1016万例文収録!

「gene protein」に関連した英語例文の一覧と使い方(13ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > gene proteinに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

gene proteinの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1711



例文

Further, the brain tumor marker gene is used for estimating prognosis of a patent suffering from the brain tumor, wherein the brain tumor marker gene contains the CCAAT/enhancer binding protein β gene and estimates the prognosis of the brain tumor based on the expression level of the gene.例文帳に追加

また、脳腫瘍患者の予後を予測するために使用する脳腫瘍マーカー遺伝子であって、CCAAT/エンハンサー結合タンパク質β遺伝子を含み、前記遺伝子の発現量に基づいて脳腫瘍の予後を予測する方法を提供する。 - 特許庁

To provide cells suitable for gene therapy which can replace bone marrow cells and liver cells used for conventional ex vivo gene therapy, relating to primary cultured adipocytes for gene therapy, which stably hold a foreign gene encoding a protein that is secreted outside of the cell.例文帳に追加

細胞外に分泌する蛋白質をコードする外来遺伝子を安定に保持する、初代培養の遺伝子治療用脂肪細胞について、従来エクスビボの遺伝子治療に用いられてきた骨髄細胞や肝臓細胞に代わる、遺伝子治療に適した細胞を提供する。 - 特許庁

A brain tumor marker gene is used for deciding malignancy of the brain tumor, wherein the brain tumor marker gene contains a CCAAT/enhancer binding protein β gene and decides that the higher an expression level of the gene is, the higher the malignancy of the brain tumor is.例文帳に追加

脳腫瘍の悪性度を判定するために使用する脳腫瘍マーカー遺伝子であって、CCAAT/エンハンサー結合タンパク質β遺伝子を含み、前記遺伝子の発現量が高いほど、前記脳腫瘍の悪性度が高いと判定する脳腫瘍マーカー遺伝子を提供する。 - 特許庁

To increase the expression amount of an introduced gene in a nucleic acid medicine using an expression vector, and to increase the expressed amount of the introduced gene in the nucleic acid medicine, especially a gene vaccine and to enhance antigen-specific immune reaction against a protein synthesized from the introduced gene.例文帳に追加

発現ベクターを用いた核酸医薬における導入遺伝子の発現量を増大させ、更に、核酸医薬の中でも遺伝子ワクチンにおける導入遺伝子の発現量の増大と導入遺伝子から合成された蛋白質に対する抗原特異的な免疫反応を増強する。 - 特許庁

例文

This expression vector is provided by having the multi-cloning site including a restriction enzyme-recognizing sequence having a low frequency of occurrence in the objective protein gene, especially in an antibody gene, a medicine selection marker gene expression cassette having an mRNA-destabilizing sequence and at least one gene expression-stabilizing sequence.例文帳に追加

目的タンパク質、特に抗体遺伝子に出現頻度の低い制限酵素認識配列を含むマルチクローニングサイト、mRNA不安定化配列を有する薬剤選択マーカー遺伝子発現カセット、及び少なくとも1つの遺伝子発現安定化配列を有する発現ベクター。 - 特許庁


例文

The recombinant microorganism contains a gene encoding the objective protein or polypeptide and introduced into a microbial strain corresponding to Bacillus subtilis provided that at least one gene selected from phrA, phrE, phrG, phrI, phrK, rapC, comX, comP and comQ of Bacillus subtilis or a gene corresponding to the above gene is depleted or inactivated.例文帳に追加

枯草菌の遺伝子phrA、phrE、phrG、phrI、phrK、rapC、comX、comP若しくはcomQのいずれか、又は当該遺伝子に相当する遺伝子のいずれか1以上の遺伝子が欠失又は不活性化された微生物株に、目的のタンパク質又はポリペプチドをコードする遺伝子を導入した組換え微生物。 - 特許庁

(4) This method for verifying a transferred gene expression characteristics in a gene transfer individual uses a light-emitting diode as a light source for excitation of a gene transfer individual into which a gene encoding a protein emitting a fluorescence by irradiation with an exciting light is transferred.例文帳に追加

励起光の照射により蛍光を発する蛋白をコードする遺伝子を導入した遺伝子導入個体への励起用光源として発光ダイオードを用いた遺伝子導入個体における導入遺伝子発現特性の検証方法。 - 特許庁

The transcription starting points of other than tpa-1B gene are deleted from the tpa-1 gene that is incorporated into a part of the vector and the vector is introduced into a nematode mutant deficient in tpa-1 gene to prepare a nematode having the modified gene that can express independently the TPA-1B protein.例文帳に追加

本発明ではベクターの一部に組み込まれたtpa-1遺伝子からtpa-1B以外の転写開始点を欠失させたことを特徴とする組換えDNAを提供するので、それをtpa-1遺伝子欠損変異体に導入して、TPA-1Bタンパク質を別個に発現する遺伝子改変線虫を作製することが可能になる。 - 特許庁

This invention additionally provides the water channel protein formed by expressing the channel gene, a vector into which the channel gene is inserted, a host that is used for introducing the water channel gene into the vector and a transformant prepared by introducing the water-channel gene into the eukaryocyte cells.例文帳に追加

また、上記水チャンネル遺伝子が発現することによって得られる水チャンネルタンパク質、水チャンネル遺伝子が挿入されてなるベクター、水チャンネル遺伝子が宿主細胞に導入されてなる形質転換体を提供する。 - 特許庁

例文

This method for producing the protein is characterized by transcribing/translating a gene comprising a gene encoding a chaperonin and ligated to a gene encoding the target protein, and the gene encoding the chaperonin in inside of an identical host cell to express a fused protein comprising the target protein ligated to the chaperonin through a peptide bond and a cochaperonin as a fused protein-chaperonin complex stored in pores formed from the chaperonin and the cochaperonin.例文帳に追加

シャペロニンをコードする遺伝子及び目的蛋白質をコードする遺伝子が連結した遺伝子と、コシャペロニンをコードする遺伝子とを、同一宿主細胞内で転写・翻訳することによって、前記目的蛋白質及び前記シャペロニンがペプチド結合を介して連結した融合蛋白質と、前記コシャペロニンとを、前記目的蛋白質が前記シャペロニン及び前記コシャペロニンにより形成される空洞内に格納された融合蛋白質−コシャペロニン複合体として発現させる蛋白質の生産方法。 - 特許庁

例文

The method for producing D-chiro-inositol comprises a process for culturing a microorganism having double mutation of destroyed function of a gene (iolE gene) encoding an enzyme having 2-keto-myo-inositol dehydratase activity in an inositol metabolic gene group and destroyed function of a gene (iolR gene) encoding repressor protein in an inositol metabolic gene group in a culture solution containing myo-inositol.例文帳に追加

イノシトール代謝系遺伝子群において、2−ケト−ミオ−イノシトールデヒドラターゼ活性を有する酵素をコードする遺伝子(iolE遺伝子)の機能と、イノシトール代謝系遺伝子群のリプレッサータンパク質をコードする遺伝子(iolR遺伝子)の機能とを破壊した2重変異を有する微生物を、ミオ−イノシトールを含有する培養液で培養する工程を含む、D−キロ−イノシトールの製造方法。 - 特許庁

This invention provides a protein containing a specific amino acid sequence, the endoglucanase gene encoding the protein, the endoglucanase gene containing DNA containing a specific base sequence, the recombinant vector containing the gene, the transformant containing the recombinant vector and the method for producing the endoglucanase by collecting the endoglucanase protein from culture products obtained by culturing the transformant.例文帳に追加

特定のアミノ酸配列を含む蛋白質、該蛋白質をコードするエンドグルカナーゼ遺伝子、特定の塩基配列を含むDNAを含むエンドグルカナーゼ遺伝子、前記遺伝子を含有する組換えベクター、該組換えベクターを含む形質転換体、および前記形質転換体を培養して得られる培養物からエンドグルカナーゼ蛋白質を採取することを特徴とするエンドグルカナーゼの製造方法。 - 特許庁

To provide an expression vector containing a multi-cloning site optimized for enabling cloning an objective protein gene in a good efficiency by a gene recombination technology, used for introducing an expression vector obtained by inserting the objective protein gene into the expression vector, in animal cells, and establishing the cells showing a high productivity of the recombinant protein, in a good efficiency.例文帳に追加

遺伝子組み換え技術によって、目的とするタンパク質遺伝子を効率よくクローニングできるように最適化したマルチクローニングサイトを含む発現ベクターであって、該発現ベクターに目的タンパク質遺伝子を挿入した発現ベクターを動物細胞に導入し、組換えタンパク質の高い生産性を示す細胞を効率よく樹立するための発現ベクターに関する。 - 特許庁

This invention provides a protein containing a specific amino acid sequence, the mannanase gene encoding the protein, the mannanase gene containing DNA containing a specific base sequence, the recombinant vector containing the gene, the transformant containing the recombinant vector and the method for producing the mannanase by collecting the mannanase protein from culture products obtained by culturing the transformant.例文帳に追加

特定のアミノ酸配列を含む蛋白質、該蛋白質をコードするマンナナーゼ遺伝子、特定の塩基配列を含むDNAを含むマンナナーゼ遺伝子、前記遺伝子を含有する組換えベクター、該組換えベクターを含む形質転換体、および前記形質転換体を培養して得られる培養物からマンナナーゼ蛋白質を採取することを特徴とするマンナナーゼの製造方法。 - 特許庁

The mesenchymal stem cell and the fibroblast are identified/isolated by using a gene of a vitamin D receptor or a protein thereof, or a vitamin D receptor-associated gene such as osteocalcin and osteopontin, or a protein thereof as a fraction marker of the mesenchymal stem cell and the fibroblast, and detecting the gene and the expression of the protein in a subject cell.例文帳に追加

該ビタミンD受容体の遺伝子又はそのタンパク質、或いは、オステオカルシン及びオステオポンチンの遺伝子のようなビタミンD受容体関連遺伝子又はそのタンパク質を間葉系幹細胞と繊維芽細胞との分別マーカーとして用い、被検細胞における該遺伝子及びタンパク質の発現を検出することにより、間葉系幹細胞と繊維芽細胞との識別・分離を行う。 - 特許庁

The detection is made in such a way that, a human neu gene is detected based on a rat neu gene, and using protein p185 realized by cells having the human neu gene, mice are immunized to create several kinds of hybridoma cells capable of producing a monoclonal antibody bindable to the above protein, and using the monoclonal antibody produced by the above hybridoma cell, the above protein is detected from the blood of cancer patients.例文帳に追加

ラットneu遺伝子を基にヒトneu遺伝子を検出し、その遺伝子を有する細胞が実現するタンパク質p185を用いてマウスを免疫感作し、該タンパク質に結合するモノクロナール抗体を生産する数種類のハイブリドーマ細胞を作り出し、それらの細胞が生産する上記モノクロナール抗体により、癌患者の血液中より該タンパク質を検出した。 - 特許庁

This gene provides a method producing a protein having a specific amino acid sequence originating from the bacterium, a gene having a base sequence encoding the protein, a vector including the same, a transformant, a protein obtained by culturing the transformant and collecting an expressed protein of the objective gene from culture product, for example, LexA protein known as a repressor protein, or a ferrochelatase which is an enzyme synthesizing protoheme from protoporphyrin IX or the like.例文帳に追加

該菌由来の特定のアミノ酸配列を有するタンパク質、該タンパク質をコードする塩基配列の遺伝子、これを含有するベクター、形質転換体、該形質転換体を培養し、得られる培養物から目的遺伝子の発現タンパク質を採取するタンパク質、例えば、リプレッサータンパク質として知られるLexAタンパク質、あるいは、プロトポルフィリンIXからプロトヘムを合成する酵素であるフェロケラターゼなどの製造法を提供する。 - 特許庁

In the event that a sequence or a partial sequence of a gene is used for the production of a protein or partial protein, the description of the industrial applicability shall contain a specification of the protein or partial protein that has been produced and its function.例文帳に追加

配列又は部分配列がたんぱく質又は部分たんぱく質の生産のために使用されるものである場合は,産業上の利用可能性の説明は,生産されるたんぱく質又は部分たんぱく質の詳細及びその機能を含んでいなければならない。 - 特許庁

A gene encoding actin-modular protein AMP derived from Echinococcus multilocularis, an immunoassay for detecting an antibody against this antigen protein or a polypeptide consisting of a part of the protein, and a diagnostic method for human echinococcosis, are provided, respectively.例文帳に追加

本発明は、多包虫由来のアクチン調節蛋白質(Actin-modular protein:AMP) をコードする遺伝子、この抗原蛋白質又は一部分から成るポリペプチドに対する抗体を検出する免疫学的測定方法、及びヒト多包虫症の診断方法に関する。 - 特許庁

There is provided a transformant etc., obtained by introducing a foreign gene having a base sequence encoding the amino acid sequence of three kinds of proteins of a Gm1 protein, a G-protein-coupled receptor protein and the CRMP2 protein into a host cell.例文帳に追加

Gm1タンパク質、G-タンパク質共役型受容体タンパク質及びCRMP2タンパク質の3種類のタンパク質のアミノ酸配列をコードする塩基配列を有する外来遺伝子が宿主細胞内に導入されて得られることを特徴とする形質転換体等。 - 特許庁

To find out and provide a target protein, or the like, important to essential improvement and development of a therapy for cholesterol metabolism disorder, no matter whether the protein, or the like, is not important to the therapy in a symptomatic treating manner, to utilize the target protein, and to utilize a gene of the protein.例文帳に追加

コレステロール代謝異常に対して対処療法的な治療ではなく根本的な改善・治療法の開発のために重要となるターゲット蛋白質等を見出し提供し、さらに当該ターゲット蛋白質及びその遺伝子等を利用すること。 - 特許庁

To provide new clock protein BMAL2(Brain-Muscle-Arnt-like protein 2) that is important in the clock oscillation mechanism including a light-input pathway and an output pathway, a new clock gene encoding the protein, a method for screening a substance promoting or suppressing a promoter- transcripting activity using it, and so on.例文帳に追加

光入力経路及び出力経路を含む時計発振機構において重要である新規時計タンパク質BMAL2(Brain-Muscle-Arnt-Like protein 2)、それらをコードする新規時計遺伝子、及びそれらを利用したプロモーター転写活性の促進又は抑制物質のスクリーニング方法等を提供すること。 - 特許庁

The method for producing the protein comprises a step of expressing the gene encoding the protein containing the amino acid sequence of the extracellular region of the Ror2 and being water-soluble in microorganisms to synthesize the protein, and a step of eluting the protein from the microorganisms with water or an aqueous solution.例文帳に追加

タンパク質の製造方法は、Ror2の細胞外領域のアミノ酸配列を含むと共に水溶性であるタンパク質をコードする遺伝子を微生物において発現させて、該タンパク質を合成するステップ、及び該微生物から該タンパク質を水又は水溶液に溶出させるステップを含む。 - 特許庁

Transgenic nonhuman animal specifically expressing fluorescent protein by the endogenous opioid peptide producing neuron is produced by transformation of a gene by BAC method, which gene is connected with the expression control domain of an endogenous opioid peptide precursor gene and a fluorescent protein gene.例文帳に追加

内因性オピオイドペプチド前駆体遺伝子の発現制御領域と蛍光タンパク質遺伝子とが連結された遺伝子をBAC法にて形質転換することにより、蛍光タンパク質が内因性オピオイドペプチド産生ニューロンで特異的に発現するトランスジェニック非ヒト動物を製造することができる。 - 特許庁

By administering a fused gene composed of a gene encoding an antigen protein as a whole or a part thereof attached to another gene encoding a chaperonin subunit or a chaperonin subunit ligation, the fused gene is expressed in the animal and thus a humoral immune response to the antigen protein is induced.例文帳に追加

抗原タンパク質の全部又は一部をコードする遺伝子とシャペロニンサブユニット又はシャペロニンサブユニット連結体をコードする遺伝子とが連結された融合遺伝子を動物に投与することにより、該動物体内で該融合遺伝子を発現させ、抗原タンパク質に対する体液性免疫の応答を誘導する。 - 特許庁

A vector or the like contains a DNA structure (especially a structural gene is linked to a multi-cloning site, and the second promoter is preferably placed in the upper stream of a nitrilase transcription control protein gene) comprising the first promoter of a nitrilase gene promoter, a multi-cloning site and a nitrilase transcription control protein gene.例文帳に追加

ニトリラーゼ遺伝子プロモーターである第1プロモーター、マルチクローニングサイトおよびニトリラーゼ転写調節タンパク質遺伝子を含むDNA構築物(特にマルチクローニングサイトに構造遺伝子が連結され、且つニトリラーゼ転写調節タンパク質遺伝子の上流に第2のプロモーターを有することが好ましい)を含むベクター等。 - 特許庁

The method comprises reacting a substance with a plurality of specimens comprising PC12h cells having an exogenous protein-coding gene and a reporter gene expressively connecting with a gene promoter expressed by stimulation through G protein of the cells, and comparing the expression levels of reporter gene products each other.例文帳に追加

外来性蛋白質をコードする遺伝子及び細胞のG蛋白質を介する刺激により発現する遺伝子のプロモーターに発現可能に結合されたレポーター遺伝子を有するPC12h細胞からなる試料の複数に物質を作用させ、それらのレポーター遺伝子産物発現量を相互に比較することを特徴とする受容体同定法。 - 特許庁

A gene expressing a reporter protein (green fluorescent protein GFP) detectable in high sensitivity, a phleomycin-based antibiotic zeocin resistance gene or an antibiotic hygromycin resistance gene is transferred to green alga Haematococcus and stably expressed and maintained as a method for selecting a cell to which the gene is transferred from a plenty of cells.例文帳に追加

遺伝子を導入できた細胞を多くの細胞の中から選び出す方法として、高感度検出が可能なレポータータンパク質(緑色蛍光タンパク質GFP)を発現する遺伝子、Phleomycin 系抗生物質Zeocin 耐性遺伝子、抗生物質ハイグロマイシン耐性遺伝子を緑藻ヘマトコッカス(Haematococcus)に導入し、安定に発現維持させる。 - 特許庁

It is confirmed that a responsible gene controlling a protein (USP46 protein) having a reducing action on a nonmovement time in a TST and an FST is a mutant ubiquitin-specific peptidase gene on the fifth chromosome as a result of QTL (quantitative trait loci) analysis and the usp46 gene is mutated in a mouse exhibiting an abnormal action and a nonmovement action is controlled by the usp46 gene.例文帳に追加

TSTおよびFSTにおける無動時間を減少させる作用を有するタンパク質(USP46タンパク質)を支配している責任遺伝子がQTL(量的形質遺伝子座群)解析の結果、第5染色体上の変異ユビキチン特異的ペプチダーゼ遺伝子であること、さらに異常行動を示すマウスにおいてはこのusp46遺伝子が変異しており、無動化行動がusp46遺伝子によって支配されていることを確認した。 - 特許庁

The development of a vector for highly expressing an extraneous gene in plane seeds is succeeded by utilizing then 5'-nontranslation domain of a gene encoding a seed storage protein and also the method for making plane seeds abundantly accumulate extraneous gene products is succeeded by utilizing a seed storage protein-deleted mutant as an object for transduction of the extraneous gene.例文帳に追加

種子貯蔵蛋白質の遺伝子の5'非翻訳領域を利用することにより植物種子中で外来遺伝子を高度に発現させるベクターを開発することに成功すると共に、外来遺伝子の導入の対象として種子貯蔵タンパク質欠損突然変異体を利用することにより植物種子内で高度に外来遺伝子産物を蓄積させることに成功した。 - 特許庁

The dsRNA-binding protein is selected from the group consisting of human and mouse interferon-inducible and dsRNA- dependent protein kinases, vaccinia virus E3L protein, Escherichia coli RNase III protein, human TAR/RRE-bonding protein, Drosophilla staufen gene product, Saccharomyces pombe PacI protein, Xenopus RNA-bonding protein A, pig C group rotavirus P8 protein, retrovirus σ3 protein and human son-a protein.例文帳に追加

前記dsRNA結合タンパク質は、以下:ヒトおよびマウスインターフェロン誘導性、dsRNA依存性プロテインキナーゼ;ワクシニアウイルスE3Lタンパク質;Escherichia coli RNase IIIタンパク質;ヒトTAR/RRE結合タンパク質;Drosophilla staufen遺伝子産物;Saccharomyces pombe PacIタンパク質;Xenopus RNA結合タンパク質A;ブタC群ロタウイルスP8タンパク質;レトロウイルスσ3タンパク質;および、ヒトson−aタンパク質、からなる群より選択され得る。 - 特許庁

The method for the production of protein at least contains a step to express a fused protein composed of the target protein linked to a single ring chaperonin through a peptide bond by transcripting and translating a gene encoding a chaperonin forming a single ring and a gene encoding the target protein.例文帳に追加

少なくとも、シングルリングを形成するシャペロニンをコードする遺伝子と目的蛋白質をコードする遺伝子とを転写・翻訳することによって、目的蛋白質とシングルリングシャペロニンとがペプチド結合を介して連結した融合蛋白質を発現させる工程を有する蛋白質の製造方法。 - 特許庁

A non-vegetable eukaryotic cell containing a gene of a vegetable-derived TIR1 family protein and a chimera gene expressing a target protein labeled with a vegetable-derived Aux/IAA family protein is used as the proteolysis inducing cell to induce the decomposition of the target protein by an inducing substance.例文帳に追加

植物由来TIR1ファミリータンパク質の遺伝子と、植物由来Aux/IAAファミリータンパク質で標識化された目的タンパク質を発現するキメラ遺伝子とを有する非植物の真核細胞を、誘導物質により目的タンパク質の分解が誘導されるタンパク質分解誘導性細胞とする。 - 特許庁

In the method for producing proteins, a desired protein is produced by: subjecting animal cells transformed with a DNA (RRM1 gene or RRM2 gene) encoding ribonucleotide reductase and a DNA encoding the desired protein to semibatch culture; producing and accumulating the protein in the cultured substance; and collecting the protein from the cultured substance.例文帳に追加

リボヌクレオチドレダクターゼをコードするDNA(RRM1遺伝子またはRRM2遺伝子)、および所望のタンパク質をコードするDNAで形質転換された動物細胞を流加培養に供し、培養物中に該タンパク質を生成、蓄積せしめ、該培養物中から該タンパク質を採取する、当該所望のタンパク質を生産するタンパク質の生産方法。 - 特許庁

The method comprises displaying an expression protein by expressing genes transduced into a gene holder, simultaneously concentrating the material-specifically bonding protein and genes encoding the same by bonding the expression protein with a probe having affinity to the target protein, and analyzing the concentrated gene samples by using a DNA microarray, etc., and perform a statistical treatment.例文帳に追加

遺伝子保持体に導入した遺伝子を発現させることにより発現タンパク質をディスプレイさせ、発現タンパク質と、標的タンパク質に結合性を有するプローブとを結合させることにより、物質特異的結合性タンパク質及びこれをコードする遺伝子を同時に濃縮し、さらに、この濃縮された遺伝子試料をDNAマイクロアレイ等を用いて解析し統計的に処理を行う。 - 特許庁

There provided are a new protein belonging to SFT2 family represented by a protein composed of a specific amino acid sequence and having activity to promote the secretion of other proteins from a cell, a gene encoding the protein, a cell (transformant) transformed by the gene, and a method for producing the other protein by using the transformant.例文帳に追加

特定のアミノ酸配列から成る蛋白質に代表される、SFT2ファミリーに属し、他の蛋白質の細胞外分泌を促進する活性を有する新規な蛋白質、該蛋白質をコードする遺伝子、及び、該遺伝子で形質転換した細胞(形質転換体)、及び、該形質転換体を用いて他の蛋白質を製造する方法。 - 特許庁

SCID in male children resulting from mutation of a gene that codes for a protein on the surface of T cells that allows them to develop a growth factor receptor 例文帳に追加

成長因子受容体を発達させるT細胞の表面でタンパク質がコードする遺伝子の突然変異から生じている男児のSCID - 日本語WordNet

this gene may be mutated (changed) in many types of cancer, which causes a change in the b-raf protein. 例文帳に追加

この遺伝子は多くの種類のがんで突然変異が認められることがあり、その場合にはb-raf蛋白に変化が生じる。 - PDQ®がん用語辞書 英語版

A recombinant protein may be described by specifying an amino acid sequence or a base sequence of structural gene encoding the said amino acid sequence. 例文帳に追加

組換えタンパク質は、アミノ酸配列又は該アミノ酸配列をコードする構造遺伝子の塩基配列により特定して記載することができる。 - 特許庁

A process for producing a recombinant protein should be described by stating means for obtaining a gene encoding the recombinant protein means for obtaining, an expression vector used, means for obtaining a host, a method for introducing the gene into the host, steps for collecting and purifying the recombinant protein from the transformant into which the gene has been introduced, or means for identification of the obtained recombinant protein, etc. (See(i) Gene, vector or recombinant vector" mentioned above for the treatment of enablement requirement in cases wherein recombinant proteins are claimed in a generic form). 例文帳に追加

組換えタンパク質の製造方法としては、組換えタンパク質をコードする遺伝子・発現に使用するベクター・宿主等の入手手段、該遺伝子の宿主への導入方法、該遺伝子を導入した形質転換体からの組換えタンパク質の採取・精製工程、組換えタンパク質の確認手段等を記載する(組換えタンパク質を包括的に記載した場合の実施可能要件の考え方については上記「(ⅰ)遺伝子、ベクター又は組換えベクター」の項参照)。 - 特許庁

As a protein X was encoded and expressed by a structural gene Y, it can be said that they have a special technical feature. 例文帳に追加

タンパク質Xは構造遺伝子Yによりコードされ、発現されるものであるから、両者は対応する特別な技術的特徴を有しているといえる。 - 特許庁

The steviol synthetic enzyme gene having a specific polynucleotide sequence encoding a steviol synthetic enzyme protein is also provided.例文帳に追加

また、ステビオール合成酵素タンパク質をコードする特定のポリヌクレオチド配列を有するステビオール合成酵素遺伝子。 - 特許庁

PROTEIN CATALYZING REACTION FOR PRODUCING GAMMA-GLUTAMYL CYSTEINE FROM GLUTATHIONE AND GENE ENCODING THE SAME例文帳に追加

グルタチオンからガンマグルタミルシステインを生成する反応を触媒するタンパク質およびそれをコードする遺伝子 - 特許庁

To provide a new protein having theanine synthetic activity, namely theanine synthetase and its gene.例文帳に追加

テアニン合成活性を備えた新規なタンパク質、すなわちテアニン合成酵素、及びその遺伝子を提供する。 - 特許庁

PROTEIN GLUK, ITS GENE, MICROORGANISM HAVING HIGH ACETIC ACID RESISTANCE AND METHOD FOR PRODUCING VINEGAR USING THE MICROORGANISM例文帳に追加

タンパク質GLUK、その遺伝子、高度な酢酸耐性を有する微生物、及び該微生物を用いた食酢の製造方法 - 特許庁

PROTEIN PVK, ITS GENE, MICROORGANISM HAVING HIGH ACETIC ACID RESISTANCE AND METHOD FOR PRODUCING VINEGAR USING THE MICROORGANISM例文帳に追加

タンパク質PVK、その遺伝子、高度な酢酸耐性を有する微生物、及び該微生物を用いた食酢の製造方法 - 特許庁

PROTEIN PVDC, ITS GENE, MICROORGANISM HAVING HIGH ACETIC ACID RESISTANCE AND METHOD FOR PRODUCING VINEGAR USING THE MICROORGANISM例文帳に追加

タンパク質PVDC、その遺伝子、高度な酢酸耐性を有する微生物、及び該微生物を用いた食酢の製造方法 - 特許庁

PROTEIN ACCC1, ITS GENE, MICROORGANISM HAVING HIGH ACETIC ACID RESISTANCE, AND METHOD FOR PRODUCING VINEGAR WITH THE MICROORGANISM例文帳に追加

タンパク質ACCC1、その遺伝子、高度な酢酸耐性を有する微生物、及び該微生物を用いた食酢の製造方法 - 特許庁

PROTEIN ACCB2, ITS GENE, MICROORGANISM HAVING HIGH ACETIC ACID RESISTANCE, AND METHOD FOR PRODUCING VINEGAR WITH THE MICROORGANISM例文帳に追加

タンパク質ACCB2、その遺伝子、高度な酢酸耐性を有する微生物、及び該微生物を用いた食酢の製造方法 - 特許庁

例文

PEPTIDE DERIVATIVE THAT BINDS TO TARGET GENE IN THE PRESENCE OF METAL ION AND PROTEIN SYNTHESIS AND METAL ION SENSOR USING THE SAME例文帳に追加

金属イオンの存在で目的遺伝子に結合するペプチド誘導体並びにこれを用いたタンパク質合成及び金属イオンセンサー - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
PDQ®がん用語辞書 英語版
Copyright ©2004-2024 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS