soiling on the screen of the display of an electronic apparats. - 特許庁

会議支援システムおよび画面制御情報通信方法例文帳に追加

ELECTRONIC CONFERENCE AND SYSTEM AND METHOD FOR COMMUNICATING IMAGE CONTROL INFORMATION - 特許庁

受信装置では、これを受信し、電番組ガイド画面上に表示する。例文帳に追加

A receiving apparatus receives the information and displays it on an electronic program guide picture. - 特許庁

識別で囲まれた部分を画面に表示可能な形式に変換する。例文帳に追加

The part enclosed by the identifiers is converted into the one with a display possible form. - 特許庁

ディスプレイ上に分割画面を表示する方法及び電装置例文帳に追加

METHOD FOR DISPLAYING SPLIT SCREEN ON DISPLAY AND ELECTRONIC DEVICE - 特許庁

番組ガイドの画面操作システム及びその操作方法例文帳に追加

SCREEN OPERATING SYSTEM FOR ELECTRONIC PROGRAM GUIDE, AND OPERATING METHOD THEREOF - 特許庁

機器用のUI画面作成装置及びその制御方法例文帳に追加

UI SCREEN CREATION DEVICE FOR ELECTRONIC EQUIPMENT AND CONTROL METHOD THEREOF - 特許庁

状に分割された画面の各升目を用いた処理を行う。例文帳に追加

Processing using respective squares of a screen divided in a grid shape is executed. - 特許庁

機器11の使用者は部分画面で表示を確認することができる。例文帳に追加

A user of the electronic equipment 11 can confirm display on a partial screen. - 特許庁

文書ファイルの更新方法及びWebサイトの画面の更新方法例文帳に追加

UPDATING METHOD FOR ELECTRONIC DOCUMENT FILE AND UPDATING METHOD FOR IMAGE OF WEB SITE - 特許庁

本発明の電辞書においては、表示画面43に示すように、ジャンプ対象語句の選択画面内に、ジャンプ候補単語の一覧画面52を表示し、また、一覧画面52内で選択された候補単語に対するプレビュー表示画面53も同時に表示する。例文帳に追加

As shown by a display screen 43, the electronic dictionary displays a jump candidate word list screen 52 in a selection screen of jump object words and phrases, and simultaneously displays a preview display screen 53 to the candidate word selected in the list screen 52. - 特許庁

番組を構成する映像信号及び音声信号を非圧縮で記録媒体20に記録すると共に、映像信号を子画面映像生成部22で子画面表示可能なように圧縮して子画面記録媒体23に記録する。例文帳に追加

While uncompressing for recording a video signal and a sound signal which constitute a program on a recording medium 20, the video signal is compressed and recorded on a child screen recording medium 23 so as to be able to display on a child screen in a child screen video generation part 22. - 特許庁

例文

本発明は、画像を配信する装置に対して再生操作を行い、双方向の通信に用いられる子画面の動きや子画面の音声状態に基づいて子画面の表示を適切に制御する。例文帳に追加

To properly control display of a subwindow based on the motion of the subscreen used for bidirectional communication and the sound state of the subscreen by performing reproduction operation of a device that distributes an image. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS