1016万例文収録!

「定序機構」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 定序機構に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

定序機構の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 25



例文

核酸含有試料に実施すべきアッセイに応じて、移送機構が、所の恒温機構に、所の順で、反応容器を移送する。例文帳に追加

Depending on the assay to be performed on the nucleic acid-containing samples, the transportation mechanism transports the reaction containers to predetermined thermostatic mechanisms in a predetermined order. - 特許庁

複数の波長の各々での測の順を、予め設されていた順から波長順に変更し、変更後の順に従って回転駆動機構を制御する。例文帳に追加

The order of measurements with each of a plurality of wavelengths is changed from previously set order to the order of wavelengths to control the rotation driving mechanism according to the order after the change. - 特許庁

それでも、荘園機構自体の存続、生産秩や治安の維持、年貢・公事の安的な確保を行うために本所法が制された。例文帳に追加

Nevertheless, honjo laws were continuously enacted for the purpose of retaining the Shoen structure itself, maintaining the production system or the public order, and securing the stable supply of nengu (land tax) and kuji (public duties).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

二枚の板部材を所の順で操作性良好に折畳みあるいは展開することができるヒンジ機構を提供する。例文帳に追加

To provide a hinge mechanism capable of folding or developing two plate members in a predetermined order with excellent operability. - 特許庁

例文

片面読取機構の場合でも、各ページの画像データの送信順を自動的に正しく決することができるようにする。例文帳に追加

To automatically correctly determine the transmission order of picture data of individual pages even in the case of a single face read mechanism. - 特許庁


例文

処理順を決されたトランザクションは待ち行列となり(S109)、OSが備えるスケジューリング機構へ送られ(S110)、決された順に基づいて処理がなされる。例文帳に追加

The transaction whose processing sequence is determined becomes a queue (S109), is sent to a scheduling mechanism provided by an OS(S110) and processed on the basis of the determined sequence. - 特許庁

機構側起動トルク値と機構側駆動トルク値とモータ側起動トルク値とモータ側駆動トルク値とに基づいて、各クラッチ2の連結順を決する。例文帳に追加

The coupling order of respective clutches 2 is determined on the basis of a mechanism side starting torque value, a mechanism side driving torque value, a motor side starting torque value and a motor side driving torque value. - 特許庁

対象となるターゲット装置10のプリズムまたは反射シート12aからなる視準面12を測毎にシャッタ機構13にて隠蔽可能に開閉制御する。例文帳に追加

A collimating surface 12 consisting of the prism or reflecting sheet 12a of the target device 10 to be measured is opened and closed in such a manner as to be screenable by a shutter mechanism 13 in every measurement order. - 特許庁

開錠するときは、単一の鍵で特の順に従って順次開錠しないと、完全に2つの錠機構は開かず、閉じるときは主錠を閉じれば、2つの錠機構は一斉にリセットできる、自動販売機等の複合錠装置を提供する。例文帳に追加

To provide a composite key device for an automatic vending machine or the like in which, for opening, two lock mechanisms cannot be completely opened unless they are opened in order in accordance with a specific order using a single key, and in which, for closing, the two lock mechanisms can be simultaneously reset by closing a main lock. - 特許庁

例文

亀山は、朝廷の訴訟処理機構の整備を進め、また公家社会の身分秩を律する「弘安礼節(弘安書札礼)」を制するなど、意欲的に政務に取り組んだ。例文帳に追加

Kameyama worked extensively to arrange a court management system within the Imperial court, and established "Koanreisetsu" (Koan Shosatsurei) to maintain class order within the Imperial Court society.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

コントローラは、そのコントローラから発生された要求に対応するその決性システムからのデータ応答が順不同で返送されることを可能にするトランザクション・スケジューリング機構を含む。例文帳に追加

The controller includes a transaction scheduling mechanism allowing return of the data response in no particular order from the deterministic system corresponding to a request generated from the controller. - 特許庁

コンバインにおいて、刈取クラッチ89と脱穀クラッチ91とを所の順で入り切り作動させるための機構をできるだけ簡素化し、近年高まっているコストダウンの要請に応える。例文帳に追加

To provide a combined harvester for responding to the requests of cost reduction, growing in recent years by simplifying a mechanism for on-and-off operation of a reaping clutch 89 and threshing clutch 91 in a prescribed order as much as possible. - 特許庁

制御装置8は指令信号を出力し、所要の工程順にしたがってスライド6、テンション機構74、75、フィーダ、フィーダクランパ、及び固クランパ77R、77Lとを同期させて制御する。例文帳に追加

A control device outputs the command signal, and controls a slide 6, tension mechanisms 74, 75, the feeders, the feeder clampers, and fixed clampers 77R, 77L in a synchronous manner with each other following a necessitated process order. - 特許庁

その際、プリンタ54の用紙搬送機構の構造に応じて、ドキュメント処理部43が生成したページをプリンタ54に給紙する順を決しシステムに唯一設けた印刷キュー52上で管理する。例文帳に追加

At this time, the order for feeding paper to the printer 54 is determined to control the page, which is formed by the document processing part 43 corresponding to the structure of the paper feed mechanism of the printer 54, on the printing cue 52 only provided to a system. - 特許庁

特に負荷切換可能な伝達装置を改善して、伝達段の切換順が末端操作機構内では規されておらず、切換時間を著しく短くでき、かつ安全性を改善する。例文帳に追加

To shorten the changeover time to a great extent and heighten the safety as improvement of a conventional transmission device, in particular having possibility of load changeover, in which the changeover sequence of the transmission stages are not specified inside a terminal operating mechanism. - 特許庁

第七十七条 国の統治機構を破壊し、又はその領土において国権を排除して権力を行使し、その他憲法のめる統治の基本秩を壊乱することを目的として暴動をした者は、内乱の罪とし、次の区別に従って処断する。例文帳に追加

Article 77 (1) A person who commits an act of riot for the purpose of overthrowing the government, usurping the territorial sovereignty of the State, or otherwise subverting constitutional order, thereby committing the crime of insurrection shall be sentenced according to the following distinctions:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

ゴルフボール43を載置したボールトレイ17がケース体15内を前後移動するように構成し、ゴルフボール43をインク吹付けプリンタ55、下地層・コート層形成機構57及び温風乾燥装置59の下側に所で搬送する。例文帳に追加

A ball tray 17 mounting golf balls 43 is arranged to move back and forth and the golf balls 43 are carried under the ink spray printer 55, the mechanism 57 for forming undercoat layer/coat layer, and the hot air dryer 59 in a predetermined order. - 特許庁

サブタンク1と記録ヘッド33との間のインク供給バルブ14の動作タイミング、減圧ポンプ35によるサブタンク1の減圧操作タイミング、またはインク供給接続機構の接続タイミング等を時間の経過に沿って特な順をもって制御するようになされる。例文帳に追加

The operation timing of the ink supply valve 14 between a sub-tank 1 and a recording head 33, the operation timing for the pressure reduction of the sub-tank 1 by a vacuum pump 35 and the connection timing of an ink supply connection mechanism are controlled in specific order with the elapse of time. - 特許庁

生殖成長期の分裂組織の形成は植物の花形態を決する主要な要因であり、このLAX遺伝子およびLAXタンパク質の機能解析を通じ、生殖成長移行後の形態形成の分子機構をより明らかにすることができる。例文帳に追加

The formation of the meristem of the reproduction and growth period is a principal factor for determining the inflorescense of a plant and the molecular mechanism of the formation of the form after the transfer to the reproduction and growth period can be more clearly determined by the analysis of the function of the LAX gene and the LAX protein. - 特許庁

エスプレッソコーヒーを自動的に入れ、供給する複数の供給組立体(A、B、C)により構成される装置において、複数の供給組立体の各々が、接続ロッドとクランクとを有する運動系機構を備え、コーヒーを入れ、供給する部材を、所の運転順で動かすようにする。例文帳に追加

In this apparatus including a plurality of dispensing assemblies (A, B, C) for automatically preparing and dispensing espresso coffee, each of the plurality of dispensing assemblies includes a kinematic mechanism having connecting rods and cranks for moving the members responsible for preparing and dispensing the coffee in the prescribed operating sequence. - 特許庁

巻上げ機構16により、透明パネル8を所の順に沿って格納部5から表示窓6に降ろすとともに、表示窓6に位置する透明パネル8を格納部5に引上げて、表示窓6に透明パネル8を一体づつ位置させる。例文帳に追加

In the display apparatus, transparent panels 8 are taken down to a display window 6 from a housing section in a predetermined order by a winding mechanism 16, and the transparent panels 8 positioned in the display window 6 are taken up to the housing section 5 and the transparent panels 8 are placed on the display window 6 one by one. - 特許庁

該ロール紙保管機構は、無端ベルト3上に保管された複数個のロール紙R,R・・・を、所の順で順次給紙部5を経由させて循環させ、給紙部5に循環搬送されたロール紙Rを自在に切り替えることができる。例文帳に追加

The roll paper storing mechanism can circulate the roll papers R... stored on the endless belt 3 one after another via a sheet feeding part 5 in the specified sequence and change over the roll paper R to another transported in circulation to the sheet feeding part 5. - 特許庁

衝突回避機構を備えたアクセス制御方式を採用した無線LANシステムでは、無線端末のアクセス順を管理する機能を有するサーバは、アクセスポイントが設した最大接続数を超えた分の無線端末を管理することができない。例文帳に追加

To solve the problem that wireless terminals in excess of the maximum number of connections set by an access point can not be controlled by a server which has the function of controlling the order of access of wireless terminals, in a wireless LAN system which adopts an access control system provided with a collision avoidance mechanism. - 特許庁

紙搬送機構1〜Nのいずれかを選択的に切り替えて複数の連続紙のいずれかに画像を印刷させる場合、CPU101は、入力インタフェース105を介して入力された複数の印刷ジョブのうち、幅方向のサイズが一致する印刷ジョブは長さ方向のサイズが一致しなくとも連続して印刷されるよう印刷ジョブの実行順を決する(並び替える)。例文帳に追加

When an image is printed on one of consecutive sheets of paper by selectively switching one of paper conveyance mechanisms 1 to N, a CPU 101 determines performing order of print jobs input via an input interface 105 so that among the plurality of printing jobs, the printing jobs with equal size in width direction are consecutively printed regardless of their unequal size in lengthwise direction (the order is changed). - 特許庁

例文

ログ記録部58ではコントローラ14とプリンタ本体16の制御部54との間で通信される通信情報及び搬送機構56からの搬送情報を含む制御情報をモニタし、制御情報が発生した時刻をタイマ60から取得してログデータを生成し常時記録メモリ62へ予めめた順で記録する。例文帳に追加

A log recording part 58 monitors communication information communicated between a controller 14 and the controlling part 54 of a printer main body 16 and control information including conveyance information from a conveying mechanisms 56, generates log data by acquiring time when the control information is generated from a timer 60 and always records the log data onto a recording memory 62 in a predetermined order. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS