1016万例文収録!

「ACHIEVEMENT」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ACHIEVEMENTの意味・解説 > ACHIEVEMENTに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ACHIEVEMENTを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 1630



例文

Due to the great achievement in defeating the opponent, Hiroyo was granted shugoshiki (post of provincial constable) in Buzen Province. 例文帳に追加

その追討に功績を挙げ、豊前国の守護職を与えられた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

However, when Kaitai Shinsho was published, the achievement was not recognized. 例文帳に追加

しかし、解体新書発行当時、その業績は知られておりません。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In 765, he became Order of Second Class because of his achievement in repression of the rebellion. 例文帳に追加

天平神護元年(765年) 乱鎮圧の功により勲二等。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Due to his achievement in subduing Kugyo's usurpation, he was appointed as local director of Suruga region within the same year. 例文帳に追加

公暁討伐の功により、同年駿河国守に任官。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

He made a great achievement in the Battle of Futamataguchi, but was killed in the all-out assault of Hakodate. 例文帳に追加

二股口の戦いで戦功をあげたが、箱館総攻撃により戦死。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

It was natural that he would have been appointed the marshal for his military career and great achievement. 例文帳に追加

軍歴や功績を考慮すれば元帥に任命されてもおかしくは無い。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was granted Shoshiinoge (Senior Fourth Rank, Lower Grade) for his achievement during the Jinshin War. 例文帳に追加

壬申の年の功によって、正四位下と物を贈られた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Owing to this achievement Toyoji was appointed as the chief of ship carpenters for Hakodate official ships. 例文帳に追加

この功により豊治は箱館御用船大工棟梁に任命される。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Toyoji is enshrined in Hokkaido Jingu Shrine for his great achievement for development. 例文帳に追加

豊治の開拓に関わった功績から北海道神宮に祀られている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

On September 21, he was given the title of baron for his achievement in the Sino-Japanese War and the Russo-Japanese War. 例文帳に追加

9月21日、日清・日露戦役の軍功により男爵を授爵。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

After the death, he was given the rank of Daikinjo for an achievement in the Jinshin War. 例文帳に追加

壬申の年の功によって、大錦上の位が贈られた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was given the rank of Daikincyu posthumously for the achievement in the Jinshin War. 例文帳に追加

壬申の年の功によって、大錦中の位を授かった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He produced some achievement and his Rokudaka (salary) was increased to 6 koku (1082.34 cubic decimeters). 例文帳に追加

その功を認められて禄高を6石に加増されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In May, 1887, his achievement of Meiji Restoration was recognized, so that he was given Baron. 例文帳に追加

明治20年(1887年)5月には、維新の功が認められ男爵を授けられた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1883: His achievement in the Restoration being recognized, he was raised to the peerage of Shoshichii (Senior Seventh Rank, and after he died he was promoted to Jugoi [Junior Fifth Rank]). 例文帳に追加

1883年維新の功により正七位(死後従五位)に叙任。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He made a great achievement in the Meiji Restoration, and so he was raised to the peerage and ranked as a Baron. 例文帳に追加

明治維新に功があり、華族に列して男爵となる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

To honor great achievement, he was conferred baron in 1896. 例文帳に追加

明治29年(1896年)、それまでの功績を称えて男爵に叙せられた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In May 1887 he was given the title of viscount in recognition of his achievement to date. 例文帳に追加

明治20年(1887年)5月にはこれまでの功績を認められ子爵に叙爵。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Because of his achievement, he was granted 20 towns of rice field and 1,000 koku (180.39 cubic meters) of crops. 例文帳に追加

功績により大和国に田20町、穀1000石を賜った。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Furthermore, his great achievement of loyalty to the Emperor was appreciated and awarded juichii (Junior First Rank) by Emperor Meiji. 例文帳に追加

明治天皇からも勤王の功績を認められ、従一位が追贈された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Still, the fact remains that it was the achievement of the KAJIWARA clan and the SHO clan. 例文帳に追加

しかし、梶原氏と庄氏の手柄であると言う点に変わりはない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

However, almost no achievement was made due to the following problems. 例文帳に追加

しかしながら、下記の事情で全くと言っていいほど成果が上がらなかった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

With this great achievement, Hideyoshi's forcefulness of speech overpowered Nobunaga's other vassals. 例文帳に追加

光秀を討った功績により、秀吉の発言力は他の織田家臣を圧倒した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The INADA side thought their request would be approved soon due to the achievement at the end of the Edo period. 例文帳に追加

稲田側は幕末時の活躍によりすぐ認められると思っていた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The greatest achievement of the First Katsura Cabinet was the Russo-Japanese War. 例文帳に追加

第1次桂内閣における最大の事跡は日露戦争である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In 1032, Yorinobu was appointed Mino no kami due to his achievement. 例文帳に追加

長元5年(1032年)功により頼信は美濃守に任じられた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Praised for his achievement, a letter of the emperor's order issued by a secretary to the emperor was presented to Doan. 例文帳に追加

道安はその功績をたたえられ、綸旨も贈られた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Risk is a factor that could adversely affect the achievement of the organization's objectives. 例文帳に追加

リスクとは、組織目標の達成を阻害する要因をいう。 - 金融庁

Ichiro's achievement was the result of well-calculated efforts. 例文帳に追加

イチロー選手の成功は,よく計算された努力の結果なのである。 - 浜島書店 Catch a Wave

She also said that she was inspired by Miyagi’s achievement. 例文帳に追加

彼女はまた,宮城さんの偉業からパワーをもらったと語った。 - 浜島書店 Catch a Wave

He received the Cabinet Office Disaster Prevention Achievement Award from the Prime Minister. 例文帳に追加

彼が内閣総理大臣より防災功労者の表彰を受けました - 京大-NICT 日英中基本文データ

G-20 members call for an early resumption of WTO negotiations and the achievement of an ambitious outcome for the benefit of all. 例文帳に追加

WTO交渉の早期再開及び野心的な成果の達成を慫慂。 - 財務省

This agreement should be a great achievement not only for the Europe, but also for Africa. 例文帳に追加

欧州のみならずアフリカにとっても、今回の合意は大きな成果です。 - 財務省

This agreement should be great achievement not only for the Europe, but also for the Asian economy. 例文帳に追加

欧州のみならずアジアにとって、今回の合意は大きな成果です。 - 財務省

The game history server registers the achievement of the event mission.例文帳に追加

遊技履歴サーバは、そのイベントミッションの達成を登録する。 - 特許庁

GOAL ACHIEVEMENT SYSTEM OF SPORTS SUCH AS GOLF PRACTICE AND GOLF PRACTICE DEVICE例文帳に追加

ゴルフ等運動練習目標達成システム及びゴルフ練習装置 - 特許庁

To enhance the achievement of net shop business.例文帳に追加

ネットショップのビジネスの成果を高めることを課題とする。 - 特許庁

The fixed polarization angles are represented by achievement by hardware.例文帳に追加

固定偏光角は、ハードウェアによる実現によって表される。 - 特許庁

A solution is found which enablers simultaneous achievement of the optimization of an individual and the optimization of a place.例文帳に追加

個の最適化と場の最適化が同時達成出来る解を求める。 - 特許庁

To aim at the achievement of a further thin diameter of a stranded wire and the improvement of its productivity.例文帳に追加

撚線におけるより一層の細径化且つ生産性を向上する。 - 特許庁

CREATION OF TEST FOR EVALUATING ACHIEVEMENT LEVEL OF LEARNING SUBJECT AND CAUSAL PART例文帳に追加

学習課題達成度および原因部分を評価するテストの作成 - 特許庁

To provide a power supply circuit allowing achievement of low current consumption.例文帳に追加

低消費電流化が達成できる電源供給回路の提供。 - 特許庁

METHOD FOR AUTOMATICALLY MONITORING ACHIEVEMENT OF TRAINING TARGET BY COMPUTER例文帳に追加

訓練目標の達成をコンピュ—タによって自動的に監視する方法 - 特許庁

To enhance the valve opening control characteristics of a solenoid valve compatibly with achievement of low cost.例文帳に追加

電磁弁の開弁制御特性向上と低コスト化とを両立させる。 - 特許庁

INTERNET LEARNING SUPPORT AND ACHIEVEMENT AUTHORIZATION SYSTEM WITH POINT CONVERSIBLE PRIZE例文帳に追加

ポイント換算賞品付きインターネト学習支援到達度認定システム。 - 特許庁

FUNCTION ACHIEVEMENT SYSTEM IN APPLICATION PROGRAM OF PORTABLE TELEPHONE例文帳に追加

携帯電話のアプリケーションプログラムにおける機能到達システム - 特許庁

To appropriately perform achievement evaluation of a person in charge of sales.例文帳に追加

営業担当者の業績評価を適正に行うことができるようにする。 - 特許庁

APPARATUS AND METHOD FOR EVALUATION OF ACHIEVEMENT OF TARGET例文帳に追加

目標達成度評価装置及び目標達成度評価方法 - 特許庁

To provide a color image forming device allowing achievement of space saving.例文帳に追加

省スペース化を達成できるカラー画像形成装置を提供する。 - 特許庁

例文

SYSTEM, METHOD AND SERVER FOR EVALUATING ACHIEVEMENT, AND PROGRAM例文帳に追加

業績評価システム、業績評価方法、業績評価サーバ、及びプログラム - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS