1016万例文収録!

「子画面」に関連した英語例文の一覧と使い方(9ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 子画面の意味・解説 > 子画面に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

子画面の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2790



例文

複数の表示素を配列して大画面表示装置を作製する際に、これら表示素の継ぎ目部分が目立ちにくい大画面表示装置とする。例文帳に追加

To constitute a large screen display device so that a joint part in plural display elements may hardly stand out at manufacturing the large screen display device by arraying plural display elements. - 特許庁

メール送信者は、電メールを作成すると選択画面表示制御処理部9により生成され表示された広告選択画面の中から当該電メールに添付する広告を選択する。例文帳に追加

When a mail transmitter prepares e-mail, the mail transmitter selects an advertisement to be attached to the e-mail in an advertisement selection image generated and displayed by a selection image display control processing part 9. - 特許庁

画面の映像信号が入力端1から切り換えスイッチ2に供給されて後述する子画面の映像信号と切り換えられ、この映像信号がRGBドライブ回路3を通じて受像管4に供給される。例文帳に追加

A video signal of a master screen is supplied to a changeover switch 2 from an input terminal 1 and switched to a video signal of a slave screen that is described later, and the video signal is supplied to a picture tube 4 through an RGB drive circuit 3. - 特許庁

子画面の表示位置が変更されても、ユーザーの煩わしさを軽減できると共に、子画面の情報が読み取れ、ユーザーの眼球疲労をも低減することが可能な動画再生装置を提供する。例文帳に追加

To provide a moving image playback device capable of reducing troublesomeness of a user, reading information on a slave picture and also reducing eyeball fatigue of the user even when the display position of the slave picture is changed. - 特許庁

例文

表示部に表示された複数の子画面を選択的に削除するときに、消去しない他の子画面の表示状態が良好となるように制御することができる表示制御装置、表示制御方法及びプログラムを提供する。例文帳に追加

To provide a display control device, a display control method, and a program capable of performing control such that, when a plurality of sub-screens displayed on a display part are selectively deleted, the other sub-screens that are not deleted are excellently displayed. - 特許庁


例文

操作情報分割部221は、新たに記憶した操作情報に含まれる画面識別が特定の画面識別である場合、記憶された操作情報をまとめて操作情報グループとする。例文帳に追加

In the case where the screen identifier contained in the newly stored operation information is a specific screen identifier, an operation information dividing section 221 collects the stored operation information as an operation information group. - 特許庁

アンテナ1、チューナ2を介して入力された映像信号に基づき映像画面を表示するモニタ装置4と、リモコン11と、デモ用画像データを記憶する記憶手段7と、デモ画面の表示を制御する表示制御手段8と、操作制御プログラムを記憶した記憶手段6と、親画面子画面を合成して表示するMIX回路3を備え、リモコン11のカーソル移動キーと実行指示キーを操作することにより、カーソル11が指示するメニュー項目に対応する内容をデモンストレーション用画像データを記憶する記憶手段7から読み出して子画面にシミュレーション表示モードのデモ画面として表示する。例文帳に追加

By operating the cursor moving key and the execution instructing key of the remote controller 11, the contents corresponding to the menu items pointed by a cursor 15 are read from the storage means 7 for storing the image data for demonstration, and are displayed as a demonstration screen of a simulation display mode on the sub-screen. - 特許庁

GUIプロセス11の終了時に画面設定パラメータ保存処理112は、座標、サイズ、入力値の画面設定パラメータ情報をユーザ識別とGUIプロセス名を検索キーとし、サーバ2の画面設定パラメータデータベース21に保存する。例文帳に追加

When the GUI process 11 is finished, a picture setting parameter preserving processing 112 preserves the picture setting parameter information of the coordinate, size and input value in the picture setting parameter data base 21 of a server 2 while utilizing the user identifier and GUI process name as the retrieval key. - 特許庁

メイン画面14aとサブ画面16aとを備えた電辞書装置10において、ユーザは所定の設定画面を通じてテキストに対応付けて各辞書の中から検索対象とする辞書と、その辞書の説明情報のうち表示させる情報の種類である表示種類を設定しておく。例文帳に追加

In an electronic dictionary device 10 including a main screen 14a and a sub screen 16a, a user sets a dictionary to be used from dictionaries and a display kind that is the kind of description information to be displayed, in association with the text through a predetermined setting screen. - 特許庁

例文

文書の配信フローを利用するための操作画面を定義する画面定義データを生成して画像処理装置の操作パネル上に操作画面を表示させる文書配信システム、画像処理装置、情報処理装置、処理制御方法、プログラムおよび記録媒体を提供すること。例文帳に追加

To provide an document distribution system which generates screen definition data which define an operation screen for using a distribution flow of an electronic document and displays the operation screen on an operation panel of an image processing apparatus, and to provide an image processing apparatus, an information processing apparatus, a processing control method, a program, and a recording medium. - 特許庁

例文

上記課題を解決するために、電装置は、処理を行う処理部と、表示を行う表示部と、使用者の生体情報の変化を取得したときに、表示部に、処理部の処理に関する設定画面およびガイド画面の少なくも一方である表示画面を表示させる制御部とを備える。例文帳に追加

The electronic device includes: a processing part for performing processing; a display part for performing display; and a control part for making the display part display a display image which is at least one of a setting image and a guide image related to the processing in the processing part when the change of the biological information of a user is obtained. - 特許庁

画面側からガンコントローラなどの光発射端末側に向いた高解像度電カメラで光発射端末先端に付けられた二重円型の赤外線指標を撮影することにより、光発射端末が画面を指し示す座標位置を検出する画面座標位置検出方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for detecting screen coordinate position which is configured such that a high resolution electronic camera directed from a screen toward a light-emitting terminal such as a gun controller, images a double circular infrared marker attached to an end of the light-emitting terminal, and a coordinate position on the screen indicated by the light-emitting terminal is detected. - 特許庁

例えばデジタルカメラなどの電機器に適用し、撮影条件の項目を、撮影条件の設定画面(メニュー画面)上で選択して設定する場合に、他の設定条件により制限を受ける撮影条件を画面上で把握できる機能を実現した撮影条件設定装置である。例文帳に追加

The photographing condition setting device is provided with a function enabling a user to grasp photographing conditions to be restricted by other setting conditions on a screen, when the device is applied to an electronic apparatus such as a digital camera for example, and the user selects and sets items of photographing conditions in a photographing condition setting screen (menu screen). - 特許庁

スクリプト解釈手段103により現在実行中のテストスクリプトの内容、さらにテスト対象プログラム104のテスト結果として画面の論理構造(例.画面の親関係)を画面構造ファイル108に記憶させる。例文帳に追加

The contents of a test script under execution at present and the logical structure of the screen (ex. parentage of the screen) as the test result of the test-object program 104 are stored into a screen structure file 108 by a script interpreting means 103. - 特許庁

自発光式のエレクトロルミネッセンス素を用いた表示画面9eを設けることによって、従来の液晶画面を用いた場合と異なり、表示画面を透過する表示光の光源(例えば蛍光管)を不要とすることができ、それにより小型かつ軽量な構成を提供できる。例文帳に追加

A display screen 9e which uses a luminous electroluminescence element is provided to eliminate a need of a light source (for example, a fluorescent lamp) of display light transmitted through the display screen differently from the case that a conventional liquid crystal screen is used, and thus a small-sized and light-weight constitution is provided. - 特許庁

メモリ性を有する液晶表示画面10,11を備え、MD等の記録媒体4に記録されているデータを画面10,11に表示可能であると共に、デジタルカメラ2からの画像データを取り込んで画面10,11に表示可能な電ブック。例文帳に追加

This electronic book is provided with liquid crystal display screens 10 and 11 having memory performance so that data stored in a recording medium 4 such as an MD can be displayed on the screens 10 and 11, and that picture data from a digital camera 2 can be fetched, and displayed on the screens 10 and 11. - 特許庁

ピントを確認する拡大表示と構図を確認する全画面表示を切替え可能な電カメラに於いて、風景モード、DEPモード、パノラマモード時は全画面表示に、ポートレート、転写モード時は全画面表示に切り替えて構図確認可能とする。例文帳に追加

In the electronic camera capable of switching an enlarged display for confirming the focus and a full screen display for confirming the composition, composition can be confirmed by making a switch to the full screen display at the time of scenery mode, DEP mode or panorama mode and to the full screen display at the time of portrait or transfer mode. - 特許庁

例えば折り畳み式の複数の表示画面を備え、表示すべきデータを当該複数の表示画面に分割して表示するようにした携帯端末などの電機器で、折り畳み式にした複数の表示画面間に繋ぎ部がある場合でも、文字や画像を視覚的に違和感なく表示する。例文帳に追加

To display characters and images without a visual sense of incongruity even if there are joint parts among a plurality of foldable display pictures in an electronic device such as a portable terminal which has the plurality of foldable display pictures and displays data displayed by being divided it into the plurality of display pictures. - 特許庁

式電力量計1の液晶表示器(表示手段)2において、10進数で電力量データを表示する通常画面(a)〜(f)と、複数の電力量圧縮値を一画面上に表示する圧縮値画面(g)を切り換え表示するように構成する。例文帳に追加

Usual screens a-f for displaying the electric energy data by decimal numbers, and a compression value screen g for displaying the plurality of electric energy compressed values on one screen are provided to be switchably displayed, in a liquid crystal display (display means) 2 of the electronic watt-hour meter 1. - 特許庁

音楽制御装置の制御操作内には、音源制御画面表示ボタン102bが設けられ((a))、ユーザがこの音源制御画面表示ボタン102bを押下すると、それに応じて、現在指示中のトラックに割り当てられた音源の音源制御画面ウィンドウW1がアクティブ状態になる。例文帳に追加

In the control operator of the musical control apparatus, a sound source control screen image button 102a is provided ((a)), when the sound source control screen image button 102a is depressed by the user, a sound source control screen window W1 of the sound source assigned to a currently designated track is made active. - 特許庁

この電機器は、表示画面の1辺と平行に互いに離間して、前記表示画面が露出される表示部の前面にマイクロホン17bおよびマイクロホン17cが配置され、この表示画面の1辺とは異なる他辺と平行に、マイクロホン17bと共にマイクロホン17aが配置される。例文帳に追加

The electronic apparatus has a microphone 17b and a microphone 17c arranged apart from each other in parallel with one side of the display screen and in the front of a display part to which the display screen is exposed, and has a microphone 17a arranged in parallel with the other side of the display screen together with the microphone 17b. - 特許庁

編集装置は、ゾーン1CADデータに含まれるエンジン1〜3及びその結線をゾーン1画面に表示し、該ゾーン画面に表示されたエンジン1の構成を示す下位のCADデータの構成(コンポーネント及びコンポーネントの端間の結線)をエンジン1CAD画面に表示する。例文帳に追加

This compiling device displays engines 1 to 3 included in a zone 1 CAD data and its connection on a zone 1 picture, and displays the configurations(components and inter-terminal connection of components) of the low order CAD data showing the configurations of the engine 1 displayed on the zone picture on an engine 1 CAD picture. - 特許庁

本発明においては、ピクチャーインピクチャーやマルチウィンドウにおいて拡大表示をおこなうとき、親画面を選択したときと子画面を選択したときいずれの場合においても全画面に拡大表示をおこなうことで上記課題を解決する。例文帳に追加

When the magnified display is performed in picture-in-picture and multi-window displaying, the magnified display is performed in the whole screen in any case of selecting a main screen and selecting a sub-screen. - 特許庁

また、玄関機のカメラにて撮像される映像の逆光成分を補正中のときには、カメラにて撮像される映像をモニタ205に出画することなく、画面生成回路207にて生成される所定の色の画面及び/又は逆光補正処理中であることの表示画面を出画する。例文帳に追加

During the correction of backlight component of video image imaged by the camera of the entrance slave unit, the screen of the predetermined color generated by a screen generation circuit 207 and/or the screen displaying that backlight correction processing is being performed is output without outputting video image imaged by the camera on a monitor 205. - 特許庁

本発明は、現在視聴中の放送内容の画面2を占領することなく、[裏番組チェック]の画面4において、選局された裏番組に関する情報の表示と該裏番組に関する子画面3への放送映像の表示を非同期で行うように構成した放送受信装置である。例文帳に追加

This broadcast receiving apparatus is configured to asynchronously display information about a selected different-channel program and display broadcast video on a child screen 3 about the different-channel program, in a screen 4 of [different-channel program check] without occupying a screen 2 of a broadcast content currently being viewed. - 特許庁

第2表示制御部86bは、上記スクリーン座標値がゲーム画面内でないと判定された場合、該スクリーン座標値とゲーム画面との位置関係に基づいて、ゲーム空間内の第2領域の様を表す画像をゲーム画面の一部に少なくとも所定時間表示させる。例文帳に追加

When the screen coordinate values are determined to be not within the game screen, a second display control part 86b displays an image showing the state of a second area in the game space on a part of the game screen at least for a prescribed time based on the position relationship between the screen coordinate values and the game screen. - 特許庁

画面部と駆動回路部との電気的な接続を容易にすることで、製造工程中における画面部の表示素の劣化の発生を防止しつつ、大画面化を実現することができる表示装置およびその製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a display device and its manufacturing method wherein a large-sized screen can be realized while preventing generation of the deterioration of a display element of an image plane part during the manufacturing process by facilitating the electrical connection between the image plane part and a driving circuit part. - 特許庁

利用者がメインモニタ18でテレビを視聴したいと思ったとき、好みの放送であると思われる任意の子画面を指示すると、テレビ受信部14はその放送局を受信し、テレビ全画面動画表示部22によってメインモニタ18にその放送局のテレビを全画面表示する。例文帳に追加

When the user desires to view a television program on the main monitor 18 and designates an arbitrary slave screen image considered to be a preferred broadcast, a television reception section 14 receives the broadcast station and a television full screen moving picture display section 22 displays the television program of the broadcast station on the main monitor 18 as a full screen display. - 特許庁

本発明は、現在視聴中の放送内容の画面2を占領することなく、[裏番組チェック]の画面4において、選局された裏番組に関する情報の表示と該裏番組に関する子画面3への放送映像の表示を非同期で行うように構成した放送受信装置である。例文帳に追加

The broadcast receiving apparatus is configured so as to asynchronously display information about a selected off-screen program and display broadcast video information to a thumbnail window 3 about the off-screen program in the [off-screen program check] OSD (On Screen Display) 4 without occupying the region 2 of broadcast contents of the currently viewed broadcast program. - 特許庁

時間情報に基づいて生成されたプロジェクト管理情報の統計処理や分析処理を行うための支援画面を生成するプロジェクト管理情報分析用画面生成装置、方法、プログラム、および電カルテ情報分析用画面生成装置を提供する。例文帳に追加

To provide a screen generating apparatus, method and program for analyzing project management information, which generate a support screen for statistically processing or analytically processing project management information generated based on time information, and to provide a screen generator for analyzing electronic medical chart information. - 特許庁

PCに表示した画面の様をプロジェクタなどの表示装置上で可能な限り再現しながら、画面書き換え量に応じて表示装置への描画情報の伝送方法を変え、表示画面書き換えにかかる遅延を発生しにくくする。例文帳に追加

To prevent delay for rewriting a display screen by changing a transmitting method of drawing information to a display apparatus according to a screen rewriting amount, while duplicating appearance of a screen displayed on a personal computer as much as possible on the display apparatus such as a projector. - 特許庁

処理された親画面の映像信号A_4と子画面の映像信号B_4とは、画面合成回路14で、制御信号D_1から切替制御信号発生回路15で生成される切替制御信号D_2により、切替合成され、例えば、スクリーンS_1の表示信号が得られる。例文帳に追加

The video signal A4 of the processed master picture and the video signal B4 of the slave picture are switched and synthesized with a switch control signal D2 generated by a switch control signal generation circuit 15 from the signal D1 by a picture synthesizing circuit 14 to obtain the display signal of the screen S1, e.g. - 特許庁

よって、部分画面表示のオン時に液晶分に加わるパルス的電圧負荷が軽減されて、部分画面表示時の通電時に生じる表示ムラのレベルを、全画面表示時と同等のレベルにまで向上させることができる。例文帳に追加

Threrefore, a pulse-like voltage load to be applied to liquid crystal molecules at the time of turning on the partial screen display is reduced, and the display unevenness caused at the time of the partial screen display can be improved to a level equivalent to that level at the time of the whole screen display. - 特許庁

操作者が、患者一覧画面部122、人生マップ画面部123、カルテ画面部124を起動すると、電カルテデータ部101中にある該当データが、未読であるか既読であるかを未読データ部102を参照して確認する。例文帳に追加

When the operator starts a patient list screen part 122, a life map screen part 123 and a medical chart screen part 124, the operator confirms whether corresponding data existing in an electronic medical chart data part 101 are read or unread with reference to an unread data part 102. - 特許庁

画面と複数の子画面を持つ多画面表示装置において、複数のストリームの同時再生を実現する場合、再生に必要なストリームバッファがストリームの数だけ必要となるため、限られたメモリ資源の組み込みシステムでは、同時再生の実現が困難となる。例文帳に追加

To solve the matter of a multi-screen display having a main screen and a plurality of child screens that simultaneous reproduction becomes difficult to achieve in a system incorporating limited memory resources because stream buffers, corresponding in number to that of the streams, are required for reproduction when a plurality of streams are reproduced simultaneously. - 特許庁

表示画面及び当該表示画面上のボタンの表示面積が小さいタッチパネルにおいても、表示画面上でユーザにとって分かりやすい画像表示を行うことができるタッチパネルを適用した、利便性の高い電機器装置を提供する。例文帳に追加

To provide a highly convenient electronic device that adopts a touch panel to display an image easily understood by a user on a display screen even if the touch panel has a small display screen and a small area for a button on the display screen. - 特許庁

表示画面上に商品情報を表示する電カタログシステムにおいて、管理サーバー2及び表示画面をネットワーク6上に備えた構成とし、管理サーバー2は、商品を仮想的に動作させたときの動作状態を表示画面上に表示させる表示手段を備える。例文帳に追加

An electronic catalog system which displays article information on a display screen is equipped with a management server 2 and the display screen on a network 6, and the management server 2 is equipped with a display means which displays the operation state of the article put in virtual operation on the display screen. - 特許庁

辞書1はメイン画面10及びキーボード2と、サブタッチパネル11aと一体的に形成されたサブ画面11と、辞書DB84を記憶するROM80と、検索文字列に対応する見出語の説明情報を辞書DB84から読み出してメイン画面10に表示させるCPU20とを備える。例文帳に追加

An electronic dictionary 1 has a main picture 10 and a keyboard 2; a sub-picture 11 integrally formed with a sub-touch panel 11a; an ROM 80 in which a dictionary DB84 is stored; and a CPU 20 for reading the explanation information of the keyword corresponding to a retrieval character string from a dictionary DB84, and for making a main screen 10 display the explanation information. - 特許庁

更に機50は、親機10における親機デモンストレーションの開始と略同時に、機50の特徴を示す機デモ画面を表示パネル53に表示させたり、機デモ画面に連動して効果音やメロディを出力する機デモンストレーションを実行する。例文帳に追加

Further, the slave set 50 causes a display panel 53 to display a slave set demonstration screen indicating the feature of the slave set 50 or executes slave set demonstration for outputting a sound effect or a melody interlocking with the slave set demonstration screen almost simultaneously with the start of the master set demonstration in the master set 10. - 特許庁

本発明に係るログ情報生成装置1は、グラフィカルユーザインターフェースシステムにおけるアプリケーションプログラムのログ情報を生成するログ情報生成装置1であって、アプリケーションプログラムの画面の構成情報から、画面を構成する部品間の関係を画面の識別として抽出し、その抽出した関係情報を含む画面識別情報を生成する画面識別情報生成部10と、生成した画面識別情報を用いてログ情報を生成するログ情報生成部21と、を備えるものである。例文帳に追加

A log information generation apparatus 1 for generating log information about an application program in a graphical user interface system includes a screen identification information generation part 10 for extracting relationships between components constituting a screen of the application program as an identifier of the screen from configuration information about the screen, and generating screen identification information including the extracted relationship information, and a log information generation part 21 for generating log information using the generated screen identification information. - 特許庁

本発明に係る放送番組表示装置100は、第1の放送番組をディスプレイ5における第1の画面に表示するための処理を行なう親画面処理部2と、第2の放送番組をディスプレイ5における第2の画面に表示するための処理を行なう子画面処理部3と、ディスプレイ5の前方におけるユーザの存在を検知するセンサ7とを備える。例文帳に追加

The broadcast program display device 100 includes: a master screen processing section 2 for performing processing for displaying a first broadcast program on a first screen of a display 5; a slave screen processing section 3 for performing processing for displaying a second broadcast program on a second screen of the display 5; and a sensor 7 for detecting the existence of the user in the front of the display 5. - 特許庁

携帯電機器1は、筐体2の主面3側で画像を表示可能な第1画面32DAと主面3の背面4側で画像を表示可能で、かつ第1画面32DAよりも面積が大きい第2画面32DBと、第1画面32DAとともに主面3に配置される数字キー12や方向及び決定キー13とを有する。例文帳に追加

The portable electronic device 1 includes a first screen 32DA that displays an image on a side of a main surface 3 of a housing 2, a second screen 32DB which displays an image on a side of a back 4 of the main surface 3 and has larger area than the first screen 32DA, and number keys 12 and direction and determination keys 13 which are arranged on the main surface 3 together with the first screen 32DA. - 特許庁

動画像データと音声データとが設定された電機器のメニュー画面の、動画像データと音声データとのいずれか一方を変更する際に、変更後も動画像データと音声データとが適切な再生時間長で対応するように調整してメニュー画面データを変更することができるメニュー画面データ変更方法およびメニュー画面データ変更プログラムを提供する。例文帳に追加

To provide a menu screen data changing method and a menu screen data changing program to change menu screen data by adjusting moving picture data and sound data so as to correspond to an appropriate reproduction time length even after changing it when either of the moving picture data or the sound data of a menu screen of an electronic equipment in which the moving picture data and the sound data are set is changed. - 特許庁

再生装置1は、再生中の3Dコンテンツの3D画像に対して飛び越し操作が行われた場合、3Dコンテンツの2D画像を表示画面内の所定のサイズの親画面に表示させ、3Dコンテンツの3D画像を表示画面内の所定のサイズより小さいサイズの子画面に表示させる。例文帳に追加

When the 3D image of the 3D content being reproduced is skip-operated, the reproduction device 1 displays the two-dimensional image of the 3D content on a master screen of a predetermined size within the display screen, and displays the 3D image of the 3D content on a slave screen smaller than the predetermined size within the display screen. - 特許庁

画面番号に対応する画像データを記憶する記憶手段と、表示する画像データの画面番号が所定の画面番号のときには、時間経過、自動演奏の小節又は拍に応じて、画面番号に対応する画像データを切り替えて表示する表示手段とを有する電楽器の表示装置が提供される。例文帳に追加

The display device of the electronic musical instrument has: a storage means of storing the image data corresponding to the screen numbers; and a display means of switching and displaying the image data corresponding to the screen numbers according to elapsed time and the measures or beats of an automatic musical performance when the screen number of image data to be displayed is a specified screen number. - 特許庁

機制御部22の表示管理手段22Aでは、受信した表示情報について主装置1からのものとサーバ3からのものとを、それぞれTEL画面メモリ26AとCTI画面メモリ26Bに区別して格納し、自己の動作モードに応じて対応する画面メモリから表示情報を読み出して画面表示部27へ表示する。例文帳に追加

A display management means 22A of the slave unit control section 22 distinguishingly stores display information received from the master unit 1 and display information received from the server 3 to a TEL menu memory 26A and a CTI menu memory 26B respectively and reads the display information from the corresponding menu memory depending on its own operating mode and allows the menu display section 27 to display the information. - 特許庁

本発明による電楽器1は、複数の機能に対応する複数の画面から選択ボタンが複数回押下されることに基づいて選択される1つの選択画面を表示装置3に表示する選択部12と、複数の画面のうちの割当画面を割当ボタンに割り当てる割当部14とを備えている。例文帳に追加

The electronic musical instrument 1 is equipped with a selection part 12 which displays on a display device 3 one selected picture selected out of a plurality of pictures corresponding to a plurality of functions through repetitive depression of a selection button and an allocation part 14 which allocates an allocation picture among the plurality of pictures to an allocation button. - 特許庁

撮像素12により高速画面レートで撮像された画像は、メモリ領域33aに一旦格納された後(S3)、n枚の連続した撮像画像が1画面上に配列された画像に変換され、その画像が高速画面レートの1/nである低速画面レートで出力されて、カメラ信号処理回路14で処理される(S4)。例文帳に追加

An image picked up at a high picture rate by an imaging element 12 is temporarily stored in a memory region 33a (S3), and n pieces of continuous pickup images are converted into images arrayed on one picture, and the image is output at a low picture rate which is 1/n of the high picture rate, and processed by a camera signal processing circuit 14 (S4). - 特許庁

装置は、表示手段80と、入力された入力画像に、装置の機能に関する設定を行なう設定用画像を配置して、操作画面を生成する操作画面生成手段90と、前記操作画面生成手段により生成された操作画面を前記表示手段により表示するように制御する表示制御手段94とを有する。例文帳に追加

An electronic device includes: display means 80; operation screen generation means 90 that arranges a setting image for configuring a setting that relates to the functions of the device to an input image that has been input, and generates an operation screen; and display control means 94 that performs control to allow the display means to display the operation screen generated by the operation screen generation means. - 特許庁

例文

電圧が2枚の曲げられるフィルムの間で微粒を動かし,その粒画面上に文字や絵として表示される。例文帳に追加

Electric pressure moves tiny particles between two bendable films, and the particles are shown as letters and pictures on the display.  - 浜島書店 Catch a Wave

索引トップ用語の索引



  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS