1016万例文収録!

「foam layer」に関連した英語例文の一覧と使い方(9ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > foam layerに関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

foam layerの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1100



例文

The developing roller 21 consists of a developing-roller shaft 25 and a rubber layer 21 a having a foam area, which is placed thereon.例文帳に追加

現像ローラ21は、現像ローラ軸25とその上に積層される発泡領域を有するゴム層21aとからなる。 - 特許庁

For the patch 1, a film material formed of a synthetic resin is used to form a cushion layer composed of a synthetic resin foam on the outer face.例文帳に追加

当て板1として、合成樹脂材料からなるフィルム材を用い、外面部に合成樹脂発泡体からなるクッション層を形成した。 - 特許庁

The core layer has a foam structure constituted by using a chemical foaming agent and thermally expansible microcapsules together.例文帳に追加

コア層が化学発泡剤と熱膨張性マイクロカプセルとの併用による発泡体構造を備えるものとした。 - 特許庁

Preferably, a mastic adhesive foamed and cured in a sheet shape is used for the resin foam body layer 11.例文帳に追加

好ましくは、樹脂発泡体層11には、シート状に発泡硬化したマスチック接着剤が用いられる。 - 特許庁

例文

By bending the harness stoppers 23 in nearly semi-circular shape, a wire harness 5 is fixedly held on the body 21 through the foam layer 24.例文帳に追加

ハーネス止め23を略半円状に折り曲げることにより、ワイヤーハーネス5を本体21に発泡層24を介して挟持固定する。 - 特許庁


例文

The window frame of the synthetic resin-made window frame is constituted of a deformed extrusion-molding product making a substrate as an ABS foam and a surface layer as an AES or an AAS.例文帳に追加

基材をABS発泡体、表面層をAES又はAASとする異形共押出し成形品からなる合成樹脂製窓枠の枠部材。 - 特許庁

During the melting, a surface layer comprising a portion of the glass batch and foam forms over the molten glass.例文帳に追加

ガラスバッチを溶解する間に、ガラスバッチの一部及び泡沫を含む表層が溶融ガラスの表面に形成される。 - 特許庁

A foam layer 2 is covered with a protective part 5 in the side surface of the edge part of the decorative sheet A having a soft touch feeling.例文帳に追加

ソフトタッチ感を有する加飾シートAの縁部の側面で保護部5が発泡層2を被覆するものとした。 - 特許庁

An antenna pattern 111 is placed on the foam layer 112 having the small dielectric constant, thereby reducing the dielectric loss and obtaining broad-band properties.例文帳に追加

誘電率の低い発泡層112上にアンテナパターン111を載置することで、誘電損失が低減されるとともに広帯域な特性が得られる。 - 特許庁

例文

An air outlet hole 2b connected to a joint duct (not shown) is formed of the foam layer 24 surrounding the through hole 21e.例文帳に追加

貫通孔21eを囲む発泡層24によって繋ぎダクト(図示せず)が接続される空気導出孔2bを形成する。 - 特許庁

例文

The tape for the wheelchair hand rim is equipped with a foam as an intermediate layer having excellent vibration-damping properties, and slip resistant layers and adhesive layers on both sides thereof.例文帳に追加

制振性の優れた発泡体を中間層とし、その両側に滑り止め層および接着層を備えた車椅子ハンドリム用テープ。 - 特許庁

The instrument panel is formed by adhering and laminating the skin material 10 joined with the foam layer 12 on the skin 11 to the base material 4.例文帳に追加

インストルメントパネルは、表皮11に発泡層12を接合させた表皮材10を基材4に接着して積層されて形成される。 - 特許庁

It is desirable that the ridges are provided on one side of the resin foam sheet via a second metal foil layer.例文帳に追加

突条が第2の金属箔層を介して樹脂発泡体シートの一面に設けられていることが好ましい。 - 特許庁

This tissue implant is provided with at least one layer of bioabsorbable polymeric foam component having pores with the structure of a continuous pore type.例文帳に追加

この組織移植片は連続気泡型の構造を伴う気孔を有する生体吸収性の高分子発泡体の1個以上の層を備えている。 - 特許庁

In the polyurethane resin in the inner side from the skin layer 2, a large number of foam formations 3 are formed in a continuous foamed state.例文帳に追加

スキン層2より内側のポリウレタン樹脂中には、多数の発泡3が連続発泡状に形成されている。 - 特許庁

The aperture ratio on a cell wall surface of polyurethane foam of a surface layer of the foaming roller 141 is within the range of 5-50%.例文帳に追加

発泡ローラ141の表面層のポリウレタンフォームは,セル壁面の開口率にて5〜50%の範囲内である。 - 特許庁

Also, a foam material, such as an urethane material having a low dielectric constant, and a core material having a resin impregnation property can be used for the matching layer 5.例文帳に追加

また、整合層5には、誘電率の低いウレタン材のような発泡材料や、樹脂含浸性のあるコア材を用いることができる。 - 特許庁

The loudspeaker frame has: a core material which comprises a resin foam; and a surface material layer which includes a thermosetting resin and covers a surface of the core material.例文帳に追加

樹脂発泡体からなる芯材と、熱硬化性樹脂を含み、該芯材の表面を被覆する表面材層とを有する、スピーカーフレーム。 - 特許庁

In some cases, foam incorporated into a middle layer increases impact absorption and shortens a ball's flight path.例文帳に追加

ある事例では、中間層に組み込まれるフォームは、衝撃吸収を増し、ボールの飛行軌道を短縮する。 - 特許庁

The application means 40 applies the fixing solution held by the layer of the foam-like resin agent to resin particles on a medium.例文帳に追加

塗布手段40は、泡状樹脂剤の層に保持されている定着液を媒体上の樹脂微粒子に塗布する。 - 特許庁

The transfer roller has a convex part and a concave part extending in a line in the roller axis direction on a surface of the elastic layer which includes the solid rubber that does not foam on the metal core bar.例文帳に追加

芯金上に発泡していないソリッドゴムを備える弾性層の表面に、ローラ軸方向に線状に伸びる凹部と凸部を有する。 - 特許庁

A laminate product comprising a foam core having a pair of opposed major surfaces and a cover layer secured with respect to each major surface is provided.例文帳に追加

一対の対向する主表面及び各主表面に対し確保されたカバー層を包含する積層体製品を提案。 - 特許庁

To provide a double-coated pressure-sensitive adhesive tape which has a small total thickness, includes a foam layer, and excels in removability.例文帳に追加

総厚みが薄くて、発泡体層を有しており、さらに再剥離性に優れる両面粘着テープを提供する。 - 特許庁

The foam 22 has an average cell area of bubbles of 150-10,000 μm^2 and an average thickness of a skin layer of 100 μm or less.例文帳に追加

発泡体22は、気泡の平均セル面積が150〜10000μm^2であり、スキン層の平均厚みが100μm以下である。 - 特許庁

VEHICLE INTERIOR TRIM PANEL WITH SOFT TOUCH FOAM LAYER, PRODUCING METHOD THEREOF, AND PRODUCING DEVICE THEREFOR例文帳に追加

ソフトタッチ発泡層付き車両内装トリムパネル、当該パネルの製造方法及び当該パネルの製造装置 - 特許庁

To easily manufacture a roller having superior smoothness and no eccentricity not by a method requiring time and labor such as polishing a foam layer.例文帳に追加

発泡層を研磨するといった手間のかかる方法ではなく、容易に、偏芯がなく、表面平滑性の優れたローラを製造する。 - 特許庁

To produce a smooth polyolefinic foam not forming an air sump and a skin layer and having no surface unevenness.例文帳に追加

エアー溜まり及びスキン層の生成がなく、しかも表面凹凸のない平滑なポリオレフィン系発泡体が得られる製造方法を提供する。 - 特許庁

Surface portions, which are on the outer peripheral surface of the foaming layer 23 and other than concave portions where foam is exposed, are adhered to the inner peripheral surface of the fixing sleeve 21.例文帳に追加

発泡層23の外周面で気泡が露出した凹部を除く表面部を、定着スリーブ21の内周面に接着した。 - 特許庁

To provide an injector by which the contents of a container are injected in a layer pattern as mist, foam or powder.例文帳に追加

容器の内容物を層状の噴射パターンで霧、泡もしくは粉状に噴射し得る噴射器を提供する。 - 特許庁

The first and second wire grids are disposed on first and second sides, respectively, of the foam layer.例文帳に追加

第一及び第二ワイヤグリッドは、発泡体層の第一の面及び第二の面にそれぞれ配置されている。 - 特許庁

To provide a wooden member capable of securing a merit of wood and preventing a noncombustible material from being damaged by foaming of a foam layer.例文帳に追加

木材の良さを確保できるとともに、発泡層の発泡による不燃材の損傷を防止することができる木造部材を提供する。 - 特許庁

Foam mainly composed of an open cell is formed on the layer 5, to make the water absorption rate of the bubble 50% or more and 200% or less.例文帳に追加

発泡弾性層5に連続気泡を主体とした気泡を形成し、その吸水率を50%以上200%以下とする。 - 特許庁

A foam raw material is injected in the periphery of the axis 1 arranged in a cylindrical mold and heated/cured to form the elastic layer 2.例文帳に追加

筒状金型内に配置された軸1の周囲に発泡体原料を注入し、加熱硬化させて弾性層2を形成する。 - 特許庁

The foam has a single layer structure, has a cell structure in the whole thereof, and is suitable as a cushioning material of vegetables and fruits or the like.例文帳に追加

この発泡体は、単層構造を有し、全体に亘り気泡構造を有しており、青果物のクッション材などとして適している。 - 特許庁

This cleaning sheet 10 is constituted of a sheet-like base material 11 and a foam layer 12 formed on the surface of the base material 11.例文帳に追加

シート状の基材11、及びこの基材11の表面に形成した発泡体層12から構成されるクリーニングシート10。 - 特許庁

To provide a fire-resistant resin foam capable of forming a heat-insulating layer of excellent heat insulating properties on a steel sheet in a fire resistance test.例文帳に追加

耐火試験中の鋼板に断熱性に優れた断熱層を形成することができる耐火性樹脂発泡体を提供する。 - 特許庁

Accordingly, the foam core layer 34b is formed inside the base plate 32 to increase the board thickness of the base plate 32.例文帳に追加

このため、底板32の内部に発泡心層34bを形成することで底板32の板厚を大きくすることができる。 - 特許庁

A secondary transfer roller 110 comprises an elastic foam and its inside is composed of a rubber layer G and bubbles B.例文帳に追加

2次転写ローラ110は弾性の発泡体からなり、内部はゴム層Gと泡Bとで構成されている。 - 特許庁

This decorative sheet has high durability as compared with a conventional decorative sheet, which has a soft touch feeling, from which the foam layer 2 is exposed.例文帳に追加

よって発泡層2が表出する従来のソフトタッチ感を有する加飾シートに比べ、耐久性が高い加飾シートである。 - 特許庁

A foam containing rubber layer 4 comprising open cells is arranged at least in a radial direction inner side region R of a bead core 3 in a bead base surface 2.例文帳に追加

ビードベース表面2における少なくともビードコア3の径方向内側領域Rに連続気泡からなる気泡入りゴム層4を配置した。 - 特許庁

To make the hardness of a laminated resin molding in which a skin layer and resin foam are laminated different in accordance with a part.例文帳に追加

表皮層と樹脂発泡体とが積層された積層樹脂成形体の硬度を、部位に応じて相違させる。 - 特許庁

To provide a foam injection-molding method preventing the generation of a swirl mark on the surface of a skin layer without raising the temperature of a mold.例文帳に追加

金型温度を上げることなくスキン層の表面にスワールマークが発生しない発泡射出成形方法を提供すること - 特許庁

To provide a transfer roller capable of preventing the occurrence of slippage between a shaft and an elastic foam layer during a continuous power supply.例文帳に追加

連続通電時における軸と弾性発泡体層との間のすべりの発生を抑制できる転写ローラを提供する。 - 特許庁

The fire retardant laminate is formed by arranging a fire retardant polyester layer on at least one side of a polyolefin crosslinked foam.例文帳に追加

ポリオレフィン系架橋発泡体の少なくとも片側に難燃性ポリエステル層を有する、難燃性積層体。 - 特許庁

To prevent the degradation in sound-absorbing characteristics by suppressing the dimensional change of a substrate of an acoustic material using a high-molecular foam as the substrate and having a film layer.例文帳に追加

高分子発泡体を基体としフィルム層をもつ吸音材において、基体の寸法変化を抑制することで吸音特性の低下を防止する。 - 特許庁

To provide an outside thermal insulating foam resin thermal insulating material capable of facilitating the execution and, at the same time, surely ensuring a vent layer.例文帳に追加

施工が容易であると共に、確実に通気層を確保できる外断熱用発泡樹脂断熱材を提供する。 - 特許庁

The cylindrical part 12 of the float 2 is formed in a multi-layer structure with a plurality of synthetic resin foam layers 4, 6, 8 and 10 laminated.例文帳に追加

浮揚体2の筒状部12を、複数の合成樹脂発泡体層4、6、8、10が積層された多層構造に形成する。 - 特許庁

When manufacturing the foam roller 10, an adhesive is applied to the outer periphery of the core material 11, and an adhesive layer 12 is formed by heating and hardening.例文帳に追加

発泡体ローラ10を製造する際には、芯材11の外周に接着剤を塗布し、加熱硬化させて接着層12を形成する。 - 特許庁

An air inlet hole 2a connected to the blowing port of an air conditioner unit (not shown) is formed of the foam layer 24 surrounding the through hole 21c.例文帳に追加

貫通孔21cを囲む発泡層24によって空調ユニット(図示せず)の吹出し口が接続される空気導入孔2aを形成する。 - 特許庁

例文

A synthetic resin laminate is provided by laminating a non-foamed resin layer on the surface of the molded foam highly filled with the wood-based filler.例文帳に追加

上記木質フィラー高充填発泡成形体の表面に非発泡樹脂層が積層された合成樹脂積層体。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS