1016万例文収録!

「Sited」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Sitedを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 21



例文

be sited in the center of the town例文帳に追加

町の中心部に位置する - Eゲイト英和辞典

a gazebo sited to command a fine view 例文帳に追加

美しい景色を観わたすために設置された見晴らし台 - 日本語WordNet

Also, those containing a polyimide resin are sited as preferable insulating layers.例文帳に追加

また、好ましい断熱層としてはポリイミド樹脂を含むものが挙げられる。 - 特許庁

Soaking, spraying, wiping and the like can be sited as effective operation modes of this composition.例文帳に追加

さらに本発明の組成物の有効な使用形態は、浸漬や噴霧、拭き取りなどがあげられる。 - 特許庁

例文

ADVERTISEMENT INFORMATION PROVIDING SYSTEM USING LIVE CAMERAS INSTALLED AT NEWS DEALER'S SHOP SITED ALL OVER COUNTRY例文帳に追加

全国各地の新聞販売所に設置したライブカメラを利用した広告情報提供システム - 特許庁


例文

someone who objects to siting something in their own neighborhood but does not object to it being sited elsewhere 例文帳に追加

彼ら自身の近所に何かを設置することには反対するが、他の場所に設置されることに対しては反対しない誰か - 日本語WordNet

During the Meiji period it was decided that his mausoleum should be called Amidaji-no-misasagi, having been sited next to Amida-ji Temple, which was chosen out of more than ten traditional places. 例文帳に追加

明治に入り、数十箇所の陵墓の伝承地の中から、阿彌陀寺に隣接するものが陵墓とされ阿彌陀寺陵(あみだじのみささぎ)とされた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Then, the interacting sited of the target protein are predicted from the calculated frustration of the local part (80).例文帳に追加

計算された局所部分のフラストレーションにより目的のタンパク質の相互作用部位を予測する(80)。 - 特許庁

The side plate is sited on a flank of a liquid crystal display unit module and has at least one opening part 831.例文帳に追加

側板は、液晶表示器モジュールの側面に設置されており、少なくとも一つの開口部831を有する。 - 特許庁

例文

As a catalytic metal for instance, Pt, Ru, Rh, Pd, Ag, Ir, Au, Ni, Cu or the like can be sited.例文帳に追加

触媒金属としては、例えばPt、Ru、Rh、Pd、Ag、Ir、Au、Ni、Cu等が挙げられる。 - 特許庁

例文

At the time of it's relocation down the mountain, the temple was sited at Sanjo-shirakawa (slightly northwest of its current location) but was moved to its current higher spot during the Kamakura period in order to avoid the flooding river. 例文帳に追加

山下へ移転した当初は三条白川(現在地のやや北西)にあったが、河川の氾濫を避け、鎌倉時代に高台の現在地へ移った。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

However, according to the mokkan and "the Engishiki" discovered from Heijo-kyo, the provinces obligated to pay offerings were sited in the inland areas such as Shinano Province and Shimotsuke Province, and those were relatively far from kinai. 例文帳に追加

しかし、平城京から発見されている木簡や『延喜式』で贄を納めることを義務付けられていた国は、信濃国、下野国など内陸で比較的畿内より遠い国もある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

A variable resistor 27 is so sited as to output a different voltage corresponding to displacement of the 2nd pedal lever 20, and pedal effect is given according to the displacement of the 2nd pedal lever 20.例文帳に追加

可変抵抗器27は、第2ペダルレバー20の変位に応じて異なる電圧が出力されるように設置されており、ペダル効果はこの第2ペダルレバー20の変位に応じてなされる。 - 特許庁

To provide a hearing aid that is sited for hearing only a required sound mainly, when a person slightly hard of hearing talks with another person or watches television.例文帳に追加

難聴気味の人が会話をしたりテレビを見たりする場合に、主として必要な音のみを聴取するのに好適な聴覚補助器を提供することを課題とする。 - 特許庁

To provide an oxygen enrichment apparatus which is low-cost, easy to process and light in weight, and does not involve the springback which is caused by a coil so that a discharge matter can be sited at the mouth very easily.例文帳に追加

安価で、加工が容易で、軽量で、しかもコイルにあるようなスプリングバックも無く口元に吐出体を位置させるのが極めて容易な酸素富化機を提供する。 - 特許庁

What is more, the large increase in the number of overseas local corporations of Japan’s manufacturing industry sited in East Asia indicates that Japan is forging a stronger relationship with East Asia in terms of investment (Figure 2-1-10).例文帳に追加

また我が国製造業の海外現地法人数を見ると東アジアに立地する法人数の伸びが大きいなど、我が国は投資の面で東アジアとの関係を強めている(第2-1-10 図)。 - 経済産業省

Name information on the place where the nearest base station 4 is sited, and information on a nearby body are obtained from the data managing device 4, automatically related to the digital image obtained by the image acquiring means 11, and stored in a data storage means 12 together with the digital image.例文帳に追加

このデータ管理装置4から、最寄りの基地局2がある場所の地名情報や、近くにある物体の情報等を得て、自動的に、画像獲得手段11から得られるディジタル画像と関連付けて、該ディジタル画像とともにデータ蓄積手段12に保存する。 - 特許庁

Splicing joint plates 10a, 10b are stationarily sited between a back end of a precedent separate lining element 4-1 and a forward end of a subsequent separate lining element 4-2 and, the element 4-1 is combined to the element 4-2 by joining the plates 10a, 10b and the elements 4-1, 4-2 with an adhesive 19.例文帳に追加

先行分割覆工エレメント4-1 の後端部と、後行分割覆工エレメント4-2 の先端部との間に添接板10a,10bを固定配置し、この添接板10a,10bと各分割覆工エレメント4-1 ,4-2 とを接着剤19により接合することにより、各分割覆工エレメント4-1 ,4-2 を接合する。 - 特許庁

A node 2 sited halfway in the path passes the path since its node ID is not matched with the branch destination node ID and a node 3 at the end of the path opens the path to the channel indicated by the branch destination channel among channels of the low-speed transmission line 7 since its node ID is matched with the branch destination ID.例文帳に追加

パスの途中のノード2では、自ノードIDと分岐先ノードIDが一致しないのでそのパスを通過させ、パスの終端のノード3では、自ノードIDと分岐先ノードIDが一致するので、低速伝送路7のチャネルのうち分岐先チャネルにより示されるチャネルにパスを開通させる。 - 特許庁

Instances where both export and import intensity decline are extremely rare, and, for Japan, trade with India would be one of these instances. However, as stated in Chapter 1, Section 4, Japanese companies are strengthening exports and sales from their direct investment targets sited in ASEAN, and therefore closer relationships between ASEAN and India would be desirable for Japanese companies.例文帳に追加

輸出結合度、輸入結合度がともに低下しているのは極めて例外的であり、そのうち、我が国についてはインドとの貿易が該当するものの、第1章第4節で述べたように、我が国企業はASEANに立地する直接投資先からの輸出・販売の取組を強めており、ASEANとインドとの経済関係の緊密化は我が国企業にとって望ましい状況となっている。 - 経済産業省

例文

In addition, the Indian government is implementing industry promotion policies aimed at strengthening the manufacturing sector. It has made reference to promoting the establishment of a special automobile parts industrial park and special economic zones (SEZ) in the Automotive Mission Plan 2006-2016 announced in January 2007. It also mentioned an amendment to the Labor Act aimed at realizing flexible employment schemes. Moreover, in March 2007, the government officially announced special preferential treatment measures such as the undertaking of 25% of the total cost of a semiconductor manufacturing project (20% if sited in SEZ) initially over a period of 10 years.例文帳に追加

また、インド政府としても、2007 年1月に発表した自動車産業の長期ビジョン(Automotive Mission Plan2006-2016)において特別自動車部品工業団地・経済特区(SEZ)の設立促進や、より柔軟な雇用形態の実現に向けた労働法改正に言及するほか、同年3月には半導体製造のプロジェクトに対して総コストの25%(SEZ立地の場合は20%)を当初10 年間にわたって負担するなどの特別優遇措置の実施を正式通達するなど、製造業の強化に向けた産業振興策を実施している。 - 経済産業省

索引トップ用語の索引



  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS