1016万例文収録!

「蓄積容量」に関連した英語例文の一覧と使い方(7ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 蓄積容量の意味・解説 > 蓄積容量に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

蓄積容量の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1053



例文

NOx蓄積容量NOxCAP及及び還元率補正係数KPRがNOx除去処理で参照される。例文帳に追加

The NOx accumulation capacity NOxCAP and the reduction ratio correction coefficient KPR are referred to in the NOx removal process. - 特許庁

容量性電荷蓄積材料13が、電子放出感光材料に隣接し、バイアススクリーン及び電子収集体から離隔して配置される。例文帳に追加

A capacitive charge accumulation material13 is disposed adjacently to the electron discharge photosensitive material and away from the bias screen and electron collector. - 特許庁

本フラッシュメモリには、複数のメモリセルが含まれ、各メモリセルは、デジタル記憶の実現に用いるための電荷蓄積容量を有する。例文帳に追加

The flash memory includes a plurality of memory cells, where each memory cell has a charge storage capacity for use in implementing digital storage. - 特許庁

サーバに蓄積された価値情報2つの端末間において、大容量のデータを短時間でセキュアに交換する。例文帳に追加

To securely exchange a large volume of data in a short period of time between two terminals for value information stored in a server. - 特許庁

例文

静電容量は、圧電体部材13に蓄積される電荷量を検出し、検出した電荷量に基づき検出する。例文帳に追加

The electrostatic capacity is detected such that a quantity of electric charge accumulated on the piezoelectric member 13 is detected, and then the electrostatic capacity is detected based on the detected quantity of the electric charge. - 特許庁


例文

ゲーティング及び読出し回路14が、バイアススクリーン及び電子収集体に、ならびに容量性電荷蓄積材料に結合される。例文帳に追加

A gating and reading circuit 14 is coupled to the bias screen and electron collector and the capacitive charge accumulation material. - 特許庁

これにより、頻出パターンを持つデータの容量がメモリ内で大量に蓄積されることを抑制することができる。例文帳に追加

Thereby the device can prevent the plenty of capacity of data having frequent patterns from accumulating in the memory. - 特許庁

小型で、かつ、大容量の大きな電気エネルギーを得ることができる電気エネルギー蓄積装置を提供する。例文帳に追加

To provide an electric energy storage device having a compact size and high capacity, from which large electric energy can be obtained. - 特許庁

バックアップによって継続的に蓄積される復元情報の記憶に必要な記憶容量の増大を抑制することができる技術を提供する。例文帳に追加

To provide a technique capable of suppressing an increase in storage capacity required for storing restoration information continuously accumulated by backup. - 特許庁

例文

ラインセンサの電荷蓄積開始から所定時間に到達すると、新たな閾値電圧を設定し、メモリ容量206に保持させる。例文帳に追加

When a predetermined time elapses from the start of the charge accumulation of a line sensor, a fresh threshold voltage is set, and the fresh threshold voltage is held in the memory capacity 206. - 特許庁

例文

センサ部103にバイアス配線109に対してセンサ部103と電気的に並列になるように電荷蓄積容量47を設ける。例文帳に追加

A charge storage capacity 47 is provided at a sensor 103 and is connected with bias wiring 109 so as to be electrically in parallel with the sensor 103. - 特許庁

蓄積容量素子の占有面積を小さくすることが可能な薄膜トランジスタアレイ基板、その製造方法、及び表示装置を提供すること例文帳に追加

To provide a thin film transistor array substrate allowing the occupied area of a storage capacitance element to be reduced, a manufacturing method thereof and a display device. - 特許庁

生画像1ページ分以上の画像データを蓄積可能な容量のリードバッファを持つ画像通信装置である。例文帳に追加

The image communication apparatus has a read buffer having a capacity in which image data of one page or more of the original image can be accumulated. - 特許庁

開口の側壁面に導電膜を被着させて容量蓄積電極11を形成後、予備層を除去する。例文帳に追加

After a conductive film is deposited on the sidewall surface of the opening to form the capacity storage electrode 11, the spare layer is removed. - 特許庁

携帯端末の容量に無関係に、専用の記憶領域に所望のコンテンツを蓄積し、閲覧できるようにすること。例文帳に追加

To accumulate desired content in an exclusive use storage area irrespective of the capacity of a portable terminal so that a user can browse the content. - 特許庁

開口の側壁面に導電膜を被着させて容量蓄積電極25を形成後、予備層を除去する。例文帳に追加

After a conductive film is deposited on the sidewall surface of the aperture to form the capacitor storage electrode 25, the preparative layer is removed. - 特許庁

サーバに蓄積された価値情報2つの端末間において、大容量のデータを短時間でセキュアに交換する。例文帳に追加

To provide a value information control system which can securely exchange mass data in a short time or can exchange value information stored in a server between two terminals. - 特許庁

このため、常に蓄積型放送利用装置内の記憶装置の空き容量を確保しておくことが可能である。例文帳に追加

Thereby, the usable capacity of the storage apparatus in the accumulation type broadcasting utilizing apparatus can be secured. - 特許庁

DRAMの情報蓄積容量素子の下部電極の表面に形成するシリコン粒の成長を制御する。例文帳に追加

To control increase of silicon grains formed on a surface of a lower electrode in a capacitor for accumulating information in a DRAM. - 特許庁

蓄積容量素子103の一端は、不揮発性メモリ素子102を介して電位供給線111に接続されている。例文帳に追加

One end of the storage capacitive element 104 is connected to a potential supply line 111 through the nonvolatile memory element 102. - 特許庁

DRAMの情報蓄積容量素子の電極に接続される給電用配線の接続信頼性を向上させる。例文帳に追加

To enable a feeder wiring connected to the electrode of a DRAM (dynamic random access memory) data storage capacitor to be improved in connection reliability. - 特許庁

蓄積容量Cpをプリチャージしてから全フォトダイオードを露光すると、プリチャージされた電荷が各フォトダイオードを通じてリークする。例文帳に追加

When the storage capacitor Cp is precharged and then all the photodiodes are exposed, precharged electric charges leak through the respective photodiodes. - 特許庁

アクセス時以外の余計な画像データを蓄積しないので、記憶装置16の記憶容量も節約できる。例文帳に追加

No excessive image data are accumulated except during access, a storage capacity of the storage device 16 can be reduced. - 特許庁

画像の伝送・蓄積容量を削減しつつ、重要な領域は高画質に復元できる画像送受信システムを提供すること。例文帳に追加

To provide an image transmitting/receiving system capable of reducing the capacity of transmission and storage of images, and restoring an important area with high quality. - 特許庁

これにより、蓄積容量の値を画素によって変化させても、開口率を一定とし、表示部分の電界を等しく保つことができる。例文帳に追加

Consequently, even when the value of the storage capacity is varied with the pixels, the aperture rate is made constant and the electric field at a display part can be held equal. - 特許庁

液晶装置等の電気光学装置において、蓄積容量を大きく確保しつつ、画素領域における開口率を高める。例文帳に追加

To improve numerical aperture in a pixel area while securing large accumulated capacity in an electro-optical device such as liquid crystal device. - 特許庁

フローティング容量143,144(図3)が小さくなると、CCD14に蓄積される電荷の検出感度が高まり、露光感度が上昇する。例文帳に追加

When the floating capacitance values 143, 144 (Figure 3) be come smaller, the detection sensitivity of electric charges stored in the CCD 14 is enhanced to increase the exposure sensitivity. - 特許庁

この発明は、サービス情報を蓄積するためのメモリの容量の低減化が図れるデジタル放送受信機を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a digital broadcast receiver capable of reducing the capacity of a memory to store service information. - 特許庁

浮遊容量蓄積された電荷をすばやく表示階調に対応したものにするため、ソース信号線に流す電流値を増加させる。例文帳に追加

A current made to flow through a source signal line is increased in value to make the electric charges accumulated in the stray capacity quickly correspond to a display gradation. - 特許庁

このため、これらの膜厚、光学定数、ギャップ、および蓄積容量を、いずれも非接触で測定することができる。例文帳に追加

Thus, all the film thickness, optical constant, gap and accumulation capacitance can be measured by a non-contact method. - 特許庁

その電荷を、特別に設けた電力蓄積用コンデンサ容量に一旦転送することで回収する。例文帳に追加

The electric charges of the load capacitor CGLCD1 are recovered by temporarily transferring the charges to a specially provided capacitor for electric power storage. - 特許庁

このため、液晶駆動装置は、定電流回路を実装し、定電流によってソース電流を液晶の蓄積容量に供給する。例文帳に追加

Therefore, a liquid crystal driving device is equipped with a constant current circuit and supplies a source current to accumulated capacity of liquid crystal with constant current. - 特許庁

増幅用トランジスタT_3は、第1容量部C_1に蓄積されている電荷の量に応じた電圧値を出力する。例文帳に追加

The amplification transistor T_3 outputs a voltage value on the basis of the amount of electric charges accumulated in the first capacitor C_1. - 特許庁

本体側のメモリ容量による制限を受けずに不具合を解析するのに十分な診断用データを蓄積可能な画像形成装置を提供する。例文帳に追加

To provide an image forming apparatus accumulating diagnostic data sufficient for analyzing a failure without being restricted by memory capacity on the main body side. - 特許庁

光リーク電流を低減するとともに、画素の開口率を低減させることなく蓄積容量を増加できる液晶ライトバルブを提供すること。例文帳に追加

To provide a liquid crystal light valve which can increase storage capacitance without reducing the aperture ratio of a pixel while reducing an optical leakage current. - 特許庁

低温ポリシリコン薄膜トランジスタ液晶ディスプレイ装置に用いられる積層蓄積容量構造例文帳に追加

LAMINATED STORAGE CAPACITOR STRUCTURE USED FOR LOW-TEMPERATURE POLYSILICON THIN FILM TRANSISTOR LIQUID CRYSTAL DISPLAY DEVICE - 特許庁

このように設定することによって、二重露光部が蓄積容量や信号線と重ならないように設定する。例文帳に追加

By establishing like this, the double exposure part is not overlapped with a storage capacitance or signal lines. - 特許庁

限られたスペースに読み取りができる大容量の情報を蓄積可能な多重情報の記録/読取システムの提供。例文帳に追加

To provide a recording/reading system for multiple information, capable of accumulating information of a large capacity for reading in a limited space. - 特許庁

同時に、内部に受信日時、送信元IPアドレス、受信先IPアドレス、パケット容量等の情報を蓄積する。例文帳に追加

At the same time, information such as receiving date, transmitting source IP address, receiving destination IP address and packet capacity is internally stored. - 特許庁

蓄積手段の空き容量を確保しつつ、画像データの自動的な消失を防止することが可能な画像形成装置を提供する。例文帳に追加

To provide an image forming apparatus capable of preventing automatic disappearance of image data while securing the free capacity of an accumulation means. - 特許庁

当該段から当該レベルの信号を出力する期間が過ぎると、容量Aに蓄積された電荷が放出され、TFT22がオフする。例文帳に追加

When a period in which a signal of the level is outputted passes, electric charges accumulated in the capacitor A are discharged, and the TFT22 is turned off. - 特許庁

スペースを有効利用して、十分な蓄積容量を確保しながら、上下層との電気的な接続を可能にする中継層を構成する。例文帳に追加

To constitute a relay layer with which electric connection with upper and lower layers is utilized while assuring sufficient storage capacity by effectively using a space. - 特許庁

光電変換素子の最大蓄積可能容量を多くし、かつスミアを防止することができる固体撮像素子又はその制御方法を提供することである。例文帳に追加

To raise the max. storing capacity of a photoelectric conversion element and prevent the smear. - 特許庁

蓄積部13の記憶容量が一杯になった時点で最も古い情報から順次消去され、最新の情報へと書き換えられる。例文帳に追加

The information stored in the storage section 13 is sequentially deleted from the oldest information when the storage capacity of the storage section 13 is fully occupied and the information is updated by the newest information. - 特許庁

オフセットを格納するフィールドの容量を従来よりも少なくして、サブデータベースに蓄積可能な情報量を増やす。例文帳に追加

To increase the amount of information which can be accumulated in a sub-database by making the capacity of a field in which offsets are stored smaller than a conventional manner. - 特許庁

製造プロセスの複雑化を抑制し、かつデータを蓄積するためのキャパシタの容量を大きくした半導体装置を提供する。例文帳に追加

To provide a semiconductor device in which complication of fabrication process is suppressed and the capacity of a capacitor for storing data is increased. - 特許庁

メモリに蓄積されたデータの入れ替え処理を行う場合に、新たなデータ容量を必要としないようにする。例文帳に追加

To prevent new data capacity from being required when exchanging data stored in a memory. - 特許庁

蓄積容量部の金属と強誘電体の界面に大きな応力が生じにくい半導体メモリ装置を提供する。例文帳に追加

To provide a semiconductor memory device in which a large stress is less likely to be generated, in an interface between a metal of a storage capacity and a ferroelectric. - 特許庁

オペアンプ435は、測定容量素子Cmに蓄積された電荷に応じた出力電圧Voutを生成して出力する。例文帳に追加

An operational amplifier 435 produces and outputs an output voltage Vout corresponding to charges accumulated in the measuring element Cm. - 特許庁

例文

中央演算装置10には、電源15から電力供給をされる間に電荷を蓄積する容量Cが、並列に接続されてなる。例文帳に追加

A capacitor C storing electric charges during the power supply from the power source 15 is connected in parallel with the unit 10. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS