1016万例文収録!

「子画面」に関連した英語例文の一覧と使い方(10ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 子画面の意味・解説 > 子画面に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

子画面の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2790



例文

上段の電ビーム群1bと下段の電ビーム群1aとで、全体として単一の合成画面を形成する。例文帳に追加

The upper stage electron beam group 1b and the lower stage electron beam group 1b form a single synthesized picture as a whole. - 特許庁

アルバム表示装置の表示画面には、電アルバムのページが見開きで2ページ分表示される。例文帳に追加

Two pages of an electronic album are displayed, while being spread, on the screen of an electronic album display. - 特許庁

メール機能における画面遷移動作を円滑に行うことができる電メール機能付き機器を提供する。例文帳に追加

To provide an apparatus with an electronic mail function for smoothly performing a picture transition operation in the electronic mail function. - 特許庁

機器、ビデオカメラ、撮像装置、電機器システム、オープニング画面表示制御方法、及び記憶媒体例文帳に追加

ELECTRONIC EQUIPMENT, VIDEO CAMERA, IMAGE PICKUP DEVICE, ELECTRONIC SYSTEM, OPENING MENU DISPLAY CONTROL METHOD AND STORAGE MEDIUM - 特許庁

例文

撮像素の撮像画面上における長方形以外の形状の領域の指定と、その範囲内の素の分析をより容易にする。例文帳に追加

To facilitate designation of an area in shape other than a rectangle on an image pick up screen of image pickup elements and analysis of the image pickup elements within the range. - 特許庁


例文

ユーザが設定操作を行う電機器において、同電機器を利用するためのマニュアル及び操作画面を自動で生成可能とすること。例文帳に追加

To automatically generate a manual and an operation screen for using an electronic device in the electronic device in which a user performs a setting operation. - 特許庁

インターネット上で実現される電商店システムにおいて、電商店の画面の表示に要する時間を短縮する。例文帳に追加

To shorten time required to display an electronic store on a screen, in an electronic store system materialized on the Internet. - 特許庁

マネーの媒体を認識すると、電マネーの処理を行なっていることを示すための画面(B)が表示される。例文帳に追加

When a medium of electronic money is recognized, a screen (B) for showing that processing of the electronic money is performed is displayed. - 特許庁

機器において地図画面が表示された状態にて入力された手書入力データを、他の電機器において表示可能とする。例文帳に追加

To display handwritten input data which is input in an electronic device with a map screen being displayed thereon on the other electronic device. - 特許庁

例文

目標値算出部115は、入力画面から入力された任意発症確率情報に基づいて、各因毎の目標値を算出する。例文帳に追加

A factor target value calculation section 115 calculates a target value for each factor based on arbitrary disease onset probability information inputted from the input screen. - 特許庁

例文

制御部は、これらの優先度に基づいて、設定画面P1上に操作画像を配置する選択肢と、操作画像の並び順とを特定する。例文帳に追加

A control part specifies the choices for arranging the operator image on a setting image P1 and the arranging order of the operator images on the basis of the priority degrees. - 特許庁

製造が容易で表示装置の大画面化に対応可能な冷陰極電界電放出素を提供する。例文帳に追加

To provide a cold cathode field electron emission element easily manufactured and capable of coping with a big screen of a display device. - 特許庁

このため、電透かしの影響が画面上に現れたり、電透かしが検出できなくなることが防止できる。例文帳に追加

It is accordingly possible to prevent electronic watermark influence from appearing on a screen and the electronic watermark from not being detected. - 特許庁

機器の画面の視認性及び操作部の操作性を向上させた電機器用クレードル装置を提供する。例文帳に追加

To provide a cradle device for an electronic apparatus which is improved in the visibility of a screen of the electronic apparatus and the operability of an operational part. - 特許庁

薄型化、軽量化、大画面化、低コスト化に適した反射型電黒板及びインタラクティブ型電黒板システムを提供すること。例文帳に追加

To provide a reflection type electronic blackboard adapted to reductions in thickness, weight and cost and an increase in size of a screen and an interactive electronic blackboard system. - 特許庁

SDカード32からオーサリング(電書籍化)された電データを復号して読み出し、画面上に表示する。例文帳に追加

The electronic data authored (converted to electronic books) from the SD card 32 are decrypted, read and displayed on a screen. - 特許庁

ESLサーバは、電棚札5が商品とアンリンクされた場合に、当該電棚札5に、アンリンク画面F用の画像データを送信する。例文帳に追加

When an electronic shelf label 5 is unlinked from a commodity, an ESL (Electronic Shelf Label System) server transmits image data for an unlink screen F to the electronic shelf label 5. - 特許庁

第二表示素の端部の上に透明な表示部からなる自発光型の第一表示素を重ねて大画面表示を行う。例文帳に追加

A self-emitting first display element comprising a transparent display unit is placed over an end of a second display element to perform large screen display. - 特許庁

第1領域には、第1遮光層、駆動素および液晶表示素をこの順に設けて有効画面を形成する。例文帳に追加

A first light shielding layer, a driving element, and a liquid crystal display element are provided in this order to form an effective screen in the first area. - 特許庁

軽量化、小型化を図りつつ大画面化を実現することができる電機器、特に携帯用電機器の提案を課題とする。例文帳に追加

To provide an electronic equipment achieving weight saving and downsizing while enlarging a display screen thereof, in particular, a portable electronic equipment. - 特許庁

表示画面が小型であってもユーザの使い勝手を極力低減することなく電付箋機能を実現する携帯電機器を提供する。例文帳に追加

To provide a portable electronic apparatus exhibiting an electronic tag function without deteriorating usability for a user as much as possible even if a display screen is small. - 特許庁

汚れ検出器25は、発光素25aと受光素25bを備え、液晶画面7aの汚れを検出する。例文帳に追加

A stain detector 25 comprises a light emitting element 25a and a light receiving element 25b for detecting the stain on the liquid crystal display screen 7a. - 特許庁

マネーの残金が通行料金より少ない場合は、電マネーの入金を指示する指示画面を表示モニタに表示する(S605)。例文帳に追加

When the balance of electronic money is less than the toll, an instruction screen for instructing to deposit further electronic money is displayed on a display monitor (S605). - 特許庁

複数の撮像素を接続して一つの画面の撮像素を構成する場合に得られる画像の接続部分を補正する。例文帳に追加

To make correctable the connection part of an image which is obtained when plural image pickup elements are connected to constitute an image pickup element of one screen. - 特許庁

有機EL素の高精細及び大画面カラー化を可能にする有機EL素の製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a manufacturing method for an organic electroluminescent(EL) element enabling high definition and a large color screen. - 特許庁

一時停止の解除の指示があるとき、出力端122に接続されるモニタ上の子画面に、一時停止の指示時点からの画像が表示される。例文帳に追加

When the release of temporary stoppage is instructed, pictures since the time point are displayed on a slave screen on a monitor connected with the output terminal 122. - 特許庁

黒板装置1は、表示部11の画面に表示された画像を電メールにして、指定された宛先に送信する。例文帳に追加

The electronic blackboard device 1 e-mails an image displayed on the screen of a display unit 11 to a specified address. - 特許庁

発熱の問題を解決し、画面内において均一な表示品質の液晶表示素の駆動方法及び液晶表示素を提供する。例文帳に追加

To provide a driving method for a liquid crystal display element which has uniform display quality on a screen by solving problems of heat generation, and the liquid crystal display element. - 特許庁

メール端末200は電メールを受信し、そこから保険料データを取り出し、モニタの画面に表示させる(S122〜S126)。例文帳に追加

The e-mail terminal 200 receives the e-mail and downloads the insurance premium data therefrom for display on the screen of a monitor (S122 to S126). - 特許庁

画面に表示されている電地図上に任意の種類の画像情報を描写することが可能な電地図表示装置を得る。例文帳に追加

To provide a digital map display device permitting to describe any kind of image information on a digital map displayed on a screen. - 特許庁

前記情報端の何れか1つがポインティングされると、当該情報端の実体情報が実体情報表示画面に表示される。例文帳に追加

When any of the information terminals is pointed, the entity information on the corresponding information terminal is displayed on an entity information display screen. - 特許庁

申請を行う際に、電申請用端末装置の画面に表示される個人情報の盗難を防止すること。例文帳に追加

To prevent theft of personal information displayed on the screen of a terminal apparatus for electronic application when electronic application is made. - 特許庁

一部の制御操作22は、ディスプレイ21における表示画面との組み合わせにより、電楽器の各種モードを変更するために利用される。例文帳に追加

Some of the control operation elements 22 are used in combination with the display screens on the display 21 to change various modes of the electronic musical instrument. - 特許庁

内視鏡システム10の電スコープ11で撮影された内視鏡画像をモニタ13に主画面画像として表示する。例文帳に追加

An endoscopic image captured by an electronic scope 11 of this electronic endoscope system 10 is displayed on a monitor 13 as a main screen image. - 特許庁

他の人に見られたくない電メールデータであっても、無条件にテレビジョン受像機の画面に電メールデータを表示してしまう。例文帳に追加

To solve the problem that even e-mail data that is not desired to be seen by others is displayed on the screen of a television receiver unconditionally. - 特許庁

伝播遅延を低減することにより、多画素化や大画面化を図ることができる固体撮像素及び固体撮像素の製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a solid state image sensor in which multi-pixel and a large screen can be realized by reducing propagation delay, and to provide its fabrication process. - 特許庁

ブロックをコンピュータの表示画面上で擬似的に実現することができるバーチャル電ブロックシュミレータを提供すること。例文帳に追加

To provide a virtual electronic block simulator capable of simulatively realizing electronic blocks on the display screen of a computer. - 特許庁

表示素に表示される画像の輝度分布に応じて,光変調素を制御することで,同一画面上での高階調表示を図る。例文帳に追加

High gradation display on one screen is achieved by controlling the optical modulation element in accordance with the luminance distribution of the image to be displayed on the display element. - 特許庁

機器の設定を行うメニュー画面において、利用者が容易に所望の設定項目を選択できる電機器を提供する。例文帳に追加

To provide an electronic apparatus which enables a user to easily select a desired setting item on a menu screen for setting electronic apparatus. - 特許庁

機器1の表示盤3は画面角度調整機構を介して電機器本体部分2に取り付けられている。例文帳に追加

The display board 3 of the electronic apparatus 1 is mounted at an electronic apparatus body segment 2 by means of the screen angle regulating mechanism. - 特許庁

表示画面上からの追加書込みを高速で行える電筆記装置及び電ホワイトボードを得る。例文帳に追加

To provide an electronic writing device and an electronic white board by which an additional writing from a display screen can be performed at a high speed. - 特許庁

画面を有し開閉可能に構成されている電ブック1において、角度検出部4は電ブック1の見開き角度を検出する。例文帳に追加

The electronic book 1 has two screens and is configured so as to be openable and closable, wherein an angle detection part 4 detects an angle of opening of the electronic book 1. - 特許庁

接続作業が容易な電極端トランスファ構造を有し、しかも大画面化、高精細化が図れるPDPを提供する。例文帳に追加

To provide a plasma display panel capable of making a screen large and achieving high definition, and having an electrode terminal transfer structure capable of facilitating a terminal connecting operation. - 特許庁

表示装置は表示画面を構成する複数の有機EL素16と、これら有機EL素16を駆動する複数の駆動回路とを備える。例文帳に追加

The display device is provided with a plurality of organic EL elements 16 and a plurality of driving circuits which drive the elements 16. - 特許庁

本発明は電メールの文章表現に文字とペイントによる絵を共存させることで、供やコンピュータ初心者でも表現豊かな電メールの送信が簡単に行うことが出来ると共にメール受信後、作成者が作成した画面と同様に単一画面で絵も一緒に見ることが出来る電メールに於ける画面表示及び編集処理方法を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide screen display and an editing method in electronic-mail allowing easy transmission of expressively written e-mail for a child or a computer learner and display of a picture with a letter on a single screen in the similar form to that formed by a writer after receipt of the mail by allowing coexistence of the picture by painting with the letter in sentence expression of the e-mail. - 特許庁

画面の絵巻のほかに屏風、障などの大画面の大和絵も多数作られたことは記録からは明らかだが、現存する遺品は非常に少ない。例文帳に追加

It is clear that many large-sized Yamato-e such as those drawn on folding screen or shoji were produced other than those on small-sized screens from records, but only few of them remain.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

組立体は、TVアンテナ、VCR、DVDプレーヤー、及びにコンピュータのような多数の電源からビデオ信号を表示画面に入力するように該画面の後部に固定された配線ハーネスを含む。例文帳に追加

The assembly includes wiring harness fixed to the back of the display screen to input video signals to the display screen from a number of electron sources like a TV antenna, a VCR, a DVD player, and a computer. - 特許庁

ユーザ装置10では、これらを受信し、各3次元座標情報に基づき2次元画面上に表示コンテンツおよび電広告を配置して画面表示する。例文帳に追加

The user device 10 receives them and arranges the display contents and the electronic advertisement on a two-dimensional screen for displaying based on the information on each of three-dimensional coordinates. - 特許庁

情報端末機4は、解答用紙電フォームを画面上に表示し、同一画面のブラウザ上に問題文データを展開した問題部32を表示する。例文帳に追加

The information terminal machine 4 displays the answer paper electronic form on the screen and also displays a question part 32 where question sentence data are expanded in a browser on the same screen. - 特許庁

例文

画面全域に亘って電ビームのフォーカス特性を向上することが可能であるとともに、画面全域の輝度を向上することが可能なカラー陰極線管及びこの製造方法を提供することにある。例文帳に追加

To provide a color cathode-ray tube enhancing electron beam focusing characteristics over the whole region of a screen and enhancing brightness over the whole region of the screen and to provide the manufacturing method of the color cathode-ray tube. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS