1016万例文収録!

「苦い経験」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 苦い経験の意味・解説 > 苦い経験に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

苦い経験の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 28



例文

苦い経験.例文帳に追加

a bitter experience  - 研究社 新英和中辞典

苦い経験例文帳に追加

a bitter experience - 斎藤和英大辞典

苦い経験例文帳に追加

a bitter pill to swallow - 斎藤和英大辞典

苦い経験例文帳に追加

a painful experience - Eゲイト英和辞典

例文

苦杯 《人生の苦い経験》.例文帳に追加

a bitter cup  - 研究社 新英和中辞典


例文

私はそこで苦い経験がある。例文帳に追加

I had a bitter experience there.  - Weblio Email例文集

彼は苦い経験を味わった。例文帳に追加

He had a bitter experience. - Tatoeba例文

彼は苦い経験を味わった。例文帳に追加

He had a bitter experience.  - Tanaka Corpus

私は前回の試合ではほろ苦い思い経験をした。例文帳に追加

I had a bitter experience in the previous match.  - Weblio Email例文集

例文

初恋は誰にとってもほろ苦い経験だ.例文帳に追加

First love is a bittersweet experience to everybody.  - 研究社 新和英中辞典

例文

苦い経験をして借金の味を知った例文帳に追加

I know to my costI have learned to my sorrowwhat it is to be in debt.  - 斎藤和英大辞典

若者は自分の苦い経験から学ばねばならない。例文帳に追加

Young people must profit from their bitter experiences. - Tatoeba例文

思い出したくない,以前の苦い経験例文帳に追加

a bitter experience from one's past that one does not want to remember  - EDR日英対訳辞書

彼女は少女のころにいろいろ苦い経験をした例文帳に追加

She went through a lot as a girl. - Eゲイト英和辞典

私は苦い経験を通して、自信を取り戻した。例文帳に追加

I regained my self-confidence after a bitter experience. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

若者は自分の苦い経験から学ばねばならない。例文帳に追加

Young people must profit from their bitter experiences.  - Tanaka Corpus

経験は彼の世の中に対する苦い思いを強くした。例文帳に追加

Experience had embittered his heart against the world.  - James Joyce『二人の色男』

見たことのない昆虫には決して触れるべきではないということを私は苦い経験から知っている.例文帳に追加

I know to my cost that one should never touch an unknown insect.  - 研究社 新英和中辞典

世界貿易センタービルにあった数多くの会社は、苦い経験によりこの教訓を得ました。例文帳に追加

A number of firms in the World Trade Center learned this lesson the hard way.  - FreeBSD

同社は、過去にアメリカのメーカーから特許侵害訴訟を起こされた苦い経験から、知的財産に対する取組を強化することとなった。例文帳に追加

The company was sued by a U.S. manufacturer for patent infringement, and this bitter experience helped them to refine their approach to intellectual property-related matters. - 経済産業省

徳川家康が江戸幕府を開くと、豊臣政権時代の苦い経験から官位を武士の統制の手段として利用しつつもその制度改革に乗り出した。例文帳に追加

Once Ieyasu TOKUGAWA established the Edo bakufu, leaning from the bad experiences during the Toyotomi regime, he started to reform the ranking system while still using it as a tool to control the warriors.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その苦い経験から皇統の断絶を危惧した新井白石が、徳川将軍家に徳川御三家があるように、皇室にもそれを補完する新たな宮家を必要との建言を征夷大将軍徳川家宣に出した。例文帳に追加

After experiencing such difficulties, Hakuseki ARAI, who was concerned about the discontinuity of the Imperial line, suggested to the Seii Taishogun (literally, "great general who subdues the barbarians"), Ienobu TOKUGAWA, that there was a need to establish a new subsidiary Miyake to support the Imperial family, after considering the fact that in the Shogun family, there are three branch families of the Tokugawa House.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

阿保は、父の失脚のときに大宰権帥に左遷されて九州に移された苦い経験を持っていたので、このような話には乗らず、すぐに当時は太皇太后になっていた嘉智子に報告した。例文帳に追加

Abo had a bitter experience when his father was deposed and sent to Kyushu as Dazai gon no sochi (Provisional Governor-General of the Dazai-fu offices), did not follow their advice and immediately reported this to Kachiko, who was the Grand Empress Dowager at that time.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

十数年前、日本は大変厳しい金融危機がございましたが、その苦い経験を踏まえて、ある意味では、世界各国の中で日本は金融機関の破綻法制が一番完備している国ではないかと思います。例文帳に追加

Japan went through a very severe financial crisis a dozen years or so ago, but that bitter experience has, in a sense, made Japan the country with arguably the world's most well-developed legal system for bankruptcy of financial institutions.  - 金融庁

彼女はカーターに,彼の驚異的なパワーを使ってヘリウムを救うのを手助けしてほしいと頼むが,彼は自身の戦争の苦い経験が原因でかかわり合いたくないと思っている。例文帳に追加

She asks him to help save Helium with his incredible powers but he does not want to become involved because of his own bitter war experiences.  - 浜島書店 Catch a Wave

時忠は一回目の失脚では清盛に、二回目の失脚では後白河に切り捨てられた苦い経験から、双方に不信感を抱いて距離を置くようになったらしく、政界復帰後は建春門院側近としての活動が顕著となる。例文帳に追加

It seems that Tokitada came to keep a certain distance from Goshirakawa and Kiyomori due to his distrust of them based on Tokitada's bitter experiences of being abandoned by Kiyomori at the time of his first downfall and by Goshirakawa at the time of his second downfall, and, after his return to politics, his activities as a close aide of Kenshunmonin became remarkable.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

それは、オバマ大統領は、そういう処置をとれば、一時的には株価等にも影響するということを分かっておられてやられたわけですけれども、やはり、金融がきちんと正常に機能していくためには、やはり政府としての、そういう、ちゃんとした指導的な役割を果たさなければいけないという、過去の苦い経験を踏まえておやりになったことですからね。例文帳に追加

President Obama has presumably made that proposal in the knowledge that it would have some temporary impact on stock prices. He nonetheless made the proposal as he learned from his bitter experience that the government must play the leadership role in order to ensure that the financial sector functions appropriately.  - 金融庁

例文

そういった中で自己資本比率が高ければ高いほど、確かに一見銀行が安定したように見えますけれども、十数年前を考えて頂いたらよく分かるように、自己資本比率を必要以上に高くしては、銀行が貸し渋り・貸し剥がしをし、大変経済に与える影響が大きくなり、(経済規模が)縮小いたしまして、普通なら生き延びられるであろうというような企業があの時代かなり倒産したという苦い経験を持っております。例文帳に追加

It is true that the higher the equity ratio of a bank, the more stable the bank appears at a glance. As, however, it is quite obvious from a look back at the situation that we were in a dozen years ago, an unnecessarily high equity ratio would result in a credit crunch or oppressive debt collection on the part of banks, bringing about a very significant impact on the economy and shrinking the economy, which was our bitter experience from those days that entailed a large number of bankruptcies of companies that could normally have survived.  - 金融庁

索引トップ用語の索引



  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 1994-2010 The FreeBSD Project. All rights reserved. license
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Two Gallant”

邦題:『二人の色男』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS