1016万例文収録!

「management protocol」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > management protocolに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

management protocolの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 372



例文

To provide an optical transmission apparatus which performs protocol conversion or bus management at an application level.例文帳に追加

アプリケーションレベルでのプロトコル変換もしくはバスマネージメントを行なう。 - 特許庁

To perform communication without making a hardware configuration complicated by using an SMBus (System Management Bus) protocol.例文帳に追加

SMBusプロトコルを用いてハードウェア構成を複雑にすることなく通信を行う。 - 特許庁

To reduce the load on a network by an SNMP(Simple Network Management Protocol) packet made to flow between devices.例文帳に追加

装置間で流れるSNMPパケットによるネットワークへの負荷を軽減できる。 - 特許庁

To provide a method of Address Management for increasing the performance and the protocol efficiency.例文帳に追加

性能、プロトコル効率を高めることができるアドレス管理方式を提供する。 - 特許庁

例文

Thus, the management block can acquire the device information by a unified protocol.例文帳に追加

こうすることにより、管理ブロックは統一的なプロトコルでデバイス情報を取得できる。 - 特許庁


例文

The management apparatus uses the IPv4 protocol to apply GET request of device information to a printer (S105).例文帳に追加

管理装置は、IPv4プロトコルを使用してデバイス情報をGET要求する(S105)。 - 特許庁

ELECTRONIC APPARATUS CONTROLLED USING FILE-SHARING PROTOCOL, CONTROL PROGRAM, AND MANAGEMENT TERMINAL DEVICE例文帳に追加

ファイル共有プロトコルを用いた制御による電子機器装置及び制御プログラム、管理端末装置 - 特許庁

The protocol translating device is used for supporting a plurality of protocols and provided with a protocol parsing module, an endpoint management module, a call state control module, and a protocol primitive module.例文帳に追加

本発明のプロトコル変換装置は、複数のプロトコルを支援することに用いられ、プロトコル解析モジュールと、端点管理モジュールと、通話状態制御モジュール及びプロトコル基本モジュールを備える。 - 特許庁

IP-COMPATIBLE COMMUNICATION CALL INTEGRATION SYSTEM, IP TERMINAL INFORMATION MANAGEMENT METHOD, IP TERMINAL INFORMATION MANAGEMENT PROGRAM AND PROTOCOL CONTROL APPARATUS例文帳に追加

IP対応通信通話統合システム、IP端末情報管理方法、IP端末情報管理プログラム及びプロトコル制御装置 - 特許庁

例文

To provide a proxy device for performing relaying processing while saving resources so that an SNMP (simple network management protocol) management device can easily manage a non-SNMP apparatus.例文帳に追加

SNMP管理装置が非SNMP機器を容易に管理できるように中継する処理を省リソースで行うプロキシ装置を提供する。 - 特許庁

例文

To enable setting confirmation between a management station and a node to be managed to be regulated by SNMP (simple network management protocol) and to surely operate the devices.例文帳に追加

SNMPで規定される管理ステーションと管理対象ノード間での設定確認を可能として、これら装置を確実に動作させる。 - 特許庁

To provide a device to be managed in a management network, that can easily be developed to be compatible with a new management protocol.例文帳に追加

新たな管理プロトコルに対応させる場合の開発が容易である、管理ネットワークにおける被管理装置を提供することを目的とする。 - 特許庁

To provide a network management system that allows an SNMP(Simple Network Management Protocol) agent to take proper countermeasures on the occurrence of a fault in a network.例文帳に追加

SNMPエージェントによって、ネットワーク障害時に適切な対応をとることが可能なネットワーク管理システムを提供する。 - 特許庁

An MIB (management information base) in an IP address range specified utilizing SNMP (simple network management protocol) is acquired by the counter acquisition tool 12 of the USB memory 10.例文帳に追加

そして、USBメモリ10のカウンタ取得ツール12により、SNMPを利用して指定されたIPアドレス範囲のMIBを取得する。 - 特許庁

To secure the reliability of a communication route in a network management system managed by a network management protocol.例文帳に追加

本発明の目的は、ネットワーク管理プロトコルで管理されるネットワーク管理システムにおける通信ルートの信頼性を確保することにある。 - 特許庁

To provide a network management system facilitating implementation of a state/parameter change function by SNMP (simple network management protocol).例文帳に追加

SNMPによる状態/パラメータ変更機能の実装を容易に行うことが可能なネットワーク管理システムを提供する。 - 特許庁

To provide an access point control apparatus capable of freely defining types of many parameters without the need for re-definitions of data types of a communication protocol many times, utilizing data management of the SNMP (Simple Network Management Protocol) as it is, and reducing the development cost.例文帳に追加

通信プロトコルのデータタイプを何度も再定義することなく多くのパラメータの種別を自由に定義でき、かつ、SNMPのデータ管理をそのまま利用することができ、また、開発価格を低減すること。 - 特許庁

To provide a data management program, a data management device and a switching method of protocol, through which protocol can be switched in consideration of the relation with a server environment and the requesting environment of a client.例文帳に追加

サーバ環境との関係およびクライアントの要求環境を考慮したプロトコルの切り替えを行うことができるデータ管理プログラム、データ管理装置およびプロトコルの切り替え方法を提供する。 - 特許庁

The management method and management system for CATV transmission line apparatuses manages various transmission line apparatuses such as a signal amplifier, a power supply apparatus, and a protector installed on the CATV network in compliance with the SNMP (simple network management protocol).例文帳に追加

本発明のCATV伝送路機器の管理方法及び管理システムは、CATVネットワーク上に設置されている信号増幅器、電源供給装置、保安器といった各種の伝送路機器をSNMP(Simple Network Management Protocol)に従って管理するようにしたものである。 - 特許庁

The integrated management device is provided with the interface for receiving the result of realizing the management functions from the management device according to the protocol made to be in common between the management device and the integrated management device.例文帳に追加

この統合管理装置は、管理装置と統合管理装置との間で共通化されたプロトコルに従って、管理装置から管理機能を実現した結果を受信するインターフェースを有する。 - 特許庁

This heterogeneous high availability cluster manager implements a method including reception of a first cluster management command in a first cluster management protocol, conversion of the first cluster management command into a second cluster management command in a second cluster management protocol and transmission of the second cluster management command to a first node in a heterogeneous cluster management group.例文帳に追加

異種高可用性クラスタ・マネージャは、第1のクラスタ管理プロトコル内の第1のクラスタ管理コマンドの受信と、第1のクラスタ管理コマンドの第2のクラスタ管理プロトコル内の第2のクラスタ管理コマンドへの変換と、第2のクラスタ管理コマンドの異種クラスタ管理グループ内の第1のノードへの送信とを含む方法を、実装する。 - 特許庁

A GPS status management section 26 transmits status information, which represents a status of the GPS unit 3, to the EMS 6 as status information of a reference signal supplying apparatus packaged in its own device in accordance with an SNMP (Simple Network Management Protocol) that is a standard management protocol.例文帳に追加

GPS状態管理部26は、EMS6へGPSユニット3の状態を表わす状態情報を自装置に搭載された基準信号を供給する装置の状態情報として標準規格の管理プロトコルであるSNMPに従って送信する。 - 特許庁

The filter condition management server 302 creates a filter condition on which the router 304 can perform filtering, based on the information of BGP- (border gateway protocol-) and/or SNMP- (simple network management protocol-) MIB (management information base) and performs filter condition setting on the router 304 using the filter condition.例文帳に追加

フィルタ条件管理サーバ302が、BGPおよび/またはSNMP−MIBの情報に基づいて、ルータ304がフィルタリング可能なフィルタ条件を作成し、このフィルタ条件を用いてルータ304に対してフィルタ条件設定を行う。 - 特許庁

Even when a management system utilizes an SNMP (simple network management protocol) containing one type of count information in MIB (management information base) data, the digital multi-function machine 1 is capable of transmitting to the management terminal 2 any one of the charging count or the physical count.例文帳に追加

1種類のカウント情報をMIBデータに含むSNMPを管理システムが利用するときであっても、デジタル複合機1は、課金カウントおよび物理カウントのうち、いずれかのカウントを管理端末2に送信できる。 - 特許庁

A protocol use state monitor started (SB12) a time (t) (SB11) later start time t0 to refer to this table (SB13) for the respective protocols and if the protocol whose print frequency is '0' is present (SB14), the protocol is reported to a task management part.例文帳に追加

起動時刻t0からt時間経過後(SB11)、プロトコル使用状況監視部が起動し(SB12)、各プロトコルに対してこのテーブルを参照し(SB13)、印刷回数のカウントの中で“0”のものが存在したならば(SB14)、そのプロトコルをタスク管理部に通知する。 - 特許庁

An ICMP processing section 303 has the function of informing an opposite party by a packet, according to a management protocol to inform the opposite party about information relating the protocol state of an IP layer as ICMP(Internet control message protocol).例文帳に追加

ICMP処理部303は、ICMP(インターネット制御メッセージプロトコル)というIP層のプロトコルの状態に関する情報を知らせる管理用のプロトコルに従って、パケットで相手方に情報を知らせる機能を有している。 - 特許庁

A medium management logic converts a command based on a file received from the network according to the first protocol into a sequential access device command following the second protocol.例文帳に追加

媒体管理論理は、第1のプロトコルに従ってネットワークから受取られた、ファイルに基づくコマンドを、第2のプロトコルに従うシーケンシャルアクセスデバイスコマンドに変換する。 - 特許庁

Functions required for integrating each appliance 2 via a network based on an HTTP (hypertext transfer protocol) protocol are embedded in a gateway server 4 as an automatic structure management means and an appliance access means equivalent to directory service.例文帳に追加

HTTPプロトコルに基づくネットワークで各機器2を統合するのに必要な機能を、自動構成管理手段と、ディレクトリ・サービスに相当する機器アクセス手段としてゲートウェイ・サーバ4に内蔵させる。 - 特許庁

A protocol control instruction message is transmitted toward a protocol control device on a path on the occurrence of the link fault, based on information on devices to be monitored when the radio link fault is detected from the network management information.例文帳に追加

ネットワーク管理情報から、無線リンクの異常を検出すると監視対象装置情報に基づき、異常が発生している経路上のプロトコル制御装置に向けて、プロトコル制御指示メッセージを送信する。 - 特許庁

A communication management section 105 provide in a communication means 102 discriminates which of a connection type communication protocol or a connectionless type communication protocol is used for communication depending on the size of data going to be sent.例文帳に追加

通信手段102に設けられた通信管理部105により、送信しようとするデータの大きさに応じてコネクション型通信とコネクションレス型通信のいずれのプロトコルを用いて通信を行うか判別する。 - 特許庁

To provide a label printing device and a label printing method with a communication load reduced by employing SNMP (Simple Network Management Protocol) communication as a communication protocol for communicating with an external device.例文帳に追加

外部装置と通信を行なう通信プロトコルにSNMP通信を用いることにより通信負荷が軽減されたラベル印刷装置およびラベル印刷方法を提供する。 - 特許庁

To allow a management device to rapidly perform communication with a target device when there are a first kind of device incompatible with a predetermined protocol and a second kind of device compatible with the protocol.例文帳に追加

所定のプロトコルに、未対応の第1種のデバイスと対応可能な第2種のデバイスとが混在する場合に、管理装置が通信対象のデバイスとの通信を迅速に行うことを目的とする。 - 特許庁

To provide an image diagnostic apparatus, a medical system and a protocol management method for managing history of changes and corrections in regard to a scan plan and a protocol.例文帳に追加

スキャンプランやプロトコルに対する変更や修正等の履歴を管理することが可能な画像診断装置、医用システムおよびプロトコル管理方法である。 - 特許庁

To realize management processing such as the state monitoring of a local printer where another data processor is connected to a data processor with a protocol that is the same as a protocol used for communication with a network printer.例文帳に追加

他のデータ処理装置がデータ処理装置に接続されるローカルプリンタの状態監視等の管理処理をネットワークプリンタとの通信に利用するプロトコルと同一のプロトコルで実現ことである。 - 特許庁

The management system for power is constituted so that protocol conversion is performed by an RS485 system and a micro LAN system and the measuring apparatuses/controllers are connected by bus by connecting a protocol converter 11 with a key communication line 2.例文帳に追加

基幹通信回線2にプロトコル変換器11を接続し、RS485方式とマイクロLAN方式とでプロトコル変換を行うとともに、計量器・制御機器をバス接続できるようにした電力用管理設システムとする。 - 特許庁

The task management part sets the field of the corresponding protocol in the protocol use flag of an operation parameter part to 'nonuse' (SB15) and performs initialization (SB16).例文帳に追加

タスク管理部では、動作パラメータ部のプロトコル使用フラグにおいて、該当プロトコルのフィールドを「使用しない」にセットし(SB15)、再起動を行う(SB16)。 - 特許庁

The communication parts A210 and B110 communicate each other according to a common management information protocol (CMIP) that is a network monitoring protocol.例文帳に追加

通信部A210と通信部B110とは、ネットワーク監視プロトコルであるコモン・マネージメント・インフォメーション・プロトコル(CMIP)に従って通信する。 - 特許庁

WebMUX is a session management protocol separating the underlying transport from the upper level application protocols. 例文帳に追加

WebMUXは,下層のトランスポート・プロトコルと上位のアプリケーション・プロトコルとを分離しているセッション管理プロトコルである. - コンピューター用語辞典

The IP telephone management server 20 and the television 40 communicate with each other in accordance with a session Internet protocol.例文帳に追加

IP電話管理サーバ20とテレビ40とは、セッションインターネットプロトコルに従って相互に通信する。 - 特許庁

MANAGEMENT OF STATE INFORMATION OVER MULTIPLE COMMUNICATION SESSIONS BETWEEN CLIENT AND SERVER VIA STATELESS PROTOCOL例文帳に追加

ステートレスプロトコルによるクライアント−サーバ間の複数の通信セッションにわたる状態情報の管理 - 特許庁

CONSUMER ELECTRONICS CONTROL (CEC) PROTOCOL CORRESPONDENCE APPARATUS, CEC INSTRUCTION MANAGEMENT METHOD, CEC CORRESPONDENCE SYSTEM, AND ACOUSTIC/VIDEO ENTERTAINMENT SYSTEM例文帳に追加

家電制御(CEC)プロトコル対応装置,CEC命令管理方法,CEC対応システム,及び音響/映像のエンターテイメントシステム - 特許庁

A network relay apparatus 1-1 transmits an Internet control management protocol echo from all ports P1 to P9 of the apparatus 1-1 every certain time.例文帳に追加

ネットワーク中継装置1−1は一定時間毎に、インターネット制御管理プロトコルエコー要求を全ポートP1〜P9から送信する。 - 特許庁

A WMAN reference model is introduced where the radio resource management (RRM) and handover (HO) sub-layer is introduced into the protocol stack.例文帳に追加

WMAN基準モデルが導入され、無線資源管理(RRM)およびハンドオーバ(HO)サブレイヤがプロトコルスタックに導入される。 - 特許庁

To utilize an existing communication terminal which is not adapted to a session control protocol, in a management type network.例文帳に追加

セッション制御プロトコルに対応していない既存の通信端末を、管理型ネットワークで利用する。 - 特許庁

The endpoint management module transfers the plurality of events transmitted from the protocol parsing module to the call state control module.例文帳に追加

前記端点管理モジュールは、前記プロトコル解析モジュールから送信する複数のイベントを前記通話状態制御モジュールに転送する。 - 特許庁

Only a prescribed network protocol port is opened to a schedule management system server 101.例文帳に追加

スケジュール管理システムサーバ101に対して所定のネットワークプロトコルポートのみを開放する。 - 特許庁

STORAGE AREA NETWORK SYSTEM USING INTERNET PROTOCOL, SECURITY SYSTEM, SECURITY MANAGEMENT PROGRAM, AND STORAGE DEVICE例文帳に追加

インターネット・プロトコルを用いたストレージエリア・ネットワーク・システム、セキュリティ・システム、セキュリティ管理プログラム、ストレージ装置 - 特許庁

To perform quick dealings to a radio link fault such as congestion by reflecting network management information to existing TCP/IP protocol control.例文帳に追加

既存のTCP/IPプロトコル制御へネットワーク管理情報を反映させ、輻輳などの無線リンク異常に対する早期処置を行う。 - 特許庁

On the OS for management, a remote storage server is accessed using an iSCSI protocol, and a volume placed on the server is mounted.例文帳に追加

管理用OS上で、iSCSIプロトコルを用いて遠隔のストレージサーバにアクセスし、そこにあるボリュームをマウントする。 - 特許庁

例文

To provide a method for managing and displaying the representative state of a network element NE by a simple network management protocol (SNMP) manager.例文帳に追加

簡易ネットワーク管理プロトコル(SNMP)マネージャーでネットワーク要素(NE)の代表状態を管理及び表示する方法を提供する - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS