1016万例文収録!

「by agreement」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > by agreementに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

by agreementの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2108



例文

Article 766 (1) If parents divorce by agreement, the matter of who will have custody over a child and any other necessary matters regarding custody shall be determined by that agreement. If agreement has not been made, or cannot be made, this shall be determined by the family court. 例文帳に追加

第七百六十六条 父母が協議上の離婚をするときは、子の監護をすべき者その他監護について必要な事項は、その協議で定める。協議が調わないとき、又は協議をすることができないときは、家庭裁判所が、これを定める。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 1 The purpose of this Act is to protect the interests of the depositor in a deposit, etc. transaction agreement, by ensuring fairness in the conclusion and performance of the deposit, etc. transaction agreement of specified commodities or facility use rights and by aiming to prevent any damage which may be incurred by the depositor in a deposit, etc. transaction agreement. 例文帳に追加

第一条 この法律は、特定商品及び施設利用権の預託等取引契約の締結及びその履行を公正にし、並びに預託等取引契約に係る預託者が受けることのある損害の防止を図ることにより、預託等取引契約に係る預託者の利益の保護を図ることを目的とする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

An agreement between the employer and employees was reached by calculating salaries based on a Scanlon plan.例文帳に追加

スキャンロン・プランに基づき給与を算定することで労使間の合意が成立した。 - Weblio英語基本例文集

One party to a divorce by agreement may claim a distribution of property from the other party 例文帳に追加

協議上の離婚をした者の一方は、相手方に対して財産の分与を請求することができる - 法令用語日英標準対訳辞書

例文

collateral provided by persons other than the liquidating stock company for the benefit of the agreement claim creditors 例文帳に追加

清算株式会社以外の者が協定債権者のために提供した担保 - 法令用語日英標準対訳辞書


例文

include or exclude by determining judicially or in agreement with rules 例文帳に追加

司法上決定されるかあるいは、規則により合意されることにより、含む、または除外する - 日本語WordNet

a legal document summarizing an agreement between parties in a dispute to abide by the decision of an arbiter 例文帳に追加

仲裁人者の決定に従う当事者間の論争における合意をまとめている法的文書 - 日本語WordNet

the agreement called the Convention on the Prevention of Marine Pollution caused by Dumping of Wastes and Other Matter 例文帳に追加

海洋投棄規制条約という,廃棄物の海域投棄に関する取り決めを定めた条約 - EDR日英対訳辞書

a statement issued jointly by the heads of two or more countries, announcing their agreement to meet with each other 例文帳に追加

共同発表という,政府首脳間の会談での合意事項を記した外交文書 - EDR日英対訳辞書

例文

a United Nations organization that has been established upon the agreement by each countries government, called specialized agency 例文帳に追加

専門機関という,各国政府との協定によって成立した国連機関 - EDR日英対訳辞書

例文

a labor union system that, by an agreement with the company, obliges laborers to become members of a labor union 例文帳に追加

会社と組合間の協定で労働者に労働組合加入を義務づける労働組合制度 - EDR日英対訳辞書

Agreement was improved by adjusting the hydraulic conductivity to a value of 0.01 cm/sec.例文帳に追加

水理学的伝導率を0.01 cm/secに調整することによって,合意性が高くなった。 - 英語論文検索例文集

Absorption-Type Merger Agreement between Stock and Mutual Companies Survived by Mutual Company 例文帳に追加

相互会社が存続するときの株式会社と相互会社との吸収合併契約 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Absorption-Type Merger Agreement between Stock and Mutual Companies Survived by Stock Company 例文帳に追加

株式会社が存続するときの株式会社と相互会社との吸収合併契約 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 11 (1) The parties may determine a court with jurisdiction by an agreement only in the first instance. 例文帳に追加

第十一条 当事者は、第一審に限り、合意により管轄裁判所を定めることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(iv) neither the settlor nor a beneficiary shall terminate the trust by agreement during the trust period; and 例文帳に追加

四 委託者又は受益者が、信託期間中に信託の合意による終了を行わないこと。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(ii) when the Trust Agreement Agent is found to have been registered under Article 67(1) by wrongful means; 例文帳に追加

二 不正の手段により第六十七条第一項の登録を受けたことが判明したとき。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(iii) when the Trust Agreement Agent has violated laws or regulations or a disposition made by the Prime Minister pursuant to laws and regulations; or 例文帳に追加

三 法令又は法令に基づく内閣総理大臣の処分に違反したとき。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(i) a trust created by the method set forth in item (i) of the following Article: a trust agreement as set forth in said item; 例文帳に追加

一 次条第一号に掲げる方法による信託 同号の信託契約 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(ii) Agreement of all heirs other than the applicant for succession of the air transportation service by the applicant. 例文帳に追加

二 申請者が航空運送事業を承継することに対する申請者以外の相続人の同意書 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(ii) Bonds issued or guaranteed by an international organization established based on an international agreement between governments 例文帳に追加

二 国際間の取極に基づき設立された国際機関が発行し、又は保証する債券 - 日本法令外国語訳データベースシステム

By the way, according to an agreement, JR Shinkansen lines do not operate trains in the middle of the night and early in the morning. 例文帳に追加

なおJR新幹線は協定により深夜・早朝の運転を行わない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The above joint operation on the same route by Keihan Bus and Keihan Uji Kotsu was a result of an agreement made on route adjustment between the two companies. 例文帳に追加

理由は京阪バスと京阪宇治交通両社間での路線調整である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In faith whereof, the Undersigned duly authorized by their Governments have signed this Agreement and affixed their seals. 例文帳に追加

右証據トシテ下名ハ本國政府ヲリ相當ノ委任ヲ受ケ本協約ニ記名調印スルモノナリ - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In 1974, the Daiei labor union concluded an agreement with Tokuma Shoten Publishing Co., Ltd., led by Yasuyoshi TOKUMA, on the restructuring of the film company. 例文帳に追加

1974年、労働組合は徳間康快率いる徳間書店と経営再建で合意。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

For that reason, the conference for agreement on state affairs by those Kugyo was referred to as "Jin no sadame" or "Jingi." 例文帳に追加

そのため、こうした公卿達による国政議定の会議を陣定・陣儀などと称した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Wayojo is an agreement signed by the parties in question who make compromises. 例文帳に追加

和与状(わよじょう)とは、和与の成立の際に当事者双方の間で交わされる合意文書のこと。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This Agreement shall remain in force until terminated by a Contracting Party. 例文帳に追加

この協定は、一方の締約者によって終了させられる時まで効力を有する。 - 財務省

IN WITNESS WHEREOF the undersigned, being duly authorised thereto by their respective Governments, have signed this Agreement. 例文帳に追加

以上の証拠として、下名は、各自の政府から正当に委任を受けてこの協定に署名した。 - 財務省

The competent authorities of the Contracting Parties shall by mutual agreement settle the mode of application of this paragraph. 例文帳に追加

両締約者の権限のある当局は、この5の規定の実施方法を合意によって定める。 - 財務省

1. This Agreement shall remain in force until terminated by a Contracting Party.例文帳に追加

1この協定は、一方の締約者によって終了させられる時まで効力を有する。 - 財務省

Open and transparent, with the overall outcomes communicated to the public after agreement by the G-20. 例文帳に追加

オープンかつ透明であること:全体の成果は,G20での合意後に公表される。 - 財務省

We will discuss these issues witha view to reaching agreement by the time of the Koln summit. 例文帳に追加

我々は、ケルン・サミットまでに合意に達するように、こうした問題を議論していく。 - 財務省

The competent authorities of the Contracting States shall by mutual agreement settle the mode of application of this paragraph. 例文帳に追加

両締約国の権限のある当局は、この5の規定の実施方法を合意によって定める。 - 財務省

International registration of appellations of origin is a registration carried out by the International Bureau under the Lisbon Agreement. 例文帳に追加

原産地名称の国際登録とは,リスボン協定に基づいて国際事務局が行う登録をいう。 - 特許庁

WTO Membermeans a Member of the World Trade Organization established by Article I of the WTO Agreement. 例文帳に追加

「WTO加盟国」とは,WTO協定第1条により設立された世界貿易機関の加盟国をいう。 - 特許庁

Failing amicable agreement, such compensation shall be laid down by the First Instance Court. 例文帳に追加

円満な合意に至らない場合は,当該補償は,第1審裁判所によって決定される。 - 特許庁

Failing amicable agreement, the amount of the royalties shall be laid down by the First Instance Court. 例文帳に追加

ロイヤルティの額は,円満な合意が成立しないときは,第1審裁判所によって決定される。 - 特許庁

Failing amicable agreement, such compensation shall be laid down by the First Instance Court. 例文帳に追加

当該補償は,円満な合意が成立しないときは,第1審裁判所によって決定される。 - 特許庁

Failing agreement on the price, such price shall be fixed by the First Instance Court. 例文帳に追加

価格について合意が成立しないときは,当該価格は第1審裁判所が決定する。 - 特許庁

The joint owners may derogate from this Article at any time by means of a joint ownership agreement. 例文帳に追加

共有者は,共有契約により,いつでも本条を適用除外することができる。 - 特許庁

If no agreement exists between the parties regarding the remuneration, the amount of remuneration shall be established by the court.例文帳に追加

報酬に関して当事者間に合意がない場合は,報酬額は裁判所が定める。 - 特許庁

The size and order of paying such compensation are determined by the agreement of the parties. 例文帳に追加

補償金の額及び支払方法は,当事者間の合意により決定される。 - 特許庁

If no agreement is reached, the dispute shall be settled by the court, acting in equity. 例文帳に追加

合意に至らなかった場合は,その紛争は,裁判所が衡平に判決して解決する。 - 特許庁

The holder of a design may permit the use of his design by means of a license agreement. 例文帳に追加

意匠権の所有者は,ライセンス契約によって,その意匠の実施を許可することができる。 - 特許庁

The joint owners may derogate therefrom at any time by means of a joint ownership agreement.例文帳に追加

共有者は,共有契約によって何時でも共有から離脱することができる。 - 特許庁

(2) The priority right may be transferred by assignment only with the agreement of the parties.例文帳に追加

(2) 優先権は当事者間の合意がある場合に限り,譲渡によって移転することができる。 - 特許庁

(3) An arbitration agreement shall be valid only if it is signed, in addition to the trademark applicant, by:例文帳に追加

(3) 仲裁契約は,商標出願人に加えて,次の者が署名している場合に限り有効である。 - 特許庁

The provisions contained in paragraphs (1), (2) and (3) may be derogated from by written agreement.例文帳に追加

(1),(2)及び(3)の規定は,書面による合意により,適用除外することができる。 - 特許庁

例文

Urgent technical assistance or repair, provided that they are carried out by reason of an earlier registered agreement; 例文帳に追加

先に登録された契約に基づいて行われる緊急の技術援助又は修繕 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
法令用語日英標準対訳辞書
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年1月現在の情報を転載しております。
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
英語論文検索例文集
©Copyright 2001~2024 , GIHODO SHUPPAN Co.,Ltd. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS