1016万例文収録!

「子画面」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 子画面の意味・解説 > 子画面に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

子画面の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2790



例文

それに対して本案では、マルチ画面を表示させる場合、電番組表(EPG)情報に基づき、マルチ画面中の少なくとも一つの画面に、その画面に対応する映像ではなくチャンネル番号及び対応する番組名を表示させる。例文帳に追加

In the digital broadcast receiving device of this invention, when a multi-picture screen is displayed, an video image corresponding to a picture plane is not displayed but a channel number and a corresponding program name are displayed at least on one picture plane out of a multi-picture screen on the basis of information as to an electronic program table (EPG). - 特許庁

画面テレビジョン受信機において、子画面内に、表示した番組がサブ情報を有している際は、サブ情報を有しているという情報を常に示すことで、親画面を必要以上に遮ることなく、またユーザーが子画面のサブ情報を見たいときはいつでも親画面上に表示させる。例文帳に追加

When a displayed program on the slave screen has the sub-information in a multi-screen television receiver, information denoting that the program includes the sub-information is always indicated to avoid the master screen to be disturbed more than necessity and when a user desires to view the sub-information of the slave screen, the user can display the sub-information on the master screen at any time. - 特許庁

第1画面と第2画面を含む互いに異なる複数の画面を表示可能な表示装置11と、所定面に対する携帯型電機器1の傾き、または、携帯型電機器1の加速度を計測するセンサ15と、センサ15の計測結果に基づいて、前記複数の画面の内からアクティブ画面を自動的に選択する制御部13と、を備えている。例文帳に追加

The mobile type electronic equipment comprises: a display device 11 capable of displaying two or more different screens including a first screen and a second screen; a sensor 15 for measuring a tilt of the mobile type electronic electronic equipment 1 to a predetermined plane or acceleration of the mobile type electronic equipment 1; and control part 13 for automatically selecting the active screen from among the two or more screens. - 特許庁

オンラインマニュアル《包括的な大部な冊に代わる, 画面上で読むための操作説明書》例文帳に追加

an online manual  - 研究社 英和コンピューター用語辞典

例文

機器の表示装置の画面上の入力位置を示す印例文帳に追加

an electronic indicator that appears on an output screen of an electrically-powered machine and shows the user the point from which he/she is operating the machine, called a cursor  - EDR日英対訳辞書


例文

強い調画面を狙い、全編パンフォーカスに挑んだ社会派サスペンス。例文帳に追加

This was a suspense film that dealt with social problems and in which all scene were shot by using Deep focus, aiming to have a strong impact on the screen.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

インクのおかげで,この表示画面は視野角が広く,明るくてコントラストがはっきりしている。例文帳に追加

Thanks to the electronic ink, the display has a wide viewing angle, and a bright and high contrast.  - 浜島書店 Catch a Wave

マルチスキャン電ビューファインダーの画面に発生するリンギングを防止する。例文帳に追加

To prevent ringing caused on a screen of a multiscan electron viewfinder. - 特許庁

また、ユーザには電機器1で実行可能な機能について画面表示がなされる。例文帳に追加

Furthermore, functions executable in the electronic apparatus 1 are displayed on the screen for the user. - 特許庁

例文

さらに、削除後画面表示部37が、削除後の電メール本文又は題名を表示させる。例文帳に追加

A deletion screen display part 37 further displays the e-mail body or subject with the deletions. - 特許庁

例文

式ディスプレイ装置画面上のカーソル位置報知方法及びカーソル位置報知装置例文帳に追加

METHOD AND DEVICE FOR CURSOR POSITION GUIDANCE ON SCREEN OF ELECTRONIC DISPLAY DEVICE - 特許庁

楽器1は、表示装置3に表示される画面に対応する機能を実行する。例文帳に追加

The electronic musical instrument 1 executes a function corresponding to a picture displayed on the display part 3. - 特許庁

ユーザは、画面上で要求されるキー操作をするだけで必要な電メールを送信できる。例文帳に追加

The user can transmit necessary e-mail just by performing a requested key operation on the display. - 特許庁

所定の電機器に対する制御操作入力を行う操作画面の操作性を向上する。例文帳に追加

To improve the operability of an operation image where a control operation input is performed to prescribed electronic equipment. - 特許庁

顔検出部は、撮像素からの画像信号に基づいて撮影画面内の顔領域を検出する。例文帳に追加

The face detecting unit detects a face region in a photographing screen based on the image signal from the imaging element. - 特許庁

画面表示装置用前面板およびそれを有する携帯用電機器端末例文帳に追加

FRONT PLATE FOR SCREEN DISPLAY DEVICE AND PORTABLE ELECTRONIC APPARATUS TERMINAL HAVING THE SAME - 特許庁

端末20では、遷移可否識別が「遷移可」であった場合、画面上に遷移可能ボタンが出現する。例文帳に追加

When the transition propriety identifier is 'transition feasible', a transition feasible button appears on the screen of the terminal 20. - 特許庁

2つの表示画面と2種類の動作モードを有し、かつ、操作性の高い電機器を提供する。例文帳に追加

To provide an electronic apparatus having two display screens and two types of operation modes and achieving high operability. - 特許庁

表示画面上の回遊アニメーションによる言語記憶学習システム例文帳に追加

LANGUAGE MEMORIZATION LEARNING SYSTEM USING WANDERING ANIMATION ON ELECTRONIC DISPLAY SCREEN - 特許庁

仮想3次元空間を仮想カメラから見た様を表すゲーム画面が表示される。例文帳に追加

A game screen showing a virtual three-dimensional space seen from the virtual camera is displayed. - 特許庁

そして、この画面の表示内容から選択されたブランドにて電マネー決済を実行する。例文帳に追加

Then, electronic money settlement is performed using the brand selected from the display content of the image. - 特許庁

複数の電ビームの走査方向は、複数画面の並び方向に対して直交する方向とする。例文帳に追加

The scanning directions of the electron beams are set orthogonal to the arranged directions of the screens. - 特許庁

ペーパーに対して機密性と利便性を両立できる画面消去処理を行えることである。例文帳に追加

To apply a screen erasure processing, which can satisfy both of secrecy and convenience, to electronic paper. - 特許庁

外部ディスプレイ2のポップアップ画面41は、マウス操作3で制御される。例文帳に追加

The pop-up screen 41 of the external display 2 is controlled by a mouse operation element 3. - 特許庁

画面の位置選定に対する自由度を広げることができるプロジェクターを提供する。例文帳に追加

To provide a projector configured to broaden a degree of freedom relative to position selection of a screen element. - 特許庁

携帯電機器において、大画面表示を実現しつつ操作性を改善すること。例文帳に追加

To provide a portable electronic device that is improved in operability while achieving large-screen display. - 特許庁

撮像機能付き電機器の表示画面に良好な画質の画像データを表示すること。例文帳に追加

To display image data of excellent picture quality in a display screen of an electronic device with an imaging function. - 特許庁

撮像素は、撮影画面内の被写体像を撮像し、画像信号を出力する。例文帳に追加

The imaging element captures a subject image in an imaging screen and outputs an image signal. - 特許庁

撮像素が撮像した撮像画像をモニタ15の画面15aに表示させる。例文帳に追加

A photographic image captured by an imaging device is displayed on a screen 15a of a monitor 15. - 特許庁

エレクトロルミネッセンス画面を有する電表示装置と表示装置の製造方法。例文帳に追加

To provide an electronic display device having an electroluminescent screen; and to provide a method for manufacturing the electronic display device. - 特許庁

重量バランスやデザインを考慮した2つの画面を有する電機器を提供する。例文帳に追加

To provide an electronic apparatus having two displays for which weight balance and design are considered. - 特許庁

或いは設定された移動経路に沿って子画面を変更後の位置に移動させる。例文帳に追加

Alternatively, the slave picture is moved to the position after the change along a set movement path. - 特許庁

携帯式電機器、画面の表示方向の変更方法、プログラムおよび記憶媒体例文帳に追加

PORTABLE ELECTRONIC EQUIPMENT, METHOD OF CHANGING DISPLAY DIRECTION OF SCREEN, PROGRAM, AND STORAGE MEDIUM - 特許庁

画面パネルであっても、回路素を劣化させることなく画像表示する。例文帳に追加

To display an image without deteriorating a circuit element even on a large-screen panel. - 特許庁

また、表示部30a,30bの表示画面は、電ペーパ31a,31bで構成される。例文帳に追加

The display screens of the display parts 30a and 30b are made up of electronic paper sheets 31a and 31b. - 特許庁

その視点からの視線が向いた仮想3次元空間内の様を表示画面に表示する。例文帳に追加

The situation inside a virtual three- dimensional space to which the line of sight from the view point is directed is displayed on a display screen. - 特許庁

会議システムで各端末に共有画面を送信する場合の通信量を削減する。例文帳に追加

To reduce an amount of communication in the case that a common screen is transmitted to each terminal in an electronic conference system. - 特許庁

ユーザは、子画面52をドラッグアンドドロップすることで、所定の位置に移動させることができる。例文帳に追加

A user may move the sub screen 52 to a predetermined position by a drag and drop. - 特許庁

所定のタイミングで、新たに記憶した画像を待受画面として表示させる電機器を提供する。例文帳に追加

To provide an electronic apparatus that displays a newly stored image as a standby screen at predetermined timing. - 特許庁

子画面を指定するための設定レジスタやデータテーブルの数を削減する。例文帳に追加

To reduce the number of setting registers and data tables which are used to designate a slave screen. - 特許庁

表示画面には、EL素15を有する画素がマトリックス状に配置されている。例文帳に追加

On a display screen of the EL display apparatus, pixels having EL devices 15 are disposed in a matrix. - 特許庁

また、設定された移動速度に応じて子画面を変更後の位置に移動させる。例文帳に追加

In addition, the slave picture is moved to the position after the change according to set moving speed. - 特許庁

上下導通端と上下導通材との接触抵抗を低減して、画面品位を向上させる。例文帳に追加

To improve a picture quality level by reducing contact resistance between upper and lower electrical connection terminals and upper and lower electrical connection materials. - 特許庁

ポータブル電機器の多画面表示を小さい回路規模、低コストで実現する。例文帳に追加

To realize a multi-screen display of a portable electronics in a small circuit scale and at a low cost. - 特許庁

距離・位置検出部15は画面と操作との距離を検出して検出距離を得る。例文帳に追加

A distance/position detection part 15 detects a distance between the screen and an operator and obtains a detected distance. - 特許庁

CCD撮像素21は、有効画素エリアが画面水平方向の長い長方形をしている。例文帳に追加

The CCD imaging element 21 has an effective rectangular pixel area with a long edge in a horizontal direction of a screen. - 特許庁

装置44の画面に通常、他のユーザの勤務の様及び状況などが表示される。例文帳に追加

The screen for the display device 44 normally displays a working state and status of other users. - 特許庁

また電番組表自体は、従来と同様に画面全体に表示されている。例文帳に追加

The electronic program guide itself is displayed over the entire screen, as conventionally. - 特許庁

処理対象の電文書の内容を前記表示画面内の第1ウィンドウに表示する。例文帳に追加

The contents of an electronic document to be processed are displayed in a 1st window in a display screen. - 特許庁

例文

また、処理画面上にはさらに、作成したデータファイルの有無を識別する識別を表示する。例文帳に追加

An identifier identifying the existence/ absence of the prepared data file is further displayed on the processing picture. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS