1016万例文収録!

「base form」に関連した英語例文の一覧と使い方(8ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > base formに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

base formの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 3633



例文

(ii) A national tax subject to the official assessment system for which no tax base return form is required to be filed: the day on which the tax liability was established 例文帳に追加

二 課税標準申告書の提出を要しない賦課課税方式による国税 その納税義務の成立の日 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(iii) An assessment and determination regarding the national tax subject to the official assessment system for which no tax base return form is required to be filed: the day on which the tax liability has been established 例文帳に追加

三 課税標準申告書の提出を要しない賦課課税方式による国税に係る賦課決定 その納税義務の成立の日 - 日本法令外国語訳データベースシステム

It is useful when you have a base pixel value from allocating color resources and need to manipulate the image to that form.例文帳に追加

この関数は、色リソースを割り当てて得たピクセル値を持っていて、イメージをその形式にする必要があるときに便利である。 - XFree86

Behind the birth of the Sagabon lay the fact that in Kyoto at the time there was already an existing base of readers in the form of a merchant class with accumulated wealth, and craftsmen from the Gozanban (Five Mountains Editions). 例文帳に追加

当時の京都には富を蓄積した商人、五山版以来の職人、読者層が存在していたことが嵯峨本が生まれた背景である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Taking a couple of examples, the negative auxiliary verbs '-nafu' and the sentence-ending particle '-ro' that follows the imperative base form can be associated with '-nai' and '-ro' in the modern dialects of eastern Japan. 例文帳に追加

中でも否定の助動詞「~なふ」や命令の終止法に付く終助詞「~ろ」は、現代東日本方言の「~ない」「~ろ」に連なる可能性が指摘されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

The base part of the thumb has a bump (tsurumakura) and the form of tsurumakura is a very important part, since it affects shooting and the movement of a flying arrow. 例文帳に追加

親指根部分に弦を掛ける段差(弦枕)があり、弦枕の形状は射の運行、矢の飛び方に関わる極めて重要な部分。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

A daimyo in the sengoku period organized persons in the kokujin (local samurai) or hikan (low-level bureaucrats) class as his vassals and made them live around his base place to form a castle town. 例文帳に追加

戦国大名は、国人・被官層を家臣として組織化し、自らの本拠地周辺に集住させて城下町を形成した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is also desirable to encourage investment by individuals and domestic institutional investors, such as pension funds, which will form a base of long-term shareholdings 例文帳に追加

また、株式の長期保有の受け皿となる個人や年金など国内機関投資家による投資の促進が望まれる - 金融庁

The resultant Schiff base may further be hydrolyzed to form the α-alkyl-α-amino acid amide and the aldehyde.例文帳に追加

得られたシッフ塩基は、さらに加水分解されて、α−アルキル−α−アミノ酸アミドおよびアルデヒドを生成し得る。 - 特許庁

例文

An electrode material containing alloy powder of a base metal and manganese as a conductive component is used to form an internal electrode.例文帳に追加

卑金属とマンガンの合金粉末を導電成分として含有する電極材料を用いて内部電極を形成する。 - 特許庁

例文

The firing bar also includes a thinned tapered base end side part in the form of a strip or a band for facilitating the articulation mechanism.例文帳に追加

発射バーはまた、関節動作機構を容易にするストリップまたはバンドの形態の薄いテーパ状の基端側部分を含む。 - 特許庁

Then, the carbonate particles suspension is applied to the surface of a cathode base metal 1 by spraying, to form a carbonate applied layer.例文帳に追加

次に、炭酸塩粒子懸濁液をスプレー法によりカソードの基体金属1表面に塗布し、炭酸塩塗布層を形成する。 - 特許庁

This grating device includes a housing having a peripheral wall part structure cooperated to form a receiver and a base.例文帳に追加

このすりおろし器は、受け器を形成するために協力する周辺壁部構造および基部を有するハウジングを含む。 - 特許庁

The base material 2 is formed in the form of a sheet by mutually fixing a plurality of fibers consisting of a material having fire retardancy by a binder.例文帳に追加

基材2は、難燃性を有する材料から成る複数の繊維が、バインダによって相互に固着されて、シート状に形成される。 - 特許庁

The embedding material 10A is fixed onto a precast concrete plate 3 to form the base plate A for the void slab.例文帳に追加

プレキャストコンクリート板3の上に埋込材10Aを定着して中空スラブ用基板Aとする。 - 特許庁

In this paper yarn tube 1, a paper tube is formed by spirally winding and laminating paper tapes 2A, 2B, and 2C to form a base part for winding yarn.例文帳に追加

紙製ヤーンチューブ1は、紙テープ2A,2B,2Cを螺旋状に巻回積層して形成された紙管を基部として糸条を巻き取る。 - 特許庁

Nickel in the slurry is sintered to form a nickel porous body directly on the surface of the base plate 30 by the heating process.例文帳に追加

この加熱処理により、スラリーにおけるニッケルが焼結し、基板30の表面にニッケル多孔質体が直接、焼結形成される。 - 特許庁

To easily and rapidly form multilayered coating of carbon and silicon carbide on fibers or woven fabric of silicon carbide-base fibers.例文帳に追加

炭化ケイ素系繊維上又は織物上に、炭素と炭化ケイ素の多層コーティングを簡便に、かつ短時間で形成させる。 - 特許庁

The embedding material 10 is fixed onto a precast concrete plate 3 to form the base plate A for the hollow slab.例文帳に追加

プレキャストコンクリート板3の上に該埋込材10を定着して中空スラブ用基板Aとする。 - 特許庁

A resist material with a base resin having a sulfonic ester in a side chain is applied on a semiconductor substrate 10 to form a resist film 11.例文帳に追加

側鎖にスルフォン酸エステルを持つベース樹脂を有するレジスト材料を半導体基板10の上に塗布してレジスト膜11を形成する。 - 特許庁

A resin for insulation is molded to be integrated with electrodes or a circuit board to form a base material 11.例文帳に追加

絶縁用樹脂をモールドし電極12あるいは回路基板と一体化することにより基体11を形成する。 - 特許庁

A material for removing or inactivating bilirubin is characterized as the base material with at least one functional group which can form the hydrogen bond.例文帳に追加

水素結合形成可能な官能基を少なくとも一つ有する基材であることを特徴とするビリルビン除去用あるいは不活化用の材料。 - 特許庁

The movable base 4 is moved on the rail members 2, 3 to form the scaffold in another working area on the roof A.例文帳に追加

移動台4をレール部材2、3上で移動させることにより、屋根A上の別の作業エリアに足場が形成される。 - 特許庁

To efficiently form a through hole in a green sheet for manufacturing a multilayer ceramic base, by inexpensive equipment.例文帳に追加

多層セラミック基板製造用のグリーンシートに安価な装置で能率良く貫通穴を形成可能とする。 - 特許庁

The invention relates to a new crystal form of fexofenadine base and to a method for producing the same and its application in treatment.例文帳に追加

本発明は、フェキソフェナジン塩基の新規な結晶性形体、その製造方法および治療におけるその使用を提供する。 - 特許庁

To form a minute hydrogen permeable film 1 μm or below in thickness having no pinhole on a porous base material.例文帳に追加

厚みが1μm以下の水素透過性膜を多孔質の基材上にピンホールのない緻密な膜として形成する。 - 特許庁

The Magneli phase titanium oxide does not form a stable oxide layer on the surface of the base material, and attains the improvement of its electrical conductivity.例文帳に追加

マグネリ相酸化チタンは基材表面に安定な酸化物層を形成させず、導電性の向上を達成する。 - 特許庁

The base 3 is constituted of a plate-form metal having a rectangular installation surface 3a for installing the relay board 10.例文帳に追加

台座3は、リレー盤10を設置するための長方形の設置面3aを有する板状の金属により構成される。 - 特許庁

The pectin is adsorbed on the protein base to form a protein liquid having the increased stability when reconstituted.例文帳に追加

ペクチンはタンパク質ベースに吸着され、再構成の際、増加した安定性を有するタンパク質液体を形成する。 - 特許庁

After the aperture 32a is covered with a resist, ion implantation is performed through the aperture 32b to form a p-type deep base layer 9.例文帳に追加

そして、開口部32aをレジストで覆ったのち、開口部32bよりイオン注入してp型ディープベース層9を形成する。 - 特許庁

An electric wire 1 as a linear conductor is arranged on a polyester resin film 2 as a base material in a loop shape to form a plane antenna.例文帳に追加

線状導体である電線1は基材であるポリエステル樹脂フィルム2上にループ状に配設され、平面アンテナを構成している。 - 特許庁

The adsorbent is bonded to the surface of a honeycomb base material (51) made of aluminum to form the rotor main body of the honeycomb rotor.例文帳に追加

アルミ製のハニカム基材(51)の表面に吸着剤を付着させることで、ハニカムロータのロータ本体を形成する。 - 特許庁

A photocatalyst layer 32 is formed on the upper face of the planar ceramic base plate 31 to form the mouse pad 30.例文帳に追加

平面状の陶磁器基板31の上面に光触媒層32を形成してマウスパッド30とする。 - 特許庁

To form different driving transmission systems by using a pendulum gear as a fixed gear as required and using a base member mounted with the pendulum gear in common.例文帳に追加

振り子ギアを必要に応じて固定ギアとして使用し、振り子ギアを取り付けるベース部材は共通で、異なった駆動伝達系を形成する。 - 特許庁

The wireless sensor nodes selectively form a plurality of communication paths for relaying the transmission data to the plurality of base station wireless sensor nodes.例文帳に追加

無線センサノードは、複数の基地局無線センサノードに送信データを中継する複数の通信経路を選択的に形成する。 - 特許庁

The insulated spacer 52 and the insulated base 51 are integrally formed and form a clamping body 5 for clamping one part of the frame core 2.例文帳に追加

絶縁スペーサ52と絶縁ベース51とは一体的に形成されて枠コア2の一部を挟持する狭持体5をなしている。 - 特許庁

A focused ion beam IB is irradiated on a penetrated hole part 16 to form a drawing hole on a drawing base plate 2a by an operation of an ion etching.例文帳に追加

集束したイオンビームIBを穿孔部16に照射し、イオンエッチングの作用により絞り基体2aに絞り孔を形成する。 - 特許庁

To obtain a film-forming composition which can form a silica-base film excellent in low permittivity characteristics and resistance to oxygen plasma and in crack resistance after PCT.例文帳に追加

低誘電率特性、酸素プラズマ耐性、PCT後のクラック耐性に優れたシリカ系膜が形成できる組成物を得る。 - 特許庁

This display sheet is produced by applying and drying the coating composition on the base material sheet to form the microcapsule layer.例文帳に追加

この表示シートは、基材シート上に塗工液組成物を塗工し、乾燥させて、マイクロカプセル層を形成することにより製造される。 - 特許庁

The time base model and group membership of the concern of each of users form the detailed profile of an internet action.例文帳に追加

各ユーザの関心の時間ベースモデル及びグループメンバーシップは、インターネット行動の詳細なプロフィールを形成する。 - 特許庁

In one implementation, two LEDs formed on a single base layer are connected in antiparallel, to form a monolithic electrostatic discharge protection circuit.例文帳に追加

一実施形態では、単一の基層上に形成された2つのLEDは逆並列接続され、モノリシック静電放電保護回路を形成する。 - 特許庁

The base film between the first and second electrodes 23a, 23b is removed halfway from the surface side to form a suction groove 26.例文帳に追加

第一、第二の電極23a、23b間の下地膜を表面側から途中まで除去し、吸着溝26を形成する。 - 特許庁

To provide a primer composition to form a highly adhesive polybenzimidazole primer layer on a base material.例文帳に追加

基材上に密着性の高いポリベンゾイミダゾールプライマー層を形成させるためのプライマー組成物の提供。 - 特許庁

Thereafter, the surface of the Si substrate is thermally oxidized by RTO method as oxidation of a base to form a silicon oxide film (step S2).例文帳に追加

その後、下地酸化として、Si基板の表面をRTO法により熱酸化することにより、シリコン酸化膜を形成する(ステップS2)。 - 特許庁

A polyimide resin precursor layer 2 is continuously applied on a long-sized base material 1 and hardened to form a lower clad layer 3.例文帳に追加

長尺の基材1の上に、ポリイミド樹脂前駆体層2を連続して塗工し、これを硬化させて下部クラッド層3を形成する。 - 特許庁

To efficiently form a base upon application of metal plating to the surface of a molded body made of a synthetic resin.例文帳に追加

合成樹脂製成形体表面へ金属メッキを施すに当っての、その下地基盤を効率良く形成させる。 - 特許庁

An iron base oxide layer having the thickness of ≤2 μm per one surface in the steel sheet surface is desirable to form with the heating treatment.例文帳に追加

前記加熱処理により、鋼板表面に片面あたり2μm以下の厚さの鉄系酸化物層を形成することが望ましい。 - 特許庁

A biodegradable plastic emulsion is applied to a paper base sheet to form the biodegradable plastic layer.例文帳に追加

生分解性プラスチックエマルジョンを紙基体シートに適用して生分解性プラスチック層を形成する。 - 特許庁

The polyimide in filmy form is obtained by dissolving the polyamic acid in a solvent followed by coating a base with the resultant solution and then drying and heating.例文帳に追加

該ポリアミド酸を溶剤に溶解し、基材に塗布、乾燥、過熱することでフィルム状のポリイミドが得られる。 - 特許庁

例文

Further, a build-up resin is applied on the glass epoxy base material 15 to form a build-up resin layer 18.例文帳に追加

そして、ガラスエポキシ基材15上にビルドアップ樹脂を塗布してビルドアップ樹脂層18を形成する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (C) 1994-2004 The XFree86®Project, Inc. All rights reserved. licence
Copyright (C) 1995-1998 The X Japanese Documentation Project. lisence
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS