1016万例文収録!

「蓄積容量」に関連した英語例文の一覧と使い方(10ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 蓄積容量の意味・解説 > 蓄積容量に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

蓄積容量の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1053



例文

高温熱処理を行うことなく、円筒型の容量蓄積電極25表面をじゃばら形状とすることができ表面積を拡大して、キャパシタ容量を増大することができる。例文帳に追加

Consequently, the surface of the cylindrical capacitor storage electrode 25 is bellow-shaped without high-temperature heat treatment so that the surface area is enlarged to increase capacitance. - 特許庁

高い階調数が求められない時(省電力モード時や待ち受け時等)には階調数が低く設定され、液晶層自身の容量性や蓄積容量などを充放電する頻度を減らした。例文帳に追加

When the large number of gradations is not required (in the power saving mode or the waiting state), the smaller number of gradations is set to reduce a frequency in charging/discharging of a capacitive of a liquid crystal layer itself, a storage capacity, etc. - 特許庁

充電コイルL1は、点火用電荷蓄積容量C2を充電する充電信号を発生し、トリガコイルL2は、点火コイルL2を介して容量の放電をトリガするトリガ信号を発生する。例文帳に追加

A charge coil L1 issues a charge signal for charging a charge storage capacity C2 for ignition, while a trigger coil L2 issues a trigger signal for triggering the discharge of the capacity via an ignition coil L2. - 特許庁

基板1の一部にはメモリセル選択用MISFETの上部の情報蓄積容量素子Cs と同一形状、同一寸法で構成されたノイズ対策用容量素子Cnが形成される。例文帳に追加

A noise reduction capacitor element Cn of the same shape and size with a data storage capacitor element Cs located on a memory cell selection MISFET is provided to a part of a substrate. - 特許庁

例文

容量の選択の組合せは2^N とおりあり、選択された容量蓄積された電荷の総量も2^N とおりあるため、N個の2値データから2^N 個のデータに変換することができる。例文帳に追加

Since there are 2N possible combinations for selections of capacitors and there are also 2N possible combinations of total quantities of electric charges stored in the selected capacitors, N pieces of the binary data can be converted to 2N pieces of data. - 特許庁


例文

著作権保護を備えた小容量の第1の記録媒体内のコンテンツを著作権保護を保ったまま高速に大容量の第2の記録媒体に蓄積する。例文帳に追加

To store copyright protected contents stored in a small capacity first recording medium in a second recording medium with a high capacity at a high speed while keeping the copyright protection. - 特許庁

製造プロセスにおけるゲート電極25とソース電極32との合せずれによるオフ状態寄生容量の面内分布を低減することができ、蓄積容量が小さくても、表示むらの発生を抑制できる。例文帳に追加

It is possible to decrease in-plane distribution of the OFF-state parasitic capacitance by misalignment between a gate electrode 25 and a source electrode 32 in the manufacturing process, and suppress the generation of a display unevenness even if the storage capacity is small. - 特許庁

狭い領域内に高い容量値をもった蓄積容量を構成することができる電気光学装置、該電気光学装置を備えた投射型表示装置、および電子機器を提供すること。例文帳に追加

To provide an electro-optic device capable of configuring a storage capacitance of a high capacitance value in a narrow region, and to provide a projection type display device and electronic equipment including the electro-optic device. - 特許庁

高い階調数が求められない時(省電力モード時や待ち受け時等)には階調数が低く設定され、液晶層自身の容量性や蓄積容量などを充放電する頻度を減らした。例文帳に追加

When a high number of gradations is not required (in a power-saving mode, a waiting mode or the like), a number of gradations is set to a lower one, to reduce a capacitance and a frequency of charging/discharging accumulated capacitance of a liquid crystal layer itself. - 特許庁

例文

このため、メモリ14の必要なメモリ容量は、従来のノントラッキング方式のそれよりも少ない2トラック分のデータ量を蓄積できる容量でよい。例文帳に追加

Consequently, a required capacity for a memory 14 may be one which can accumulate the amount of data for two tracks which is less than that in a conventional non-tracking system. - 特許庁

例文

この構造では、ビット線コンタクト14を形成するための開口17がずれてキャパシタにまで達しても、容量蓄積される部分の容量絶縁膜が露出することがない。例文帳に追加

In this structure, even if an opening 17 for forming a bit line contact 14 shifts and reaches even the capacitor, the capacity insulating layer of the portion in which the capacity is accumulated is not exposed. - 特許庁

メモリ容量を削減するために、解像度変換を用いて画像を縮小してから表示メモリ16にデータを蓄積することにより、メモリ容量を削減することができる。例文帳に追加

In order to reduce the memory capacity, image data are stored in a display memory 16 after reducing the image data by using resolution conversion resulting in reducing the memory capacity. - 特許庁

最初に転送を行った入力ポート1_1の小容量バッファB1-1が転送を終了し、入力ポート1_4が転送を行う場合、小容量バッファB4-1の内部に蓄積されたセルをバス20を介して一括して転送できる。例文帳に追加

In the case that the small capacity buffer B1-1 of the one input port transferring cells first completes its transfer and the other input port 14 transfers cells, the cells stored in the small capacity buffer B4-1 are transferred in a lot via a bus 20. - 特許庁

薄膜トランジスタ30のドレイン部を31e反射表示領域まで延設し、この延設されたドレイン部31fに容量線35を対向配置することで蓄積容量37を形成する。例文帳に追加

A drain part 31e of a thin film transistor 31 is extended to a reflection display region and a capacitance line 35 is disposed opposite to an extended drain part 31f to form the storage capacitance 37. - 特許庁

走査線およびデータ線のクロストークを防止しつつ、蓄積容量容量を十分に確保できる液晶装置、液晶装置の製造方法、および電子機器を提供すること。例文帳に追加

To provide a liquid crystal apparatus capable of sufficiently securing capacity of a storage capacitor while preventing cross-talk of a scanning line and a data line, to provide a manufacturing method of the liquid crystal apparatus and to provide an electronic device. - 特許庁

アクティブデバイスアレイ基板200は、蓄積容量Csをそれぞれ有する複数のサブ画素ユニットPxをそれぞれ含む複数の画素ユニット210を有し、同一の画素ユニット210の中にある少なくとも1つのサブ画素ユニットPxとその他のサブ画素ユニットPxとは蓄積容量Csの容量値が異なる。例文帳に追加

The active device array substrate 200 has a plurality of pixel units 210 which includes multiple sub-pixel units Px, each of which has the storage capacitor Cs and the capacitance of the storage capacitor Cs, of at least one sub-pixel unit Px in the same pixel unit 210, is different from those of the storage capacitors of the other sub-pixel units. - 特許庁

そして、隣接するデータ線7、7間の隣接する各ドットD1、D2に対応する蓄積容量15が、容量電極13とそのドットの制御側のゲート線4と対になる他方のゲート線4との重なり部分からなり、その蓄積容量15が当該ドット側から隣接する他方のドット側へはみ出すように延在している。例文帳に追加

And, storing capacities 15 corresponding to each adjacent dot D1, D2 between the adjacent data lines 7, 7 are composed of overlapping parts of capacity electrodes 13 and the other gate line 4 paired with the gate line 4 on the control side of the dot, and the storing capacities 15 are extending protrudingly from the dot side to the other adjacent dot side. - 特許庁

この際、可変容量コンデンサ107又は可変容量コンデンサ108の入力信号のDCオフセットレベルが大きく変動した際に、コンデンサ容量容量大Chに切り換え、蓄積電荷量がCl×Vb(上記変動後のDCオフセットレベル)に近づいたらコンデンサ容量容量小Clに切り換えるようにする。例文帳に追加

In this case, when the DC offset level of the input signal to the variable capacitance capacitor 107 or 108 is fluctuates by a large amount, the capacitance of the capacitors is switched to a large capacitance Ch, and when the storage charge quantity approaches Cl×Vb (DC offset level after fluctuations), the capacitance of the capacitor is mode to be switched to a small capacitance Cl. - 特許庁

容量素子を第1容量素子64と第2容量素子65とに2分割する構成とすることにより、容量電極の面積を概ね半分に分割できるので、半導体装置の製造中に容量電極24、25に蓄積されるチャージの量を半減でき、容量電極中のチャージアップによる後工程において形成されるプラグ電極等の破壊を防ぐことが可能である。例文帳に追加

Since the area of a capacity electrode can be divided substantially into two by splitting a capacitive element into a first capacitive element 64 and a second capacitive element 65, charges being stored in the capacity electrodes 24 and 25 during fabrication of a semiconductor device can be halved and plug electrodes being formed in subsequent process can be protected against breakdown due to charge-up in the capacity electrode. - 特許庁

新規転送ファイルが属する論理的グループと当該ファイルのファイル名およびファイルサイズを含む前記新規転送ファイルのファイル情報と、受信装置内に保持されている蓄積ファイルの蓄積ファイル情報を含む既存蓄積ファイル情報テーブルを元に、前記新規転送ファイルのファイル情報内に含まれる論理的グループと蓄積ファイル情報テーブル内の要素である論理的グループとを比較し、同一の論理的グループに属する蓄積ファイルを削除候補ファイルとし、削除候補ファイルから転送ファイルを格納するために必要な空き容量を選択し、削除対象ファイルとする。例文帳に追加

Empty capacity required for storing the transfer file is selected from a deletion candidate file, and is used as a deletion object file. - 特許庁

ロジック・サンプルを取り込む際に、取込みメモリに蓄積する前に、これらロジック・サンプルを実時間で圧縮することにより、重要な情報を失うことなくメモリ容量よりも多くの入力デジタル・ロジック信号情報を蓄積する。例文帳に追加

To accumulate input digital logic signal information more than memory capacity without losing important information, by compressing logic samples in real time before accumulating them in a capturing memory in capturing the logic samples. - 特許庁

半導体基板上において、トンネル絶縁膜、電荷蓄積膜、ブロッキング膜及びゲート電極を有する、いわゆるMONOS型構造のメモリセルを含む半導体記憶素子において、その電荷蓄積密度を向上させ、大容量化を達成する。例文帳に追加

To achieve a large capacity by improving a charge storage density in a semiconductor memory element containing a so called MONOS type structure memory cell having a tunnel insulating film, a charge storage film, a blocking film and a gate electrode on a semiconductor substrate. - 特許庁

ネットワークを介して外部ストレージに接続可能な端末において、入力されたデータが、契約している外部ストレージの空き容量の不足で蓄積できないときに、ネットワーク上で使用可能な他の蓄積領域を新たに割り当てる例文帳に追加

To newly allocate another accumulation area usable on a network, when input data are not able to be accumulated because of an insufficient available capacity in a contracted external storage, in a terminal connectible to the external storage via the network. - 特許庁

制御部106は、第1の撮影動作の蓄積時間の積分量に関する情報に基づいて走査領域に起因する画像のアーティファクトが予め設定された許容量以下となるように決定された時間で第2の撮影動作の蓄積動作を行うように、検出器の動作を制御する。例文帳に追加

The control unit 106 controls the operation of the detector to perform an accumulation operation in the second image capturing operation in a time determined so that an image artifact caused by the scanning area is not larger than a predetermined allowable value based on information about the amount of integration of accumulation times in the first image capturing operation. - 特許庁

画素グループへの入射光が強い場合には、容量22に蓄積される信号電荷の増加に応じて各電荷排出ゲートDGの抵抗値が低下することによって、各画素回路10の蓄積信号電荷を上記中間タイミングで一旦排出できる。例文帳に追加

When incident light to a pixel group is strong, the resistance value of each charge discharging gate DG is reduced according to an increase in the signal charge stored in the capacitor 22, thus discharging the stored signal charges of each pixel circuit 10 at the intermediate timing once. - 特許庁

立体X線撮影システムではX線画像が通常の倍以上の枚数となるため、X線画像容量を少なくしたうえで画像蓄積部に画像を蓄積する手段を備える立体X線画像撮影システムを提供する。例文帳に追加

To provide a stereoscopic radiography system, including a means for storing an image in an image storing part after reducing the X-ray image capacity because the number of X-ray images in the stereoscopic radiography system is more than twice the number of images in the ordinary system. - 特許庁

画像通信装置に保存される画像ファイルが不要に蓄積部を占有し続けることを防ぐことができ、蓄積部に保存される画像データのデータ容量を節約することができる画像通信装置およびその画像管理方法を提供することを目的とするものである。例文帳に追加

To provide an image communication device and an image control method capable of preventing an image file stored in the image communication device from continuously occupying a storage section unnecessarily and saving the data capacity of the image data stored in the storage section. - 特許庁

不揮発性メモリ素子102は、上記電力が供給された状態では、導通素子として動作し、上記電力が供給されていない状態では、カットオフ素子として動作するとともに、蓄積容量素子104の蓄積電荷が所定の電位レベルである場合にそのしきい値が変化する。例文帳に追加

The nonvolatile memory element 102 operates as a conductive element in a state where power is supplied, and operates as a cut-off element in a state where no power is supplied, with its threshold being varied when the stored charges of the storage capacitive element 104 are at a predetermined potential level. - 特許庁

そこで、バイアス電圧TPHを適宜設定することにより、各スイッチS4a,S4bがOFF側に切り替わる際にクロック・フィールド・スルーによって各ゲート・ドレイン容量Cn,Cpに蓄積される各電荷Qn,Qpを互いに打ち消し合わせ、コンデンサC1に蓄積させないようにする。例文帳に追加

Thus, by properly setting the bias voltage TPH, when the switches S4a and S4b are switched to OFF states, charges Qn and Qp stored in the gate/drain capacitances Cn and Cp offset each other by clock field-through, so as not to be stored in a capacitor C1. - 特許庁

1ページ分の原稿画像の読み取り、符号化、および、蓄積動作が行われるので、バッファメモリ13のデータ容量を増大したり、あるいは、画像転送による内部バス14の占有率を上げることなく、原稿画像を高速に読み込み、蓄積することができるようになる。例文帳に追加

Since the image of an original by one page is read, encoded and stored, the image of original can be read and stored at a high speed, without having to increase the data capacity of a buffer memory 13 or increase the share rate of an internal bus 14 for image transfer. - 特許庁

読み取り蓄積した画像データを読み出して後処理を行う場合における当該後処理が複数ページ同時蓄積の局面が生じる種別のものである場合に、少ないメモリ容量で多ページ対応可能な画像読取装置を提供すること。例文帳に追加

To provide an image reader capable of corresponding to many pages by small memory capacity when post processing to be performed after reading out read and stored image data is the processing of a sort in which a situation for simultaneously storing a plurality of pages may be generated. - 特許庁

パケットを受信し転送するパケットスイッチング装置であって、蓄積パケットのうち特定パケットの蓄積容量を示すカウンタと、前記カウンタが予め設定された転送制限開始閾値を超えた場合に、特定パケットの転送制限を開始する手段と、を備える。例文帳に追加

The packet switching apparatus for receiving packets and transferring them includes a counter for indicating the storage capacity of the particular packets in stored packets; and a means for starting transfer limit of the particular packets, when the count of the counter exceeds a preset transfer limit start threshold. - 特許庁

イメージセンサのPN接合フォトダイオード容量形成領域をシリコン基板に対して基板面方向に形成するだけでなく、基板の深さ方向にも形成することによって信号電荷蓄積部を拡大し、信号電荷蓄積部の実効面積を増加させる。例文帳に追加

By forming the pn junction photodiode capacity forming area of an image sensor not only in the direction of a substrate surface but also in the depthwise direction of a substrate with respect to a silicon substrate, a signal charge storage is magnified to increase the effective area of the signal charge storage. - 特許庁

下部電極と対向電極との対向面積を大きくすることが容易であり、蓄積できる電荷量を十分に増加させることができ、高集積化の際にも半導体装置の信頼性を向上させることが可能な蓄積容量部の構造を提供する。例文帳に追加

To obtain a storage capacitor structure which is equipped with a lower electrode that confronts a counter electric is easily enhanced in area, increased enough in quantity of electric charge to store, and capable of improving a semiconductor device in reliability when it is enhanced in degree of integration. - 特許庁

制御部106は、第1の撮影動作の放射線の積分線量に関する情報に基づいて画像段差が予め設定された許容量以下となるように決定された蓄積時間で第2の撮影動作の蓄積動作を行うように、検出器の動作を制御する。例文帳に追加

The control part 106 controls an operation of the detector to accumulate the second imaging operation for an accumulation time determined so that an image step is within a preset tolerable value, based on the information about integration dose of ray for the first imaging operation. - 特許庁

そして、蓄積容量素子Cpに蓄積された総電荷量が第2副データ信号SD1bに相対した電荷量になったときに消灯トランジスタQoをオンして有機EL素子11への駆動電流Idの供給を遮断するようにした。例文帳に追加

When the total charge amount in the storage capacitance element Cp becomes a charge amount, corresponding to the charge amount of a second sub-data signal SD1b, the turn-off transistor Qo is turned ON, and supply of the driving current Id to the organic EL element 11 is intercepted. - 特許庁

逐次放送される複数のコンテンツを逐次受信して記録媒体に蓄積しておきユーザに利用可能にする受信端末装置において、記録媒体の容量が有限であるため蓄積した各コンテンツを一定期間経過後に消去する。例文帳に追加

In the receiving terminal to successively receive and, store plural contents to be successively broadcasted in the recording medium and to make them usable by the user, the respective stored contents are deleted after the elapse of fixed period since the capacity of the recording medium is finite. - 特許庁

本発明は、逆起電力を容量手段に蓄積してソレノイドの復帰遅れを改善し、蓄積された逆起電力の放電タイミングを遅らせてソレノイド駆動電流の一部として有効に利用できるソレノイド駆動回路及びソレノイド駆動方法を提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide a solenoid drive circuit and method, capable of improving delays in the return of a solenoid by storing counter-electromotive force in a capacitance and effectively utilizing the stored counter-electromotive force as a part of a solenoid drive current by delaying the discharge timing of the stored counter-electromotive force. - 特許庁

撮像装置は、フォトダイオード2と、フォトダイオード2により生成された光信号及びノイズ信号を蓄積する蓄積容量26、27とを備え、前記光信号と前記ノイズ信号の差分信号に基づいて撮像画像を出力する。例文帳に追加

An imaging apparatus includes a photodiode 2, storage capacitances 26 and 27 for storing an optical signal and a noise signal generated by the photodiode 2, and outputs a taken image on the basis of a differential signal of the optical signal and the noise signal. - 特許庁

パソコンなどへ転送し蓄積した画像ファイルを効率的に受信してデジタルカメラ側で再生表示させることにより、デジタルカメラ側に画像を蓄積する大容量の情報記録媒体を不要としたデジタルカメラを提供する。例文帳に追加

To provide a digital camera that eliminates the need for a large-capacity information recording medium for storing images on a digital camera side by efficiently receiving an image file transferred to and stored in a personal computer and reproducing and displaying it on the digital camera side. - 特許庁

映像及び音声を含んだMPEGデータについて高品質な画質を保ちつつ限られた容量蓄積媒体に対してできる限り長時間のデータを保つことができるMPEGデータ蓄積方法及びその装置を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a method of storing MPEG data and an apparatus thereof which can hold long-time data for a storage medium of a limited capacity, while keeping high image quality of MPEG data, including images and sounds. - 特許庁

容量が所定閾値以上である外部メモリ21が装着されていて、そこへの画像データの蓄積が操作部5を介してユーザから選択された場合に、読み取った複数ページ分の画像データを外部メモリ21に蓄積する。例文帳に追加

When an external memory 21 whose residual capacity is the prescribed threshold value or over is loaded to the image processing apparatus and the storage of the image data to the external memory 21 is selected from the user via an operation section 5, the read image data by the plurality of pages are stored to the external memory 21. - 特許庁

着脱可能な情報記憶媒体から音声データ等を読み出して、メモリ等へ蓄積し、蓄積が完了するかメモリの記憶容量が一杯になったときに、情報記憶媒体への電力供給を中断する情報再生装置。例文帳に追加

The information reproducing device reads speech data, etc., out of an attachable and detachable information memory medium, stores the data into a memory, etc., and interrupts the power supply to the information memory medium when the storage is completed or the storage capacity of the memory is filled up. - 特許庁

また、特定のイベント発生に応答してそれ以降のラップアラウンド制御によるMRAMへの新たな情報蓄積量が開始アドレスから終了アドレスまでの記憶容量よりも少ない所定量に達したとき、機能情報の蓄積を停止させる停止制御を行う。例文帳に追加

The central processing unit also performs stop control for stopping the storage of the functional information when a new information storage amount to the MRAM by the subsequent wrap-around control reaches a prescribed amount smaller than storage capacity until an end address from a start address in response to occurrence of a specific event. - 特許庁

通信制御コントローラ21は、宛名アドレスがユーザアドレスの前に「iFAX_」が付加されたアドレスの場合には、ヘッダー情報をRAM23に蓄積し、ヘッダー情報と関連付けて画像ファイルを大容量メモリ26に蓄積する。例文帳に追加

When a destination address has a prefix 'iFAX-' before a user address, a communication control controller 21 stores header information into a RAM 23 and stores an image file into a large capacity memory 26 in cross-reference with the header information. - 特許庁

導電突部は第2の蓄積コンデンサに対応して配置され、かつ第2の蓄積コンデンサ及びカラーフィルタ基板を電気的に接続するように構成されており、指あるいは指示具の置押下による放電(容量変化)により座標を検出する。例文帳に追加

The conductive protrusion is disposed corresponding to the second storage capacitor and configured to electrically connect the second storage capacitor and the color filter substrate, and detects coordinate by discharge (capacity variation) by placement and depression of a finger or a pointing tool. - 特許庁

あらかじめ設定したセンサ出力の条件を満たす画像を蓄積するセンサ蓄積手段の容量を有効活用する仕組み、監視箇所が増えてもネットワークを混雑させない仕組み、あらかじめ定めたセンサ出力条件以外の事象も保存できる仕組みを提供する。例文帳に追加

To provide a contrivance for effectively utilizing the capacity of a sensor storage means for storing images satisfying a predetermined sensor output condition, to provide a contrivance of not crowding a network even when the number of supervised positions is increased, and to provide a contrivance capable of storing other events than those under the predetermined sensor output condition. - 特許庁

蓄積容量は、走査線と同一膜からなる第1容量電極(13)と、画素電極及びTFT間を中継接続するバリア層(34)と同一膜からなる第2容量電極(33)とが、誘電体膜(42)を介して対向配置されてなる。例文帳に追加

The storage capacitance is constructed by oppositely arranging a first capacitance electrode (13) made up with a same film of the scanning lines and a second capacitance electrode (33) made up with the same film as a barrier layer (34), that relay connects the pixel electrodes and the TFTs, through a dielectric film (42). - 特許庁

中間蓄積コンデンサ60は、マルクス回路40の等価静電容量の1/10以下かつ負荷20の浮遊静電容量の10倍以上の静電容量を持ち、かつマルクス回路40の等価インダクタンスの1/10以下の浮遊インダクタンスを持つ。例文帳に追加

The intermediate accumulating capacitor 60 has a static capacitance of 1/10 or lower than the equivalent static capacitance of the circuit 40 and 10 times or larger than its stray static capacitance of a load 20, and has the stray inductance of 1/10 or lower than the equivalent inductance of the circuit 40. - 特許庁

例文

この後、走査信号YsiをLレベルにして、TFT116をオフさせるとともに、蓄積容量C_stgの他端における電圧を、低位側の容量電圧Vst(-)から高位側Vst(+)に持ち上げると、持ち上げられた分に相当する電荷が、液晶容量C_LCに分配される。例文帳に追加

Thereafter, the scanning signal Ysi is set to an L level, the TFT 116 is turned off and, when a voltage on the other end of the accumulation capacitance C_stg is raised from a capacitance voltage Vst(-) of lower side to a capacitance voltage Vst(+) of higher side, electric charges corresponding to the raised part of capacitance voltage is distributed to the liquid crystal capacitance C_LC. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS