1016万例文収録!

「路判」に関連した英語例文の一覧と使い方(9ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 路判に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

路判の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 11651



例文

電流制御回別回4と第2の制御回5とで構成される。例文帳に追加

A current control circuit is constituted of a judgement circuit 4 and a second control circuit 5. - 特許庁

検波回、変調方式定回、集積回、チューナ装置、および多方式共用受信装置例文帳に追加

DETECTION CIRCUIT, MODULATION MODE DISCRIMINATION CIRCUIT, INTEGRATED CIRCUIT, TUNER DEVICE, AND MULTI-SYSTEM COMPATIBLE RECEIVER - 特許庁

メモリカードには、転送制御回8、書き込み制御回9、定回10が設けられている。例文帳に追加

This memory card is provided with a transfer control circuit 8, a writing control circuit 9, and a determining circuit 10. - 特許庁

制御手段2で、経設定や走行中の道種別に基づいて、通過経の範囲を定する。例文帳に追加

A control means 2 judges a range of a passing route based on route setting and a road class when traveling. - 特許庁

例文

画像処理部30は平均化回31、別回32、およびFPN補正回33を有する。例文帳に追加

An image processing part 30 has a balancing circuit 31, a discrimination circuit 32, and an FPN correcting circuit 33. - 特許庁


例文

そして、経探索手段は、定手段により、経が前記基準距離以下の有料道を含むと定された場合、定された基準距離以下の有料道を除外して、再び経探索を行う。例文帳に追加

When determined that the route includes a toll road shorter than the reference distance by the determination means, the route searching means removes the determined toll road shorter than the reference distance, and performs route search again. - 特許庁

ドライ面ではないと定されなかった面に対し、乾燥路判定部12cは、距離データカウント部12aで算出された面下データ数Jが小さい場合にドライ面であると定する。例文帳に追加

To the road which is decided as dry the road dry decision part 12c decides that the road is dry when a under road data value J computed in the distance data count part 12a is small. - 特許庁

タイミング生成回50は、変調方式定回定結果に対応してS/P42、およびAND回45にイネーブル信号を出力する。例文帳に追加

A timing generating circuit 50 outputs enable signals to an S/P 42 and an AND circuit 45 corresponding to the decided result of the modulation system decision circuit. - 特許庁

その別結果に応じて、スイッチ回5をオン/オフするための切替信号が電池別回4からスイッチ回5へ供給される。例文帳に追加

According to the judgment results, a switching signal for turning on or turning off a switch 5 is supplied from a battery judging circuit 4 to the switch circuit 5. - 特許庁

例文

D/A変換部2は、充電定回11と、放電定回12と、充放電回13とを有する。例文帳に追加

The D/A conversion part 2 includes a charge determination circuit 11, a discharge determination circuit 12 and a charge/discharge circuit 13. - 特許庁

例文

路判定部5では、フレームメモリ2の画像データから車内の通での立客有無を検出することにより、通の状態を定する。例文帳に追加

At a passage determining part 5, presence of standing passengers on the passage is detected from the image data of the frame memory 2 for determining a state of the passage. - 特許庁

が指定されていない場合には、位置の履歴から経別してその経における駅名等を別して送信することもできる。例文帳に追加

When the path is not designated, the path is discriminated from a position history, a station name of the path or the like is discriminated and transmitted. - 特許庁

駐車経路判定部は、駐車経演算部の演算結果に基づいて、駐車経KBが成立したか否かを定する。例文帳に追加

A parking path determination unit determines whether or not the parking path KB is established based on the result of the computation of the parking path computation unit. - 特許庁

本発明は、面状態別装置に関し、面状態の定範囲を拡大するとともに面状態の検出精度を高めるようにする。例文帳に追加

To enlarge a determination range of a road surface condition and enhance detection accuracy of the road surface condition in regard to a road surface condition discriminating device. - 特許庁

設定内容定部406は、この識別子経が他の計算機の識別子経と独立しているか共有する経があるかを定する。例文帳に追加

A setting content deciding part 406 decides whether the identifier route is independent of the identifier route of the other computer, or there is any shared route. - 特許庁

第1定回5のハイパスフィルタと第2定回6の疵長さカウント回を探傷プローブ1A〜1Nと同数設ける。例文帳に追加

High pass filters of a first judgment circuit 5 and flaw length count circuits of a second judgment circuit 6 are set by the same number as flaw detection probes 1A-1N. - 特許庁

そして、別部15は面標示の認識結果と面凸状態の認識結果を加味して道種の別を行う。例文帳に追加

A determining section 15 determines the road type based on a recognition result of the road-surface sign coupled with a recognition result of the road-surface convex condition. - 特許庁

定部45は、道地図データとの照合により、走行中/停車中を問わず、自車位置が道内か道外か定する。例文帳に追加

A determination part 45 determines whether the own car position is in a road or out of the road regardless of the running/stopping state by collation with road map data. - 特許庁

処理部20において、道状況定部21は、車両2が走行中の道の道状況を定する。例文帳に追加

In a processing part 20, a road circumstance judgment part 21 judges the road circumstances of a road on which a vehicle 2 is traveling. - 特許庁

劣化定回120で位相データの劣化定を行ない、劣化定の結果得られた劣化定情報を劣化定情報保持回121に送る。例文帳に追加

The degradation determination circuit 120 subjects the phase data to a degradation determination, and sends degradation determination information resulting from the degradation determination to a degradation determination information holding circuit 121. - 特許庁

DLLのロックに適した定周期定のデューティ定回と連続定でデューティ補正可否を断できるデューティ定回を切り替えて使用することができる半導体装置を提供する。例文帳に追加

To provide a semiconductor device which can use a duty determination circuit by switching between a duty determination circuit for fixed-cycle determination suitable for lock of a DLL and a duty determination circuit which can determine whether or not duty correction can be performed by consecutive determination. - 特許庁

画像データが特定画像であるか否かを複数種類の定処理を用いて定する定回111と、前記定手段の定結果に応じて、前記画像データの処理を制御する制御回112と、を備える。例文帳に追加

A judgment circuit 111 judging whether picture data is a specified picture or not by using plural types of judgment processings and a control circuit 112 controlling the processing of picture data in accordance with the judgement result of the judgment means are installed. - 特許庁

各種の道の状態を検知する道状態検知手段と、該道状態検知手段で検知した情報に基づき道状態を定する道状態定手段と、該道状態定手段の定により車両を制御する車両制御手段と、を備えてなる。例文帳に追加

A road state detection means for detecting the states of the various roads, a road state judging means for judging the road state based on information detected by the road state detection means and a vehicle control means for controlling the vehicle by the judgment of the road state judging means. - 特許庁

必要性定部33は、定部31で定された面摩擦状態(低μ、中μ、高μのいずれか1つ)、ナビゲーション情報検出部32で検出されたナビゲーション情報(道形状)の各々に基づいて、ブレーキ引きずりの必要性を定する。例文帳に追加

A necessity determining part 33 determines necessity of braking drag based on each of a road friction condition determined by a road determining part 31 (any one of low μ road, intermediate μ road, and high μ road), and navigation information (road shape) detected by a navigation information detecting part 32. - 特許庁

走行の学習は、現在の走行が、過去に記憶した走行に対する順方向と逆方向のどちらかであるかを定し、この定結果に基づき、順方向と逆方向をそれぞれ区別して学習させる。例文帳に追加

The learning of the running route is determined whether the route is in a forward direction or in a reverse direction to the running route stored in the past, based on the result of this determination, the forward direction route and the reverse direction route distinct respectively are made to learn. - 特許庁

センシングエレメント11から出力された電圧は、増幅回12で増幅され、レンジ定回13で複数の閾値によって定され、レンジ定回13はレンジ定信号を生成する。例文帳に追加

A voltage output from a sensing element 11 is amplified in an amplifying circuit 12, determined in a range determining circuit 13 based on a plurality of threshold values, and the range determining circuit 13 generates a range determining signal. - 特許庁

そして、前記変動周期が定値よりも小さい場合には、悪(砂利道)走行中であると定し、前記変動周期が定値以上である場合には、非悪(舗装)走行中であると定する。例文帳に追加

The device determines rough road (gravel road) traveling when the fluctuation cycle is smaller than a determination value, and the device determines non rough road (paved road) travel when the fluctuation cycle is the determination value or more. - 特許庁

断回24は、基準の断境界に対する受信信号のコンスタレーション点それぞれの距離を定し、該距離に基づいて断境界を調整し最適化し、最適化された断境界を断回24の断マップ26に記憶する。例文帳に追加

The discrimination circuit 24 discriminates each distance of constellation points of a received signal with respect to a reference discrimination border, adjusts and optimizes the discrimination border on the basis of the distance and stores the optimized discrimination border to a discrimination map 26 of the discrimination circuit 24. - 特許庁

不正検出装置3は、分周回31、分周回33と、パルス発生回35と、カウンタ37と、データ配給39と、定1回5、定2回7、定3回9と、出力回41と、LED24とを備えている。例文帳に追加

The illegality detector 3 has a dividing circuit, a dividing circuit 33, a pulse generating circuit 35, a counter 37, a data distribution passage 39, a determination-1 circuit 41, a determination-2 circuit 7, a determination-3 circuit 9, an output circuit 41 and the LED 24. - 特許庁

定回(12)は、波形モニタの対象となる入力信号の符号を順次定する。例文帳に追加

A determination circuit (12) determines in turn the sign of input signals to be objects of the waveform monitor. - 特許庁

レベル定回502は、絶対値加算出力Oabsが閾値を超えるか否かを定する。例文帳に追加

A level discrimination circuit 502 discriminates whether or not the absolute value summating output Oabs exceeds a threshold value. - 特許庁

尿結石症の発症リスク定方法、及び発症リスク定用キット例文帳に追加

EVALUATION METHOD OF UROLITHIASIS ONSET RISK AND KIT FOR EVALUATION OF UROLITHIASIS ONSET RISK - 特許庁

またスペア定回(4)は、クロック信号と非同期でスペア定を行なう。例文帳に追加

Also, a spare discriminating circuit 4 performs spare discrimination asynchronously with a clock signal. - 特許庁

また、波形定回260は、定結果を制御部202に対して出力する。例文帳に追加

The waveform decision circuit 260 outputs a decision result to a control part 202. - 特許庁

高μへの移行定装置、及び該定装置を備えた車輪トルク制御装置例文帳に追加

JUDGMENT DEVICE FOR SHIFTING TO HIGH μ ROAD AND WHEEL TORQUE CONTROLLER EQUIPPED WITH THE JUDGMENT DEVICE - 特許庁

メモリアクセス定回、メモリアクセス定方法、キャッシュ制御装置および電子機器例文帳に追加

MEMORY ACCESS DETERMINATION CIRCUIT, MEMORY ACCESS DETERMINATION METHOD, CACHE CONTROL DEVICE, AND ELECTRONIC DEVICE - 特許庁

定の結果、その処理経であると定された場合、印刷データの印刷処理をキャンセルする。例文帳に追加

If the path is determined to the process path, a process for printing the print data is canceled. - 特許庁

フィルムモード別回、フィルムモード別方法、及び順次走査変換テレビジョン受像機例文帳に追加

CIRCUIT/METHOD FOR DISCRIMINATING FILM MODE AND SUCCESSIVELY SCANNING CONVERSION TELEVISION RECEIVER - 特許庁

輝度定回6は、入力画像データから表示する画像の輝度レベルを定する。例文帳に追加

A luminance determination circuit 6 determines from input image data, a luminance level of an image to be displayed. - 特許庁

変調アジャイル定回50は雑音レベルに応じた定信号S50を出力する。例文帳に追加

A modulation agile judging circuit 50 outputs judgment signals S50 according to the noise level. - 特許庁

モータ制御回の異常定装置及びその異常定装置を備えた送風ファン用モータ例文帳に追加

ABNORMALITY DETERMINATION DEVICE FOR MOTOR CONTROL CIRCUIT AND BLOWER MOTOR WITH THE ABNORMALITY DETERMINATION DEVICE - 特許庁

各同期別回は基準信号と多相クロック信号の同期別を実行する。例文帳に追加

Each of the synchronization determining circuits determines whether or not the reference signals and the multiphase clock signals are in synchronization. - 特許庁

ステータス定回23は、カウント結果からステータス情報を定する。例文帳に追加

A status determination circuit 23 determines status information from the count result. - 特許庁

定回303は、上記変換結果から、他の無線システムの信号の有無を定する。例文帳に追加

A decision circuit 303 decides the presence/no presence of a signal of other radio system from the conversion result. - 特許庁

垂直周波数別回、映像表示装置、及び垂直周波数別方法例文帳に追加

VERTICAL FREQUENCY DISTINCTION CIRCUIT, VIDEO DISPLAY APPARATUS, AND VERTICAL FREQUENCY DISTINCTION METHOD - 特許庁

定エリア入力部32は外部から設定される定エリアを自回内に取込む。例文帳に追加

A judgment area input part 32 captures judgment area to be set externally into the circuit of the judgment area input part. - 特許庁

ブリッジ回を有するセンサの故障定装置およびその故障定方法例文帳に追加

DEVICE FOR DETERMINING FAILURE OF SENSOR HAVING BRIDGE CIRCUIT, AND ITS FAILURE DETERMINING METHOD - 特許庁

入力信号の論理レベルを正確に定することが可能なレベル定回を提供する。例文帳に追加

To provide a level discrimination circuit capable of accurately discriminating the logic level of an input signal. - 特許庁

入力信号のレベル位置を1つの信号より定できる定回を得る。例文帳に追加

To obtain a decision circuit capable of deciding the level position of an input signal from one signal. - 特許庁

例文

また、別ロジック回30は、燃料噴射信号に基づいて、エンジン2の排気量を別する。例文帳に追加

The determination logic circuit 30 also determines the displacement of the engine 2 based on the fuel injection signal. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS