1016万例文収録!

「電荷移動」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 電荷移動の意味・解説 > 電荷移動に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

電荷移動の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 725



例文

電荷移動度の経時安定性に優れた有機半導体層を備える有機半導体トランジスタを提供すること。例文帳に追加

To provide an organic semiconductor transistor including an organic semiconductor layer excelling in temporal stability of charge mobility. - 特許庁

この円柱(48)は、ソース電極(14)と機能性有機半導体層(28)との間の電荷キャリアーの移動を容易にする。例文帳に追加

The column facilitates a charged carrier to move between the electrode (14) and the layer (28). - 特許庁

SW1のオフ時にCsに蓄積された電荷はSW1のオン時に共振インダクタLr1を経由して共振コンデンサCrに移動する。例文帳に追加

A charge accumulated in Cs when SW1 is turned off moves to the resonance capacitor Cr via a resonance inductor Lr1 when SW1 is turned on. - 特許庁

第1粒子Aは、第2粒子Bより電気泳動移動度が速く、かつ、第2粒子Bより電荷密度が小さくなっている。例文帳に追加

The first particles A are higher in mobility on electrophoresis than the second particles B, and smaller in charge density than the second particles B. - 特許庁

例文

トナー32を支持する支持台30は電荷調整ステーション10と表面電位測定ステーション12との間を移動できる。例文帳に追加

The support stage 30 for supporting the toner 32 can move between the charge regulating station 10 and the surface potential measuring station 12. - 特許庁


例文

第1粒子Aは、第2粒子Bより電気泳動移動度が大きく、かつ、第2粒子Bより電荷密度が小さくなっている。例文帳に追加

The first particles A have larger electrophoretic mobility than the second particles B, and smaller charge density than the second particles B. - 特許庁

スクープキャパシタとバケットキャパシタとの間で電荷移動し、バケットキャパシタの電圧が入力しきい値スイッチに印加される。例文帳に追加

Charge is moved between the scoop capacitor and a bucket capacitor, and a voltage of the bucket capacitor is applied on an input threshold switch. - 特許庁

電解質層を移動する電荷のエネルギー損失を小さくでき、しかも光電変換効率の向上した光電気セルの提供を提供する。例文帳に追加

To reduce the energy loss of the charges moving in the electrolyte layer of a photoelectric cell with improved photoelectric conversion rate. - 特許庁

発光層及び電子輸送層として優れ、電荷移動特性に優れ、発光素子材料として有用な新規ほう素化合物を提供する。例文帳に追加

To obtain a new organoboron compound excellent as a luminescent layer and an electron transport layer, having excellent charge transfer characteristics, useful as a light emitting element. - 特許庁

例文

さらに、フォトダイオード内の電荷の効果的な放出と拡散ノードへの移動を容易にすることを他の特徴とする。例文帳に追加

Moreover, it is also characterized in facilitating effective discharge of charges in the photodiode and movement to the diffusion node. - 特許庁

例文

移動度および溶媒に対する溶解性の高い電荷輸送性高分子材料を用いた長寿命で製造性にも優れた有機電界発光素子。例文帳に追加

To provide an organic electroluminescent element, which has a long lifetime and excellent manufacturability, using a charge-transporting polymer material having high mobility and solubility in solvents. - 特許庁

使用中の電荷の不要な移動に伴う閾値電圧の変動を抑制することができる半導体装置の製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for manufacturing a semiconductor device which can suppress the variation of threshold voltage, accompanying unnecessary movement of charges in use. - 特許庁

配向した酸化亜鉛半導体層を有し、良好な電荷移動度とオン/オフ比を示す薄膜トランジスタを提供する。例文帳に追加

To provide a thin-film transistor that comprises an oriented zinc oxide semiconductor layer indicating proper charge mobility and an on/off-ratio. - 特許庁

C−MOSバッファQ1は、検出スイッチSEが作動すると、コンデンサC2の電荷をコンデンサC5に移動させる。例文帳に追加

A C-MOS buffer Q1 moves electric charge in a capacitor C2 to a capacitor C5 in response to operation of a detection switch SE. - 特許庁

放射線検出器を、放射線光導電層で発生した電荷を効率よく電極へ移動させることが可能なものとする。例文帳に追加

To configure a radiation detector to efficiently move charges generated in a radiation photo-conductive layer to an electrode. - 特許庁

印刷法にて、導電性の有機電荷移動錯体単結晶と同等の電気伝導性を備えた導電性薄膜の作製を可能にする。例文帳に追加

To manufacture a conductive thin film having electric conductivity identical to that of a conductive organic charge transfer complex single crystal with a printing method. - 特許庁

電荷移動度と配向性のよい均一な薄膜を塗布形成により容易に作製できる有機半導体層の形成方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for forming an organic semiconductor layer in which a uniform thin film exhibiting favorable charge mobility and orientation can be formed easily by coating. - 特許庁

よって、トランジスタQ1がもつ容量とキャパシタC1との間の電荷移動(突き抜け)を補償(低減)することができる。例文帳に追加

Charge migration (punch-through) between the capacitance that the transistor Q1 has and the capacitor C1 can be compensated for (reduced). - 特許庁

13,6−N−サルフィニルアセトアミドペンタセンに比べ、電荷移動度の低下が少ない有機半導体トランジスタを提供すること。例文帳に追加

To provide an organic semiconductor transistor which has a less decrease in charge mobility than 13,6-N-sulfinyl acetamide pentacene. - 特許庁

有機半導体層を用いた半導体装置において、寄生トランジスタを抑制することができ、電荷移動度に優れた半導体装置を提供する。例文帳に追加

To provide a semiconductor device controlling a parasitic transistor having excellent charge mobility in the semiconductor device using an organic semiconductor layer. - 特許庁

該C60フラーレン誘導体は、電荷移動材料、n型半導体材料、n型半導体薄膜等に利用できる。例文帳に追加

The C60 fullerene derivative is used for a charge transfer material, an n-type semiconductor material and an n-type semiconductor thin film and the like. - 特許庁

比較的低い温度で作製することができ、電荷の高い移動度を得ることができる半導体装置及びその製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a semiconductor device which can be produced at relatively low temperature and realize high mobility of electric charges and a method for manufacturing the same. - 特許庁

DAC部の抵抗の寄生容量と電源回路との間で移動する電荷量を小さくするデルタシグマ変調器を提供する。例文帳に追加

To provide a digital sigma modulator for reducing electric charges moving between a parasitic capacity of the resistance of a DAC part and a power source circuit. - 特許庁

したがって、1つの電池セル11から5個以上隣の電池セル11に対して電荷を効率良く移動させることができる。例文帳に追加

Therefore, the charge can be efficiently moved from the one battery cell 11 to the battery cell 11 which is adjacent to the one battery cell 11 with five or more battery cells in between. - 特許庁

チャネル領域に効率的に応力を加え、電荷移動度をより向上させることができる応力膜を用いた半導体装置を提供する。例文帳に追加

To provide a semiconductor device having a stress film capable of applying a stress efficiently to a channel region to thereby improve charge mobility. - 特許庁

混合した電荷移動型触媒により、コンクリート表面において防汚性、抗菌性、防臭性等の効果が得られる。例文帳に追加

The effect on properties of antifouling, antibacteria, deodorizing, etc., on the surface of concrete, is obtained from the charge transfer catalyst being mixed, and the catalyst effect is exhibited even at a place where exposed with little amount of sunlight, by the effect of the charge transfer catalyst. - 特許庁

実施形態によれば、他の特性を損ねずにセル間の電荷移動を抑制することができる半導体装置を提供する。例文帳に追加

To provide a semiconductor device that can suppress the movement of charges between cells without degrading other characteristics. - 特許庁

これにより1回駆動パルスを印加するごとに電荷は2つの転送電極分移動し、転送時間は半分となる。例文帳に追加

Thus, the electric charge moves by the amount of two transfer electrodes for each applied drive pulse, reducing a transfer time to a half. - 特許庁

浮遊ゲート間の電荷移動によるデータ破壊を防止して信頼性向上を図った不揮発性半導体記憶装置を提供する。例文帳に追加

To provide a nonvolatile semiconductor storage device capable of improving reliability by preventing data corruption because of charge transfer between floating gates. - 特許庁

非金属電荷移動錯体並びにこれを用いたガス発生剤用基剤、ガス発生剤及びエアバッグシステム例文帳に追加

NONMETALLIC CHARGE TRANSFER COMPLEX, AND BASE MATERIAL FOR GAS GENERATION AGENT, GAS GENERATION AGENT, AND AIRBAG SYSTEM EACH EMPLOYING THE SAME - 特許庁

高い耐久性と、電場の依存度が小さく、電荷移動度が大きい電子写真感光体を提供する。例文帳に追加

To provide an electrophotographic photoreceptor having high durability, low dependence on electric field and high mobility of charges. - 特許庁

磁場の中を移動しても誘導電流が発生せず、電荷の蓄積も起きないセラミック部品を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide ceramic parts in which neither generation of an induced current nor charge storage occurs even after transfer in a magnetic field. - 特許庁

これにより、ゲート絶縁膜中に発生しやすい正の固定電荷を効率的に消滅させ、チャネルキャリアの移動度を向上させることができる。例文帳に追加

This can effectively destroy positive fixed charges easily generated in the gate insulation film 3 to improve the mobility of channel carriers. - 特許庁

積分回路142は制御パルスP1〜P3に従って動作し、選択期間における電流iを積分し移動電荷量Qを算出する。例文帳に追加

An integrating circuit is operated in accordance with control pulses P1 to P3, integrates the current i in the selection interval and computes a moving charge quantity Q. - 特許庁

電荷の無駄な移動を最小限にし、消費電力を抑制した信頼性の高い昇圧電源回路を提供すること。例文帳に追加

To provide a high-reliability step-up power supply circuit capable of suppressing power consumption by minimizing useless movement of electric charges. - 特許庁

溶解性が高く、非晶質性が高く、適度な電荷移動度を有する化合物と、これを用いた有機電界発光素子を提供する。例文帳に追加

To provide a compound with high solubility, high noncrystallinity and suitable charge mobility, and an organic electroluminescent element using it. - 特許庁

最後のステップでは、第2個別電極431cを第1電源521に接続し、正電荷を第1電源へ移動させる。例文帳に追加

In the final step, the second individual electrode 431c is connected to the first power source 521, and the positive electric charge is shifted to the first power source. - 特許庁

電荷移動度及びオン電流/オフ電流比のそれぞれが優れた有機半導体トランジスタを提供する。例文帳に追加

To provide an organic semiconductor transistor which is excellent in an electric charge mobility and an ON-current/OFF-current ratio, respectively. - 特許庁

この期間では、コンデンサC11の電荷がコンデンサC12に移動し、コンデンサC11,C12は同電位になる。例文帳に追加

During this period, the charges of the capacitor C11 move to the capacitor C12 and the capacitors C11, C12 become the same in potential. - 特許庁

誘電体層と基板との界面に位置する反転電荷キャリアの移動度を、迅速で安価に測定する方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method of measuring the mobility of inverted charge carrier at the interface between a dielectric layer and a substrate rapidly, at low cost. - 特許庁

隣接するトランジスタ間のゲート間絶縁膜を介した電荷移動を防止することが可能な半導体記憶装置を提供する。例文帳に追加

To provide a semiconductor memory device capable of preventing the electrical charge transfer via inter-gate insulating films between adjacent transistors. - 特許庁

母体結晶の融点が高く、また、電荷移動遷移に基づいて発光するので発光効率が高い。例文帳に追加

The host crystal has a high melting point and the phosphor emits a light according to a charge transfer transition, so that a light emitting efficiency thereof is high. - 特許庁

結晶化方向と薄膜トランジスタの電荷移動方向を調節することにより薄膜トランジスタの特性を制御することができる。例文帳に追加

By adjusting the crystallizing direction and a charge moving direction of the thin film transistor, the characteristics of the thin film transistor are controlled. - 特許庁

デジタル方式の場合、電荷結合画像センサで読み取った画像データのしきい値を移動させることによって調節する。例文帳に追加

In the case of the digital image forming device, the exposure density is adjusted by moving the threshold value of image data read by a charge coupled image sensor. - 特許庁

加熱ローラ1及び加圧ローラ2の表面の電荷は絶縁性離型層8及び芯金7を介してアース12に移動する。例文帳に追加

Charges on the surface of the heating and press rollers 1, 2 are moved to the ground 12 via the insulating release layer 8 and the arbor 7. - 特許庁

合剤層の厚みの小さな軸芯10側で電荷移動の抵抗が小さくなり、厚みの大きな外周側で活物質量が大きくなる。例文帳に追加

Resistance of charge transfer is reduced on the shaft center 10 side having a small thickness of the mix layer, and the quantity of an active material is increased on the peripheral side having a large thickness. - 特許庁

電荷が蓄積ノードに転送される前に転送構造内で移動中に、一連の高および低電位が交互に加速ゲートに印加される。例文帳に追加

A succession of alternating high and low potentials is applied to the accelerating gates while the charges are in transit in the transfer structure, before they are transferred to the storage node. - 特許庁

手ぶれに追随させて、信号電荷を撮像部2i内で二次元的に移動させることで手ぶれ抑制された撮像が可能となる。例文帳に追加

Imaging with suppression of blurring can be achieved by two-dimensionally moving the signal charges inside the imaging part 2i following hand movement. - 特許庁

また、電荷移動を抑える為に、第1抵抗素子18の抵抗値やコンデンサ12の静電容量を大きくする必要がない。例文帳に追加

Also, it is not necessary to increase the resistance of the first resistor element 18 and the capacitance of the capacitor 12 to suppress the movement of charges. - 特許庁

例文

暗電流の減少と電荷移動度及び寿命の増大とを可能にするように撮像用検出器内部の分極を低減する。例文帳に追加

To reduce polarization in an imaging detector to decrease a dark current and increase the electric charge mobility and life. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS