1016万例文収録!

「like silk」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > like silkに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

like silkの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 144



例文

This feels like silk.例文帳に追加

これはシルクの感触だ。 - Tatoeba例文

This looks like silk.例文帳に追加

これはシルクのようだね。 - Tatoeba例文

a type of silk that is gauze-like例文帳に追加

薄い絹織物 - EDR日英対訳辞書

the condition of being like a silk 例文帳に追加

絹のようなさま - EDR日英対訳辞書

例文

This feels like silk. 例文帳に追加

これはシルクの感触だ。 - Tanaka Corpus


例文

SILK-LIKE FABRIC例文帳に追加

シルクライク織物 - 特許庁

While the right side was made of aya (twilled silk) or hiraginu (plain silk) for winter wear, it was made of sha (silk gauze), and the like for summer wear. 例文帳に追加

表地を冬は綾か平絹、夏は紗などで仕立てた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This paper feels like silk. 例文帳に追加

この紙は絹のような手触りだ. - 研究社 新英和中辞典

a paper wrinkled such that its surface is like silk crepe 例文帳に追加

縮緬のようにしわをよせた紙 - EDR日英対訳辞書

例文

an irregular silk texture that feels like a bamboo blind 例文帳に追加

細い筋を織り出した絹織物 - EDR日英対訳辞書

例文

SILK COTTON FOR COVERING FUTON (COVERLET) AND THE LIKE例文帳に追加

掛布団等用のシルク綿 - 特許庁

METHOD FOR DESIGNING SILK-LIKE MATERIAL例文帳に追加

絹様材料の設計方法 - 特許庁

Her hair feels like silk.例文帳に追加

彼女の髪は絹のようなてざわりがする。 - Tatoeba例文

a gauze-like fabric of silk or rayon 例文帳に追加

絹またはレーヨンのガーゼに似た織物 - 日本語WordNet

a light noise, like the noise of silk clothing or leaves blowing in the wind 例文帳に追加

絹服や木の葉が風に吹かれたような軽い音 - 日本語WordNet

a luster and color of or like silk thread 例文帳に追加

絹糸の持つ色つややそれに似た光沢 - EDR日英対訳辞書

a sharp, strong voice, like the sound of silk cloth tearing 例文帳に追加

絹を引き裂く音のように声が鋭く激しいこと - EDR日英対訳辞書

Her hair feels like silk. 例文帳に追加

彼女の髪は絹のようなてざわりがする。 - Tanaka Corpus

Sakikataya ameni seishiga nebunohana (Here, Sakikata is an entrancing beautiful place and silk flowers getting wet in the rain are like the Chinese beautiful woman, Seishi.) 例文帳に追加

象潟や雨に西施が合歓の花 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Like Atsumi-no-so Manor, it also paid its nengu (land tax) in silk. 例文帳に追加

厚見荘と同じく、年貢は絹で収めた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

To provide a method useful for designing a silk-like fiber.例文帳に追加

絹様繊維の設計に有用な方法を提供すること。 - 特許庁

SILK-LIKE TEXTILE PRODUCT AND ITS PRODUCTION例文帳に追加

絹様繊維製品とその製造方法 - 特許庁

They are mostly made of silk crepe, satin damask, silk satin or the like, but sometimes made of pongee. 例文帳に追加

生地は縮緬や綸子・朱子地などが用いられることが多いが、紬地で作られたもののある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The burnt silk is obtained by burning a cloth-like silk material under reduced pressure atmosphere.例文帳に追加

本発明の絹焼成体は、布状の絹素材を減圧雰囲気下で焼成して得られたものである。 - 特許庁

To prepare a coating solution for coated paper imparting a silk like gloss on the surface of a coated layer, and to produce paper having the silk like gloss.例文帳に追加

塗布層表面に絹糸様光沢を付与する塗工紙塗料及び該絹糸様光沢を有する塗工紙の提供。 - 特許庁

However, it means a kind of uchigi made of light material like silk gauze and sewed in the same way as hitoe. 例文帳に追加

現在は絽、紗、等の薄物で単と同様に仕立てた袿の一種。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

However, it is a luxurious dress of silk with a large neckband like that of a frilled lizard. 例文帳に追加

だが、豪華な絹衣装で、エリマキトカゲの様に襟が長い。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

FINISHING METHOD FOR IMPARTING SILK-LIKE PROPERTY BY CROSSLINKING COCOON COMPONENT WITH COTTON FIBER例文帳に追加

繭成分を綿繊維に架橋しシルク様の性質を付与する加工方法 - 特許庁

COATING SOLUTION FOR COATED PAPER IMPARTING SILK LIKE GLOSS THERETO AND COATED PAPER WITH THE GLOSS例文帳に追加

絹糸様光沢付与用塗工紙塗料及び該光沢を有する塗工紙 - 特許庁

Preferably, the floss silk-like shield material 5 is installed at the ratio of 300-1000 g/m2.例文帳に追加

好ましくは、真綿状シールド材を300〜1000g/m^2の割合で敷き詰める。 - 特許庁

METHOD FOR OBTAINING SERICIN IN WILD SILKWORM'S SILK AND USE OF THE SAME TO TOILET WATER AND THE LIKE例文帳に追加

天蚕絹セリシンの取得方法と化粧水等への使用 - 特許庁

Articles mainly made of polyamide fibers, e.g. acrylic fibers, nylon, silk, wool, or the like, are treated with an aqueous solution of silk sericin and, silk fibroin or a mixture thereof obtained as by-products from sericulturists and silk-reeling factories whereby the articles mainly made of polyamide such as nylon, silk or wool are coated with the silk sericin or the silk fibroin or their combination on their surfaces.例文帳に追加

アクリル又はナイロン、絹、羊毛などのポリアミドを主成分とする物品を養蚕業あるいは製糸工場での副産物である絹セリシン又は絹フィブロインもしくはその両者の水溶液で接触処理してアクリル又はナイロン、絹、羊毛などのポリアミドを主成分とする物品の表面に絹セリシン又は絹フィブロインもしくはその両者を付着させる。 - 特許庁

As the prices for washing expensive formal Wafuku that is made of pure silk like silk crepe or figured satin are high, formal Wafuku are not frequently washed. 例文帳に追加

縮緬や綸子など高価な正絹で作られている礼装の和服の洗濯の料金は高いので、正装の和服を洗濯する頻度は少ない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Usually, silk fabrics of broad-striped pattern like Sendai-hira (a kind of silk fabrics for men's hakama skirts) are used to make hakama skirts for men, while plain hakama is regarded as informal. 例文帳に追加

通常は仙台平など荒い縞地の絹織物が用いられ、無地の袴は略式とされる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The silk printing portion 8 can be formed by utilizing silk printing of a symbol, a number or the like printed on a single-sided board.例文帳に追加

また、シルク印刷部8は、片面基板に印刷される記号、番号等のシルク印刷を利用して形成できる。 - 特許庁

This suzuri is characterized as showing 'ramon,' wave-like patterns like layers of silk fabrics create. 例文帳に追加

この硯は、うす絹を2枚重ねた時にあらわれる波のような模様、「羅紋(らもん)」が特徴である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

To inexpensively obtain both a high-quality textile product having feeling of silk and a textile product increased in higher feeling of a silk, and to provide a method for readily producing such a silk-like textile product as these textile products.例文帳に追加

絹の風合いをもつ高品位の繊維製品や絹の風合いをより高めた繊維製品を安価に提供し、かつ、そのような絹様繊維製品を容易に得ることができる方法を提供する。 - 特許庁

Further, by adhering powdery silk together with the photocatalitically functional matter on a base material except silk, it is able to add the photocatalytic function to cotton goods and the like together with adding so to called silk feeling and high-class feeling.例文帳に追加

また、シルク以外の基材上に前記光触媒機能体と合わせて、粉状のシルクを付着せしめることにより、綿製品等に光触媒機能を付与すると共に、いわゆるシルク感、高級感を付与することができる。 - 特許庁

A recombinant silkworm integrating an antigen protein gene into a chromosome is prepared and a recombinant antigen protein is produced in a silk gland or a silk yarn of the resultant recombinant silkworm, and then, the antigen protein is obtained from the silk gland or the silk yarn without passing through complicated refining, and the like.例文帳に追加

染色体に抗原タンパク質遺伝子を組み込んだ遺伝子組換えカイコを作製し、得られた遺伝子組換えカイコの絹糸腺または絹糸に組換え抗原タンパク質を生産させた後、その絹糸腺または絹糸から、複雑な精製などの操作を経ることなく、抗原タンパク質を得る。 - 特許庁

When the frame is finished, the spider fixes lines of silk across it, just like the spokes of a bicycle wheel.例文帳に追加

枠が出来上がると、クモはちょうど自転車の車輪のやのように、それに絹の糸をかける。 - Tatoeba例文

When the frame is finished, the spider fixes lines of silk across it, just like the spokes of a bicycle wheel. 例文帳に追加

枠が出来上がると、クモはちょうど自転車の車輪のやのように、それに絹の糸をかける。 - Tanaka Corpus

I changed into my new summer kimono which I had made of the thin silk cloth like the wings of a cicada, even though I did not hear the buzz of the cicada. 例文帳に追加

なくこゑはまだきかねどもせみのはのうすきころもをたちぞきてける - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Kusudama: Kanzashi with kusudama (lucky ball)-like round-shaped ornament of silk-made petals attached. 例文帳に追加

薬玉(くすだま):絹製の花弁で作った薬玉のような丸い形の飾りが付いた簪。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Chihaya (Japanese coat for female priests): a white thin silk top which was pulled over one's head, and its collars were layered like Kimono. 例文帳に追加

千早(ちはや):襟元を着物の打ち合わせのように仕立てた白い薄絹の貫頭衣。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is worn over hakama and something like a pleated skirt of silk gauze, which is worn under kosode. 例文帳に追加

袴の上、小袖の下に身につける紗に襞を畳んだプリーツスカート状のもの。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

To accompany the trend, a variety of silk textiles increased like chirimen, rinzu, omeshi, and meisen. 例文帳に追加

それに伴い絹織物も、ちりめん・綸子・御召・銘仙など種類が増えた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In those days, silk was a top quality product used by the people of high rank, like emperor. 例文帳に追加

当時において、絹は天皇などの高貴な身分の人々が用いる最高級品であった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

I would like to conclude my statement by adding my remarks on the Silk Road region where this Meeting is being held. 例文帳に追加

本総会の開催地域であるシルクロード地域について一言申し上げます。 - 財務省

To provide a silk fibroin film usable as a medical material and the like and having flexibility and adhesion.例文帳に追加

医療材料等として利用可能な柔軟性、密着性のある絹フィブロインフィルムの提供。 - 特許庁

例文

Further, the filtrate (extract) can be used in dyeing silk cloth and the like by directly adding an amine thereto to be allowed to develop color in the presence of a β-glycosidase, and silk cloth and the like can be dyed in various colors of blue series.例文帳に追加

また、上記濾液(抽出液)は、直接、アミン類を添加し、β−グルコシダーゼの存在下で発色させることにより、絹布等の染色に使用でき、絹布等を青色系の種々の色に染色できる。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS