1016万例文収録!

「adjacent to next to」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > adjacent to next toに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

adjacent to next toの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 155



例文

POWER AMPLIFIER CIRCUIT CONTROLLING POWER OF ADJACENT CHANNEL AND OF NEXT TO THE ADJACENT CHANNEL例文帳に追加

隣接および次隣接チャネル電力制御を行う電力増幅回路 - 特許庁

POWER AMPLIFIER CIRCUIT ADJUSTING LOAD OF POWER CONTROL FOR ADJACENT CHANNEL AND NEXT TO THE ADJACENT CHANNEL例文帳に追加

隣接および次隣接チャネル電力制御の負荷調整を行う電力増幅回路 - 特許庁

This power amplifier circuit adjusts a load to control power of an adjacent channel and of a next to the adjacent channel.例文帳に追加

本発明による電力増幅回路は、隣接および次隣接チャネル電力を制御するために負荷を調整する。 - 特許庁

To provide a power amplifier that more accurately controls power of an adjacent channel and a next to the adjacent channel transmitted by the power amplifier over a broad band.例文帳に追加

電力増幅器により伝送される隣接および次隣接チャネル電力を、より正確に広範に制御する電力増幅器を提供すること。 - 特許庁

例文

Cells next to each other are never assigned adjacent frequencies. 例文帳に追加

《携帯電話サービスで》 隣りあったセルが隣接する周波数を割り当てられることはない - 研究社 英和コンピューター用語辞典


例文

Kiyomori's next target was Kofuku-ji Temple, which was the largest anti-Taira clan force in Kinai (the five provinces adjacent to Kyoto). 例文帳に追加

次に清盛が標的としたのは、畿内最大の反平氏勢力・興福寺だった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Next, the mask is removed and a spacer is formed in the fin adjacent to the protection layer.例文帳に追加

次に、マスクが除去され、保護層に隣接するフィン内にスペーサが形成される。 - 特許庁

The first loop is connected to the next drive in the logically adjacent group.例文帳に追加

第1のループは、論理的に隣接するグループにおける次のドライブに接続される。 - 特許庁

Next, the band states of adjacent band control apparatuses (1100, 1110 and 1120) adjacent to the apparatus (11) are acquired.例文帳に追加

次に、帯域制御装置(11)と隣接する隣接帯域制御装置(1100、1110、1120)における帯域状態を取得する。 - 特許庁

例文

This circuit 300 can control power of an adjacent channel and of a next to the adjacent channel.例文帳に追加

本発明による電力増幅回路(300)は、隣接および次隣接チャネル電力を制御することが可能である。 - 特許庁

例文

The LPF 12 automatically switches the secondary LPFs to serial connection in three stages based on the next adjacent ch signal and the adjacent ch signal.例文帳に追加

LPF12は次隣接ch信号,隣接ch信号の存否に基づいて2次LPFを3〜1段直列接続に自動的に切り替える。 - 特許庁

Next, every other measurement terminals adjacent on the same direction side measure path states toward second adjacent measurement terminals adjacent to the first adjacent measurement terminals.例文帳に追加

次に、同一方向側に隣接する1台おきの計測端末が、第1隣接計測端末に隣接する第2隣接計測端末へ向けて、パス状態を計測する。 - 特許庁

To provide a device for removing interfering waves capable of keeping the best reception sensitivity, adjacent channel selectivity, blocking characteristics and reception intermodulation distortion characteristics, when adjacent or next-adjacent channel-interfering waves, or the like, are input.例文帳に追加

隣接または次隣接チャネル妨害波等が入力された場合に、最良の受信感度と隣接チャネル選択度、ブロッキング特性及び受信相互変調歪特性を維持することが可能な妨害波除去装置を得る。 - 特許庁

The position of the probe chip 48 is obtained with respect to an index mark of the reference plate 50 to obtain the position of the next probe chip 48 to an adjacent reference mark.例文帳に追加

複数の半導体プローブカードのプローブチップ(48)は、プレート上の基準パターンと接触する。 - 特許庁

To restrain burning by a spreading fire to an adjacent battery, even when a battery exists next to a sealed battery.例文帳に追加

密閉型電池の隣に電池が存在する場合であっても、隣の電池への類焼を抑制できるようにする。 - 特許庁

The case 30 demarcates a channel V to receive the adjustment and an adjacent channel B next to the channel V to receive the adjustment.例文帳に追加

胴体部分30は、調節を受ける流路Vと、調節を受ける流路Vに隣接する一定流路Bとを画定する。 - 特許庁

Thus, a station grasps a newest wireless state of the adjacent access point to be subscribed to next and stores the information in a database.例文帳に追加

これにより、ステーションは次に加入すべき隣接アクセスポイントの最新の無線状況を把握し、その情報をデータベース化する。 - 特許庁

To eliminate the presence of trains at both adjacent stations of each station, and to avoid a collision until arriving at the next station in any case in a single track.例文帳に追加

単線において、どのような場合になっても、各駅の両隣の駅には、電車が存在せず、次の駅に着くまで、衝突をさける。 - 特許庁

Clinching is performed at the position to form a next adjacent clinched part C parallel to the welding of one clinched part C.例文帳に追加

一つのクリンチ部Cでの溶接と並行して、それに隣接する次のクリンチ部Cとなるべき位置にクリンチング加工を施す。 - 特許庁

Then, a channel part 1B of an adjacent floor board 1 is fitted to the protruding linear part 1A and the next floor board is fixed to the joist in a similar manner as mentioned above.例文帳に追加

続いて隣接する床板1の溝部1Bをこの突条部1Aに嵌合させて、前記と同様の手順で次の床板を根太に固定する。 - 特許庁

Next, a plurality of floating metals 7 are arranged adjacent to the signal wiring 1a so as to extend along the signal wiring 1a.例文帳に追加

次に、フローティングメタル7を、信号配線1aに沿う方向に、信号配線1aと隣接させて複数配置する。 - 特許庁

Each coupling component consists of a set of pixels which are adjacent to each other and have the next depth values to each other.例文帳に追加

それぞれの結合構成要素は、相互に隣接し、かつ相互に次の深さ値を有する1組のピクセルからなる。 - 特許庁

The groups adjacent to each other are fixed or bound to each other, and a lowermost sheet of each group pulls an uppermost sheet of a next group.例文帳に追加

隣接群が互いに固着または結合されて、各群の最下部シートが次の群の最上部シートを引っ張る。 - 特許庁

The next search small area is set further in a position adjacent to the search small area extracted with the light cut line, to extract the light cut line.例文帳に追加

さらに、光切断線を抽出した探索小領域に隣接する位置に次の探索小領域を設定して、光切断線を抽出する。 - 特許庁

To provide a weeder for a paddy field, which prevents planted seedlings at the adjacent parts next to be weeded from being pushed down or buried when weeds are removed.例文帳に追加

雑草を除草するときに、次に除草する隣接部の植付苗を押し倒したり、又は埋没させることを防止しようとするものである。 - 特許庁

Next, the cardboard 11A portions corresponding to the portions between the adjacent jigsaw puzzles 3, 5, 7, 9 are bored with slits.例文帳に追加

次に、隣位のジグソーパズル3,5,7,9間に対応する厚紙11A部分にスリットS5,S5,S2,S3を貫設する。 - 特許庁

Each module 22 is equipped with a movable plug part which selectively moves to engage the corresponding plug socket of a next adjacent module.例文帳に追加

各モジュールは、選択的に移動して次の隣接モジュールの対応するプラグソケットと嵌合する可動式プラグ部を備えている。 - 特許庁

Next, the extraction processing part 121b compares a SAD value of the selected motion vector with those of four motion vectors vertically and horizontally adjacent to this motion vector.例文帳に追加

次に、抽出処理部121bは選択した動きベクトルのSAD値と、その上下左右の4つの動きベクトルのSAD値とを比較する。 - 特許庁

Next, orientations of the disks are adjusted so that virtual spring energy E may become minimum so as to prevent adjacent disks from crossing with each other.例文帳に追加

次に、仮想バネエネルギーEが最小になるように円盤の向きを調整することにより、隣り合う円盤同士が交差しないようにする。 - 特許庁

Next, the insulating film 2 and the electron beam resist film 3 are coated, and also a conductive film 4 is provided adjacent to the conductive substrate 1.例文帳に追加

次に、絶縁膜2および電子ビームレジスト膜3を覆い、且つ、導電性基板1に接する導電性膜4を設ける。 - 特許庁

A bridging part of each flow channel connects the adjacent segments of the same channel from one to the next one.例文帳に追加

各流れチャンネルの橋渡し部は、同じチャンネルの隣接するセグメントを一方から次のものに接続する。 - 特許庁

A TEQ is trained for only a FEXT symbol except the one adjacent to a NEXT symbol.例文帳に追加

TEQは、NEXTシンボルに隣接するFEXTシンボルを除いたFEXTシンボルについてのみ訓練される。 - 特許庁

Auxiliary information for error concealment is calculated in each of packets and embedded in the next adjacent packet (S105 to S115).例文帳に追加

それぞれのパケットごとに、エラー隠蔽のための補助情報を計算し、これを直後の隣接するパケットに埋め込む(S105〜S115)。 - 特許庁

An image (a) is selected by a mouse 8, and then an adjacent image b is selected and it is moved next to the image (a) so that it is slightly overlapped.例文帳に追加

マウス8により画像aを選択し、次に隣接する画像bを選択してaの隣にやや重複させて移動させる。 - 特許庁

Next, the resin is spread by coming in contact with a mold to obtain a pattern without the exposure of a base coat between adjacent transfer domains.例文帳に追加

続いて、モールドとの接触により樹脂を広げ、隣接する転写領域間に下地の露出のないパターンが得られる。 - 特許庁

The apertures S function as storage places for burr, and reliably and closely contact the adjacent sides of the color filter segments next to each other.例文帳に追加

隙間Sは、バリの格納場所として機能し、隣接するカラーフィルタセグメントの隣接辺同士を、確実に密着させることが可能となる。 - 特許庁

Next, a lead is cut off so that a cutoff end is located on a second land adjacent to the first land.例文帳に追加

次に、第1のランドに隣接する第2のランド上に切断端部が位置するように、リードを切断する。 - 特許庁

The FEQ is trained for the FEXT symbol except that adjacent to the NEXT symbol.例文帳に追加

FEQは、NEXTシンボルに隣接するFEXTシンボルのみを除いてFEXTシンボルについて訓練される。 - 特許庁

Next, a scribing lane is used to connect the PAD (L2) and PAD (U3) capable of stable probing inspection for adjacent chips and the PAD (R1) and PAD (R1) and PAD (D1) of small size.例文帳に追加

次に隣接チップの安定したプロービング検査が可能なサイズのPAD(L2),PAD(U3)と小サイズのPAD(R1),PAD(D1)間とをスクライブレーンを介して接続する。 - 特許庁

The plurality of unit pixel patterns are arranged in an array form so that the distance-measuring pixel of a unit pixel pattern and that of an adjacent distance-measuring pixel are next to one another.例文帳に追加

該単位ピクセル・パターンは、隣接する単位ピクセル・パターンと、距離測定ピクセルとが互いに隣接するように配される。 - 特許庁

Continuously, a next U-shaped lead wire 20 is inserted into an adjacent position to one of the above U-shaped lead wire 20, and the same is performed as the above.例文帳に追加

続いて、上記の一つのU字形導線20の隣に次のU字形導線20を差し込んで、上記と同様に行う。 - 特許庁

Then, after it is retracted and rotated in a given angle, the arm member 30 is advanced to the next cutting position adjacent to the previously formed slit to form the next slit.例文帳に追加

その後、アーム部材30を後退させて所定角度回転させた後、先に形成したスリットに隣接する次の切断位置に向けて前進させて次のスリットを形成する。 - 特許庁

Comparators 16, 17 compare the voltage values with reference voltages 18, 19 corresponding to the difference of the bandwidth, and detects the next adjacent ch signal and the adjacent ch signal.例文帳に追加

コンパレータ16,17は各電圧値を帯域幅の差に対応したリファレンス電圧18,19と比較して次隣接ch信号,隣接ch信号の存否を検出する。 - 特許庁

Among the charge transfer registers 1a to 1d at the first stage, two registers 1a and 1b adjacent to each other are joined to the register 1e at the next stage, and the registers 1c and 1d are similarly joined to the register 1f at the next stage.例文帳に追加

初段の電荷転送レジスタ1a〜1dのうち、相互に隣接する2本の電荷転送レジスタ1a、1bが次段の電荷転送レジスタ1eに、同じく2本の電荷転送レジスタ1c、1dが次段の電荷転送レジスタ1fに、それぞれ合流されている。 - 特許庁

In the control part 50, a short distance movement mode which moves the injection molding machine 11 between the adjacent mold clamping machines can be changed to a long distance movement which moves the injection molding machine 11 between one mold clamping machine and another one on next-to-adjacent position.例文帳に追加

制御部50は、互いに隣り合う型締装置間で射出装置11を移動させる短距離移動モードと、互いに1つ隔てた型締装置間で射出装置11を移動させる長距離移動モードとに切換えることができる。 - 特許庁

Next, a deposition process of depositing the films in such a manner that the films adjoin each other in the lamination direction and setting the thicknesses of the boundary diffusion layers existing at the boundaries for the films adjacent to each other in the lamination direction so as to be50% of the thicknesses on the layers on the thinner sides among the adjacent films is performed.例文帳に追加

次に、積層方向において互いに隣接するように膜を成膜すると共に、積層方向に互いに隣接する膜の界面に存在する界面拡散層の厚みが、隣接する膜のうち薄い側の層の厚みの50%以下となるように設定する成膜工程を実施する。 - 特許庁

Next, on the touch panel, an icon for determination corresponding to the icon for selection is displayed so as to be superimposed in an area adjacent to the icon for selection.例文帳に追加

次に、タッチパネル上には、この選択用アイコンに対応する決定用アイコンが、この選択用アイコンの隣接領域に重畳表示される。 - 特許庁

A crossing guide image depicting part 46 extracts the next crossing to be passed by a vehicle and another crossing adjacent to the former crossing and which the vehicle can pass, and generates guide images corresponding to the crossings.例文帳に追加

交差点案内画像描画部46は、自車が次に通過する交差点と、この交差点に隣接する交差点であって自車が進行可能な交差点を抽出し、これらの交差点に対応する案内画像を作成する。 - 特許庁

Next, a 2nd pattern part area formed in the pattern area is positioned with respect to the optical system 16 and its pattern is exposed to a 2nd unit exposure area adjacent to the 1st unit exposure area.例文帳に追加

次いで、パターン領域に形成された第2パターン部分領域を投影光学系に対して位置決めし、そのパターンを第1単位露光領域と隣り合う第2単位露光領域に露光する。 - 特許庁

例文

Next, the unit 21 is rotated clockwise with the bar 15 as a center to be flush with the unit 21 adjacent to its upper/lower sides to be connected by a fixing means 17.例文帳に追加

次に、LED表示ユニット21を脱落防止用横桟15を中心として時計方向に回転させ、その上下に隣接するLED表示ユニット21と面一とし、固定手段17で接合する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS