1016万例文収録!

「路判」に関連した英語例文の一覧と使い方(233ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 路判に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

路判の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 11651



例文

給紙カセット36から複数の用紙が連続的に用紙搬送内に給紙された場合に、先行する用紙500及びこれに後続する用紙502の両者によって第1の用紙通過センサ200がONされているときであっても、先行する用紙500の先端部が第2の用紙通過センサ202をONさせていれば、連れ送り重送と断して用紙の搬送を継続する。例文帳に追加

If a plurality of sheets are continuously fed into a paper conveying path from a paper feeding cassette 36, even when a first paper passage sensor 200 is turned on by both of a preceding paper 500 and a following paper 502, only by turning a first paper passage sensor 202 on with a tip of the preceding paper 500, it is judged as double feeding and the paper is continuously conveyed. - 特許庁

この第3の抵抗R3の抵抗値は、第1の抵抗R1の一端に接続された欠相検出用リード線6が中性線Nに接続していない状態で第3の抵抗R3と第1の抵抗R1の和と、第2の抵抗R2との分圧電圧が異常電圧検出回2が異常と定するトリップ電圧を超えるように選定する。例文帳に追加

The resistance value of the third resistor R3 is selected so that the voltage divider voltage with a total sum of the third resistor R3 and the first resistor R1 under a condition where the lead wire 6 for phase interruption detection connected with one end of the first resistor R1 is not connected with a neutral wire N and by the second resistor R2 may exceed a trip voltage determined as failure. - 特許庁

タイミングコントローラ10は、水平スタートパルスSTHを画像信号線駆動装置101に送信し、画像信号線駆動装置101〜108に含まれる駆動回を一巡して戻ってくる戻り水平スタートパルスSTH_Bを受信し、その送信から受信までの間隔に基づいて、液晶パネル301の水平方向の解像度(画素数)の数を定する。例文帳に追加

The timing controller 10 transmits the horizontal start pulse STH to the image signal line driving device 101 and receives a horizontal start pulse STH_B, which returns after making a round of the driving circuits included in the image signal line driving devices 101 to 108 and determines the number of horizontal resolution (number of pixels) of the liquid crystal panel 301, based on the interval from the transmission to the reception. - 特許庁

ニューラルネット演算により満充電容量を求めるために、電圧履歴及び電流履歴に加えて、満充電定から所定容量放電時の開電圧及び内部抵抗を用いて満充電容量をニューラルネット演算すると、ニューラルネット演算規模の増大を抑制しつつ高精度に満充電容量を演算することができる。例文帳に追加

The full charge capacity is precisely operated by the neural network operation while inhibiting the larger scale of neural net work operation by neural network operating while using the open circuit voltage and internal resistance after discharging the prescribed amount from determination of full charge, in addition to the histories of voltage and current. - 特許庁

例文

タイミングパルスに基づいて検出されたペデスタルレベルと、映像信号中の最小値レベル(シンクチップレベル)とに基づいて決定した閾値により同期信号の検出を行う同期検出回において、検出された水平同期信号の区間長が正常であるか否かの定を行うようにする。例文帳に追加

In the synchronization detecting circuit for detecting the synchronizing signal on the basis of a threshold value decided by the pedestal level detected from the timing pulse and a minimum value level (SYNC chip level) in a video signal, whether or not an interval of a detected horizontal synchronizing signal is normal is discriminated. - 特許庁


例文

一般加入回線に接続され通信速度の切替機能を有するモデムと、回線上の信号レベルを検出するレベル検出回と、該レベル検出回の出力信号をA/D変換するA/D変換回と、該A/D変換回の出力信号により最適な通信速度を決定する制御回を有するファクシミリ装置に於いて、回線接続完了後送信側ファクシミリ装置から予め定められた回線品質測定用モデム信号を送信し、受信側ファクシミリ装置では前記回線品質測定用モデム信号の受信信号レベル及び無信号時のノイズレベルから回線のS/N比を算出し、最適な通信速度を定して送信側ファクシミリ装置に通信速度を通知し、送信側ファクシミリ装置は前記受信側ファクシミリ装置から通知された速度を前記モデムに設定して画信号の通信を行なうファクシミリの通信速度設定方式。例文帳に追加

A communication speed setting system for a facsimile apparatus including a modem that is connected to a general subscriber line and that has a communication speed switching function, a level detection circuit that detects a signal level on the line, an A/D conversion circuit that A/D converts an output signal of the level detection circuit, and a control circuit that determines an optimum communication speed on the basis of an output signal of the A/D conversion circuit, wherein a transmitting side of the facsimile apparatus transmits a predetermined line-quality measurement modem signal after establishing a connection with the line; a receiving side of the facsimile apparatus computes the S/N ratio of the line on the basis of a received signal level of the line-quality measurement modem signal and a noise level upon silence, determines the optimum communication speed, and informs the transmitting side of the facsimile apparatus of the communication speed; and the transmitting side of the facsimile apparatus sets the speed informed by the receiving side of the facsimile apparatus to the modem and communicates an image signal.  - 特許庁

(b) 特許から生じる権利に関する侵害行為であって,一定の輸入商品が商業経に投入された場合に第三者によって行われ,当該権利について損害を生じさせるものを停止させるための一定の措置を,通関許可後に,命じること裁所は特許から生じる権利の侵害者に対し,関係商品の製造及び流通に関与した第三者及びその流通経の特定を特許所有者に知らせるよう命じることができる。例文帳に追加

b) to order, after the grant of the customs clearance, certain measures for stopping the acts of infringement on the rights arising from a patent, performed by a third party on the occasion of putting certain imported goods into the commercial circuit, causing thus damages to such rights. The law court may decide that the infringer of the rights arising from the patent should inform the patent owner on the identity of the third parties who took part in producing and distributing the goods concerned, as well as on the distribution circuits. - 特許庁

アンテナ100から受信されたRF信号からデータを再生するRF部200と、RF部200から供給される再生出力データに対して無線方式に応じたベースバンド処理を施すベースバンド信号処理部300とを含んで構成された本装置の適所で所定の情報を読してデータ伝送レートを認識し、該認識に基づいて生成される回定数調整指令でRF部200中のオペアンプを含む回要素の定数を調整する。例文帳に追加

This equipment comprises an RF part 200 for reproducing data from an RF signal received from an antenna 100 and a base band signal processing part 300 carrying out base band processing according to a radio system to reproduction output data supplied from the RF part 200. - 特許庁

記憶領域の容量等の理由によりマップマッチング用のネットワークデータを保持していない場合においても、探索された経上の分岐部分のリンクデータを経データと一緒に受信することで、マップマッチングをしなくてもオフルート定を素早く行うことができるナビゲーションシステム、ナビゲーション装置、ナビゲーションサーバ、および、ネットワークデータダウンロード方法を提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide a navigation system capable of speedy off-route determination, without requiring map-matching by receiving link data of branch sections on a searched route with route data, even when network data for map-matching are not held by reasons of the capacity of a storage region, or the like, and to provide a navigation apparatus, a navigation server and a network data downloading method. - 特許庁

例文

水滴検出装置は、フロントガラスに設けられた第1検出電極21及び第2検出電極22からなる検出部24と、第1及び第2検出電極21,22間の静電容量の変化に応じた静電容量検出信号S1を出力する静電容量検出回4と、静電容量検出信号S1に基づいてフロントガラスに付着した水滴を検出する雨量定回とを備えている。例文帳に追加

The water droplet detection device includes: a detection unit 24 consisting of a first detection electrode 21 and a second detection electrode 22 provided on a windshield; a capacitance detection circuit 4 for outputting a capacitance detection signal S1 corresponding to a change in capacitance between the first and second detection electrodes 21 and 22; and a rainfall determination circuit for detecting water droplets adhered to the windshield on the basis of the capacitance detection signal S1. - 特許庁

例文

本発明は、上記した課題を解決するために、高圧EGR領域において取得された高圧EGR通の詰まり度合と低圧EGR領域において取得された低圧EGR通の詰まり度合とに基づいてMPL領域における排気性状の悪化度合を求め、その悪化度合を低減するために必要となる制御パラメータの補正量に応じてEGRシステムの異常を定するようにした。例文帳に追加

A degree of deterioration in exhaust property in an MPL area is found based on a degree of clogging of a high-pressure EGR passage acquired in a high-pressure EGR area and a degree of clogging of a low-pressure EGR passage acquired in a low-pressure EGR area, so that an abnormality in the EGR system is determined according to a correction amount of a controlled parameter required for reducing the degree of deterioration. - 特許庁

温水装置WHの制御部4は、ドレイン排出用のポンプP3が駆動して貯留槽3内のドレインがドレイン用配管6を介して装置外部の所望箇所に排出される際の流抵抗の大きさを断するための基礎データを取得し、かつこの基礎データに基づいて前記流抵抗の大きさを識別するための識別データを決定し、この決定した識別データを記憶部に記憶する処理を実行可能である。例文帳に追加

A control section 4 of this water heater WH can execute processing for acquiring basic data to determine magnitude of flow channel resistance in discharging drainage in a storage tank 3 to a desired part outside of a device through the drain pipe 6 by driving a pump P3 for discharging the drainage, deciding discrimination data for discriminating the magnitude of the flow channel resistance on the basis of the basic data, and memorizing the decided discrimination data in a storing section. - 特許庁

ビットラインと、このビットラインに対して垂直に配列された複数本のワードラインと、前記ビットラインと前記ワードラインの交差領域にそれぞれ配列された複数個のメモリセルと、それぞれが対応する入出力ラインに接続され、データをラッチする少なくとも2つのラッチを有する貯蔵回と、前記ラッチにラッチされたデータの論理状態によりプログラム動作で前記ビットラインをプログラム電圧及びプログラム禁止電圧のうちの一つに設定するプログラムデータ別回とを含む。例文帳に追加

This device comprises bit lines, plural word lines arranged perpendicularly to these bit lines, plural memory cells arranged respectively at intersection regions of the bit lines and the word lines, a storing circuit having at least two latches latching data, and a program data discriminating circuit setting the bit lines to either of program voltage and program prohibiting voltage depending on a logic state of data latched by the latch by programming operation. - 特許庁

レーザ出力制御回から出力されるレーザダイオード出力制御値とオーバフロー設定値及びアンダーフロー設定値を比較し、レーザダイオードのオーバフロー/アンダーフローいかんを別するオーバフロー/アンダーフロー検出器と、前記オーバフロー/アンダーフロー検出器の検出結果に応じて前記レーザ出力制御回の動作モードを記録モードから再生モードに転換するモード転換器とを含むことを特徴とする。例文帳に追加

This device includes an overflow/underflow detector which compares a laser diode output control value outputted from a laser output control circuit with an overflow setting value and an underflow setting value to decide an overflow or underflow of the laser diode and a mode switch which switches an operation mode of the laser output control circuit from a recording mode to a reproduction mode in response to the detection result of the overflow/ underflow detector. - 特許庁

取外し可能制御カード内の制御装置(20)は、コンピュータ(25)の電源から供給されるシステム電圧レベルを定するため、及びフラッシュEEPROM装置(24)の動作に適したレベルに、システム電圧レベルを分割するよう、電圧レギュレータ回(30)を適切に使用可能にするための、可変電圧検出装置(28)を含み、この動作電圧レベルをフラッシュEEPROM装置(24)に供給する電圧検出回から構成される。例文帳に追加

A control device 20 in a removable control card comprises a variable voltage detector 28 for determining a system voltage level supplied from a power source of a computer 25 and appropriately enabling a voltage regulator circuit 30 for dividing a system voltage level to a level suitable for the operation of flash EEPROM 24, and applying this operational voltage level to the flash EEPROM 24. - 特許庁

また、電界伝達媒体に誘起されて伝達されてくる電界を絶縁膜904aおよび904bを介してそれぞれ送受信電極903aおよび903bで検出し、この電界を受信部910aおよび910bで電気信号(受信信号)に変換し、更に波形整形回907aおよび907bで波形整形してから、比較定部101でそれぞれの受信信号を比較し、一致する場合には、受信信号1が入出力回901を介してコンピュータに出力される。例文帳に追加

Receivers 910a, 910b convert the electric fields to electric signals (received signals), waveform shaping circuits 907a, 907b shape their waveforms, and a comparison decider 101 compares the received signals to output the received signals 1 to the computer via the input/output circuit 901, if they agree. - 特許庁

網内ノードは、セルが転送されるノードの順方向の入力バッファまたは出力バッファまたは多重化手段の出力のセル転送速度M*L/Tと、J*ΔT時間内のフォワードリソース管理セル数Nと、輻輳予測時間tから M*L/T+N*ΔV*t/(J*ΔT)を求め、求められた値が入力伝送または出力伝送の許容セルレートVmaxを越すとき、輻輳前兆有りと断し、その旨を示す輻輳予測信号を送信装置に伝える。例文帳に追加

A congestion prediction signal indicating such a state is then transmitted to a transmission apparatus. - 特許庁

限界電流式酸素センサー素子を備えた酸素濃度測定装置において、該限界電流式酸素センサー素子の印加電圧に対する出力電流を測定する手段を備えた酸素センサー駆動装置と、センサー素子内に蓄積された電荷を放電するための放電回と劣化診断を定するために放電により生じる電荷量とピーク電圧を計測するための回を備えたことを特徴とする酸素濃度測定装置。例文帳に追加

An oxygen concentration measurement apparatus is provided with a limiting current oxygen sensor element, the oxygen sensor drive circuit having a means for measuring an output current to a voltage applied to the limiting current oxygen sensor element, a discharging circuit for discharging a charge accumulated in the sensor element and a circuit for measuring the discharged charge and a peak voltage so as to determine a deterioration diagnosis. - 特許庁

同一なパターンのプリント回基板ユニットを連続的に光学検査する自動光学検査システムのティーチング方法において、プリント回基板ユニットに対するマスタデータを準備し、マスタデータを複数の細部検査領域に分割して登録し、分割された複数の細部検査領域のパターン成分を別する基準データを登録することを特徴とする自動光学検査システムのティーチング方法。例文帳に追加

This teaching method of the automatic optical inspection system for performing continuous optical inspection of a printed circuit board unit having the same pattern has characteristics wherein master data to the printed circuit board unit are prepared, and the master data are divided into a plurality of fine part inspection domains and registered, and reference data for discriminating each pattern component in the plurality of divided fine part inspection domains are registered. - 特許庁

レーザビームを照射するレーザ源と、レーザビームを受光する受光素子とを含む光ユニット10と、タイヤホイール6の内側に導かれる第1の光と、タイヤホイール6の外周縁に導かれる第2の光と、光ユニット10による測定光の照射から、タイヤホイール6で反射された測定光が再び光ユニット10で受光されるまでの時間を検出し、それに基づいて、タイヤホイール6の内径および軸方向の高さを算出する演算手段とを含むタイヤホイールの機種別装置を提供する。例文帳に追加

In this manner, the model of the tire wheel can be specified, without using a member which mechanically contacts the tire wheel. - 特許庁

太陽電池のような直流電圧が変る場合や、チョッパ電圧を変動させる直流電圧変換回を使用して、電解コンデンサへの印加電圧が変化している場合でも、電解コンデンサの寿命時期を正しく定し、機器の耐久力を極力有効に活用し、なおかつそれらを制御する回の構成がシンプルな電力変換装置及びそれを用いた電力供給システムを提供すること。例文帳に追加

To provide a power converter having a simple control circuit in which the lifetime of an electrolytic capacitor is judged correctly even when the DC voltage varies like a solar cell or a voltage being applied to the electrolytic capacitor is varying through use of a DC voltage conversion circuit for varying a chopper voltage thereby utilizing the durability of an apparatus effectively as much as possible, and to provide a power supply system employing it. - 特許庁

0または1の値をとるビットLRU0、ビットLRU1とともに、データおよびアドレスをそれぞれ保持する二つの一次ウェイWAY0および一次ウェイWAY1を有する一次キャッシュメモリ11と、ビットLRU0、ビットLRU1のパターンに基づいて、一次ウェイWAY0、一次ウェイWAY1のうちいずれのウェイが、時間的に最も長い間アクセスされていないデータを保持するオールドウェイであるかを定する一次オールドウェイ定回13と、オールドウェイがアクセスされた場合、当該オールドウェイに保持されているビット(ビットLRU0またはビットLRU1)のみを反転せる一次キャッシュ制御回14とを備えている。例文帳に追加

The cache memory has a primary cache memory 11 which has primary ways WAY0 and WAY1 containing data and address with bit LRU0 and 1, circuit 13 for determination of the above WAYs as old way which is not accessed for the most long time, and a circuit 14 for control the primary cache by inverting only the bit (bit LRU0 or LRU1) in the above old way. - 特許庁

発明によるファクシミリの通信速度設定方式は、一般加入回線に接続され通信速度の切替機能を有するモデムと1回線上の信号レベルを検出するレベル検出回と、該レベル検出回の出力信号をA/D変換するA/D変換回と、該A/D変換回の出力信号により最適な通信速度を決定する制御回を有するファクシミリ装置に於いて2回線接続完了後送信側ファクシミリ装置から予め定められた回線品質測定用モデム信号を送信し、受信側ファクシミリ装置では前記回線品質測定用モデム信号の受信信号レベル及び無信号時のノイズレベルから回線のS/N比を算出し、最適な通信速度を定して送信側ファクシミリ装置に通信速度を通知し、送信側ファクシミリ装置は前記受信側ファクシミリ装置から通知された速度を前記モデムに設定して画信号の通信を行なうことを特徴とする。例文帳に追加

According to the present invention, there is provided a communication speed setting system for a facsimile apparatus including a modem that is connected to a general subscriber line and that has a communication speed switching function, a level detection circuit that detects a signal level on the line, an A/D conversion circuit that A/D converts an output signal of the level detection circuit, and a control circuit that determines an optimum communication speed on the basis of an output signal of the A/D conversion circuit, wherein a transmitting side of the facsimile apparatus transmits a predetermined line-quality measurement modem signal after establishing a connection with the line; a receiving side of the facsimile apparatus computes the S/N ratio of the line on the basis of a received signal level of the line-quality measurement modem signal and a noise level upon silence, determines the optimum communication speed, and informs the transmitting side of the facsimile apparatus of the communication speed; and the transmitting side of the facsimile apparatus sets the speed informed by the receiving side of the facsimile apparatus to the modem and communicates an image signal.  - 特許庁

第157条 侵害物品の廃棄を命じる裁所の権限 157.1裁所は,本法に基づいて提起された訴訟において,登録標章の権利者の権利の侵害が立証された場合は,如何なる補償もすることなく,侵害していると認定された商品を権利者に対して損害が生じることを避ける方法で流通径の外に置くか又は破棄することを命じることができる。さらに,被告の所有する当該登録章若しくは登録商号若しくはそれらの複製,模造,模倣若しくは紛らわしい模倣を付した貼紙,標識,印刷物,包装用容器,包装紙,貯蔵用容器若しくは宣伝,又はそれらを製造するための図版,鋳型,母型その他の手段は,没収され,かつ,破棄される。例文帳に追加

Sec.157 Power of Court to Order Infringing Material Destroyed 157.1. In any action arising under this Act, in which a violation of any right of the owner of the registered mark is established, the court may order that goods found to be infringing be, without compensation of any sort, disposed of outside the channels of commerce in such a manner as to avoid any harm caused to the right holder, or destroyed; and all labels, signs, prints, packages, wrappers, receptacles and advertisements in the possession of the defendant, bearing the registered mark or trade name or any reproduction, counterfeit, copy or colorable imitation thereof, all plates, molds, matrices and other means of making the same, shall be delivered up and destroyed. - 特許庁

そして、前記の相違点の断において引用発明2から援用すべきものは、移送ポンプの駆動モータを逆転制御回に連設することによって移送ポンプを正転・逆転に切り換えられる吐出・吸引ポンプに構成するという、極めて基礎的な技術手段にすぎないから、両者の具体的な技術的課題(目的)が同一でないことは、引用発明1に対する引用発明2の技術手段の適用が、当業者にとってきわめて容易であったことを否定する論拠にはならない。例文帳に追加

The cited invention 2 provides an extremely basic technical means in which a transmit pump is composed of an emitting/aspiration pump convertible to normal/reverse turn by connecting a drive motor of the transmit pump to a reverse control circuit, which is a point to be incorporated to determine the difference between both of the cited inventions. Accordingly, the fact that a specific technical problem or purpose between these two cited inventions is not the same does not provide grounds to deny that the application of the technical means provided in the cited invention 2 to the cited invention 1 is an extremely conceivable idea to a person skilled in the art.  - 特許庁

側処理装置は、各ETC(登録商標)車線に設置した車線制御装置から車線番号と車線状況を受信し、先行車両の自動料金収受が正常に行われたか断し、正常に自動料金収受が行われなかった場合、当該車両の後続車両に、当該車線内に緊急停止車両が存在することを示す警戒情報を作成して無線通信することが可能な料金収受システム。例文帳に追加

In the toll collection system, a road side processor can receive a lane number and lane condition from a lane control device installed in each ETC (R) lane, determine if an automatic toll collection for a preceding vehicle is normally done, and if not, create warning information that indicates that there is an emergency stop vehicle in the lane and transmit it by radio to a following vehicle. - 特許庁

プライオリティ回は、リザベーションステーションと、処理可能な演算が異なる複数の演算器とに接続され、命令デコーダおよびリザベーションステーションによる入力によって、特定の演算器でのみ実行可能な命令であることを示す実行可能フラグが立っていると定された場合に、当該特定の演算器とは異なる演算器であって、キューに空きが存在する演算器に命令をディスパッチする。例文帳に追加

A priority circuit is connected to a reservation station and a plurality of arithmetic units that processes different operations and dispatches, when it is determined that an executable flag indicating that an instruction is executable by only a specific arithmetic unit is on, an instruction to an arithmetic unit that is different from the specific arithmetic unit and of which a queue is vacant in accordance with the input performed by an instruction decoder and the reservation station. - 特許庁

ロジック回(6)が形成された領域に分散され初段の入力が一定論理値にされて直列的に接続された複数個の検出インバータ(100)を検出素子として採用し、単数又は複数のインバータに光が照射されて各々に出力が反転することによって直列的に接続された複数個の検出インバータの最終出力が定され、これにより局所的な光照射を検出することができる。例文帳に追加

A plurality of serially-connected detection inverters (100) distributively disposed in a region formed with a logic circuit (6), and having input of an initial stage set at a certain logic value are employed as detection elements; one or more of the inverters are irradiated with light; each output thereof is inverted; thereby the final output of the plurality of serially-connected detection inverters is determined; and thereby local light irradiation can be detected. - 特許庁

部20の演算処理部25は、複数の静電容量センサ部1〜4それぞれで静電容量を経時的に測定することにより各静電容量センサ部1〜4から静電容量値のピークを検出し、異なる静電容量センサ部から検出される各ピーク間の時間差と、各ピークを検出する静電容量センサ部の配置位置とに基づいて、前記所定領域上の手振り動作の向きを定する。例文帳に追加

The circuit unit 20 includes an arithmetic processing unit 25 that detects the peak of capacitance value from each of the capacitance sensor units 1 through 4 by measuring the capacitance of each of the multiple capacitance sensor units 1 through 4 over time and determines the direction of the hand waving action in the prescribed area on the basis of the time differences among the peaks detected by different capacitance sensor units and the arranged positions of the capacitance sensor units detecting each peak. - 特許庁

眼底カメラは、合焦レンズ21による合焦が可能な範囲を超えるか否かを断する制御装置9を備えると共に、前記制御装置9は、前記合焦レンズ21による合焦可能な範囲を超えた場合に、前記駆動手段(200a,201a)を駆動制御して、前記合焦レンズ21による合焦を可能にするディオプターの視度補正レンズを前記駆動手段(200a,201a)により前記受光光途中に挿入させるようになっている。例文帳に追加

This fundus camera has a controlling device 9 which judges whether focusing by a focusing lens 21 exceeds a permissible range or not, and the controlling device inserts the diopter correction lens of a diopter which enables the focusing by the focusing lens 21 in the middle of the light receiving optical path by driving and controlling the driving means (200a, 201a), when the focusing by the focusing lens 21 exceeds the permissible range. - 特許庁

紙巻タバコの製造機械から紙巻タバコの包装機に搬送Pに沿ってばらの紙巻タバコを供給するための搬送装置2と、紙巻タバコの製造量と包装量との差を定するとともに少なくとも部分的に補償するための操作ユニット7と、を有し、さらに、操作ユニット7が連結部された若干の弓形部分12,15を備えたアーム10を有する大量の紙巻タバコを制御するための装置1。例文帳に追加

The device for controlling a quantity of cigarettes comprises a conveyer 2 for feeding cigarettes to a cigarettes wrapping machine from a cigarettes producing machine along a conveying path P, an operating unit 7 for judgement of difference between the amount of cigarettes produced and wrapped and for compensation of at least a part, and an arm 10 provided with a slightly arched parts 12, 15 connected to the operating unit 7. - 特許庁

DRAMコントローラ208の省電力制御回213は、DRAM101がリフレッシュモードに移行させるべき条件が成立したと定した場合、DRAMコントローラ208がDRAMバス115を構成する各データ信号線へ出力する信号の状態をLowレベルに固定するとともに、TV電源106によるDRAMバス115を構成する各データ信号線への基準電圧の供給を停止するように制御する構成を特徴とする。例文帳に追加

When determining that conditions of shifting a DRAM 101 to a refresh mode are established, a power saving control circuit 213 of a DRAM controller 208 fixes the state of a signal output to each of data signal lines configuring a DRAM bus 115 to a Low level, and stops the supply of a reference voltage to each of the data signal lines configuring the DRAM bus 115 by a TV power source 106. - 特許庁

着脱可能であってセクタ単位のアクセスが必要なカード型メモリと電子機器本体を接続するカード型メモリのインターフェイス回において、SDカードインターフェイス14は、SDカード14に対してデータのリード/ライトを行うインターフェースコントローラを初期化すると共に、SDカード4を初期化し、さらに、SDカード4からステータス情報を取得してSDカード4が高速対応か否かを断する。例文帳に追加

The interface circuit for a card type memory connects a detachable card type memory requiring an access of a sector unit to an electronic apparatus body, wherein an SD card interface 14 initializes an interface controller for reading/writing data from/in an SD card 4, initializes the SD card 4 and acquires status information from the SD card 4 to judge whether the SD card 4 corresponds to high-speed operation or not. - 特許庁

閉経形状によってユーザーの目と耳との隔たりに応じて内径の大きさが調節され、事物の断の補助になるレンズを含むレンズ支持部材が回動可能になることによって、眼鏡のずり落ちる現象が取り除かれ、眼鏡をかけた者が感じられる耳、および鼻の上端に対する痛みが最少化され、頻繁に眼鏡をかけたり外したりする煩わしさと眼鏡を置いた位置を一々覚えておかなければならないという問題点が除去されるともに、弾力的に前方を取り除く、頭に固着できるようにされた結合式眼鏡の提供。例文帳に追加

To provide coupling type spectacles arranged with lens supporting members including lenses for assisting judgment of things in such a manner that these members can be turned. - 特許庁

送信端末(アップロードの場合)または受信端末(ダウンロードの場合)に接続されたレート制御回が、初レートからピークパケットレートまでパケット加速度またはパケット加速比で現在の許容パケットレートAPRを増加するとともに、シーケンシャル番号を含むFRMパケットを送出し、受信側で折り返されたBRMパケットを受信し、そのパケットに含まれるシーケンシャル番号に抜けがあった場合には、網が輻輳であると断し、現在の許容パケットレートを下げ、そのレートを一定時間維持する。例文帳に追加

When a part of the sequential number included in the packet is lost, the network is determined as being congested, then the packet rate which is now to be permitted is pulled down, and the rate is maintained within a constant time. - 特許庁

カメラで撮像した自車周辺の画像中の歩行者等の物体像Q0を上側の物体像Q1および下側の物体像Q2に上下二分割するとともに、下側の物体像Q2を反転した反転像Q2′を作成し、上側の物体像Q1および反転像Q2′の相関値Aが閾値th1以上の場合に、物体が濡れた面に反射して下側の物体像Q2が撮像されたと定し、前記上側の物体像Q1だけを障害物と認識する。例文帳に追加

An object image Q0 such as a pedestrian or the like in an image of the circumference of an own vehicle taken by a camera is vertically halved to an upper object image Q1 and a lower object image Q2, and the lower object image Q2 is reversed to form a reversed image Q2'. - 特許庁

商用電源を整流・分圧・平滑して得た平滑電圧を検知することで商用電源電圧が所定の閾値に達したときに停電検出信号を出力する停電検出回を備える照明装置において、異なる定格電圧に対して前記平滑電圧が略等しくなるように前記分圧抵抗の分圧比を切り替える入力電圧別用の第1のトランジスタと、商用電源電圧が低い定格電圧における閾値以下になるまで第1のトランジスタをオン状態に保持する自己保持用の第2のトランジスタを設けた。例文帳に追加

The lighting system is provided with: a first transistor for input voltage determination that changes the voltage dividing ratio of a voltage dividing resistor, so that the smoothing voltage is substantially constant against different rated voltages; and a second transistor for self holding that holds the first transistor in on state, until the commercial supply voltage becomes equal to or below the threshold value for the low rated voltage. - 特許庁

不良クラスタリング検索方法、不良クラスタリング検索装置、不良クラスタリング検索プログラムを格納した記録媒体、救済回最適化方法、工程管理方法、クリーンルーム管理方法、半導体装置の製造方法、問題工程及び問題装置の抽出方法、問題工程及び問題装置の抽出プログラムを格納した記録媒体、問題工程及び問題装置の抽出装置、及び検索母体のスクラップ断方法例文帳に追加

METHOD AND APPARATUS FOR RETRIEVAL OF DEFECTIVE CLUSTERING, RECORDING MEDIUM WITH STORED DEFECTIVE- CLUSTERING-RETRIEVAL PROGRAM, OPTIMIZATION METHOD FOR RELIEF CIRCUIT, PROCESS CONTROL METHOD, CLEAN-ROOM CONTROL METHOD, MANUFACTURING METHOD FOR SEMICONDUCTOR DEVICE, METHOD AND APPARATUS FOR EXTRACTION OF PROBLEMATIC PROCESS AND PROBLEMATIC APPARATUS, RECORDING MEDIUM WITH STORED EXTRACTION PROGRAM FOR THE PROBLEMATIC PROCESS AND THE PROBLEMATIC APPARATUS AND SCRAP DETERMINING METHOD FOR RETRIEVAL PARENT BODY - 特許庁

サンプルDNAを構成しているワイルドタイプのDNAとSNPタイプDNAの混合物にDNAサンプルとは異なる標識物質を付加したコントロールDNAをサンプルDNAと混合して新DNAサンプルとし、これらを同一流にて流して、コントロールDNAに対する時間的な位置比較をすることにより、リアルタイムでサンプルDNAに含まれているDNAのタイプが診断・定する。例文帳に追加

Control DNA, wherein a labelling substance different from a DNA sample is added to a mixture of wild type DNA constituting sample DNA and SNP type DNA, is mixed with sample DNA to obtain a new DNA sample and this new DNA sample is allowed to flow through the same flow channel to perform the timewise position comparison to control DNA to diagnose and discriminate the type of DNA contained in sample DNA in a real time. - 特許庁

データ処理部42における各種データ処理の過程で、磁気ヘッド2aによる第1回目の走査に対応するディジタルデータのみでは正常な再生動作を行えないとデータ処理部42が断した場合は、データ接続部43は、+アジマスヘッド2aによる、第1回目の走査に対応するディジタルデータと、第2回目の走査に対応するディジタルデータとを繋ぎ合わせて、その合成データを再生信号処理回17に入力する。例文帳に追加

If a data processing part 42 decides that it is not possible to perform normal reproduction operations only with the digital data responding to the first scanning by the head 2a, a data connecting part 43 joins the digital data, responding to the first scanning to the digital data responding to the second scanning by a plus azimuth head 2a, for inputting the composite data to a reproduction signal processing circuit 17. - 特許庁

すなわち、本発明の自律神経活動モニタ方法は、生体から生体情報を取得した後、検出回203により、前記生体情報の値の経時的な変動を検出し、当該値が所定の変動幅より大きい変動幅で変動したこと、または予め設定された所定の範囲から逸脱したことが検出された場合には、前記生体の状態が異常であると断し、報知手段500により異常を報知することを特徴とする。例文帳に追加

The method to monitor autonomic nerve activity of the present invention detects fluctuation of the living body data with time using the detecting circuit 203 after obtaining the living body data from the living body, and determines that the living body status is abnormal when the range of fluctuation is larger than the specified value or deviates from the predetermined specified range, and it alarms the abnormality by using the alarm means 500. - 特許庁

外部電源17から入力される交流電圧が100V系であるか200V系であるかを断し、この電圧が100V系である場合は、そのままヒートローラ12を加熱するためのハロゲンランプ13に対して通電を行ない、前記電圧が200V系である場合は、その交流電圧の波長のうち1/4波長分の電圧をハロゲンランプ13に通電するように制御する通電制御回15を設けたことを特徴とするものである。例文帳に追加

The printer is provided with a power supply control circuit 15 which makes a decision whether an AC voltage being inputted from an external power supply 17 is 100 V or 200 V, supplies power as it is to a halogen lamp 13 for heating a heat roller 12 when it is 100 V, and supplies a voltage corresponding to a quarter of the wavelength of the AC voltage to the halogen lamp 13 when it is 200 V. - 特許庁

そして、有効定回25は、周波数逓倍動作を開始した直後はマルチプレクサ26により周期カウンタ4側の周期データD1を選択して逓倍クロック信号fmを迅速に出力し、それ以降、周期カウンタ24によってカウントされた周期データD1’が有効になる時間が経過すると、当該周期データD1’を選択するようにマルチプレクサ26を切替えて周波数逓倍演算処理の対象とする。例文帳に追加

Then an effectiveness discrimination circuit 25 allows a multiplexer 26 to select period data D1 of the period counter 4 and to quickly output a multiplied clock signal fm just after frequency multiplication is started and thereafter switches the multiplexer 26 to select period data D1' as an object of the frequency multiplication arithmetic processing after a lapse of a time when the period data D1' counted by the period counter 24 are effective. - 特許庁

実装基板に各種の電子部品を搭載して回を構成する際における最適な部品構成を仮想設計するために行われるシミュレーション装置において、選定したシミュレーション対象部品と、その部品の挿入位置及び/又は観測点におけるシミュレーション結果との関係を誤解することなく容易に操作でき断できるシミュレーションの条件設定画面の表示方法等を提供する。例文帳に追加

To provide a method for displaying a screen for setting simulation conditions by which a simulation device for virtually designing an optimal arrangement of components for constructing a circuit consisting of a mounting board and a variety of electronic components mounted thereon can easily operate and determine without mistakes the relationship between a selected component to be simulated and simulation results at the insertion position of the component and/or an observation point. - 特許庁

スイッチパネルは、ケーシング10内に配置される回基板80と、ケーシング10の意匠面11にて配置されスイッチノブ20〜27と、スイッチノブから押圧されて傾斜する可動板50と、可動板50から受ける圧力をそれぞれ検出する圧力センサ30〜33とを備え、マイクロコンピュータ100は、圧力センサ30〜33で検出される各圧力の比率(A:B:C:D)に基づいて、実際に操作されるスイッチノブを別する。例文帳に追加

The switch panel is provided with a circuit board 80 arranged inside a casing 10, switch knobs 20 to 27 arranged on a design face 11 of the casing 10, a movable plate 50 tilting by being pressed by the switch knobs, and pressure sensors 30 to 33 detecting pressures received from the movable plate 50. - 特許庁

マイコン11は、ジャック17aにプラグ41aが差し込まれたことを検出すると(ステップS100)、通信回線が接続されたものと定してリモコン受信回11aにおける赤外線信号の受付を禁止し(ステップS110)、動作試験制御機器40から送信された制御データに基づいて動作試験を自動的に実行するため(ステップS130)、赤外線信号に基づく制御により妨げられることなく、かつ、効率良く動作試験を行うことが可能となる。例文帳に追加

Thus, it is possible to efficiently perform the operation test without being interrupted by control based on the infrared signal. - 特許庁

複数のバイアス抵抗Rref1〜Rref3をスイッチSWrefで切り替えできるようにして、コンパレータ12がD/Aコンバータの出力電圧Voを所望のリファレンス電圧Vref1と比較し、出力電圧Voがリファレンス電圧Vref1に近くなるまで、電圧定回13がコンパレータ12の比較結果からスイッチSWrefの切り替えを行ってバイアス抵抗を調整する。例文帳に追加

A plurality of bias resistors Rref1-Rref3 can be changed by a switch SWref; a comparator 12 compares an output voltage Vo of the D/A converter with a desired reference voltage Vref1; and a voltage judgment circuit 13 changes the switch SWref from the comparison result of the comparator 12 for adjusting bias resistance until the output voltage V0 approaches the reference voltage Vref1. - 特許庁

プリンタエンジン制御回部内のディレイライン通過後の各プリントクロック信号の差分を比較し、本差分が最小になるようなディレイラインの設定値で、水平同期信号からプリントクロック出力までの遅延時間の相対ズレ量を最小と断させることにより、自動で適切なプリントクロックの相対ジッタ調整を行えるようにしたことを特徴とする2ビーム構成レーザビームプリンタ制御装置のプリントクロック相対ジッタ自動調整を行うレーザプリンタの制御方法とする。例文帳に追加

The control method for laser printer performing automatic print clock relative jitter regulation of a two beam laser beam printer controller is arranged to perform appropriate relative jitter regulation of a print clock by comparing the difference among respective print clock signals passed through the delay line in a printer engine control circuit, and making a decision that the relative shift of delay time from a horizontal sync signal to output of a print clock is minimal. - 特許庁

つまり、国内市場(内需)の縮小に伴い国外の市場に活をみいだしたこと、世界市場で他国、他社製品との競争するためのコストダウン、より消費地に近い場所での生産、販売先との経済摩擦を避けるための現地生産、これらを目的とした直接投資の増加と国外への工場移転、また中間財輸入と輸出の増加といった行動はミクロ、つまり経営的な視点からすれば合理的な断であろう。例文帳に追加

Namely, actions such as finding a way of escape from the problems caused by reduction of domestic and overseas markets (reduction of domestic demand and foreign demand), reduction of prices to compete against other countries and other brands in the world market, production at places nearer to the consumers, local production to avoid economic friction with sales counterparts, increase of direct investment and transfer of factories overseas for these purposes, and increase of imports and exports of intermediate goods are rational in micro management viewpoint. - 経済産業省

例文

所有者は,事件の事情に応じて,次の民事救済に訴えることができる。(a) 侵害の事実を裁所が宣言するよう請求すること(b) 侵害者が侵害を又は侵害をもって直接おびやかす行為を停止するよう差止を請求すること(c) 侵害商品の生産及び流通又は侵害サービスの提供に係わっている者の身元,並びにこれらの流通経に関する情報を侵害者が提供するよう要求すること(d) 宣言又はその他の適切な方法による侵害者からの謝罪を要求すること。必要な場合は,当該宣言は,侵害者により,又は侵害者の費用において公表されるものとする。(e) 商標の侵害によって取得した利益の引渡を請求すること(f) 侵害商品及びその包装並びに専ら又は主として侵害のために用いられた手段及び材料の差押,特定の者への移転,商業経からの回収及び確定的除去又は廃棄を請求すること例文帳に追加

The holder may, according to the circumstances of the case, have recourse to the following civil remedies: (a) he may request that the fact of infringement be declared by the court; (b) he may request an injunction that the infringer cease his infringement or any acts directly threatening with it; (c) he may demand that the infringer give information on the identity of persons involved in the production and distribution of the infringing goods or the provision of infringing services and of their channels of distribution; (d) he may demand satisfaction from the infringer by way of a declaration or by other appropriate means; if necessary, the declaration shall be made public by the infringer or at his expense; (e) he may require surrender of the gains obtained by the infringement of the trademark; (f) he may request the seizure, the transfer to a specific person, the recall and the definitive removal from the channels of commerce, or destruction, of the infringing products and the packaging thereof, as well as of the means and materials exclusively or principally used for infringement. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS