1016万例文収録!

「POINTING STICK」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > POINTING STICKの意味・解説 > POINTING STICKに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

POINTING STICKの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 37



例文

POINTING STICK例文帳に追加

ポインティングスティック - 特許庁

POINTING STICK HAVING CHIP RESISTOR例文帳に追加

チップ抵抗器を有するポインティング・スティック - 特許庁

THICK FILM CIRCUIT BOARD FOR POINTING STICK例文帳に追加

ポインティングスティック用厚膜回路基板 - 特許庁

POINTING STICK DEVICE AND ITS MANUFACTURE例文帳に追加

ポインティングスティック装置及びその製造方法 - 特許庁

例文

MOUNTING STRUCTURE OF POINTING STICK例文帳に追加

ポインティングスティックの取付構造 - 特許庁


例文

POINTING STICK INTEGRATED WITH CONTROL CIRCUIT例文帳に追加

一体化した制御回路を有するポインティング・スティック - 特許庁

POINTING STICK AND METHOD FOR MANUFACTURING THE SAME例文帳に追加

ポインティングスティックおよびその製造方法 - 特許庁

To enable prompt pointing of a target position by an intuitively com prehensive method such as pointing a pointing stick onto a screen.例文帳に追加

指示棒で画面を指すような、直感的にわかりやすい方法で、すばやく目的の位置を指示することを可能とする。 - 特許庁

To easily manufacture a pointing stick, and to reduce the fluctuation of sensitivity.例文帳に追加

ポインティングスティックの製造を容易にするとともに、感度のばらつきを低減させる。 - 特許庁

例文

The pointing device comprises a stick 50A, an assembly 42 for detecting operation, a board 70A, and a housing 72.例文帳に追加

スティック50Aと、操作検出組立体42と、基板70Aと、ハウジング72とを有する。 - 特許庁

例文

SILICONE CAP TO BE USED FOR POINTING STICK DEVICE AND PRODUCTION THEREOF例文帳に追加

ポインティング・スティック・デバイスに使用するシリコーン・キャップ及びその製造方法 - 特許庁

To provide a pointing stick which is hardly affected by external force generated due to the irrational operation of a keyboard in the surrounding of a pointing stick, and which is mountable on a base plate in such a state that it is made thin.例文帳に追加

ポインティングスティック周囲のキーボードの無理な操作によって生じる外力の影響を受け難く、更には薄型化した状態でベースプレートに取付け可能なポインティングスティックを提供する。 - 特許庁

To provide a presentation system capable of surely recognizing a pointing position on an image on the basis of a wireless signal for pointing transmitted from a pointing stick without requiring synchronism with the receiving side.例文帳に追加

受信側との同期を必要とせず、指し棒40から送信されるポインティング用ワイヤレス信号に基づき、画像上におけるポインティング位置を確実に認識することができるプレゼンテーションシステムを提供することにある。 - 特許庁

This pointing device consists of two sticks, i.e., a left stick 5, a right stick 7, and a left key 6 or a right key 8 is incorporated in each stick.例文帳に追加

ポインティングデバイスは左スティック5,右スティック7の2本のスティックからなり、それぞれのスティックに左ボタン6または右ボタン8を内蔵している。 - 特許庁

The electronic apparatus, which is equipped with input devices consisting of a stick type pointing device 2 and a pad type pointing device 3, is configured to process and control an operation of the pad type pointing device 3 as a button operation within a predetermined time after an operation of the stick type pointing device 2.例文帳に追加

スティック状ポインティングデバイス2とパッド状ポインティングデバイス3の入力装置が搭載された電子装置において、スティック状ポインティングデバイス2による操作後の所定時間内はパッド状ポインティングデバイス3に対する操作をボタン操作として処理制御するよう構成する。 - 特許庁

A stick-type pointing device 16 for performing cursor movement or the like is provided substantially in the center of the keyboard 14.例文帳に追加

キーボード14のほぼ中央にはカーソル移動等を行うためのスティックタイプのポインティングデバイス16が備えられている。 - 特許庁

To provide a star connected pointing device that immediately detects movement of a stick corresponding to a Z-direction input instruction.例文帳に追加

Z方向の入力指示に対応するスティックの動きを即座に検知するスター結線型のポインティングデバイスを提供する。 - 特許庁

To provide a presentation system for superimposing a drawing image drawn by a pointing stick on a basic image, and to provide an imaging apparatus included in the presentation system.例文帳に追加

基本映像に、指示棒によって描いた描画映像を重畳することを可能とするプレゼンテーションシステム及び撮像装置を提供する。 - 特許庁

To provide electronic equipment having a stick type pointing device and a touch wheel and enhanced in operability by using two pointing devices together with a minimized mounting area.例文帳に追加

スティック式ポインティングデバイスとタッチホイールとを有し、少ない実装面積で2つのポインティングデバイスを併用することで操作性の良い電子機器を実現する。 - 特許庁

To provide a pointing device that can be operated like an input device such as a general mouse or pointing stick with high operability.例文帳に追加

一般的なマウスやポインティング・スティックなどの入力装置に近い感覚で操作でき、良好な操作性を有するポインティング・デバイスを提供する。 - 特許庁

When the pointing stick 110 is operated with the Fn key 112 pressed, the keyboard 100 outputs an operation signal of an analog stick of the game controller.例文帳に追加

Fnキー112が操作された状態で、ポインティングスティック110が操作されると、キーボード100は、ゲームコントローラのアナログスティックの操作信号を出力する。 - 特許庁

Since an origin set by the pointing device for carrying out operation modeling on the joy stick is set at a position designated first by the user using the pointing device, the player can feel the origin intuitively by operating feeling and does not have to confirm the point of the origin visually in the operation using the pointing device.例文帳に追加

ジョイスティックを模した操作を行うためにポインティングデバイスに設定される原点が、プレイヤがポインティングデバイスを用いて最初に指定した位置に設定されるため、プレイヤがポインティングデバイスを用いた操作において、操作感覚で直感的に原点を感じることができ、原点の位置を目で確認する必要がない。 - 特許庁

This presentation system is provided with at least three position reference parts 30-1, 30-2 and 30-3 provided on a screen 20 for receiving ultrasonic signals for pointing which have been transmitted from the pointing stick 40 and a digitizer 50 for detecting the pointing position on the image on the basis of the time difference of signals received by the plural position reference parts.例文帳に追加

プレゼンテーションシステムは、スクリーン40に設けられ指し棒40から送信されるポインティング用超音波信号を受信する少なくとも3個の位置基準部30−1、30−2、30−3と、前記複数の位置基準部で受信される信号の時間差に基づき、画像上のポインティング位置を検出するデジタイザ50とを含む。 - 特許庁

To provide a pointing device which can prevent a strain deformation of each adjustment element by arranging each adjustment element at a position that is not influenced by strain deformation caused by the operation of a stick member and can accurately detect the displacement direction and displacement quantity of the stick member through each strain detection element.例文帳に追加

スティック部材の操作に起因する歪み変形による影響を受けない位置に各調整素子を配置することにより各調整素子の歪み変形を防止し、各歪み検出素子を介してスティック部材の変位方向及び変位量を正確に検出可能なポインティングデバイスを提供する。 - 特許庁

This pointing device is provided with stick members 5 erected on a planar sensor substrate 1, a pair of strain sensors 6a, 6c arranged to be symmetrical between the stick members 5 on the sensor substrate 1 and other pair of strain sensors 6b, 6d provided at positions rotated by 90 degrees centering around the stick members 5 to the pair of strain sensors 6a, 6c.例文帳に追加

平板状のセンサ基板1に立設されたスティック部材5と、センサ基板1上にスティック部材5を挟んで対称となるように配設された一対の歪みセンサ6a・6cと、その一対の歪みセンサ6a・6cに対してスティック部材5を中心として90度回転した位置に設けられた他の一対の歪みセンサ6b・6dとを備えている。 - 特許庁

A keyboard 100 includes allocation keys (F1 to F12 keys, cursor keys, etc.) to which functions of operation buttons of a game controller are allocated, a pointing stick 110, and an Fn key 112.例文帳に追加

キーボード100は、ゲームコントローラの操作ボタンの機能を割り当てられた割当キー(F1〜F12キー、カーソルキーなど)と、ポインティングスティック110と、Fnキー112を含む。 - 特許庁

The information processor (game device 10) includes: a pointing device (a touch panel 15 and a stick 16); and a display means (a second LCD 12) for displaying an image.例文帳に追加

情報処理装置(ゲーム装置10)は、ポインティングデバイス(タッチパネル15、スティック16)と、画像を表示する表示手段(第2のLCD12)とを備える。 - 特許庁

This pointing device is provided with flat sensor substrates 1, a stick member 22 erected on a sensor substrate 1 and at least one pair of distortion sensors 8a to 8d arranged so as to be symmetrical with the member 22 between them.例文帳に追加

平板状のセンサ基板1と、センサ基板1に立設されたスティック部材22と、スティック部材22を挟んで対称となるように配設された少なくとも一対の歪みセンサ8a〜8dとを備えている。 - 特許庁

To provide an input device in which operability is excellent even when both stick type and pad type pointing devices are provided, and a notebook-sized personal computer provided with the same.例文帳に追加

スティック型及びパッド型双方のポインティング・デバイスを備える場合でも操作性が良好である入力装置及びこれを有するノートパソコンを提供する。 - 特許庁

To provide a game program, a game apparatus and an input device which can prevent the operation of a player from falling in a jumble in the case of performing an operation imitating a joy stick by using a pointing device.例文帳に追加

ポインティングデバイスを用いてジョイスティックを模した操作において、プレイヤにおける操作の混乱を防ぐゲームプログラム、ゲーム装置、および入力装置を提供する。 - 特許庁

To provide an image display apparatus and a position detection method accurately detecting a position on an image, which is pointed by a laser pointer, a pointing stick, a finger, or the like, without depending on external factors.例文帳に追加

レーザポインタ、指示棒、指などで指した、画像上の位置を、外部要因に依らず正確に検出することの可能な画像表示装置および位置検出方法を提供する。 - 特許庁

This presentation system comprises a plurality of position reference parts 30-1, 30-2 and 30-3 provided on a screen 20 for transmitting/receiving ultrasonic signals to/from a pointing stick 40 and a digitizer 50 for detecting the pointing position on the image on the basis of distances among the position reference parts and the receiving time difference of the ultrasonic signals.例文帳に追加

プレゼンテーションシステムは、スクリーン20に設けられ、指し棒40との間で超音波信号の送受信を行う複数の位置基準部30−1、30−2、30−3と、位置基準部間の距離及び前記超音波信号の受信時間差に基づき、画像上のポインティング位置を検出するデジタイザ50とを含む。 - 特許庁

To provide a pointing stick using a resistance change due to the distortion of a resistor in which the reliability of soldering between a substrate forming the resistor and a base disposed with a prescribed clearance from the substrate is enhanced and the clearance between the substrate and the base is surely formed.例文帳に追加

抵抗体の歪みによる抵抗値変化を利用したポインティングスティックにおいて、抵抗体を形成する基板とこれに対して所定の隙間を隔てて配置される基台との半田付けの信頼性を高めるとともに、基板と基台との隙間を確実に形成できるようにする。 - 特許庁

Further, a first button 6 for the stick type pointing device, a guide member 8 for fixing the pad surface and the pad surface are mutually made adjacent to make the height of the upper surface of the guide member approximately equal with the height of the highest portion of the first button in pressing down.例文帳に追加

さらに、スティック型ポインティング・デバイス用の第1ボタン6、パッド面を固定するガイド部材8、及びパッド面を相互に隣接させ、ガイド部材の上面の高さを、押下時における第1ボタンの最上部の高さとほぼ同じにする。 - 特許庁

To provide a pointing device capable of highly precisely moving a pointer or a cursor on a display by carrying out trimming working by a laser beam to four distortion sensors arranged on two orthogonal lines (X axis and Y axis) crossing at the central position of a stick member formed on a substrate in order to make those distortion sensors axially symmetrical to the X axis and the Y axis.例文帳に追加

基板上に設けられたスティック部材の中心位置で直交する2つの直交線(X軸、Y軸)に配置された4つの歪みセンサについて、レーザ光によりトリミング加工を行うことによって、X軸及びはY軸に関して軸対称とすることが可能であり、もってディスプレイ上でポインタやカーソルを高精度で移動させることが可能なポインティングデバイスを提供することを目的とする。 - 特許庁

To provide a pointing device which can make four strain sensors, arranged on two orthogonal lines (X axis and Y axis) crossing each other at the center position of a stick member provided on a substrate, symmetrical about the X and Y axes by trimming the sensors so that a pointer or a cursor can be moved a display with high precision.例文帳に追加

基板上に設けられたスティック部材の中心位置で直交する2つの直交線(X軸、Y軸)に配置された4つの歪みセンサについて、トリミング加工を行うことによりX軸及びY軸に関して軸対称とすることが可能であり、もってディスプレイ上でポインタやカーソルを高精度で移動させることが可能なポインティングデバイスを提供する。 - 特許庁

例文

A coordinate signal to be generated by a mouse or a joy stick being a pointing device to be used by a general PC is replaced with a coordinate signal to be generated by a pointer 5, so that the object of the software of a picture which is being displayed on the display of a PC 1 or a screen 3 can be moved under the control of a cursor in the PC 1 by the pointer 5.例文帳に追加

一般的なPCで用いられているポインティングデバイスであるマウスやジョイスティックで発生させる座標信号をポインタ5によって発生させる座標信号に置き換えることで、ポインタ5によってPC1内のカーソルの制御を奪って、PC1のディスプレイ上やスクリーン3上に表示されている画像のソフトウエアのオブジェクトを移動させることが可能となる。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS