1016万例文収録!

「終いには」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 終いにはに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

終いにはの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 40284



例文

会議は午後四時にわった。例文帳に追加

The meeting closed at four p.m.  - Tanaka Corpus

会議は30分前にわったよ。例文帳に追加

The meeting finished thirty minutes ago.  - Tanaka Corpus

会は正午にわった。例文帳に追加

The meeting came to an end at noon.  - Tanaka Corpus

バザーは盛況のうちにわった。例文帳に追加

The bazaar ended a great success.  - Tanaka Corpus

例文

その男は身刑に処せられた。例文帳に追加

The man was given a life sentence.  - Tanaka Corpus


例文

その戦争は1954年にわった。例文帳に追加

The war ended in 1954.  - Tanaka Corpus

その試合は引き分けにわった。例文帳に追加

The game result in a draw.  - Tanaka Corpus

その企ては失敗にわった。例文帳に追加

The attempt ended in failure.  - Tanaka Corpus

その会は十時にわった。例文帳に追加

The party ended at ten o'clock.  - Tanaka Corpus

例文

そのプランは失敗にわった。例文帳に追加

The plan has broken down.  - Tanaka Corpus

例文

この試みは失敗にわった。例文帳に追加

This attempt resulted in failure.  - Tanaka Corpus

Unix V7 以降では、ともに NULL で端される。例文帳に追加

Since Unix V7 both are NULL.  - JM

戦時には、海軍中将。例文帳に追加

He became Vice Admiral when the War finished.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

無事に予定は了した。例文帳に追加

The Imperial visit was completed as scheduled.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

彼は4打数1安打にわった。例文帳に追加

He finished 1-for-4.  - 浜島書店 Catch a Wave

ガンバ大阪は3位にわった。例文帳に追加

Gamba Osaka finished third.  - 浜島書店 Catch a Wave

試合は0-0の引き分けにわった。例文帳に追加

The game ended in a scoreless draw. - 浜島書店 Catch a Wave

冬の支配がわりに近づいた。例文帳に追加

Winter's reign was nearing its end. - Tatoeba例文

酒の席において,わりの杯例文帳に追加

the final toast of drinks at a party  - EDR日英対訳辞書

すでに販売が了していますか?例文帳に追加

Has the sale already ended? - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

冬の支配がわりに近づいた。例文帳に追加

Winter's reign was nearing its end.  - Tanaka Corpus

何事もいつかわりはくる。例文帳に追加

Everything has an end. - Weblio Email例文集

スコアは2対0であった。例文帳に追加

The final score was two to nothing. - Tatoeba例文

スコアは2対0であった。例文帳に追加

The final score was two to nothing.  - Tanaka Corpus

インサート(128)は最的に端し且つチャンバ(122)は最的にピンアレイ部分(152)で端する。例文帳に追加

The insert 128 terminated finally, and the chamber 122 is terminated in a pin array 152. - 特許庁

その少年は昼ごはんを食べえるかえないかのうちに遊びにでかけた。例文帳に追加

That boy went out to eat just as he hardly finished his lunch.  - Weblio Email例文集

次の日の早い方に了すること例文帳に追加

ending on the earlier of--  - 特許庁

私はそれの最確認を取った。例文帳に追加

I got the last confirmation. - Weblio Email例文集

これで今日の日程はわりだ.例文帳に追加

With this done I have gotten through the program for today.  - 研究社 新和英中辞典

私は一人でその仕事をえた。例文帳に追加

I finished the work by myself. - Tatoeba例文

三人は身刑を科せられた。例文帳に追加

Three were sentenced to life in prison. - Tatoeba例文

私の一日は5時でわる。例文帳に追加

My day ends at 5 o'clock. - Tatoeba例文

私は一人でその仕事をえた。例文帳に追加

I finished the work for myself.  - Tanaka Corpus

最後は慧能の入滅でわる。例文帳に追加

This book concludes with the death of Eno.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

日本,W杯予選を1位で例文帳に追加

Japan Finishes First in World Cup Qualifiers  - 浜島書店 Catch a Wave

わる、特に最段階、またはクライマックスの段階に達する例文帳に追加

end, especially to reach a final or climactic stage  - 日本語WordNet

言いわるかわらないうちに言った内容に反する事を行うさま例文帳に追加

after just having said something  - EDR日英対訳辞書

最初に起動したクライアントが了したとき、xinit は X サーバを了させ、自分自身も了する。例文帳に追加

When this first client exits, xinit will kill the X server and then terminate. - XFree86

端トレンチ161は、端トレンチの最内周側に位置している。例文帳に追加

The termination trench 161 is located at the innermost peripheral side of the termination trenches. - 特許庁

また、印字が了の場合には(S3:YES)、主印字制御を了する。例文帳に追加

Main print control is terminated when printing is finished (S3: YES). - 特許庁

操作に基づく処理が開示され、最的には処理が了する。例文帳に追加

Processing based on the operation is disclosed, and the processing is finally finished. - 特許庁

手洗いがわると流水音は徐々にわり水滴音のみとなる。例文帳に追加

When one finishes washing one's hands, the water flowing sound gradually fades out and only the water drops can be heard.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

始一の如し例文帳に追加

He was faithful from first to lastfaithful throughoutイディオム格言的には:】“faithful unto death.”  - 斎藤和英大辞典

LAYER3端装置12bは、各LAPV5プロトコルを端する。例文帳に追加

A Layer3 terminating set 12b terminates each LAPV5 protocol. - 特許庁

端回路210は、遮断回路209の出力側を端する。例文帳に追加

A termination circuit 210 terminates an output side of the cutoff circuit 209. - 特許庁

端回路210は、遮断回路209の出力側を端する。例文帳に追加

A termination circuit 210 terminates the output side of the breaking circuit 209. - 特許庁

バイオリンコンクールの最ラウンドは6月29日に了した。例文帳に追加

The final round of the violin competition ended on June 29.  - 浜島書店 Catch a Wave

同様に、了位置検出部74は文字了画素を検出する。例文帳に追加

Similarly, an end position detection part 74 detects a character end pixel. - 特許庁

歌舞伎で,最幕以外の各幕のわりに奏される囃子例文帳に追加

in kabuki, a musical accompaniment at the end of each scene  - EDR日英対訳辞書

例文

センタサーバ2は、了カウンタ値を了時刻と対応づける。例文帳に追加

The center server 2 correlates the finish counter value with a finish time. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
  
Copyright (C) 1994-2004 The XFree86®Project, Inc. All rights reserved. licence
Copyright (C) 1995-1998 The X Japanese Documentation Project. lisence
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS