1016万例文収録!

「GRANT APPLICATION」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > GRANT APPLICATIONの意味・解説 > GRANT APPLICATIONに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

GRANT APPLICATIONの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 923



例文

Article 32 (1) The Director-General of the Japan Meteorological Agency shall, upon application, grant type certification for types of meteorological instruments specified by Ordinance of the Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism. 例文帳に追加

第三十二条 気象庁長官は、申請により、国土交通省令で定める気象測器の型式について、型式証明を行う。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 12 (1) The Minister of Land, Infrastructure, Transport and Tourism shall, upon application, grant type certification for type design of aircraft. 例文帳に追加

第十二条 国土交通大臣は、申請により、航空機の型式の設計について型式証明を行う。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) The Minister of Economy, Trade and Industry shall, when he/she finds that the application for the approval under the preceding paragraph conforms to the following items, grant approval under the said paragraph. 例文帳に追加

2 経済産業大臣は、前項の認可の申請が次の各号に適合していると認めるときは、同項の認可をしなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 36 (1) A person requesting the grant of a patent shall submit an application to the Commissioner of the Patent Office stating the following: 例文帳に追加

第三十六条 特許を受けようとする者は、次に掲げる事項を記載した願書を特許庁長官に提出しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

Article 5 (1) A person requesting the grant of a utility model registration shall submit an application to the Commissioner of the Patent Office stating the following: 例文帳に追加

第五条 実用新案登録を受けようとする者は、次に掲げる事項を記載した願書を特許庁長官に提出しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム


例文

An authorization document shall be filed with the Patent Office in a patent application if the request for the grant of a patent is signed by a patent agent. 例文帳に追加

特許付与を求める願書が特許代理人により署名されている場合は,特許出願において委任状を特許庁に提出する。 - 特許庁

This section applies to an application for a standard patent which has been published but in which no request has been made for registration and grant under section 23. 例文帳に追加

本条は,公開されているが第23条に基づく登録及び付与請求が行われていない標準特許出願に適用される。 - 特許庁

the grant or assignment of a licence or sub-licence or mortgage of a licence or sub-licence under a patent or application 例文帳に追加

特許若しくは特許出願に基づくライセンス若しくはサブライセンスの許諾又は譲渡,又はライセンス若しくはサブライセンスの譲渡抵当 - 特許庁

The Directorate General shall use the objection and the counter that had been submitted as material for consideration in examining whether to grant or to refuse the application. 例文帳に追加

総局は異議及び答弁を当該出願の登録又は拒絶の審査における参考資料として提供する。 - 特許庁

例文

However, the processing of the application shall be resumed if the applicant pays the grant fee within four months from the expiration of the time limit.例文帳に追加

ただし,出願人が期限到来後4月以内に特許付与手数料を納付した場合は,出願の処理は再開されるものとする。 - 特許庁

例文

If the application does not fulfill these requirements, the Norwegian Competition Authority shall grant a reasonable period of time for rectification.例文帳に追加

当該請求がこれらの要件を遵守していない場合は,ノルウェー競争庁は,不備を更正するための適切な期間を付与するものとする。 - 特許庁

Where the reasons for refusal related to the application prior to the amendment were resolved and any other reasons for refusal are not found, the examiner should decide to grant a patent. 例文帳に追加

補正後の出願について、拒絶理由が解消されており、他に拒絶理由を発見しないときは、特許査定をする。 - 特許庁

No fees are payable for the acts related to a secret patent application and the grant and maintenance of a secret patent. 例文帳に追加

秘密特許出願に関係する行為並びに秘密特許の付与及び維持に係る手数料は,納付する必要がない。 - 特許庁

Patent infringement proceedings may also be instituted by the applicant prior to the grant of a patent, after a mention of the application has been published. 例文帳に追加

特許侵害訴訟は,特許の付与前であっても出願が公開された後は,出願人も提起することができる。 - 特許庁

Fees shall be paid under the tariff referred to in Article 5 (1) for filing of the application, grant and maintenance of the certificate, as well as for publications. 例文帳に追加

手数料は,出願,証明書の付与及び維持,並びに公告について第5条 (1)にいう手数料表に基づいて納付しなければならない。 - 特許庁

(5) Any natural person or legal entity shall have the right to inspect the documents of the application after the particulars of the grant of the title of protection have been published.例文帳に追加

(5) いかなる自然人又は法人も、保護証書により付与された内容が公開された後に出願書類を閲覧する権利を有する。 - 特許庁

11.9. The Intellectual Property Office shall reach a decision as to whether or not to grant a patent within 9 months from the filing date of the application.例文帳に追加

11.9. 知的財産庁は出願日から9月以内に特許を付与するかどうかの決定をしなければならない。 - 特許庁

(d) application for grant of the patent is a condition to obtain monetary benefits from the Government or institutions recognized by the Registrar;例文帳に追加

(d) 特許付与を受けるための出願を行うことが,政府又は登録官認定機関から金銭的便益を得るための条件であること - 特許庁

(a) The Commissioner has refused to grant a patent in pursuance of that other application on the ground specified in paragraph (a) of subsection (1) of section 21 of this Act; or例文帳に追加

(a) 第21条(1)(a)に掲げる理由により当該他の出願手続において特許を付与することを局長が拒絶したとき,又は - 特許庁

(b) If the court is of the opinion that an order directing the grant of a licence is not justified, it may refuse the application.例文帳に追加

(b) 裁判所は,ライセンス付与を指示する命令が正当でないと考える場合は,申請を拒絶することができる。 - 特許庁

(b) the court shall consider that application on its merits in deciding whether or not to grant a licence as provided for in subsection (4);例文帳に追加

(b) 裁判所は,(4)に規定するところによりライセンスの付与の可否を決定する際,当該申請をその実体に基づいて検討する。 - 特許庁

The patent application shall be filed by the person entitled to the grant of the patent, either in person, or in any manner specified by the regulations for implementing this Law.例文帳に追加

OSIM におけるすべての手続において,出願人は特許の付与を受ける権原を有している者とみなされる。 - 特許庁

The Norwegian Industrial Property Office may otherwise not postpone the grant of a patent after a decision to accept the application has been made.例文帳に追加

他の状況では,ノルウェー工業所有権庁は,出願受理の決定後の特許付与を延期することはできない。 - 特許庁

The provision of paragraph (3) shall apply accordingly where the lack of statutory requirements for the grant of a patent has been found only in respect of a part of the application.例文帳に追加

特許付与の法定要件の欠如が出願の一部に関してのみ認められた場合は,(3)の規定を準用する。 - 特許庁

The Registrar shall not grant the application unless he is satisfied that the applicant will be prejudiced in his case should it not be granted.例文帳に追加

登録官は,当該削除が命令されなければ申請人がその事件において害されると判断しない限り,当該命令を下してはならない。 - 特許庁

e) the examiner's proposal addressed to the Examination Board concerning the grant or the refusal of the patent application, there being invoked the legal grounds thereof.例文帳に追加

(e) 審査委員会宛の審査官の提案であって,法的理由を根拠として,特許出願を承認又は拒絶する趣旨のもの - 特許庁

(a) 4 years have expired since the filing of the application or 3 years have expired from the grant of the patent, where the time limit, which expires later, shall apply,例文帳に追加

(a) 出願から4年又は特許付与から3年の何れか遅い方の期間が満了していること - 特許庁

(2) Where the owner of the patent does not contest the application within this period, the Registry shall immediately grant the license.例文帳に追加

(2) 特許権者が当該期間内に申請に異議を申し立てない場合は,産業財産登録庁は直ちに強制ライセンスを付与するものとする。 - 特許庁

D. grant of supplementary protection certificates for drugs and phytosanitary goods: 12 months if there has been no suspension of the application and 20 months if the said event has occurred;例文帳に追加

D. 医薬品及び植物衛生品の補充的保護証明書の付与:出願の棚上げがない場合は12月及び棚上げがある場合は20月 - 特許庁

1. Until the date of grant of the patent the applicant may, on their own volition, file divisional applications of the original patent application.例文帳に追加

(1) 特許付与の日迄に,出願人は自分の意思で元の特許出願について分割出願を提出できるものとする。 - 特許庁

(d) Any other document not responding to public information purposes concerning a patent application or grant of a patent.例文帳に追加

(d) 特許出願又は特許の付与に関しての情報目的以外の事項を含むその他の如何なる書類 - 特許庁

(a) grant of distinctive signs: 12 months if the application is not suspended and has not been opposed, and 20 months if any of the said circumstances arises;例文帳に追加

(a) 識別性のある標識の付与:申請が停止されず,異議申立がない場合は12月,当該事情の何れかが生じた場合は20月 - 特許庁

Instead of filing the representation of the design, reference to a priority document shall be sufficient to grant a date of filing for the application. 例文帳に追加

出願日が与えられるためには,意匠の表示を提出する代わりに優先権書類に言及することをもって足りる。 - 特許庁

Subject to paragraph (1), the applicant shall be entitled to amend the application as long as the decision on the grant of design right does not become final. 例文帳に追加

(1)に従うことを条件として,出願人は出願の補正を意匠権を付与する決定が確定するまでの間にのみ行うことができる。 - 特許庁

At the request of the inventor, the Office shall not mention the name of the inventor in the published application and in the announcement of the grant of the patent. 例文帳に追加

庁は,発明者の請求があった場合は,出願の公開及び特許付与の公告において発明者の名称を記載しないものとする。 - 特許庁

The Office shall grant a certificate, if the following conditions are met on the date of filing the application under Section 35i: 例文帳に追加

庁は,次に掲げる各要件が第35i条に基づく申請書提出の日に充足されている場合,証明書を付与する。 - 特許庁

The Office shall publish the rejection of the application for a certificate and the termination of the procedure of the grant of the certificate in the Bulletin; 例文帳に追加

庁は,証明書交付申請の拒絶及び証明書交付手続の終了を公報で公告する。 - 特許庁

The Commission shall undertake a formal examination of the application and decide to allow or refuse the grant of utility model certificate. 例文帳に追加

委員会は、出願の方式審査を行い、実用新案証書付与の可否について決定しなければならない。 - 特許庁

the date on which the European Patent Office has published its decision to let the patent application proceed to grant or to maintain the patent in an amended form; and 例文帳に追加

欧州特許庁が特許出願を特許付与処理する決定又は補正方式により特許を維持する決定を公告した日 - 特許庁

Upon publication of the application for the standard patent or upon grant of the short-term patent, the Registrar shall cause to be entered in the register-- 例文帳に追加

標準特許出願の公開時又は短期特許付与時に,登録官は,次に掲げる事項を登録簿に記入させる。 - 特許庁

An application for the grant of a short-term patent made under section 113 or 125 of the Ordinance shall be in the specified form. 例文帳に追加

条例第113条又は第125条に基づいてなす短期特許付与の出願は,所定の様式による。 - 特許庁

Additional fee for late payment of filing fee or advertisement fee for application for grant of a short-term patent under section 68(6) 例文帳に追加

第68条(6)に基づく短期特許付与出願の出願手数料又は公告手数料の追納についての追加手数料 - 特許庁

Each of the documents making up the patent application (request for grant, specification, drawings and abstract) shall commence on a new sheet.例文帳に追加

特許出願を構成する各書類(特許付与の願書,明細書,図面及び要約)は,新しい用紙で始める。 - 特許庁

(a) all documents (other than prescribed documents) filed in relation to the application or the patent, whether before or after the acceptance or grant; 例文帳に追加

(a) 受理又は付与の前後を問わず,出願又は特許に関して提出された全ての書類(所定の書類を除く) - 特許庁

4. A notice concerning the grant of the certificate or the rejection of the certificate application shall be published in the Memorial.例文帳に追加

(4) 証明書の交付に関するか又は証明書に対する申請の拒絶に関する通知については,官報をもって公告する。 - 特許庁

Every application for the grant of a patent shall comply with the regulations as may be prescribed by the Minister under this Act.例文帳に追加

特許の付与を求めるすべての出願は,本法に基づいて大臣が定める規則を遵守しなければならない。 - 特許庁

An application for the grant of a patent shall not be entertained unless the prescribed fee has been paid to the Registrar.例文帳に追加

特許の付与を求める出願は,所定の手数料が登録官に納付されていない限り,受理されないものとする。 - 特許庁

50.2. If the required fees for grant and printing are not paid in due time, the application shall be deemed to be withdrawn.例文帳に追加

50.2特許の付与及び印刷のための所定の手数料を所定の期間内に納付しなかった場合は,出願は取り下げられたものとみなす。 - 特許庁

(1) If the competent minister finds that the application for a license under Article 78 conforms to the following criteria, he/she shall grant the license: 例文帳に追加

1 主務大臣は、第七十八条の許可の申請が次に掲げる基準に適合していると認めるときは、許可をしなければならない。 - 経済産業省

例文

(1) If the competent minister finds that an application for a license under Article 167 conforms to the following criteria, he/she shall grant the license: 例文帳に追加

1 主務大臣は、第百六十七条の許可の申請が次に掲げる基準に適合していると認めるときは、許可をしなければならない。 - 経済産業省

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS