1016万例文収録!

「SPEAKER UNIT」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > SPEAKER UNITの意味・解説 > SPEAKER UNITに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

SPEAKER UNITの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1398



例文

To provide a vehicle-mount speaker (1) which suppresses the cost as much as possible by eliminating a work for replacing a door panel (45) for attaching a speaker unit.例文帳に追加

スピーカユニットの取り付けに際して、ドアパネル(45)の交換作業をなくし、コスト負担を極力抑えた車載用スピーカ(1)を提供する。 - 特許庁

To provide a small-sized speaker unit 1 with low profile for sounding sound in a direction different from a vibrating face 22 of a speaker 2.例文帳に追加

スピーカ2の振動面22とは異なる方向へ音を放出する小型で薄型のスピーカユニット1を提供する。 - 特許庁

For example, a sound through the 7.1 channel is easily reproduced using the speaker of the video display unit in the channel of the front speaker.例文帳に追加

映像表示部のスピーカを前方スピーカのチャネルに用い、たとえば7.1チャネルでの音声再現を容易にする。 - 特許庁

A speaker box 23 is covered with a buffer material 25, excluding a portion from which an acoustic output is derived from a speaker unit 22.例文帳に追加

スピーカボックス23を、スピーカユニット22から音響出力が導出される部分を除いて、緩衝材25で覆う。 - 特許庁

例文

An electronic clinical thermometer 1 includes a temperature sensor 6, a speaker 103 and a control unit 12 connected to the temperature sensor 6 and the speaker 103.例文帳に追加

電子体温計1は、温度センサ6とスピーカ103とこれらに接続された制御部12とを備える。 - 特許庁


例文

The speaker box 18 houses a speaker unit 26 for woofer and includes a rear wall 30, a sidewall 32 and a front wall 34.例文帳に追加

スピーカーボックス18は、ウーファー用スピーカーユニット26を収容し、後壁30と、側壁32と、前壁34とを含んで構成されている。 - 特許庁

In the speaker apparatus 10, a front duct 14 in the cylindrical shape is installed also on the front surface side of a speaker unit 11.例文帳に追加

このスピーカ装置10においては、スピーカユニット11の前面側においても、円筒形状の前面ダクト14が設置される。 - 特許庁

To provide a speaker array system capable of calibrating a speaker unit with a simple configuration.例文帳に追加

簡単な構成でスピーカユニットの校正を行うことができるスピーカアレイシステムを提供すること。 - 特許庁

An alarm speaker 1 includes a speaker unit 3 which is housed in a housing 2, and outputs an alarm sound of a predetermined frequency band.例文帳に追加

警報用スピーカ1は、ハウジング2に収納され所定周波数帯域の警報音を出力するスピーカユニット3を備える。 - 特許庁

例文

The speaker system 100 comprises the housing 110, a speaker unit 130, and a partition plate 120 fitted to an opening portion of the housing 110.例文帳に追加

スピーカシステム100は、筐体110と、スピーカユニット130と、筐体110の開口部に取り付けられた仕切板120とを備える。 - 特許庁

例文

The other speaker units which detect this acoustic wave report detection of the acoustic wave to the speaker unit which emits the acoustic wave.例文帳に追加

この音波を検知した他のスピーカユニットは、音波を発したスピーカユニットに音波を検知したことを通知する。 - 特許庁

By the way, the speaker constitution determining unit 6 determines speaker constitution according to the accumulated addition value of the power ratio or the energy ratio.例文帳に追加

これにより、スピーカ構成決定部6は、パワー比又はエネルギ比の累積加算値に応じてスピーカ構成を決定する。 - 特許庁

To provide an information terminal unit which prevents that a part which covers a speaker of a panel is depressed to break a speaker.例文帳に追加

本発明は、パネルのうちスピーカを覆う部分が押されてスピーカが破損することを防止する情報端末装置を提供することを目的とする。 - 特許庁

The speaker of the video display unit is used as a front speaker channel, thereby facilitating reproducing audio through, for example, 7.1 channels.例文帳に追加

映像表示部のスピーカを前方スピーカのチャネルに用い、たとえば7.1チャネルでの音声再現を容易にする。 - 特許庁

The horn type speaker 10 is configured in a way that a speaker unit 13 is fixedly provided on the throat portion 11A of the acoustic tube 11.例文帳に追加

又、ホーン型スピーカ10は、音響管11のスロート部11Aにスピーカユニット13を固設して構成される。 - 特許庁

To provide a speaker device which can suppress an output sound from becoming small when a small signal is input to the speaker unit.例文帳に追加

スピーカユニットに小さい信号が入力された場合に出力される音が小さくなるのを抑制することが可能なスピーカ装置を提供する。 - 特許庁

The on-vehicle speaker system of this invention is provided with a speaker unit that is imbedded in a rear tray and with an adaptor.例文帳に追加

本発明の車載スピーカー装置は、リアトレイに埋設されたスピーカーユニットと、アダプターとを備える。 - 特許庁

A driving part 12 drives a speaker unit 22 provided in a speaker device 1 to emit the sound on the basis of the feedback input signals Ssy.例文帳に追加

駆動部12は、当該帰還入力信号Ssyに基づいてスピーカ装置1に含まれるスピーカユニット22を駆動して音を放射させる。 - 特許庁

To provide an electronic component capable of making stable electrical conduction, and to provide an electronic component unit, a speaker, and a mobile terminal that includes the speaker.例文帳に追加

安定した導通を実現することができる電子部品、電子部品ユニット、スピーカ、及び、該スピーカを備えた携帯端末を提供する。 - 特許庁

Thus, in a sealed speaker system 10, sound pressure frequency feature and sound quality of the speaker unit 11 are not damaged.例文帳に追加

したがって、スピーカユニット11の音圧周波数特性および音質を損ねない密閉型スピーカシステム10を実現することができる。 - 特許庁

A circuit unit-coupled speaker 10 composed of an amplifier 2 and a speaker box body 1 is used.例文帳に追加

アンプ装置2とスピーカボックス本体1とからなる回路ユニット結合型スピーカ装置10を用いる。 - 特許庁

To provide a speaker system for a vehicle capable of easily reproducing superior sound by using a small speaker unit.例文帳に追加

小型のスピーカーユニットを使用して容易に良質な音を再生できる車両用スピーカーシステムを提供する。 - 特許庁

A retainer (59) for pressing against a back of the speaker unit (5) is placed within the speaker case (5).例文帳に追加

前記スピーカユニット(5)の背面を押圧するユニット押え(59)が、前記スピーカケース(5)内に配設されていること。 - 特許庁

To provide a "speaker mounting structure and meter integrated speaker unit" capable of realizing a sound image suitable for a driver.例文帳に追加

ドライバに好適な音像を実現できる「スピーカの取付構造及びメータ一体型スピーカユニット」を提供する。 - 特許庁

In the speaker unit, a partitioner 47 is coupled with the back face of an intermediate tone/bass speaker 3 using a screw 7.例文帳に追加

本発明に係るスピーカ装置においては、中・低音用スピーカ3の背面に仕切り板47がビス7を用いて連結されている。 - 特許庁

This game machine includes: the housing having an opening part in its back face; a speaker unit for outputting sound; and the speaker box disposed inside the housing and disposed with the speaker unit, wherein the speaker box is formed to be fitted with the opening part 97.例文帳に追加

本発明の遊技機は、背面に開口部を有する筐体と、音を出力するスピーカユニットと、筐体の内部に配置され、スピーカユニットが配設されるスピーカボックスと、を備え、スピーカボックスは、開口部97に嵌合可能に形成されることを特徴とする。 - 特許庁

Also, in the speaker array unit 1, when the number and interval of respective speaker units 66 of the speaker array 65 differ in vertical and horizontal directions, different parameters are used between horizontal placement and vertical placement and sounding timing of each speaker unit is controlled for emitting audio beams.例文帳に追加

また、スピーカアレイ装置1では、スピーカアレイ65の各スピーカユニット66の個数と間隔が縦方向と横方向で異なる場合には、横置きの場合と縦置きの場合とで、それぞれ異なるパラメータを用いて、各スピーカユニットの放音タイミングを制御して音声ビームを放音する。 - 特許庁

A speaker unit 2 is attached to an upper half part of the front surface 1a of a box-shaped speaker cabinet 1, a first duct 4 for performing ventilation to the outside is provided at the lower half part of the same surface, and both the speaker unit and the first duct respectively project backward inside the speaker cabinet 1.例文帳に追加

箱状のスピーカキャビネット1の前面1aには、上半部にスピーカユニット2が取り付けられており、また同一面の下半部には外部へ通気する第1ダクト4が設けられていて、それぞれスピーカキャビネット1の内側後方へ突設している。 - 特許庁

To provide an insulator for a speaker and a speaker device not imparting distortion sense and unstable sense regarding sound by preventing vibration of an inner panel caused by vibration of a speaker unit or attenuating or suppressing transmission of the vibration of the speaker unit to the inner panel.例文帳に追加

スピーカユニットの振動に起因するインナパネルの振動を防止して、或いは、スピーカユニットの振動のインナパネルへの伝播を減衰若しくは阻止して、音に関する歪感や不安定感を与えないスピーカ用インシュレータやスピーカ装置を提供する。 - 特許庁

To ring a ringtone with clear sound from a master unit speaker of a master unit when the master unit is called from a slave unit.例文帳に追加

子機からの呼び出しを親機にて報知するにあたり、この親機の親機スピーカにて放音される呼出音を、濁りのないクリアな音質で確保する。 - 特許庁

The speaker device 1 comprises: the speaker box 2; a speaker unit 3 attached to the speaker box 2; a vibrating membrane 4 composed of an elastic body and arranged in the internal space 2a of the speaker box 2 whose peripheral part 4a is fixed; and a back air chamber 5 shut off from the internal space 2a of the speaker box 2 by the vibrating membrane 4.例文帳に追加

スピーカボックス2と、スピーカボックス2に取り付けられたスピーカユニット3と、スピーカボックス2の内部空間2aに配置されてその周辺部4aが固定された弾性体からなる振動膜4と、振動膜4によってスピーカボックス2の内部空間2aと遮断された背後空気室5と、を具備してなることを特徴とするスピーカ装置1を採用する。 - 特許庁

In an acoustic speaker apparatus 1, a gas adsorption material for a speaker apparatus comprised of a porous carbon material 4A and a sheet-like moisture absorption agent 4B is disposed inside a cabinet 2 configured to attach a speaker unit 3 thereto.例文帳に追加

音響スピーカー装置1は、スピーカーユニット3が取り付けられるキャビネット2の内部に、多孔性炭素材料4Aとシート状水分吸着剤4Bとからなるスピーカー装置用気体吸着材料を配設している。 - 特許庁

To provide a speaker unit which is made compact by forming a duct at the back face side of a speaker, and supporting the back face of the speaker by a member configuring the duct.例文帳に追加

本発明は、スピーカの背面側にダクトを形成すると共にダクトを構成する部材によりスピーカの背面を支持することにより小型化されたスピーカユニットを提供することを目的とする。 - 特許庁

The speaker device 1 is a bass reflex type woofer used for a speaker system and provided with the body 2 for storing a speaker unit 10 and the bass reflex port 20 mounted and fixed to the body 2.例文帳に追加

スピーカ装置1は、スピーカシステムに用いられるバスレフ型のウーファであって、スピーカユニット10を収納する本体部2と、本体部2に取付固定されるバスレフポート20とを備える。 - 特許庁

The charging stand 8 includes a second speaker amplifier 6 for amplifying the voice signal supplied from the output unit 5, and a second speaker 7 for outputting the voice signal amplified by the second speaker amplifier 6.例文帳に追加

充電台8は、出力部5から供給される音声信号を増幅する第2スピーカアンプ6と、第2スピーカアンプ6で増幅された音声信号を出力する第2スピーカ7を有する。 - 特許庁

A speaker unit 20 is positioned between the liquid crystal display 3 and the operation section of the DVD player 2, thereby reducing the protrusion of the speaker 1, so that the user can carry the speaker 1 integrated with the DVD player 2.例文帳に追加

すると、液晶ディスプレイ3とDVDプレーヤ2の操作部との間にスピーカユニット20が位置し、スピーカ1の張り出しが少なく、スピーカ1とDVDプレーヤ2とが一体化されて持ち運びが容易となる。 - 特許庁

In a bass reflex type speaker 10, a Helmholtz resonator is formed by a bass reflex port 20 and a space 21 within a speaker enclosure 17 excluding the bass reflex port 20 and a speaker unit 18.例文帳に追加

バスレフ型スピーカ10では、バスレフポート20とスピーカエンクロージャ17内のバスレフポート20及びスピーカユニット18を除いた空間21とにより、ヘルムホルツ共鳴器が形成される。 - 特許庁

To provide a dynamic speaker unit which requires no edge or flange, and to provided a collective speaker system which obtains expected directional characteristics by arranging a plurality of dynamic speaker units close to one another.例文帳に追加

エッジ及びフランジを不要とする動電型スピーカユニット、及び、この複数個を近接配置して所期の指向特性を得る集合型スピーカシステムを提供する。 - 特許庁

To obtain a speaker unit which enables stabilized fixing of a speaker cabinet regardless of the length of fixing screws for fixing the speaker cabinet to a stand.例文帳に追加

スピーカ装置において、スタンドにスピーカキャビネットを固定する際の固定用ネジ長の長短に関係なく、安定して、スピーカキャビネットが固定可能なスピーカ装置を得る。 - 特許庁

Four or more sets of speaker units are alternately mounted on a circumference with a group of three units including two speaker units emitting left and right sounds or a speaker unit emitting a center sound as one set.例文帳に追加

左右の音を発する二つのスピーカーユニット、あるいは中央の音を発するスピーカーユニットを含む三つを一組として、四組以上を円周上に交互に取り付ける。 - 特許庁

Thus, two speaker units 11 and 12 are provided in the installation area of one speaker unit, the installation area of the respective speaker units 11 and 12 is reduced, and the cellular phone is miniaturized.例文帳に追加

これにより、一つのスピーカ装置の設置面積で2つのスピーカ装置11,12を設けることができ、該各スピーカ装置11,12の設置面積を削減し、当該携帯電話機の小型化を図ることができる。 - 特許庁

To provide a speaker device etc. capable of preventing interference (contact) between a relay wiring between speaker units for a tweeter and a woofer and constituents of the speaker unit for woofer.例文帳に追加

高音及び低音再生用のスピーカーユニットの中継配線と、低音再生用のスピーカーユニットの構成要素との干渉(当たり)を防止することが可能なスピーカー装置などを提供する。 - 特許庁

An amplitude detection part 13, a delay amount detection part 12 and a control part 15 detect the speaker unit located most close to a user's listening position out of the speaker units composing each speaker.例文帳に追加

そして、振幅検出部13、遅延量検出部12、および制御部15が、上記スピーカごとに、当該スピーカを構成するスピーカユニットのうち、利用者の聴取位置の最も近くに位置するスピーカユニットを検出する。 - 特許庁

To provide a structure for preventing abnormal noises caused by resonance of a punching metal fitted to a fitting part of a speaker grill with vibration, the punching metal configuring a speaker panel in front of a speaker unit.例文帳に追加

スピーカ装置前面のスピーカパネルを構成するパンチングメタル、およびスピーカグリルとの取り付け部における共振により発生する異音を防止する構造の提供。 - 特許庁

To provide a speaker device capable of preventing vibration of an inner panel on which a speaker unit is installed and preventing generation of unpleasant sound which a listener feels by the vibration of the inner panel and a speaker installation panel.例文帳に追加

スピーカユニットが取り付けられるインナパネルの振動の防止、及び、インナパネルの振動によって聴者が感じる不快な音の発生防止が可能なスピーカ装置及びスピーカ取り付けパネルを提供する。 - 特許庁

The speaker system 10 is provided with an enclosure 20, a first speaker unit 30 for a lower range, and a plurality of second speaker units 31, 32 and 33 for a high range.例文帳に追加

スピーカシステム10は、エンクロージャ20と、低域用の第1スピーカユニット30と、高域用の複数の第2スピーカユニット31,32,33とを備えている。 - 特許庁

The speaker unit is mounted with a speaker directing downward, and sound output from the front surface side of the speaker is propagated forward from the Pachinko game machine 10 through a sound deriving portion 271 formed at the lower frame portion 11a.例文帳に追加

このスピーカユニットにはスピーカが下向きの状態で搭載されており、スピーカの前面側から出力された音は下枠部11aに形成された音導出部271を通じてパチンコ機10前方に向けて伝搬する。 - 特許庁

A speaker 3 is provided to the cabinet 1 of an acoustic unit, a path for sound emitted from the rear side of the speaker 3 is provided in the cabinet 1 so as to output the sound delivered from the speaker 3 directly externally and the sound from the path by superimposing them.例文帳に追加

音響機器は、キャビネット1にスピーカ3を設けると共に、キャビネット1内にスピーカ3の背面からの音の通路を設けて、スピーカ3から直接外部に伝わる音と、通路からの音を重ねて出力する。 - 特許庁

When a speaker changes and another communication terminal unit is designated, the allocation of a sound image position is automatically changed in response to this, so that even if a speaker changes, a speaker's voice is heard always from the front of the listener.例文帳に追加

発表者が変わり、他の通信端末ユニットが指定されたときには、これに応じて、音像位置の割当を自動的に変更し、発表者が変わっても常に発表者の声が聴き手の正面から聞こえてくるようにする。 - 特許庁

例文

An upper row of a speaker box 10 is defined as a speaker cabinet part 30 for storing a speaker unit 20 and a lower row is defined as an amplifier part 50 for storing an amplifier 40.例文帳に追加

スピーカボックス10の上段をスピーカユニット20を収納するスピーカキャビネット部30とし、下段をアンプ40を収納するアンプ部50とする。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS