1016万例文収録!

「POWER SUPPLY TERMINAL」に関連した英語例文の一覧と使い方(63ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > POWER SUPPLY TERMINALの意味・解説 > POWER SUPPLY TERMINALに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

POWER SUPPLY TERMINALの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 3124



例文

Thus, a user operates switches S1-S2 of the switching box 1 to connect input terminal I1-I2 to output terminals T1-T6 in such a way that a first differential voltage that is a differential voltage between a power supply voltage VDD and the upper limit voltage, matches a second differential voltage that is a differential voltage between a ground voltage GND and the lower limit voltage.例文帳に追加

これにより、ユーザーはスイッチングボックス1のスイッチS1〜S2を操作して、電源電圧VDDと上限電圧との差分電圧である第1差分電圧と、接地電圧GNDと下限電圧との差分電圧である第2差分電圧とが一致するように、入力端子I1〜I2を出力端子T1〜T6と接続することができる。 - 特許庁

An amplifying circuit has a switching transistor Q10 connected to an interval between an inputting signal path L and a power supply voltage V_DD, a control terminal T3 to which a voltage controlling on/off of the switching transistor Q10 is applied, control means Q16 and Q17 controlling one of output transistors according to a voltage of the inputting signal path.例文帳に追加

本発明の増幅回路は、入力信号路Lと電源電圧V_DDとの間に接続されたスイッチングトランジスタQ10と、スイッチングトランジスタQ10のオン/オフを制御する電圧が印加される制御端子T3と、入力信号路の電圧に応じて出力トランジスタのうち一方のトランジスタを制御する制御手段Q16、Q17とを有する。 - 特許庁

To enable stable mounting on a portable-type electronic equipment also, in which size reduction and complexity of shape advances in a portable- type electric power supply, further enabling to be produced inexpensively and also stably, as well as to charge even in a low light intensity, and enables stable use, even in a low light intensity in a portable-type communication terminal and a portable computer.例文帳に追加

携帯型電源装置において、小型化及び形状の複雑化が進む携帯型電子機器に対しても安定して取り付けることができ、さらに、低照度下でも充電を行なえるとともに安価に且つ安定して製造できるようにし、また、携帯型通信端末及びに携帯型コンピュータにおいて、低照度下でも安定して使用できるようにする。 - 特許庁

In this power supply, when an input DC voltage Vi is a voltage which is considerably lower than the ordinary usage range of an IPD 3 (an integrated switching device with a built-in control circuit), a control signal Sc is supplied to a control terminal TC of the IPD 3 from a control circuit 7, and the IPD 3 is pulled into an operational state.例文帳に追加

この発明のスイッチング電源では、入力直流電圧ViがIPD3(制御回路内蔵形集積化スイッチングデバイス)の通常使用範囲より相当低い電圧である場合に、制御回路7からIPD3の制御端子TCに制御信号Scを供給してIPD3を動作可能状態に引き込む。 - 特許庁

例文

A method for operating a power source of a mobile communication terminal includes steps of: checking a total consumption current for operating a selected module when a user selects a specific module; checking the supply of an available current of a battery; notifying the user by display whether or not the selected module can be operated by the comparison of levels of two currents.例文帳に追加

移動通信端末機の電源運用方法は、使用者により特定モジュールが選択されると、該当モジュールを運用するための総消耗電流を確認する段階と、現在のバッテリーの供給可能電流を確認する段階と、前記2つの電流の大きさを比較することにより前記選択されたモジュールの動作可能可否を使用者に表示する段階と、を含む。 - 特許庁


例文

Accordingly, in the stop mode with reduced load connected to the output line of a second power supply voltage, the current flowing through an internal control element is increased for the voltage applied to the detection voltage input terminal of the shunt regulator 11a by the main control part 2.例文帳に追加

したがって、第2の電源電圧の出力ラインに接続されている負荷が小さくなる停止モードにおいては、シャントレギュレータ11aが検出電圧入力端子にメイン制御部2が印加している電圧分だけ、内部の制御素子に流す電流を大きくするので、第2の電源電圧の出力ラインの電圧が低下する。 - 特許庁

The alternating LED lighting unit for the sign display device is obtained by connecting a power supply terminal, a rectifier, a capacitor, one or a plurality of light emitting diodes to a printed circuit board to form an alternating light emitting diode lighting circuit set, housing the set in a synthetic resin case and filling it with a synthetic resin insulating material.例文帳に追加

この発明は、プリント基板に電源端子と、整流器と、コンデンサーと、単数又は複数の発光ダイオードとを接続して交流用発光ダイオード点灯回路セットとし、これを合成樹脂ケースに収容し、合成樹脂絶縁材を充填したことを特徴とするサイン表示装置用の交流用LED点灯ユニットにより、目的を達成した。 - 特許庁

To solve the problems of conventional IT-CCD that a more sophisticated micromachining technology is required for forming a transfer electrode in a horizontal transfer CCD as the pixel density increases and power consumption of the horizontal transfer CCD increases because the load capacitance increases at a pulse supply terminal used for supplying a drive pulse to the horizontal transfer CCD.例文帳に追加

従来のIT−CCDにおいては、画素密度の向上に伴って、水平転送CCDにおける転送電極の形成に高度な微細加工技術が要求されるようになると共に、水平転送CCDに駆動パルスを供給するために使用されるパルス供給用端子の負荷静電容量が増加して、水平転送CCDの消費電力が増大する。 - 特許庁

The motor comprises a stator, a rotor, a winding section having a large number of neutral conductors and provided in the stator in order to generate a rotating field for rotating the rotor by receiving AC polyphase power supply, and a single neutral conductor terminal for fastening the large number of neutral conductors integrally at once.例文帳に追加

固定子と、回転子と、多数の中性線を有するとともに、多相の交流電源を受けて前記回転子を回転するための回転磁界を発生するように、固定子に設けられた巻線部と、前記多数の中性線を一体に一時に締結するための単一の中性線端子とを含んでモータを構成する。 - 特許庁

例文

To provide a three-terminal bimetal built-in varistor, which has high reliability and safety function of automatically stopping a current from flowing into an electronic apparatus to turn a circuit off for protecting electronic apparatus against an abnormal surge applied to the electronic apparatus from a power supply side, and then to enable the circuit to recover automatically.例文帳に追加

電源側から異常サージが電子機器側に加わった際に、電子機器に流れ込む電流を自動的に遮断し回路をオフ状態として異常サージから機器を保護し、その後回路を自動復帰させることのできる信頼性の高い安全機能付き三端子形バイメタル内蔵バリスタを提供することを目的とする。 - 特許庁

例文

A charging control block 121 charges the battery 21 for operation power supply provided in the PDC terminal 2 at a constant voltage, and a central processing unit 11 controls the charging operation so as to obtain charging time of approximately 10 minutes (to the degree that the battery 21 is not short of charging) in a 12-hour cycle.例文帳に追加

充電制御ブロック121は、中央演算装置11の指示に基づいて、PDC端末2が具備する動作電源用のバッテリ21を一定電圧で充電し、その充電動作は、中央演算装置11によって、12時間サイクルで10分程度(バッテリ21が充電不足とならない程度)の充電時間となるように制御されている。 - 特許庁

This consists of the master receptacle which has an alarm to be actuated when the working current exceeds the tolerable current value of the cord for the electric power supply, which has its reset button, and which has a plug receiver with some plug ports, and consists of a daughter receptacle which has some plug ports and a plug terminal and the plug receiver for the next stage together as a set.例文帳に追加

本発明は、使用電流が電源コードの耐用電流を超える際に作動されるアラームとそのリセットボタン、および幾つかの差し込み口を有するプラグ受けを有する親コンセントと、幾つかの差し込み口を有すると共にプラグ端子と次段のためのプラグ受けを有する子コンセントとをセットとする。 - 特許庁

A power supply voltage VDD is supplied to the source of a transistor TrP1 through an ammeter provided in the IC tester, a ground potential GND is supplied to the source of a transistor TrN1 from the IC tester, and a voltmeter provided in the IC tester is connected to an external output terminal P1 in the case of measuring the resistance of the output buffer B1.例文帳に追加

出力バッファB1の抵抗値を測定する場合、ICテスタ内に設けられた電流計を介してトランジスタTrP1のソースに電源電圧VDDを供給し、ICテスタから接地電位GNDをトランジスタTrN1のソースに供給し、ICテスタ内に設けられた電圧計を外部出力端子P1に接続する。 - 特許庁

The power supply is provided a triple step-up circuit 1 for generating/outputting a positive step-up voltage which is three times an input voltage, and an output circuit 2 for stably outputting a terminal voltage of a capacitor C1 constituting the triple step-up circuit 1 as double step-up, simultaneously outputting the step-up voltages which are double and triple the input voltage.例文帳に追加

この発明は、入力電圧の3倍の正の昇圧電圧を生成出力する3倍昇圧回路1と、この3倍昇圧回路1を構成するコンデンサC1の端子電圧を2倍昇圧として安定的に出力する出力回路2とを備え、入力電圧に対して2倍と3倍の昇圧電圧をそれぞれ同時に出力できる。 - 特許庁

The antenna device comprises an antenna 11, a variable capacitor 12 arranged closely to the antenna 11 and connected in series or parallel to the antenna 11 to form a resonance circuit, a tuning voltage supply terminal 14 for supplying a tuning voltage to vary the electrostatic capacitance of the variable capacitor 12, and an output/input terminal 16 that outputs/inputs power from/to the resonance circuit.例文帳に追加

アンテナ11と、このアンテナ11に近接して配置されるとともにこのアンテナ11と直列或いは並列接続して共振回路を形成する可変容量コンデンサ12と、この可変容量コンデンサ12の静電容量を可変すべく同調電圧を供給する同調電圧供給端子14と、共振回路からの電力の取り出し或いは電力の供給をする入出力端子16とを有するものである。 - 特許庁

The connecting terminal part 22 of the receiving unit 20 is connected to the USB terminal 31 of information processing equipment 30, whereby the microswitch 16 is laid in a switch-on state to supply an operation power to the mouse body 10, and mouse operation information according to the operation of the mouse body 10 is radio-transmitted to the receiving unit 20.例文帳に追加

受信ユニット収納室15に収納されている受信ユニット20を受信ユニット収納室15より取り出し、その受信ユニット20の接続端子部22を情報処理機器30のUSB端子31に接続することによって、マイクロスイッチ16がスイッチオン状態となって、マウス本体10に動作用電源が供給され、マウス本体10の操作に伴うマウス操作情報が受信ユニット20に無線伝送される。 - 特許庁

The present invention comprises: a differential input transistor to which a differential input clock signal is applied; an analog control transistor unit whose one terminal is connected to a power supply terminal for adjusting fine delay amount in response to analog control voltages; and a digital control transistor unit connected between the analog control transistor unit and the differential input transistor for adjusting coarse delay amount in response to a digital code.例文帳に追加

本発明は、差動入力クロック信号が印加される差動入力トランジスタと、電源供給端に一方端が接続され、アナログ制御電圧に応答してファイン遅延量を調節するためのアナログ制御トランジスタ部と、前記アナログ制御トランジスタ部と前記差動入力トランジスタとの間に接続され、デジタルコードに応答してコース遅延量を調節するためのデジタル制御トランジスタ部とを備える。 - 特許庁

The communication control apparatus includes: a reception unit for executing control to a plurality of base stations that provide mobile terminals with services and receiving communication states between the base stations and the mobile terminal in a service area; and a control unit for controlling the power consumption of the base stations on the basis of the communication states and turning on or off the power supply of some of the plurality of wireless communication modules in the base stations.例文帳に追加

本発明の通信制御装置は、移動端末にサービスを提供する複数の基地局に対して制御を行い、前記各基地局とサービス提供エリア内の移動端末との間の通信状況を受信する受信ユニットと、前記通信状況に基づいて、前記各基地局の消費電力に対して制御を行ない、前記各基地局中の複数の無線通信モジュールの中の一部の無線通信モジュールの電源をオンまたはオフにする制御ユニットとを備える。 - 特許庁

The power supply pins required for an input-output circuit are only two pins 38 and 42 while a high voltage withstand property and extensibility are achieved by providing a buffer interface between a functional digital circuit and a common bus for another digital circuit by using two PMOS switching transistors T1A and T1B instead of one PMOS switching transistor between the output line 30 of the circuit and an output power terminal 42.例文帳に追加

入出力ドライバ回路は、回路の出力ライン(30)と出力電源端子(42)との間に、1つのみの代わりに、2つのPMOSスイッチング・トランジスタ(T1A,T1B)を用いることによって、機能性デジタル回路(14)と他のデジタル回路のための共通バス(18)との間に、バッファ・インターフェースを備え、高いレベルの電圧耐性および伸展性を達成しつつ、必要な電源ピン(38,42)を2つのみに抑えた。 - 特許庁

The peak detection circuit comprises a first transistor, connected between a power supply potential and an output terminal, an amplifier for driving the first transistor, based on the difference between an input signal and an output signal, a second transistor connected to the first transistor, a third transistor current-mirror-connected to the second transistor, and a current source for setting a current value flowing in the third transistor.例文帳に追加

ピーク検波回路は、電源電位と出力端子の間に接続された第1のトランジスタと、入力信号と出力信号の差に基づいて、前記第1のトランジスタを駆動する増幅器と、前記第1のトランジスタに接続された第2のトランジスタと、前記第2のトランジスタにカレントミラー接続された第3のトランジスタと、前記第3のトランジスタに流れる電流値を設定する電流源とを有する。 - 特許庁

A switching power supply unit includes a choke coil having first winding (9a) connected between an anode of a flywheel diode (10) and a terminal at reference potential side of an output smoothing capacitor (8), and a second winding (9b) magnetically connected to the first winding (9a).例文帳に追加

本発明によるスイッチング電源装置は、フライホイールダイオード(10)のアノードと出力平滑コンデンサ(8)の基準電位側端子との間に接続された第1の巻線(9a)と、第1の巻線(9a)に磁気結合された第2の巻線(9b)とを有するチョークコイル(9)を備え、第2の巻線(9b)の一端はフライホイールダイオード(10)のアノードと第1の巻線(9a)との接続点に接続され、第2の巻線(9b)の他端は還流ダイオード(11)を介してフライホイールダイオード(10)のカソードと出力平滑コンデンサ(8)の出力電位側端子との間に接続される。 - 特許庁

The transconductor tuning circuit is provided with first and second MOS transistors respectively connecting their source terminals to a power supply voltage and mutually connecting their gate terminals and their drain terminal to be an MOS diode structure, and a first error amplifier respectively connecting the gate terminals of the first MOS transistor and the second MOS transistor with its input terminals for outputting its output signal as a bias signal for controlling tuning of the transconductor.例文帳に追加

本発明のトランスコンダクタのチューニング回路は、電源電圧にソース端子がそれぞれ接続され、そのゲート端子とそのドレイン端子が、それぞれMOSダイオード構造となるように相互に接続された第1MOSトランジスタ及び第2MOSトランジスタと、第1MOSトランジスタ及び第2MOSトランジスタのゲート端子がそれぞれ入力端子と接続されており、その出力信号をトランスコンダクタのチューニング制御用バイアス信号として出力する第1エラーアンプを備える。 - 特許庁

The memory device further includes an auxiliary transistor (TRX) electrically coupled between the first electrode and a first power supply terminal, wherein an auxiliary control electrode of the auxiliary transistor is controlled in such a way as to be enabled when the access transistor is enabled, and the auxiliary transistor is arranged in such a way as to exhibit a lower saturation current than the saturation current of the access circuit.例文帳に追加

そのメモリ素子は、第1の電極と第1の電源端子との間で電気的に結合された補助トランジスタTRXであって、アクセス・トランジスタがイネーブルにされるときにイネーブルにされるように補助トランジスタの補助制御電極は制御され、かつアクセス回路の飽和電流よりも低い飽和電流を呈するような様態で配置された補助トランジスタTRXを有する補助回路CAXをさらに備える。 - 特許庁

例文

In the water treatment method for supplying a current to an electrolytic cell wherein a porous carbon electrode is mounted between power supply terminal electrodes to polarize the porous carbon electrode and supplying water to be treated containing microorganisms to the electrolytic cell to sterilize microorganisms electrochemically, the porous carbon electrode is periodically taken out of the electrolytic cell to be subjected to heat treatment and subsequently washed with water to remove the residue bonded to the porous carbon electrode.例文帳に追加

給電用のターミナル電極間に多孔質炭素電極を装着した電解槽に通電して多孔質炭素電極を分極させ、該電解槽に微生物を含有する被処理水を供給して電気化学的に微生物を死滅させる水処理方法において、定期的に電解槽から多孔質炭素電極を取り出して熱処理し、次いで通水洗浄して多孔質炭素電極に付着した残留物を除去することを特徴とする電気化学的水処理方法。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS