1016万例文収録!

「base form」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > base formに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

base formの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 3633



例文

The opening 17 is utilized to form a base taking-out electrode 21.例文帳に追加

開口部17を利用して、ベース取り出し電極21を形成する。 - 特許庁

The base metal 12a is patterned as specified to form the auxiliary electrode 12.例文帳に追加

下地金属12aを所定パターン化して補助電極12とする。 - 特許庁

To form a plating film which has tight adhesion with a magnet base material.例文帳に追加

磁石素地と密着性の良いめっき皮膜を形成することである。 - 特許庁

A coupling part 31 is insertion-coupled with a base to form a main body 3.例文帳に追加

ベース部30に連結部31を嵌め合わせて本体3とする。 - 特許庁

例文

EMBEDDED FORM FOR MOLDING FOUNDATION CONCRETE BLOCK USED AS BASE-STONE例文帳に追加

沓石となる基礎コンクリートブロック成形用の埋込み型枠 - 特許庁


例文

A recessed groove 4 is provided in a base plate 1 to form a diaphragm part 4.例文帳に追加

基板1には凹陥溝4を設け、ダイヤフラム部4を形成する。 - 特許庁

The base material and the fabric are simultaneously cut to form the shoulder insertion hole.例文帳に追加

下地材と布体とは同時に裁断して肩挿通孔を形成する。 - 特許庁

To easily and highly accurately form the parting surface of a substrate base material.例文帳に追加

基板母材の分断面を容易且つ高精度に形成する。 - 特許庁

Also, a through-hole 2a is formed in the peripheral edge of the sheet-form base material 2 such that the through-hole 2a of the sheet-form base material 2 can be engaged with the pin 4 of the sheet-form base material 2, allowing the sheet holding fixture 1 to hold the sheet-form base material 2 without possibility of dropping it.例文帳に追加

また、シート状基材2の周縁部分に貫通穴2aを形成しておくことにより、シート状基材2の貫通穴2aとシート状基材2のピン4とを係合させることができ、シート状基材2を落下させることなくシート保持用治具1で保持することが可能となる。 - 特許庁

例文

The foaming base material 12 is expanded by heating to form the foaming body.例文帳に追加

発泡基材12は、加熱によって発泡して発泡体を形成する。 - 特許庁

例文

(i) A national tax for which a tax base return form is required to be filed and for which no such return form has been filed: the due date of the filing of said return form 例文帳に追加

一 課税標準申告書の提出を要する国税で当該申告書の提出がなかつたもの 当該申告書の提出期限 - 日本法令外国語訳データベースシステム

To provide a novel solid form of a free base, which exhibits a medicine administration dose form, especially, an improved characteristic for using the transdermal dose form.例文帳に追加

医薬投与剤形、特に、経皮投与剤形中で使用するために改善された特性を示す、遊離塩基の新規な固体形態の提供。 - 特許庁

Each of the pronunciation variation items includes a base form 102 of a phoneme, a surface form 104 of the base form 102 of the phoneme, a set of contextual knowledge sources 108, 110, 112, 114 of the base form, and a probability of the surface form 104 occurring from the base form 102 in a context determined by the set of contextual knowledge sources 108, 110, 112, 114.例文帳に追加

発音変異項目の各々は、音素の基本形102と、音素の基本形102の表面形104と、基本形の文脈による知識源の組108、110、112及び114と、文脈による知識源の組108、110、112及び114によって決定される文脈において表面形104が基本形102から生じる確率とを含む。 - 特許庁

The first base material 20B, the second base material 20C and the third base material 20D are applied in the order of the second base material 20C, the third base material 20D and the first base material 20B to form a layered state.例文帳に追加

第1の基材20B,第2の基材20C及び第3の基材20Dは、第2の基材20C,第3の基材20D及び第1の基材20Aの順番で層状態をなすように塗布すればよい。 - 特許庁

The base tool set forming part 102 appropriately groups the base tools classified by the tool classifying part 101 to form a set of base tools.例文帳に追加

基底ツールセット形成部102は、ツール分類部101で分類された基底ツールを適宜グループ化して、基底ツールセットを形成する。 - 特許庁

The form management device 1A manages the form for building by updating the contents of the form data base based on the form management information transmitted to the terminal unit device 1B or the form management information received from the terminal unit device 1B.例文帳に追加

型枠管理装置1Aは、端末装置1Bに送信した型枠管理情報または端末装置1Bから受信した型枠管理情報に基づいて型枠データベースの内容を更新することにより建築用型枠を管理する。 - 特許庁

With respect to the high-frequency transistor 20, there are formed alternately in a square-form base region B_L a plurality of stripe-form emitter openings and a plurality of stripe-form base contacts.例文帳に追加

高周波トランジスタ20では、方形状のベース領域B_L内に、ストライプ状を有するエミッタ開口部とベースコンタクト部とが交互に複数本形成されている。 - 特許庁

The plaster board among the building wastes is crashed to form board powder, the board powder is kneaded together with water to form a base material for a recycled board and the base material is dried and solidified to form the recycled board.例文帳に追加

建築廃材中の石膏ボードを破砕してボード粉末とし、このボード粉末を水と共に混練して再生ボード素材を形成し、この素材を乾燥固化して再生ボードを形成する。 - 特許庁

An intermediate base plate 30 is interposed between a lower base plate 10 and an upper base plate 60 superposed above the base plate 10, so as to form a base plate-laminated structure 9.例文帳に追加

基板積層構造体9は、下部基板10とその上方に重ねられる上部基板60との間に中間基板30を介装して形成する。 - 特許庁

The method for manufacturing includes: a base member molding step to form the base member by injection molding a heat-resistant plastic; and a vapor deposition step to form a transparent coating on the base member.例文帳に追加

耐熱性のプラスチックを射出成形することによって基材を形成する基材成形工程と、 その基材に対して透明皮膜を形成する蒸着工程とを含む。 - 特許庁

To provide a foundation base form which can absorb a construction error of an upper surface of a foundation and which can secure the economical base width of a footing section of a continuous footing, and a foundation base form structure.例文帳に追加

地業の天端の施工誤差を吸収するとともに、布基礎のフーチング部における経済的なベース幅を確保することができる基礎ベース型枠及び基礎ベース型枠構造を提供する。 - 特許庁

This fishing tackle-arranging tool has a base plate 12, formed as a rectangular plate form and an upper plate 14 formed as a substantially similar form to the base plate 12, and fixing or supporting its short side of one directional side, in a state of being overlapped with the base plate 12.例文帳に追加

仕掛け整理具10は、長板状に形成された基板12と、基板12とほぼ同一形状に形成され、基板12と重ね合わせた状態で一方側の短辺を固定するか支持した上板14とを有する。 - 特許庁

A demolding apparatus 70 for forming the spacer of the spacer structure includes a base form 71 with a base material 73 and a protector 74 laminated thereon, and a plurality of auxiliary forms 78 formed on a plurality of loose insertion holes on the base form 71.例文帳に追加

スペーサ構体のスペーサを形成するための成形型70は、基材73とプロテクタ74を貼り合わせた基型71と、基型71の複数の遊挿孔に形成された複数の補型78と、を有する。 - 特許庁

When the user transmits an electronic form request including electronic form identification information and user identification information by operating the user terminal, the electronic form providing device acquires an electronic form corresponding to the received electronic form identification information from a form data base.例文帳に追加

利用者が利用者端末を操作して、電子フォーム識別情報及び利用者識別情報を含む電子フォーム要求を送信すると、電子フォーム提供装置は、受信した電子フォーム識別情報に対応する電子フォームをフォームデータベースから取得する。 - 特許庁

(ii) An assessment and determination regarding the national tax for which a tax base return form is required to be filed: the due date of the filing of such return form 例文帳に追加

二 課税標準申告書の提出を要する国税に係る賦課決定 当該申告書の提出期限 - 日本法令外国語訳データベースシステム

In addition, Dengaku (ritual music and dancing in shrines and temples), sarugaku (form of theater popular in Japan during the 11th to 14th centuries) and so on which were developed from Shinto rituals became the base to form later Japanese medieval traditional performing arts such as Noh and so on. 例文帳に追加

また、神事から発達した田楽・猿楽などが能など後の日本中世伝統芸能を形作る素地となった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

To provide a method for performing purification of allylamine medicinal, terbinafine in a free base form or in an acid addition salt form, from a nonmetal contaminant.例文帳に追加

非金属汚染物質からアリルアミン医薬、遊離塩基形または酸付加塩形のテルビナフィンの精製をするための方法を提供すること。 - 特許庁

PLACING FORM FOR FIXING BASE OF ROOFTOP FLOATING FORM, AND METHOD FOR CONSTRUCTING END TREATMENT STRUCTURE OF WATERPROOF LAYER BY USING THE SAME例文帳に追加

屋上浮き型枠の足元固定用打ち込み型枠とそれを用いた防水層の端部処理構造の構築方法 - 特許庁

A loan application form management system 30a is provided with a loan application form storage and retrieval system 31a and a common base IF part 21.例文帳に追加

ローン申込書管理システム30aは、ローン申込書保管検索システム31a、共通基盤IF部21を備える。 - 特許庁

The support material 4 is pulled, the base material 1 is pushed in toward the eyelid to form a fold, and the fold is stuck to form the double eyelid.例文帳に追加

支持材4を引張り基材1をまぶたに向かって押込み、ひだを形成し、このひだを接着して二重まぶたを形成する。 - 特許庁

A side form 33 opened at upper and lower sides is vertically movably provided in a molding base form 31 of a molding machine 30 for molding the concrete plate.例文帳に追加

コンクリート板を成型する成型装置30の成型台機枠31に、上下が開放された側型枠33を上下移動可能に設ける。 - 特許庁

A frame 10 of almost rectangular form is assembled, and thereafter, a bottom of the frame is ground to form a base 17.例文帳に追加

略矩形状の枠状フレーム10を組み立てた後、枠状フレームの底面を研削して基準面17を形成する。 - 特許庁

The base is formed in a three-dimensional form along the curved form of the eyelid.例文帳に追加

ベースは瞼のわん曲形状に沿って三次元形状に形成されるから、瞼にぴったりと装着することができる。 - 特許庁

This forgery-proof business form 1 has a distinguishing column 3 with at least two layers of transfer foil 10 laminated on a business form surface 2a of a base material 2.例文帳に追加

偽造防止帳票1として、基材2の帳票面2aに少なくとも2層の転写箔を積層した判別欄3を設ける。 - 特許庁

The base end side of the contact face on the lower surface is cut away to form a recess 45 to form the contact pin 32a into a U-shape on side view.例文帳に追加

下面41の接触面43の基端側を切除して凹部45を形成し、コンタクトピン32aを側面視コの字型にする。 - 特許庁

In the structure of scale at the time of atmospheric oxidation, a mixed phase of FeO, FeCr_2O_4 and Fe_2SiO_4 is allowed to form on the boundary with a base sheet, and a single phase substantially composed of FeO is allowed to form thereon.例文帳に追加

大気酸化時のスケール構造を、基板との界面にFeO、FeCr_2O_4、Fe_2SiO_4の混合相、その上が実質上FeOの単相となるようにする。 - 特許庁

Besides, the curtain wall 6 is manufactured by disposing the form equipped with base board 51 and the peripheral form 2 in a vertical stack in many stage.例文帳に追加

また、カーテンウォール6は、前記底盤51と周辺型枠2とを備えた型枠を上下多段に重ねて配置することにより製造される。 - 特許庁

Synthetic resin injected from the side of the base parts 28 flows into parts to form the base parts 28, it then flows into parts to form the first thin part 29a and the second thin part 29b, and it is combined at a part to form the pool part 29c to form a junction part 30.例文帳に追加

基部28側から注入された合成樹脂は、基部28を形成する部分に流入し、次に、第1の薄肉部29a及び第2の薄肉部29bを形成する部分に流入するとともに、溜まり部29cを形成する部分で当接して接合部30を形成する。 - 特許庁

To provide a repeatedly recyclable form for a step to be concrete- executed in which a base form is formed by using a plurality of metal members, and fitting the form corresponding to the shape of the step to this base form.例文帳に追加

この発明は階段をコンクリート施行する場合の階段用型枠に関し、この型枠を複数個の金属製の部材を用いて基礎型を形成し、この基礎型に階段の形状に対応する型枠を取付けて繰り返し使用可能な階段用型枠を提供しようとするものである。 - 特許庁

The object definitions created using GDMO and related tools form a Management Information Base (MIB). 例文帳に追加

GDMOおよび関連するツールを使って作られるオブジェクト定義は管理情報ベース(MIB)を形成する。 - コンピューター用語辞典

a shape of a leaf, characterized by a linear form, a sharp end, and a relatively broad base 例文帳に追加

植物の葉で,細長くて先の方がとがり,もとの方がやや広くなっている形 - EDR日英対訳辞書

It is the base of today's consumption form through the War and the restoration period postwar. 例文帳に追加

戦中戦後の復興の時代をまたいで、現在の消費形態の土台ともなっている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The term 'yagura' sometimes refers to players who form a base part on which other players ride in a cavalry battle game (in which people riding piggyback on other people try to knock off their opponents' headgear) or coordinated group gymnastics. 例文帳に追加

人を乗せる騎馬戦や組体操の組み手のことを「やぐら」ということがある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The conductive standard molecule 2 and the Lewis base molecule 14 form the metallic ion 3 and a complex 6.例文帳に追加

導電性基軸分子2とルイス塩基分子14とは、金属イオン3と錯体6を形成している。 - 特許庁

A tatami facing 7 is laminated on the tatami base via the buffer layer to form the floor heating tatami 1.例文帳に追加

畳床にその緩衝層を介して畳表7を積層して床暖房用畳1を構成する。 - 特許庁

To form a catalyst layer on a porous base material without adjusting the viscosity of catalyst paste.例文帳に追加

触媒ペーストの粘度調整を行わずに多孔質基材上に触媒層を形成する。 - 特許庁

RESIDUAL FORM AND METHOD OF CONSTRUCTING THE SAME, AND BASE PANEL AND MAIN PANEL USED THEREFOR例文帳に追加

残存型枠とその施工方法、及び、これに用いるベースパネルとメインパネル - 特許庁

A box-shaped form is formed by fixing the base plate on a lower stage bushing block.例文帳に追加

そして、下段のブッシングブロックにベースプレートを固定することで箱型形状を形成する。 - 特許庁

The repository can store the date in a data base or the like in a relational form.例文帳に追加

リポジトリはデータベースなどにデータをリレーショナル形式で記憶することができる。 - 特許庁

例文

A plurality of grooves 10 are provided in the peripheral edge of the base part 1 to form a plurality of cutting edges 11.例文帳に追加

基体部1の周縁部に複数の溝10を設けることで複数の切刃11が構成される。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS