1016万例文収録!

「BONSAI」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

BONSAIを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 73



例文

3) bonsai (miniature potted trees), potted flowers, and other ornamental plants (excluding cut flowers, cut branches, as well as seeds and seedlings 例文帳に追加

三 盆栽、鉢植えの草花その他の観賞用植物(切花及び切枝並びに種苗を除く。) - 日本法令外国語訳データベースシステム

The characteristic of this bonsai is that the branches do not all point in one direction but extend in all directions. 例文帳に追加

枝は一方になびかないで、前後左右に伸び出しているのが特徴である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Bonsai with two trunks are called Sokan (twin trunks), those with three trunks are called Sankan (triple trunks) and those with five or more trunks are called Kabudachi (clumps). 例文帳に追加

幹が2本のものを双幹、3本のものを三幹、五本以上のものを株立ちと呼ぶ。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

From January to March every year, Nagahama Bonbai (bonsai of Japanese apricot trees) Exhibition which is admired as No. 1 in Japan is held at the guesthouse. 例文帳に追加

毎年1~3月には日本一と賞される長浜盆梅展が開催される。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Bonsai, the Japanese traditional art of miniaturizing trees, is getting popular in Europe. 例文帳に追加

小型化した木の日本の伝統芸術である盆(ぼん)栽(さい)がヨーロッパで人気となっている。 - 浜島書店 Catch a Wave


例文

However, from the 1990's, bonsai gathered attention overseas and there has been a trend towards seeing it in a new light, and as a new awareness of bonsai has grown as it has become a stylish hobby among young people. 例文帳に追加

しかし、1990年代以降盆栽が海外でも注目を集めるとともに見直す動きが高まり、若者の間でも粋な趣味として再認識されるようになってきている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Bonsai with the branches spraying out from half way up the trunk such that the main branch cannot be distinguished are called Hokidachi style bonsai because they look just like bamboo brooms. 例文帳に追加

幹の途中から、放射状に細かく分かれてどれが主幹なのか、区別のつかなくなった樹形で、それがあたかも竹箒に似ているので箒立ちと呼ぶ。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Bonsai is an inclusive term referring to plants planted in a pot, their foliage, shape of leaves, bark on the trunk, roots and the pot, and also to the hobby of enjoying all of this form. 例文帳に追加

盆栽(ぼんさい)とは、草木を鉢に植えて、枝ぶり、葉姿、幹の肌、根及び鉢の総称、もしくはその姿全体を鑑賞する趣味。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

They also have the tree lying on the ground and what were originally branches are grown as trunks, with the difference from Netsuranari style being that in Ikada style bonsai there is only one root. 例文帳に追加

これも、立木が地面に倒れて、元は枝であったものが、幹として育ち多幹樹形となったもので、根連なりと違う点は、根が1ヶ所にある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

There are also many highly creative combinations of bonsai with a group of the same plants, groups of different plants or combinations of plants with sculptures. 例文帳に追加

同樹種だけの物や、異種の植物を組み合わせた物、または造形物などと組み合わせてより創作性を高めた作品もある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

This happens in nature, however in bonsai there is a technique of creating this effect artificially by peeling with a chisel or other such tool. 例文帳に追加

自然に起こるものだが、盆栽では彫刻刀などで削り人為的に作り出すという技法がある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Japanese boxwoods that grow over one meter tall are preferred to compact bonsai-like pine trees in small pots. 例文帳に追加

1メートル超の高さに成長したツゲの木が,小さな鉢に入った盆栽らしい小型のマツの木よりも好まれている。 - 浜島書店 Catch a Wave

Japan’s plant exports to Europe amounted to less than one billion yen in 2007, but interest in bonsai is increasing. 例文帳に追加

2007年のヨーロッパへの日本の植木の輸出総額は10億円に満たなかったが,盆栽への関心は高まりつつある。 - 浜島書店 Catch a Wave

Even after the Meiji period, bonsai was a stylish hobby, however as time and effort were required for managing cultivation and watering, due to the changes in lifestyles, it gradually became a hobby of older generations who had the spare time. 例文帳に追加

明治以降も盆栽は粋な趣味であったが、培養管理には水やりなど手間と時間が必要なために、生活環境の推移によって次第に愛好者は時間的余裕のある熟年層が多くなった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

If the trunk grows up at an angle, due to being exposed to a wind coming from one direction or other obstacle, and the tree is growing in one direction on an angle from the base to the core, this is called Shakan style bonsai. 例文帳に追加

一方向からの風に晒されていたり、障害物などがあるために根元から斜めに立ち上がり、樹芯にかけて一方向に傾いた樹形を斜幹と呼ぶ。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Bonsai with remarkably twisted trunks are called Nejikan (twisted trunks) while those that are even more twisted or coiled like a snake are called Bankan style. 例文帳に追加

幹が著しく捩れているもの、または捩れて成長する性質のものを捩幹と呼び、幹が更にネジれた状態、あたかも蛇がとぐろを巻いた様な樹形を蟠幹と呼ぶ。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Neagari style bonsai are those which have been grown in a harsh environment and the roots branching off under the earth have become exposed on the surface of the topsoil due to the effects of wind and rain. 例文帳に追加

厳しい生育環境により、地中で分岐した根元の部分が、風雨に晒されて表土から浮き出して露出している状態を根上りと呼ぶ。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Japanese bonsai, known as 'enBonsai,' became very popular in Europe from the 1970s, however due to the discovery on October 15, 2008, of an Asian long-horned beetle parasite on a garden tree being exported to the Netherlands, an emergency measure was taken to tighten import regulations. 例文帳に追加

日本の盆栽はヨーロッパでは1970年頃から「enBonsai」として根強い人気があったが、2008年10月15日にオランダ輸出向けの庭木よりゴマダラカミキリが寄生されたものが見つかった事により輸入規制強化の緊急措置が施行された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In the prime of his life he often played, visited Ryotei (fancy Japanese-style restaurants) for days at a time, and went out shooting, but in his later years he made it his concern to live a simple, frugal life, with interests such as bonsai (a dwarf miniature potted tree) and a game of Go. 例文帳に追加

壮年時代はよく遊び、料亭に数日間も居続けたり、鉄砲打ちに出かけたりしたが、晩年は質素倹約を旨とし、趣味といえば盆栽と碁を嗜む程度であった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

To improve the fruition rate of a cherry tree by securing the grafting of the cherry tree with a wild cherry tree so as to obtain a miniaturized cultivation and an ornamental bonsai tree resisting against diseases.例文帳に追加

野生山桜とサクランボとの接木を確実にすることで、サクランボの結実率を高め、病気に強い矮化栽培、及び観賞用盆栽木が得られるようにする。 - 特許庁

In addition, a molding frame for forming a cavity of a required shape is filled with a fluidized binder obtained by adding the powder to the charcoal material 2 such as "Bincho" charcoal and thus the object of a flower arrangement, garden plant or "bonsai" dwarfed tree style is formed.例文帳に追加

なお、備長炭等の炭材2の粉末にバインダーを添加して所要形状のキャビティを形成する型枠に流動充填して生花風、植木風、盆栽風等のオブジェを形成することが可能である。 - 特許庁

This was a word thought to refer to something like bonsai (dwarfed tree in a pot), different from what 'karesansui' refers to nowadays; for example, it may have become the origin of the garden style of miniature landscapes on a tray like the rock garden of Ryoan-ji Temple, however, the connection is not understood. 例文帳に追加

これは盆栽のようなものを指す言葉と考えられ現在の「枯山水」が指すものとは別のものを指す言葉と考えられるが、これがたとえば龍安寺の石庭など盆石風庭園の流れの元になっているのかもしれず、繋がりはわかっていない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

These are bonsai which have the roots of more than three of the same plant connected, or in which the tree has fallen down and been buried in the earth, and what was once a branch is grown as the trunk, and the base of that branch sends out roots which are connected with the other roots. 例文帳に追加

3本以上の複数の同樹種の根が癒着して1つに繋がっているもの、または立木が地面に倒れて地中に埋まり、元は枝であったものが幹として育ち、その枝元からも根を出して、根が一つに繋がっている様な多幹樹形である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS