1016万例文収録!

「神宝」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

神宝を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 84



例文

その際、それまでの神宝は古神宝と呼ばれる。例文帳に追加

At such an occasion, the jinpo until then is called the old jinpo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

神宝を納めて置く庫例文帳に追加

a storehouse in which holy treasures are kept  - EDR日英対訳辞書

富寿神宝 818年(弘仁9年)例文帳に追加

Fuju-shinpo, in 818.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

饒益神宝 859年(貞観(日本)元年)例文帳に追加

Nyoeki-shinpo, in 859.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

神宝類(阿須賀神社伝来)例文帳に追加

Koshinhorui (Sacred Treasures of Asuka Shrine)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

十種神宝の内容は以下の通りである。例文帳に追加

The ten treasures consisted of the following  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

いずれにしても、十種神宝は現存していない。例文帳に追加

Anyway, none of the ten treasures is extant today.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

賀茂別雷神社神宝庫(1628年建造)例文帳に追加

Kamo-wakeikazuchi-jinja Shrine Shinhouko (constructed in 1628)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

国宝「本宮御料古神宝類」例文帳に追加

National Treasure - 'hongu goryo koshinporui' (imperial sacred treasures of the main shrine)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

国宝「若宮御料古神宝類」例文帳に追加

National Treasure - 'wakamiya goryo koshinporui' (imperial sacred treasures of Wakamiya-jinja Shrine)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

元々の神宝は、剣、玉、鏡などの呪具である。例文帳に追加

Originally, jinpo was a group of ritualistic tools such as swords, jewels and mirrors.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『先代旧事本紀』の十種神宝などがそれに当たる。例文帳に追加

Examples include the ten types of jinpo in "Sendai Kujihongi" (Ancient Japanese History).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

○古神宝類(阿須賀神社伝来)一括例文帳に追加

Sacred Treasures of Asuka Shrine, full set  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

十種神宝(とくさのかんだから、じっしゅしんぽう)とは、物部氏の祖神である饒速日命が伝えたとされる十種の神宝である。例文帳に追加

Tokusanokandakara (or Jusshushinpo) are ten kinds of sacred treasures that were handed down by Nigihayahi no Mikoto, sojin (ancestral tutelary) of the Mononobe clan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

重要文化財「古神宝銅鏡(附黒漆八稜形鏡箱)」16面例文帳に追加

Important Cultural Property - 'koshinho dokyo (ancient sacred bronze mirror with black lacquer octagonal mirror box)' 16 mirrors  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この後、五十瓊敷命に命じて、神宮の神宝を掌らせる。例文帳に追加

He subsequently appointed Inishiki no Mikoto to protect the sacred treasures of Isonokami-jingu Shrine.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

垂仁天皇は五十瓊敷命に命じて神宮の神宝を掌らせる。例文帳に追加

Emperor Suinin ordered Inishikiiribiko no mikoto to take control over the sacred treasures of the Shrine.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

同87年2月、老齢を理由に神宝を大中姫に託す。例文帳に追加

In the second month of the 87th year of the reign, he appointed Onakatsuhime to manage the sacred treasures for his old age.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大中姫は神宝を物部十千根に授けて治めさせた。例文帳に追加

Onakatsuhime granted the sacred treasures to MONONOBE no Tochine and made him take care of them.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

なお、神宝線はその逆で梅田方面が上りとなっている。例文帳に追加

However, in the case of the Jinpo Line the train going toward Umeda Station is called the inbound train.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし、通常はこれらは社宝(しゃほう)と呼び、神宝とは区別する。例文帳に追加

However, they are normally called shaho and are distinguished from jinpo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『日本書紀』本文には三種の神宝(神器)を授けた記事が無い。例文帳に追加

In the main text of "Nihonshoki" (Chronicles of Japan), there is no article describing this grant of the Three Sacred Treasures.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

旧殿内の神宝類を新殿の西宝殿に移す儀式。例文帳に追加

This ceremony is to transfer the sacred treasures that were left in the former sanctuary to the Saihoden, the western treasure house, in the new compound.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ヒスイは海底からもたらされるため海神からもたらされる神宝と考えられた。例文帳に追加

Because green jadeite is brought from the bottom of the sea, it was considered to be sacred treasure given by the god of the sea.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

蘇我氏が海の神宝ヒスイにこだわった所に浦島太郎とのかすかな接点が見出せる。例文帳に追加

A slight connection can be found with Urashima Taro in that the Soga clan had an obsession with green jadeite, or the sacred treasure in the sea.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

書物だけではなく、下記に述べる神宝の類まで包括して「竹内文献」ということが多い。例文帳に追加

Takeuchi bunken' (Takeuchi literature) is often used to cover not only books, but also shinpo (sacred treasure) as described below.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

石上神宮の祭神である布留御魂神は十種神宝のことであるとする説もある。例文帳に追加

A theory states that Furunomitama no Kami, the enshrined deity of Isonokami-jingu Shrine, refers to Tokusanokandakara.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

石上神宮に伝わる鎮魂法では「ひふみの祓詞」や十種神宝の名前を唱える。例文帳に追加

The ceremony for the repose of a soul that was handed down at Isonokami-jingu Shrine chants Hifumi no Haraekotoba and the names of Tokusanokandakara.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

3年3月(旧暦)(紀元前27年)、新羅王子の天日槍(あめのひほこ)が神宝を奉じて来朝。例文帳に追加

In April, 27 B.C., Amenohihoko, the Prince of Silla, visited Japan in order to present sacred treasures.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

崇神天皇60年(紀元前38年)7月、飯入根(いいいりね)が出雲大社の神宝を献上。例文帳に追加

In the seventh month of 38 B.C., Iiirine presented the sacred treasure of Izumo Taisha Shrine to the emperor.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

物部氏が石上神宮の神宝を管理する由縁はこのことであるという。例文帳に追加

This is said to have been the reason why the sacred treasures of Ishigami-jinja Shrine were under the custody of the Mononobe clan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天武天皇3年(674年)石上神宮に派遣され、膏油で神宝の武器を磨かせる。例文帳に追加

In 674, he was dispatched to Isonokami-jingu Shrine, and made the weapons of shinpo (sacred treasure) polished with koyu oil (viscous oil).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

5(百の位)...0~4先頭車、5~9中間車、0~2・5~7神宝線、3・4・8・9京都線。例文帳に追加

5 (hundredth place)0-4: first car; 5-9: middle car; 0-2/5-7: Jinpo-sen (Kobe/Takarazuka Line); 3/4/8/9: Kyoto Line.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

神宝、羽太の玉、足高の玉、赤石、刀、矛、鏡、熊の神籬の8種を持参した。例文帳に追加

He brought with him eight kinds of sacred treasures: Hafuto-no-tama jewels, Ashitaka-no-tama jewels, red stones, swords, pikes, mirrors, and Kuma no himorogi (a temporarily erected sacred space or an altar used as a locus of worship).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

神宝(じんぽう、かむだから)とは、神社の本殿内陣に納められている物である。例文帳に追加

Jinpo or kamudara refers to items which are stored within the inner sanctum located in the sanctuary of a Shinto shrine.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

すると、神宝の中に、人間が使用するものと同じような日用品が多く含まれるようになる。例文帳に追加

Then, many everyday items similar to the ones used by humans were included among jinpo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これらの神宝は、式年遷宮などの社殿更新にあわせて新調された。例文帳に追加

These jinpo items were replaced by the new ones at occasions such as shikinen sengu (transfer of a deity to a new shrine building once in a prescribed number of years), when the shrine building was renewed.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また『神皇正統記』では、「三種の神宝(さんしゅのしんぽう・みくさのかむだから)」とも称される。例文帳に追加

The "Jinno Shotoki" also names these items "Sanshuno Shinbo" and "Mikusa no Kamudakara."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『古事記』には即位に際して神宝(神器)またはそれに類する品の宝剣に関する記事はない。例文帳に追加

No description is found in "Kojiki" regarding sacred treasures (Jingi) or the equivalent hoken (treasured sword) for enthronement.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

遷宮に合わせ作り替えられた御装束と御神宝を読み合わせる儀式。例文帳に追加

This ceremony is to confirm that the newly made clothing and treasures for the Sengu are in accordance with tradition.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

比叡山での師尊契は日珖の広い学識に感じて最澄ゆかりの神宝である紫袈裟を切って贈ったという。例文帳に追加

It is said that Sonkei, his mentor at Mt. Hiei, appreciated Nichiko's broad scholarship and presented him a fragment of Murasaki kesa (purple robe for Buddhist priest), which was in connection with Saicho and was a temple treasure.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

同年、4月17日検察書類送致、同月30日、竹内巨麿、神宝を水戸地方裁判所に移す旨の受託書を書く。例文帳に追加

On April 17 of the same year, the prosecution papers were processed and on April 30, Kiyomaro TAKEUCHI wrote a jutakusho (consignment documents) to transfer the sacred treasures to the Mito District Court.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

十種神宝の沖津鏡・辺津鏡との関係は不明で、籠神社も特に見解は出していない。例文帳に追加

The relation between these two mirrors and those with the same names among Tokusanokandakara is unknown, and Kono-jinja Shrine does not express its opinion about it.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これらの影響を受けた『仙宮院秘文』では皇孫尊は天沼矛を神宝として天下ったとされた。例文帳に追加

Being influenced by these Shinto books, "Senguin Himon" describes that the grandson of the sun goddess descended from heaven carrying a sacred treasure, i.e., Amenonuboko.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

頒幅は鎌倉時代には廃れてしまい、伊勢神宮や熱田神宮の御神宝にだけその形式が残った。例文帳に追加

Agachino fell into disuse in the Kamakura period, and only the form is left to the offerings made at shrines to Shinto gods at Ise Jingu Shrine and Atsuta Jingu Shrine.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

石帯の硬化は近世に入ってからのようで、室町時代の阿須賀神社神宝の石帯は丸めて保存できるほどやわらかい。例文帳に追加

It is thought that sekitai were made to be stiff only in modern times because the sekitai that is a secret treasure of Asuka-jinja Shrine is so soft that it can be rolled for storage.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

⑨数を1から10まで数えており、十種神宝の呪法として有名な「ひふみの祓詞」と関係があると考えられる。例文帳に追加

9. Numbers are counted from 1 to 10; this may be related to 'Hifumi no Haraekotoba' (counting words read by the priest in a Shinto purification rite) known as a magic spell of Tokusa no kandakara (the ten sacred treasure).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

建久元年(1190年)と同6年の源頼朝上洛社参時には臨時の大祭を斎行し、諸国に神領を寄せ神宝を奉納した。例文帳に追加

Special grand festivals were held during visits made to the shrine by Yoritomo MINAMOTO in 1190 and 1195 who granted the shrine estates in numerous provinces and made offerings of sacred treasures.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これはニギハヤヒが天津神より下された十種の神宝を用いた呪法に由来するとされる。例文帳に追加

It is said that this originated from an incantation which used ten pieces of sacred treasure which had been granted from Amatsukami (a god of heaven) to Nigihayahi, who was a child of Tenjin (a god of heaven).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

『先代旧事本紀』には、饒速日命の子のウマシマジが十種の神宝を使って神武天皇の心身の安鎮を祈ったとの記述がある。例文帳に追加

"Sendai Kujihongi (Ancient Japanese History)" states that umashimaji, a child of Nigihayahi no Mikoto, used ten kinds of votive objects to pray for mental and physical soundness of Emperor Jinmu.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS