1016万例文収録!

「紅名」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 紅名に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

紅名の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 89



例文

葉の所。例文帳に追加

It is also famous for its beautiful autumn leaves.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

那須は葉の所です。例文帳に追加

Nasu is famous for its autumn leaves. - 時事英語例文集

高尾は葉の所だ例文帳に追加

Mt. Takao is noted for its maples.  - 斎藤和英大辞典

また、葉の所でもある。例文帳に追加

There is also a picturesque spot for the viewing of colorful autumn foliage.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

葉賀」にが見える。例文帳に追加

She appeared in the chapter 'Momiji no Ga' (The Autumn Excursion).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

葉賀」にが見える。例文帳に追加

His name was mentioned in the chapter 'Momiji no Ga.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

葉の所となっている。例文帳に追加

They are famous for their autumn foliage.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

日吉大社-葉の所。例文帳に追加

Hiyoshi-taisha Shrine is famous for autumn leaves.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

称は葉パラダイス。例文帳に追加

The previous name of this complex was The Koyo Paradise.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

葉時期のいろは坂は葉の美しさと渋滞で有です。例文帳に追加

The Irohazaka Slope during the autumn foliage season is famous for its beautiful autumn leaves and traffic jams. - 時事英語例文集

例文

桜、葉の所としても有である。例文帳に追加

It is also known for the magnificent cherry blossoms and autumn leaves.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この寺は梅と葉で有です。例文帳に追加

This temple is famous for its apricot trees and autumn leaves.  - Weblio Email例文集

あなたの国にも葉の所はありますか?例文帳に追加

Are there any places in your country famous for autumn foliage? - 時事英語例文集

古屋城の葉は今見ごろを迎えています。例文帳に追加

The autumn leaves at Nagoya Castle are at their peak now. - 時事英語例文集

『掌中碁箋』1831年別を「甲珍艦」、作り物(詰碁)集例文帳に追加

"Shochugosen" in 1831, another name was 'Bekkochinkan', collection of Tsukurimono (tsumego)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

嵐山はサクラや葉の所である。例文帳に追加

Arashiyama is a place renowned for its cherry blossoms and autumn leaves.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

サクラや葉の所でもある。例文帳に追加

It has also scenic spots of cherry blossoms and colored leaves.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

付近は京都でも有葉の所のひとつである。例文帳に追加

Even within Kyoto, the vicinity of the shrine is particularly famous for its beautiful autumn leaves.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

総門を入った「葉の馬場」と呼ばれる参道は、葉の所として知られる。例文帳に追加

The path known as 'Momiji no Baba' (lit. Autumn Leaf Horse-Riding Ground) that extends from the main gate is famous for its beautiful autumn leaves.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

顔料の殻(柄、弁柄)は、産地であるインド北東部の地ベンガル地方に因んでいる。例文帳に追加

A pigment called "Bengara" is named after the north-eastern area of India, Bengal, where the pigment is produced.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

軽井沢の所雲場池へ池に映る葉を見に行きます。例文帳に追加

We will go to the famous Kumobaike Pond in Karuizawa to see the autumn leaves reflected on the pond. - 時事英語例文集

大国寺は丹波篠山の葉の所として知られています。例文帳に追加

Daikokuji Temple is known as one of the best places for viewing autumn leaves in Tamba-Sasayama. - 時事英語例文集

桜で有な奈良県の吉野山は葉も絶景です。例文帳に追加

Mt. Yoshino in Nara Prefecture, famous for its cherry blossoms, also offers spectacular autumn foliage. - 時事英語例文集

京都府には関西屈指の葉の所が集まっています。例文帳に追加

Kyoto Prefecture is home to some of the best autumn foliage spots in the Kansai region. - 時事英語例文集

新宿御苑は東京でも人気の葉の所です。例文帳に追加

Shinjuku Gyoen National Garden is one of the most popular autumn foliage viewing spots in Tokyo. - 時事英語例文集

梅(こうばい)は、『源氏物語』五十四帖の巻のひとつ。例文帳に追加

Kobai is one of the fifty-four chapters of "The Tale of Genji."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

秋は葉の所となり、夜間ライトアップも行われる。例文帳に追加

The temple is known for its colored autumn leaves, and the site is illuminated at night.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

古くより、春は桜、秋は葉の所としても知られた。例文帳に追加

From ancient times, this place is also known as a beauty spot for cherry blossoms in the spring and for autumn leaves in the fall.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

-仙台市長が苗木寄贈した八重枝垂桜の例文帳に追加

Famous for double weeping cherry trees donated by the mayor of Sendai City.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

後に、びわ湖温泉葉パラダイスと称が変更された。例文帳に追加

Later, the name was changed to the Biwa-ko Lake Spa Resort Koyo Paradise.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

色目のは多く季節の風物にちなみ、梅、桜、山吹、朽葉、松などの植物がある。例文帳に追加

Irome were often named in connection with seasonal features such as flora including kobai (rose plums), cherry blossoms, japanese rose, fallen leaves and pines.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「末摘花」とは、源氏がこの女性につけたあだで、彼女の「鼻がい」こととベニバナの「花がい」ことをかけたものである。例文帳に追加

Suetsumuhana' is a nickname that Genji gave this woman, associating her 'red nose' with safflower's color 'red.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

材料に染み込んだ醤油の色が、揚げることで葉のような色合いになるために、葉の所である竜田川に葉が流れる姿が連想されるからである。例文帳に追加

As the ingredients soaked in soy-sauce are fried, their color becomes the tone of red leaves, which reminds people of red leaves floating on the Tatsuta-gawa River, a spot where red leaves are often viewed.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そのほか「型友禅」のような型置き防染では、琉球王朝で生まれた型染が有例文帳に追加

In addition to the above, as a resist dyeing using a model like 'kata-yuzen,' bingata-zome emerged in the Ryukyu Kingdom is well known.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

笑福亭松之助は「明石光司」、4代目桂文は「青井竿竹」の筆で、新作を手がけていた。例文帳に追加

Matsunosuke SHOFUKUTEI and Bunko KATSURA IV wrote new stories using the pennames, 'Koji AKASHI' and 'Saodake AOI,' respectively.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

当寺は葉の所として知られ、古くより「秋はもみじの永観堂」といわれる。例文帳に追加

It is famous for its Momiji (red autumn maple leaves) and has long been called 'Autumn maple leaf Eikan-do.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

山村葉などの2時間ドラマ常連から嵐(ジャニーズ)などの前もある。例文帳に追加

These include individuals such as the actress Momiji YAMAMURA who frequently features in 2 hours television drama series and members of the pop group Arashi (Johnny & Associates).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

明治43年(1910年)、長男織雄に銕之丞のを譲って雪と号した。例文帳に追加

He let his oldest son Orio to succeed the name Tetsunojo, and he started to call himself Kosetsu in 1910.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

葉の所としても知られ、京都市近郊の行楽地として人気がある。例文帳に追加

It is also famous for its autumn leaves and popular as a resort located close to Kyoto City.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

特に秋は葉の所である為、休日には渋滞は必至である。例文帳に追加

Especially at holiday time in autumn, traffic congestion on the road is almost inevitable as the roadside is famous for the beautiful colored autumnal leaves.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

葉の所が能楽の舞台となっている所が全国には多々有ります例文帳に追加

There are many spots all over the country famous for their fall leaves that have provided the setting for Noh dramas.  - 京大-NICT 日英中基本文データ

手向山は葉の所として知られ、古今和歌集では菅原道真が「このたびは幣もとりあへず手向山 葉の錦神のまにまに」と詠んでいる。例文帳に追加

Mount Tamuke is known for its beautiful autumn leaves, and Michizane SUGAWARA wrote a waka poem which appeared in Kokin Wakashu (A Collection of Ancient and Modern Japanese Poetry), which says "I feel very sorry that I could not even prepare nusa to offer to the gods for this trip. Instead, I will devote these beautiful colored autumnal leaves as offerings."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

宝永3年(1706年)には、フランスの外科医アンブロワーズ・パレの著書のオランダ語版を翻訳した『夷外科宗伝』を刊行しており、同書には本草学者・朱子学者として高かった貝原益軒が序文を寄せている。例文帳に追加

In 1706, he published "外科", which he translated into Japanese from a Dutch version of a book written by a French surgeon, Ambroise Paré, and Ekiken KAIBARA, who was famous as a scholar of herbalism and Neo-Confucianism, contributed a preface to this book.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

リウマチ様関節炎、マラリアおよび斑性狼瘡の治療に使用される抗炎症剤(商標プラキニル)例文帳に追加

anti-inflammatory drug (trade name Plaquenil) used in the treatment of rheumatoid arthritis and malaria and lupus erythematosus  - 日本語WordNet

また伊勢物語という題から作者を延喜歌壇の一点の伊勢であるからとの説もある。例文帳に追加

Another ascribed its authorship to Ise, who was the only female poet in the poetry circle in the Engi era, based on the title of "The Tales of Ise."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

は宴の席で弁少将(頭中将の次男、後の梅(源氏物語))が歌った催馬楽に因む。例文帳に追加

The title of this chapter was derived from saibara (a genre of Heian-period Japanese court music primarily consisting of gagaku-styled folk melodies) which Ben no shosho (the second son of To no Chujo, the first secretary's captain, later known as Kobai) sang.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「新著百種」とづけられたそのシリーズの第1冊目として、葉の『二人比丘尼色懺悔』が刊行された。例文帳に追加

As the first book of the series called 'Shincho Hyakushu,' Koyo's "Ninin bikuni irozange" (Amorous Confessions of Two Nuns) was published.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

小豆の粒が、鹿の斑紋に似ていることから、鹿といえばモミジ、モミジと言えば葉で有な小倉山(京都)との連想から。例文帳に追加

The name originates from the chain of thought where azuki beans look like the dapples on a deer, and deer evoke Japanese maple leaves which evoke the famous Mt. Ogura (Kyoto).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

二人の楽人がゆったりと袖を振りながら舞う非常に優美な舞で、源氏物語葉賀の場面に取り上げられたことで有例文帳に追加

It is a very graceful dance in which two gakunin (players) dance with their sleeve waving, and is well known for appearing in the scene of Momiji no Ga (The Autumn Excursion) in "Genji Monogatari" (The Tale of Genji).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

御室は桜の所としても知られ、春の桜と秋の葉の時期は多くの参拝者でにぎわう。例文帳に追加

Known for its cherry trees, Omuro is lively with the many pilgrims who come to see the cherries in the spring and colored leaves in the fall.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS