1016万例文収録!

「of history」に関連した英語例文の一覧と使い方(11ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > of historyに関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

of historyの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 14261



例文

A processing history preservation part 50 preserves processing history information formed of a processing history against respective processing requests in a storage device 60.例文帳に追加

処理履歴保存部50は、各処理要求に対する処理履歴からなる処理履歴情報を記憶装置60に保存する。 - 特許庁

A history management means 212 sets browsing history information in a history management table, and sets the significance of the content.例文帳に追加

ヒストリ管理手段212は、ヒストリ管理テーブルに閲覧履歴情報の設定を行い、その際コンテンツの重要度を設定する。 - 特許庁

A destination setting history and a parking location history of the user are collected (step S1) to determine whether there is the destination setting history or not (step S2).例文帳に追加

該当ユーザの目的地設定履歴と駐車位置履歴を収集し(ステップS1)目的地の設定履歴の有無を判定する(ステップS2)。 - 特許庁

An access history collection section 11 collects user's access history of Web pages, and extracts a keyword from the collected access history.例文帳に追加

アクセス履歴収集部11は、利用者のWebページへのアクセス履歴を収集し、収集したアクセス履歴からキーワードを抽出する。 - 特許庁

例文

A browsing history collection part 11 collects the browsing history of a user, and stores it in a browsing history storage part 12.例文帳に追加

閲覧履歴収集部11は、ユーザの閲覧履歴を収集して閲覧履歴蓄積部12に格納する。 - 特許庁


例文

A history information storage means 26 stores view history information including operation history information (fast feeding and rewinding or the like) of the remote controller 11.例文帳に追加

履歴情報記憶手段26には、リモコン11の操作履歴情報(速送り、巻き戻し等)を含む視聴履歴情報が記憶される。 - 特許庁

Then, the change history data of that drawings and documents with change history are preserved in a drawing/document change history data storage means 1.例文帳に追加

そして、その変更履歴付図書の変更履歴データを図書変更履歴データ記憶手段1に保存する。 - 特許庁

To provide a history recording system and a history recording program, for recording a history of information showing a printed image without oppressing a recording area.例文帳に追加

記録領域を圧迫することなく、印刷された画像を示す情報の履歴を記録する履歴記録システム、及び履歴記録プログラムを提供する。 - 特許庁

A broadcasting history, a prompt report history or a final history of the used GPS is selected in response to a measuring distance in the base line analysis.例文帳に追加

そのとき、測定する距離に応じて使用するGPSの放送暦、速報暦又は最終暦を選択して行う。 - 特許庁

例文

To acquire a history of overall user operation, and to output a history for surveying the whole user operation based on the acquired history.例文帳に追加

全体的なユーザ操作の履歴を取得し、その取得した履歴に基づいてユーザ操作全体を概観する履歴を出力する。 - 特許庁

例文

Next, history information of the existing data is registered in a history list to be a history information recording area provided on the optical disk.例文帳に追加

次に、上記既存データの履歴情報を光ディスク上に設けた履歴情報記録領域となる履歴リストに登録する。 - 特許庁

An operation history control part 114 generates history information of an document operation by a document operation device 130 to be stored in an operation history information storage part 115.例文帳に追加

操作履歴管理部114は、文書操作装置130による文書操作の履歴情報を生成し、操作履歴情報保存部115に保存する。 - 特許庁

To provide "a travel history display device, a travel history display method and a travel history display program" for improving the visibility of hazard information.例文帳に追加

危険情報の視認性を改善する「走行履歴表示装置、走行履歴表示方法および走行履歴表示プログラム」を提供する。 - 特許庁

At this time, if the history of the custom paper-kind name is shown in a printing practice history management table, the practice history at this time is left (S105).例文帳に追加

この際、印刷実行履歴管理テーブルに当該カスタム紙種名称の履歴があれば、今回の実行履歴を残す(S105)。 - 特許庁

To provide a history data generating device allowing a user to browse at a time history screens showing borrowing or purchasing at a plurality of book lending and selling facilities (for example, libraries), a history screen generating program, and a recording medium recording the program.例文帳に追加

複数の書籍貸出販売施設(例えば、図書館)の借受または購入の履歴画面を、利用者に対して一度に閲覧させる。 - 特許庁

To provide a history display apparatus, a history display system, a history display method, and a program, allowing efficient reference to a plurality of action histories.例文帳に追加

複数の行動履歴を効率的に参照可能な、履歴表示装置、履歴表示システム、履歴表示方法、およびプログラムを提供する。 - 特許庁

The used history information is managed with a history managing server, and the used history information is updated every use of the electronic data.例文帳に追加

その使用履歴情報を履歴管理サーバで管理し、電子データの使用ごとにその使用履歴情報を更新する。 - 特許庁

A history generating part 427 generates confirmation history data of the operation history, and a data output part 428 transmits the data to a PACS 300 for preservation.例文帳に追加

その動作履歴の確認履歴データを履歴生成部427が生成し、データ出力部428がPACS300に送信して保存させる。 - 特許庁

This device adopts a selection history state (selection history state) decided as the function of the so-called acknowledgement vector (acknowledgement vector).例文帳に追加

本発明の態様によれば、所謂、受領確認ベクトル(acknowledgement vector)の関数として決定された選択披瀝状態(select history state)が採用される。 - 特許庁

A call history storage unit 101 registers therein a call origination history and a call arrival history for a telephone number of a call partner.例文帳に追加

通話履歴記憶部101には、通話相手の電話番号に関する発信履歴および着信履歴が登録されている。 - 特許庁

The transmission history is recorded independently from operation of the user, and the history is recorded in a transmission history management portion 5 (S10).例文帳に追加

この送信履歴の記録はユーザの操作によらずに実行され、送信履歴管理部5に記録される(S10)。 - 特許庁

The commodity production history investigation method is used to investigate the production history of the commodity based on the hidden history when the display on the printed body is erased.例文帳に追加

商品の生産履歴追求方法は、印字体の前記表示が消去された際に、隠し表示に基づいて生産履歴を調べる。 - 特許庁

The protocol change history recording section 13 records a plurality of change history on the protocol as protocol change history data.例文帳に追加

プロトコル変更履歴記録部13は、プロトコルに関する複数の変更履歴をプロトコル変更履歴データとして記録する。 - 特許庁

When the history (the work history, a movement history) of the desired endoscope is confirmed, the equipment ID is inputted as retrieval information.例文帳に追加

そして、所望の内視鏡の履歴(作業履歴、移動履歴)を確認する場合には、検索情報として機器IDを入力する。 - 特許庁

A history information obtaining part 2 executes, when an input/output part 7 accepts input of history tracking object specification information, the history tracking for the history data 15 corresponding to the plurality of viewpoints based on the plurality of obtained viewpoints and the history tracking object specification information to generate the history tracking result.例文帳に追加

履歴情報取得部2は入出力部7が履歴追跡対象指定情報の入力を受け付けると取得された複数の視点と履歴追跡対象指定情報とに基づいて複数視点対応履歴データ15を対象として履歴追跡を実行し、履歴追跡結果を生成する。 - 特許庁

a written account of the history of the founding of a Buddhist temple or of a Shinto shrine 例文帳に追加

社寺創設の由来を記した文書 - EDR日英対訳辞書

The history information preprocessing apparatus has; a history information acquisition part for acquiring history information relating to a history of processing in each of the plurality of devices; a temporary storage part for temporarily holding history information acquired by the history information acquisition part; and a preprocessing part for performing prescribed preprocessing of history information held in the temporary storage part prior to analysis of the held history information.例文帳に追加

複数の機器それぞれにおける処理の履歴に関する履歴情報を取得する履歴情報取得部と、前記履歴情報取得部により取得された履歴情報を一時的に保持する一時記憶部と、前記一時記憶部に保持された履歴情報に対し、該保持された履歴情報の解析に先立って所定の前処理を行う前処理部とを有する。 - 特許庁

History information that is the history of the reception of the received product or service is stored, the history information is encrypted, based on a specific history cipher key, and the encrypted history information is decoded based on the history cipher key.例文帳に追加

また、この受理した商品またはサービスの受理の履歴である履歴情報を記憶し、この履歴情報を特定の履歴暗号鍵に基づいて暗号化するとともに、この暗号化された履歴情報を当該履歴暗号鍵に基づいて復号する。 - 特許庁

To reduce a communication load between an information processor and an image history managing device for the transmission of a history image in the case of transmitting the history image about image processing executed by an image processing part from the information processor to the image history managing device and registering the history image in the image history managing device.例文帳に追加

画像処理部にて実行された画像処理に係る履歴画像を情報処理装置から画像履歴管理装置に送信して登録する場合において、履歴画像の送信のための情報処理装置と画像履歴管理装置間の通信負荷を低減する。 - 特許庁

Upon receipt of the browse request for the learning history, the leaning history integrated server reads out the learning history information of the user stored in a history integration data base and edits the read out learning history information in order to form the learning history integrated browse screen data.例文帳に追加

学習履歴統合サーバは、学習統合履歴の閲覧依頼を受けると、履歴統合データベースに格納されているユーザの学習履歴情報を読み出し、学習履歴統合閲覧画面データを生成するために、読み出した学習履歴情報を編集する。 - 特許庁

the students had to research the history of the Second World War for their history project 例文帳に追加

学生は、歴史プロジェクトのために第二次世界大戦の歴史を研究しなければならなかった - 日本語WordNet

HISTCMD The history number, or index in the history list, of the current command. 例文帳に追加

組み込みコマンドdirsを使うと、スタック中のディレクトリがスタック順に表示されます。 - JM

See HISTORY EXPANSION below for a description of history expansion. 例文帳に追加

履歴の展開の説明については、後述の履歴の展開を参照してください。 - JM

"Kojiki," "Nihonshoki" and "Sendai Kujihongi" (ancient Japanese history) are koten sansho, and koten sansho added with "Kogo-shui" (history of the Inbe clan) is koten shisho. 例文帳に追加

『古事記』『日本書紀』『先代旧事本紀』(旧事紀)が古典三書、『古語拾遺』を加えて古典四書 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Monjo hakase taught history to monjo-sho (students of histories), which included such subjects as Chinese classical literature and Chinese official history. 例文帳に追加

文章生に対して漢文学及び中国正史などの歴史学を教授した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(For history before the east-west split, refer to the article on The History of Hongan-ji Temple.) 例文帳に追加

(東西に分裂以前の歴史の詳細は本願寺の歴史の項目を参照) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The "Shintojo" is a history book about the Tang Dynasty, but it also includes a brief history of Japan. 例文帳に追加

『新唐書』は唐の歴史をまとめた史書だが、日本の歴史も略述されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He also made efforts to research basic fields such as Chinese language, history of systems in China, and Confucian history etc. 例文帳に追加

中国語・中国の制度史・儒教の歴史などの基礎的な分野の研究にも力を入れていた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

However, even before that, history was considered and descriptions of history had been made. 例文帳に追加

しかし、それ以前も、古代から歴史認識および歴史叙述の展開が見られた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Besides, the history of architecture and Japanese garden is commonly included in Japanese art history. 例文帳に追加

このほか、「日本美術史」という場合には、建築や庭園についても併せて論じるのが一般的である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

For example, more historical detail survives in 'Ming Veritable Records' than 'The History of the Ming', the official history based on those records. 例文帳に追加

(たとえば正史の「明史」よりも「明実録」の方が記録は詳細に残されている) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Refer to Japanese Railway History (the Taisho Period - early half of the Showa Period) for the remaining as well as Electric street car history. 例文帳に追加

この続き、および路面電車については日本の鉄道史(大正-昭和前半)を参照のこと。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In Chinese history books, the Imperial Record in "Jin shu" (History of the Jin Dynasty) referred to Yamatai as 'eastern Wa.' 例文帳に追加

中国の史書においても、『晋書』帝紀では邪馬台国を「東倭」と表現していること。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The learning activity history database 9 is for recording a learning activity history of the learner.例文帳に追加

学習行動履歴データベース9は、学習者の学習行動履歴を記録するものである。 - 特許庁

Preferably, a reserve torque history is learned, and the learned history is reflected to the next correction value of the reserve torque.例文帳に追加

また、好ましくは、リザーブトルクの履歴を学習し、リザーブトルクの次回の補正値に反映させる。 - 特許庁

A server 20 stores a history of merchandise pages provided to a user terminal in a history database 25.例文帳に追加

サーバ20は、ユーザ端末に提供された商品ページの履歴を履歴データベース25に保存する。 - 特許庁

MANAGEMENT SYSTEM, METHOD FOR STORING HISTORY INFORMATION, AND DATA STRUCTURE OF HISTORY INFORMATION DATABASE例文帳に追加

管理システム、履歴情報の保存方法、及び履歴情報データベースのデータ構造 - 特許庁

A history information storage section 7 memorizes history information of an image signal extended in an extension circuit 4.例文帳に追加

履歴情報記憶部7は伸張回路4にて伸張された映像信号の履歴情報を記憶する。 - 特許庁

To provide a cache management device for a WWW browser which grasps history and the contents of the history.例文帳に追加

経歴および履歴内容を把握できるWWWブラウザのキャッシュ管理装置を得る。 - 特許庁

例文

In an instruction history storage step, history information of the instruction coordinates by the coordinate instruction means is stored.例文帳に追加

指示履歴記憶ステップは、座標指示手段による指示座標の履歴情報を記憶する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS