1016万例文収録!

「船内で」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 船内でに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

船内での部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 144



例文

船内電力システム例文帳に追加

INBOARD POWER SYSTEM - 特許庁

船内で使われる軽いロープ例文帳に追加

any light rope used on shipboard  - 日本語WordNet

船賃の代わりに船内で働く例文帳に追加

work one's passage - Eゲイト英和辞典

船内外機の動力伝達装置例文帳に追加

POWER TRANSMISSION DEVICE FOR INBOARD ENGINE - 特許庁

例文

船内給電用絶縁トランス例文帳に追加

ISOLATION TRANSFORMER FOR INBOARD POWER SUPPLY - 特許庁


例文

船内のあらゆる場所から船内機器を制御することができる船舶用制御装置を提供する。例文帳に追加

To provide a control device for a ship capable of controlling various inboard apparatuses from any locations in a ship. - 特許庁

船内で食事及び木曽川を遊覧。例文帳に追加

Have dinner on the boat and see the sights of the Kiso-gawa River.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

船内通信装置の多重伝送システム例文帳に追加

MULTIPLEX TRANSMISSION SYSTEM FOR INBOARD COMMUNICATION SYSTEM - 特許庁

そのコンテナが船内のどこに置かれていたかについては調査中です。例文帳に追加

We are in the process of investigation about where that container was on that boat.  - Weblio Email例文集

例文

船内で常時行われている実験は130以上あります。例文帳に追加

We have at any one given time over 130 experiments going on onboard. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

例文

大型客船内のキャビン・デッキ配置および配置方法例文帳に追加

CABIN DECK LAYOUT AND LAYOUT METHOD IN LARGE-SIZED PASSENGER SHIP - 特許庁

船内バラストタンク内の沈殿物排出方法及び装置例文帳に追加

METHOD AND DEVICE FOR EXHAUSTING DEPOSIT FROM INTRA-SHIP BALLAST TANK - 特許庁

本発明は宇宙船内で、特に太陽光発電装置の展開システムにおいて使用可能である。例文帳に追加

It is usable in the spacecraft, particularly, on a developing system of a solar energy generator. - 特許庁

推進動力電源、宇宙船内外電源等に利用できる大電流発生エンジン例文帳に追加

HEAVY CURRENT GENERATING ENGINE AVAILABLE FOR PROPULSION POWER SUPPLY AND EXTERNAL/INTERNAL VEHICULAR POWER SUPPLY - 特許庁

電動モータは船内に設置した発電装置から取り出した電気で駆動する。例文帳に追加

An electric motor is driven by an electric power drawn from a generator provided in the ship. - 特許庁

狭い船内での斬り合いでは、日本の武士の方に分があったと考えられる。例文帳に追加

It is considered that Japanese samurai had an advantage in the battles in narrow spaces inside the ships.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1876年、アモイから寄港したアメリカ海軍の船内からコレラが広まり、国内でパンデミックとなった。例文帳に追加

In 1876, cholera was brought to Japan from the U.S. Navy ship which came from Amoy, and spread all over Japan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

三 船内荷役作業の監督又は指揮の業務に五年以上従事した経験を有する者であること。例文帳に追加

(3) A person must have five years or more of experience in supervising or directing stevedores.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

山崎烝……1868年1月13日、鳥羽・伏見の戦いの傷により、江戸に向かう船内で死去。例文帳に追加

Susumu YAMAZAKI: Died January 13 1868 on board the ship going to Edo, from an injury received in the Battle of Toba-Fushimi  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(h)かく許可されるまで,船舶又は船内に置かれた商品の移動を禁止するよう指示すること例文帳に追加

(h) direct that the removal of any goods from or placed in any vessel be prohibited until so authorized; - 特許庁

輸送船内でのフィッシャートロプシュ法製品の製造と輸送のための一貫的方法を提供する。例文帳に追加

To provide a consistent method for manufacturing and transporting a Fischer-Tropsch product in transport vessels. - 特許庁

新たなデータ通信専用回線を設置することなく、船内におけるデータ通信を実現する。例文帳に追加

To realize inboard data communication without the need for installing a new dedicated data communication line. - 特許庁

従って、従来の船体構造に比して船内のバラスト水処理装置を一つ減らすことができる。例文帳に追加

Consequently, compared with a conventional hull structure, the number of ballast water treatment devices in the ship can be reduced by one. - 特許庁

船内で生じた廃棄物、特に有機性廃棄物の舶用処理装置を提供する。例文帳に追加

To provide a device for treating waste which is generated in a ship, especially organic waste for ship. - 特許庁

船内機か船内外機において、内燃機関1とプロペラ6との間に電動モータ4を一軸で取り付けることで、ハイブリッド船、電池等による純電動船としての優れた船舶推進システムを獲得した。例文帳に追加

In an inboard motor or an inboard/outboard motor, an electric motor 4 is uniaxially mounted between an internal combustion engine 1 and a propeller 6, so as to obtain an excellent vessel propelling system as a hybrid vessel and a pure electric ship with a battery. - 特許庁

船舶推進及び船内供用電力のため、60Hzより高い周波数の発電電力は通常の電力変換装置を用いて所要の船舶推進電動機周波数及び船内供用配電システム周波数の電力に変換される。例文帳に追加

Moreover, for the common electrical power within the ship, 240 Hz is converted to the predetermined common power distribution system frequency using a frequency converter. - 特許庁

この船内伝送路により伝送される信号はVHFアンテナの無線受信出力そのものではなく、増幅等の処理が施された信号であるため、この船内伝送路における信号損失は問題になりにくい。例文帳に追加

A signal that is transmitted by the transmission line in a ship is not the radio reception output itself of a VHF antenna, but is a signal that is subjected to processing such as amplification, thus preventing a signal loss in the transmission line in a ship from occurring easily. - 特許庁

電動モータを船内機か船内外機の内燃機関とプロペラ間に取り付けて、船舶の静粛で広範囲の速度における柔軟な制御を可能にする電動船を提供する。例文帳に追加

To provide an electric ship capable of flexibly and quietly controlling a vessel in a wide range of speed by mounting an electric motor between an internal combustion engine of an inboard motor or an inboard/outboard motor and a propeller. - 特許庁

船内から外部への排水や外部から船内への水等の浸入防止を効果的にでき、かつ構造が単純で取り付けが容易な船舶における逆止弁を提供すること。例文帳に追加

To provide a check valve in a ship which is capable of effectively discharging water from the inside of the ship to the outside thereof, and preventing ingress of water from the outside into the ship, simple in structure and easy to mount. - 特許庁

より具体的には、前記加熱手段8は船内で発生する熱を熱源とし、特に船内のボイラにおいて潤沢に生成される蒸気の使用が好適である。例文帳に追加

As an embodiment, the heating means 8 uses heat generated in the vessel, as a heat source, and it is suitable to use steam produced plentifully in a boiler in the vessel. - 特許庁

船内警報・監視システム(検知器を含む)を他の装置から電気的に独立したシステムとしつつ、警報の内容を所望の乗員に伝達可能な船内情報配信システムを提供する。例文帳に追加

To provide an onboard information distribution system capable of transmitting the content of an alarm to a desired occupant while an onboard alarm-monitoring system (including a detector) is electrically independent from other devices. - 特許庁

本発明の課題は、撮影装置が撮影した船内の様子の映像を船内の異なる場所に設置された複数の情報処理装置に接続される表示装置に表示することができると共に、それぞれの表示装置に表示された映像をそれぞれの情報処理装置に接続される記録装置に記録することができる船内監視記録システムを提供することにある。例文帳に追加

To provide an inboard monitor recording system capable of displaying the video of the state in a ship photographed by a camera to a display device connected to a plurality of information processors installed at different places in the ship while being capable of recording the videos displayed to each display device to a recorder connected to each information processor. - 特許庁

もし宇宙船内で作物を栽培できれば,将来の宇宙飛行士に食料の供給を持続的に行うことができる。例文帳に追加

If crops can be grown on spacecraft, they can provide future astronauts with a sustainable supply of food. - 浜島書店 Catch a Wave

これにより短いサイクル内で追焚でき、人が浸かっている間の湯船内のお湯の適温感を高めることができる。例文帳に追加

By this, additional heating is done in a shorter cycle, and a feeling of appropriate temperature of the hot water in the bathtub is improved while the person soaks himself in the bathtub. - 特許庁

一 大学等を卒業した者で、その後三年以上船内荷役作業に係る安全管理の業務に従事した経験を有するものであること。例文帳に追加

(1) A person must be a graduate of a university, etc. and, after graduation, must have three years or more of experience in safety management service related to stevedoring.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

一 大学等を卒業した者で、その後三年以上船内荷役作業に従事した経験を有するものであること。例文帳に追加

(1) A person must be a graduate of a university, etc. and, after graduation, must have three years or more of experience in stevedoring.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

二 高等学校等を卒業した者で、その後五年以上船内荷役作業に従事した経験を有するものであること。例文帳に追加

(2) A person must be a graduate of a high school, etc. and, after graduation, must have five years or more of experience in stevedoring.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

尚、長良川鵜飼や木曽川うかいと異なり、屋形船での食事は無い(漁場へ向かう途中の船内で弁当はある)。例文帳に追加

Unlike Nagaragawa ukai and Kisogawa ukai, food is not served on yakata-bune (box lunches are available on a ship transporting tourists to fishing ground).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

鮎16に糸13及びフロート12が係止されているので、曳船内において次に種鮎として用いる野鮎を容易に選別することができる。例文帳に追加

Since the string 13 and the float 12 are fixed to the sweetfish 16, wide sweetfish used as the next decoy sweetfish can readily be selected in the towboat. - 特許庁

船内には電源装置6が設けられ、左右が絶縁された格子の両側から電線7を通して電圧が印加される。例文帳に追加

An electric source 6 is disposed in a ship to apply an electric voltage from both the right and left sides of the insulated lattice through electric wires 7. - 特許庁

また、既に就航している既存船などで船内スペースが狭くて本船内に排気ガス浄化装置を設置することが不可能な船舶から排出される排気ガスも浄化できるので、現在問題になっている港湾周辺の住民の環境を改善できる。例文帳に追加

Further, even on-board spaces of existing ships in operation are narrow and exhaust gas emitted from these ships on which any exhaust gas purifying device cannot be installed can be purified, and the environment of inhabitants in the periphery of harbors and ports causing a problem can be improved. - 特許庁

三 船内荷役作業に係る安全管理の業務に十年以上従事した経験を有する者であること。例文帳に追加

(3) A person must have ten years or more of experience in safety management service related to stevedoring.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

主に水上交通の要所を経由する船内で乗客のために説法などを行わせて寄付を募らせた。例文帳に追加

Monks preached mainly on the boats that visited key water-transportation points in order to collect donations.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

中国、ロシア、韓国船の中には船内を海水で洗浄した廃油を海に投棄する船が後をたたない。例文帳に追加

There is no end of dumping waste oil in the ocean by some of the Chinese, Russian and Korean ships after cleaning inside those ships with seawater.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

2008年3月の自身2度目となる宇宙任務では,日本の実験棟「きぼう」の船内保管室を国際宇宙ステーション(ISS)に取り付けた。例文帳に追加

During his second space mission in March 2008, he attached a stowage module for Japan's Kibo laboratory to the International Space Station (ISS).  - 浜島書店 Catch a Wave

掘削機で削り取った鉱石類は海水と共に吸い上げ作業船内のラセンポンプ13に送って積み上げられる。例文帳に追加

Ores cut by the excavators are sucked up, together with seawater, are fed to a helical pump 13 in the operation vessel, and piled up. - 特許庁

船外の水を船内の冷却対象へポンプ30および配管P1等で送って冷却した後、船外へ排水する。例文帳に追加

Water outside of a boat is sent to a cooling object in the boat by a pump 30 and piping P1 and cooled, and then discharged to the outside of the boat. - 特許庁

専用配線を不要にし、既存船に簡易に適用できると共にシステム構成を容易に変更可能な船内警報システムを提供する例文帳に追加

To provide an inboard alarming system simply applicable to an existing ship and easily system-reconfigurable while eliminating the need for special wiring. - 特許庁

また必要に応じて昼夜の電気使用量の変動を調整するため台船内に高圧空気貯蔵発電装置を設置した。例文帳に追加

A high-pressure air storing generator 1 is also provided in the pontoon so as to control the change in used electricity during the day and during the night. - 特許庁

例文

推進手段の電力供給源となる蓄電池が船内の搭載空間を占有しないようにする船舶構造を提供する。例文帳に追加

To provide a ship structure preventing a storage battery serving as a power supply source of a propelling means from occupying a mounting space within the ship. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS