1016万例文収録!

「Ngn」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Ngnを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 42



例文

To reduce a processing load for session connection confirmation in an NGN (next generation network).例文帳に追加

次世代ネットワーク(NGN)において、セッション接続確認の処理負荷を低減させる。 - 特許庁

Terminal devices 110A, 100B are connected via an NGN network 211 and the Internet 212.例文帳に追加

端末装置110A,100Bは、NGN網211およびインターネット212を介して、接続されている。 - 特許庁

To transfer data between two parties to communicate with each other by NGN guaranteeing communication quality.例文帳に追加

通信品質が保証されたNGNにおいて、通信させる2者間のデータを転送する。 - 特許庁

Moreover, a media server 50 which converts the coding system is installed on the NGN network 10.例文帳に追加

また、NGN網10上に符号化方式を変換するメディアサーバ50を設置する。 - 特許庁

例文

To enable data communication freely customized by a user in an NGN network.例文帳に追加

NGN網において、ユーザにより自由にカスタマイズされたデータ通信を可能とする。 - 特許庁


例文

To guarantee telephone speech quality even if an NGN accommodates an IP-PBX.例文帳に追加

NGNにIP−PBXが収容される場合でも通話品質を保証することを課題とする。 - 特許庁

To provide a device for performing protocol conversion so that a hypertext transfer protocol (HTTP) may become available for a next generation network (NGN).例文帳に追加

NGNでHTTPを使用できるようにプロトコルの変換を行う装置を提供する。 - 特許庁

To transfer data between two communication parties in an NGN with communication quality secured therein.例文帳に追加

通信品質が保証されたNGNにおいて、通信させる2者間のデータを転送する。 - 特許庁

To provide a service via an NGN to a user terminal, even when a site of the Internet is being utilized by switching automatically to the connection via the NGN.例文帳に追加

インターネットのサイトを利用しているときでも、NGN経由の接続に自動的に切り替えて、NGN経由のサービスをユーザ端末に提供する。 - 特許庁

例文

To bidirectionally relay and transmit signals transmitted and received by subscriber terminals of NGN to networks except the NGN while ensuring high quality and security.例文帳に追加

より高い品質およびセキュリティを確保し、NGNの加入端末が送受信する信号をNGN以外のネットワークへ双方向で中継伝送する。 - 特許庁

例文

The terminal device 110A obtains connection information such as an IP address and port number from the terminal device 110B via the NGN network 211 during the establishment step of a session via the NGN network 211 and after the establishment, etc..例文帳に追加

端末装置110Aは、NGN網211経由のセッションの確立過程、確立後等に、NGN網211を通じて、端末装置110BからIPアドレス、ポート番号等の接続情報を取得する。 - 特許庁

To solve the problem that a terminal, which is not compatible with a next generation network (NGN), utilizes animation distribution services using NGN by solving an address of a server which transmits an animation distribution control message.例文帳に追加

動画配信制御メッセージを送信するサーバのアドレスを解決し、NGNに対応していない端末が、NGNを用いた動画配信サービスを受けること。 - 特許庁

The terminal device 110A establishes a session via the NGN terminal 211 by dialing a telephone number of the terminal device 110B.例文帳に追加

端末装置110Aは、端末装置110Bの電話番号をダイヤルすることで、NGN網211経由のセッションを確立できる。 - 特許庁

To transfer content data well using a network for a next generation type line such as NGN.例文帳に追加

NGNなどの次世代型の回線用ネットワークを使用してコンテンツデータの転送が良好に行えるようにする。 - 特許庁

A coding system to be used by a terminal of each user is registered in a database 31 of the user using an NGN network 10.例文帳に追加

NGN網10を利用する利用者のデータベース31に各利用者の端末が利用する符号化方式を登録する。 - 特許庁

To provide a communication system, a session control server and a communication method, for providing a multiple telephone number service applicable to an NGN.例文帳に追加

NGNに適用可能な複数電話番号サービスを提供するための通信システム、セッション制御サーバ、および通信方法を実現する。 - 特許庁

To provide an apparatus capable of transmitting/receiving a file by converting an e-mail protocol into an NGN protocol.例文帳に追加

電子メール用のプロトコルをNGN用のプロトコルに変換してファイルの送受信を行うことができる装置を提供する。 - 特許庁

The control instruction unit 104 directly outputs the band control instruction to the NGN without using the server.例文帳に追加

あるいは制御命令部104は、帯域制御命令をサーバを介することなくNGNへ直接出力する。 - 特許庁

The terminal device 110A uses the connection information to establish a session via the Internet 212 as needed while the session is established via the NGN network 211 or after the session via the relevant NGN network 211 is cut off.例文帳に追加

端末装置110Aは、必要に応じて、NGN網211経由のセッションが確立されている状態で、あるいは、当該NGN網211経由のセッションを切断した後に、上述の接続情報を用いて、インターネット212経由のセッションを確立する。 - 特許庁

Line identification information which permits authentication is stored; and when data communication is performed from a terminal device via an NGN, line identification information is obtained from the NGN, and authentication is performed by determining whether the obtained line identification information is stored.例文帳に追加

本発明は、認証を許可する回線識別情報を記憶し、端末装置からNGNを介してデータ通信を行う場合に、回線識別情報をNGNから取得し、取得した回線識別情報が記憶されているか否かを判定することにより認証を行うことを特徴とする。 - 特許庁

The redirect server 5 redirects the access to the service provider server N3 via the IP network N1a to the access via the NGN network N1b.例文帳に追加

リダイレクトサーバ5は、IP網N1aを経由したサービスプロバイダサーバN3へのアクセスをNGN網N1bを経由したアクセスにリダイレクトさせる。 - 特許庁

The terminal device 110A transmits to the terminal device 110B a media stream, according to its type or the like, via the NGN network 211 or via the Internet 212.例文帳に追加

端末装置110Aは、端末装置110Bに,メディアストリームを、そのタイプ等に応じて、NGN網211あるいはインターネット212で送信できる。 - 特許庁

To provide a device for monitoring overall status of business operations and optimally controlling a network band from the monitoring result, in a NGN (next generation network) environment.例文帳に追加

NGN(次世代ネットワーク)環境において、業務全体の状況を監視し、その監視結果からネットワーク帯域を最適に制御する装置を提供する。 - 特許庁

The TV 20 receives a program of digital broadcast from a radio tower 21 and receives IP retransmission data of a program of digital broadcast from a retransmission server through an NGN network 13.例文帳に追加

TV20は、電波塔21からデジタル放送の番組を受信するとともに、NGN網13を介して、再送信サーバからデジタル放送の番組のIP再送信データを受信する。 - 特許庁

If the user is the registered user, a connection location acquisition part 113 acquires connection location information 41 corresponding to the IP address from an NGN management server 4.例文帳に追加

登録ユーザであった場合、接続位置取得部113は、当該IPアドレスに対応する接続位置情報41をNGN管理サーバ4から取得する。 - 特許庁

To provide a communication device and the like for performing communication using an optimal band according to communication forms with various transmission destinations including NGN while enhancing connectivity.例文帳に追加

接続性を高めつつ、NGNを含む様々な送信先との接続形態に応じて、最適な帯域を利用しての通信を行う通信装置等を提供すること。 - 特許庁

An HGW 9 transmits a request from a user terminal 7a to a redirect server 5 and a service provider server N3 via an IP network N1a or an NGN network N1b, in accordance with the address of a destination.例文帳に追加

HGW9は、ユーザ端末7aからのリクエストを宛先のアドレスに従いIP網N1a又はNGN網N1bのいずれかを介して、リダイレクトサーバ5、サービスプロバイダサーバN3に送信する。 - 特許庁

A main control unit 1e performs first processing for transmitting the transmission object data by using the application mode, as it is, in response to the notification of being communicable from the NGN 6 as a response to the calling information.例文帳に追加

主制御部1eは、通信可能であることが発呼情報への応答としてNGN6から通知されたことに応じて、伝送対象データをそのままアプリケーションモードを使用して送信するための第1の処理を行う。 - 特許庁

To properly calculate a fee to be charged to a server device from a fee for an NGN (Next Generation Network) at a gateway device that connects the server device to a client device connected to a different network.例文帳に追加

異なるネットワークに接続されたクライアント装置とサーバ装置とを接続するゲートウェイ装置に発生するNGNの利用料金から、サーバ装置に課する利用料金を適切に算出する。 - 特許庁

A protocol processing unit 1b transmits to an NGN 6 calling information (INVITE command), including mode information (m=application) representing an application mode, according to the occurrence of a request for transmitting transmission object data.例文帳に追加

プロトコル処理部1bは、伝送対象データを送信する必要が生じたことに応じて、アプリケーションモードを表したモード情報(m=application)を含んだ発呼情報(INVITEコマンド)をNGN6へと送出する。 - 特許庁

To provide a new framework that can sense a reception side state without providing a dedicated server, in a communication system that communicates via an IP network such as an NGN or the like.例文帳に追加

NGNなどのIPネットワークを介して通信を行う通信システムにおいて、専用サーバを設けることなく、受信側の状態を把握することができる新しし枠組みを提供する。 - 特許庁

Also, communication is performed between the communication terminals 20U and 20P via the NGN network of the bandwidth guarantee type, thereby enabling highly fine real-time playback or the like.例文帳に追加

また、帯域保証型のNGN網を介して通信端末装置20Uと通信端末装置20Pとの間で通信が行われることから、高精細なリアルタイム再生等が可能となる。 - 特許庁

To enable even a communication terminal that is not compatible with a next-generation network, such as a NGN network, integrating a plurality of different networks to connect to the next-generation network.例文帳に追加

NGN網のような複数の異なるネットワークを統合した次世代ネットワークに未対応の通信端末でも、次世代ネットワークに接続できるようにする。 - 特許庁

Then, transfer instructions to transfer a signal transmitted by one of the communication terminals 20U and 20P to the other are given to an SIP (Session Initiation Protocol) server 41 of an NGN (Next Generation Network) network 40 to be a bandwidth guarantee type.例文帳に追加

その後、通信端末装置20U,20Pの一方から送信された信号を他方に転送させる転送指示を、帯域保証型であるNGN網40のSIPサーバ41に対して行う。 - 特許庁

The main control unit 1e perform second processing for transmitting the transmission object data, by using an audio mode after converting the transmission object data into transmission data transmittable in the audio mode, in response to the notification of being uncommunicable from the NGN 6 as response to the calling information.例文帳に追加

主制御部1eは、通信不可能であることが発呼情報への応答としてNGN6から通知されたことに応じて、伝送対象データを前記オーディオモードで伝送可能な伝送データに変換した上でオーディオモードを使用して送信するための第2の処理を行う。 - 特許庁

When only a multi-point communication controller 30 and a communication terminal 20A perform the communication when the communication is performed using an NGN network 40 through which the communication is possible in the reserved band, the band reserved in a channel under the communication is assigned.例文帳に追加

予約された帯域で通信が可能なネットワークであるNGN網40を用いて通信を行っているときに、多地点通信制御装置30と通信端末装置20Aのみが通信を行ってとき、通信中のチャンネルに予約されている帯域を割り当てる。 - 特許庁

Therefore, in the NGN, the MG between the intercommunicated IP domains can obtain the IP domain information that the required media flow which it will create belongs to, thereby it ensures to realize the intercommunication between the intercommunicated IP domains, and provides great facilities for respective network managements.例文帳に追加

それ故NGNでは、相互通信されたIPドメイン間のMGはそれが生成する必要なメディアフローが属しているIPドメイン情報を獲得することができ、それによって相互通信されるIPドメイン間の相互通信の実現を確実にし、各ネットワーク管理用の大きな便宜性を提供する。 - 特許庁

The user terminal 7a accesses one of communication devices of the service provider server N3 via the IP network N1a, and communication with a predetermined service provider server N3 is carried out over the NGN network N1b, based on address information of a redirect destination from the redirect server 5.例文帳に追加

ユーザ端末7aは、IP網N1aを介してサービスプロバイダサーバN3の通信装置のひとつにアクセスしており、所定のサービスプロバイダサーバN3との通信は、リダイレクトサーバ5からのリダイレクト先のアドレス情報に基づき、NGN網N1bを介して通信する。 - 特許庁

A control instruction unit 104 outputs a band control instruction to the NGN via the server by outputting the band control instruction for band control using the new NW band information changed by the determination processing unit 103, to the servers A and B.例文帳に追加

制御命令部104は、判断処理部103によって変更された変更後のNW帯域情報での帯域制御を命令する帯域制御命令をサーバA、Bに出力することによりサーバを介して帯域制御命令をNGNへ出力する。 - 特許庁

A communication terminal apparatus includes a transfer module connected to an e-mail client to execute conversion between the NGN protocol and the e-mail protocol and transmit/receive data, a storage device connected to the e-mail client and the file transfer module to store data, and the e-mail client connected to the storage device and the file transfer module.例文帳に追加

電子メールクライアントと接続し、NGN用プロトコルと電子メールプロトコルとの変換を行い、データの送受信を行うファイル転送モジュールと、前記電子メールクライアント及びファイル転送モジュールと接続し、データを記憶する記憶装置と、記憶装置及びファイル転送モジュールと接続した電子メールクライアントと、を有する通信端末装置を提供する。 - 特許庁

To provide image voice communication system having a data sharing function for sharing voice, video images, and data for presentation by electronic data communication by easily and securely materializing high quality telephone service and video image communication service using Next Generation Network (NGN), and a method, a program, and a storage image in it.例文帳に追加

NGNを用いて、高品質な電話サービスと映像通信サービスをセキュアかつ容易に実現し、電子データ通信を実現して音声・映像・プレゼンテーション用データの共有が実現できるデータ共有機能を持つ画像音声コミュニケーションシステム、方法、プログラム、記憶媒体を提供する。 - 特許庁

例文

To provide an information providing device, an inter-network cooperation service providing system and an inter-network cooperation service providing method for providing a cooperation service for associating a service to be provided by an NGN, a service to be provided in an IP network and a service to be provided in a non-IP network.例文帳に追加

NGNにおいて提供されるサービスと、IP系のネットワークにおいて提供されるサービスと、非IP系のネットワークにおいて提供されるサービスとの間の連携を行う連携サービスを提供することができる情報提供装置、ネットワーク間連携サービス提供システム、及び、ネットワーク間連携サービス提供方法を提供する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS