1016万例文収録!

「print service」に関連した英語例文の一覧と使い方(13ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > print serviceに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

print serviceの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 632



例文

A CPU 11 of the print service device 1 selects printer candidates and presents them on a terminal 21 based on conditions of the terminal 21, etc., which becomes a transmitting origin of the process start instruction on the network, printer selection history in the past and printer setting information, etc.例文帳に追加

プリントサービス装置1のCPU11が、処理開始指示の送信元となった端末装置21等のネットワーク上の条件、過去のプリンタ選択履歴、プリンタ設定情報等に基づきプリンタ候補を選択して端末装置21に提示させる。 - 特許庁

An order management device F specifies a recording medium stored over a storage period, based on an order management table 121 of a service device C, to print a slip T in which identification information of the recording medium and forcible discharge information thereof are formed.例文帳に追加

オーダ管理装置Fにおいて、受渡装置Cのオーダ管理テーブル121に基づいて収容期間を超えて収容されている記録媒体を特定し、その記録媒体の識別情報と強制排出情報とが形成される取出票Tをプリントする。 - 特許庁

A photographic print system comprises a mobile phone 10 of the user, a terminal machine 40 in each shop, and a service server 30 capable of transmitting and receiving information to and from the mobile phone 10 of the user and the terminal machine 40 in each shop via the Internet 26.例文帳に追加

ユーザの携帯電話10と、各店舗の端末機40と、ユーザの携帯電話10及び各店舗の端末機40とインターネット26を介して情報の送受信が可能なサービスサーバ30とからなる写真プリントシステムである。 - 特許庁

An infrared interface 24 is mounted on a carriage 2 carrying a head 22 and performing printing while moving so that print data can be transmitted from the infrared interface 12 of a service station 10 installed at the home position of a printer 1 using light as a medium.例文帳に追加

ヘッド22を搭載して移動しながら印刷を行うキャリッジ2に赤外線インタフェース24を搭載し、プリンタ1のホームポジションに設置したサービスステーション10の赤外線インタフェース12から光を媒体として印刷用のデータを伝送できるようにする。 - 特許庁

例文

To print an e-mail text and an e-mail attached file using a Bluetooth (R) compatible printer by a message push compatible terminal in a method and system for printing data when message push service is used.例文帳に追加

メッセージプッシュサービスを使用した場合にデータを印刷する方法およびシステムで、メッセージプッシュ対応端末によって、電子メールテキストおよび電子メール添付ファイルをBluetooth(登録商標)対応プリンタを用いて印刷することを可能にする。 - 特許庁


例文

To provide a server device capable of printing a content with security without leak of information to be secretly managed of private information, and facilitating the entry of even a small company having contents into a content providing/print service.例文帳に追加

個人情報の秘密に管理すべき情報が漏れることがなく、安心してコンテンツの印刷ができるとともに、コンテンツを持っている小規模な会社でもコンテンツ提供・印刷サービスに参入しやすくするサーバ装置を提供する。 - 特許庁

To provide a printing controller and a printing system and a connection information obtaining method and a storage medium by which a user can continuously use a print service without requesting the repair of a printer adapter by realizing the quick recovery of user information on the printer adapter.例文帳に追加

プリンタアダプタ上のユーザ情報の速やかな回復を実現することで、ユーザがプリンタアダプタの修理を依頼しなくても印刷サービスを利用し続けることを可能とした印刷制御装置、印刷システム、接続情報取得方法及び記憶媒体を提供する。 - 特許庁

A cloud platform service 102 stores a document substance 604 of a stored job or a document reference URL 605, a limited number of printings 614 of the stored job, and print history 621 of the stored job in association with one another.例文帳に追加

クラウドプラットフォームサービス102は、保存ジョブのドキュメント実体604又はドキュメント参照URL605と、当該保存ジョブの印刷制限回数614と、当該保存ジョブの印刷履歴621とを相互に関連付けて記憶する。 - 特許庁

A digital camera 10 is provided with a data communication function by cellular phone or PHS, and transmits taken image data to a print service system 12 via the base station 60 of a mobile communication agent when a transmission button 22 is pressed.例文帳に追加

デジタルカメラ10には携帯電話またはPHSによるデータ通信機能が付与されており、送信ボタン22が押されると、撮影された画像データが移動通信事業者の基地局60を経由してプリントサービスシステム12に送信される。 - 特許庁

例文

To provide a further attractive service to a customer by properly making, when predetermined storage media are substituted for print forming storage media in a printing order from the customer through a predetermined communication means, determination of the price of the printing order.例文帳に追加

所定の通信手段を介した顧客からのプリント注文において、プリント作成用の記録媒体を所定の記録媒体で代替する場合に、そのプリント注文の代金の決定を適正に行って、顧客に対してより魅力的なサービスを提供する。 - 特許庁

例文

To provide a document printing method enabling a user to make a printing reservation to a store capable of providing a print service near a visiting place from a remote place, and execute the printing at the visiting pace by radio or the like.例文帳に追加

本発明の課題は、インターネットを介して、外出先近辺のプリントサービス可能な店舗に遠隔地より印刷予約を行い、その外出先にて無線等を利用して印刷実行を行う文書印刷方法を提供することを目的とする。 - 特許庁

A digital camera 10 has a data communication function using portable telephone or PHS, and when a transmission button 22 is pressed, photographed image data are transmitted to a print service system 12 through a base station 60 of a mobile communication company.例文帳に追加

デジタルカメラ10には携帯電話またはPHSによるデータ通信機能が付与されており、送信ボタン22が押されると、撮影された画像データが移動通信事業者の基地局60を経由してプリントサービスシステム12に送信される。 - 特許庁

To provide an image network system and network server capable of providing stable net print service and appropriately conducting a charging process for charging a retailer and a laboratory for system operation wherein a large number of retailers and printing companies participate.例文帳に追加

多数のリテーラやプリント業者が参加し、かつ、安定したネットプリントサービスを提供でき、かつ、システム運用の為にリテーラやラボに課す課金の処理も好適に行なうことができる画像ネットワークシステムおよびネットワークサーバを提供する。 - 特許庁

To enable a user of a digital copying machine to utilize various kinds of services provided by each service provider by utilizing an image read function, print function, network communication function, the graphic function of an operation panel, etc. which the digital copying machine has.例文帳に追加

本発明は、デジタル複写機が持つ画像読込み機能、印刷機能、ネットワーク通信機能、操作パネルのグラフィック機能などを利用させて、デジタル複写機のユーザに、各サービスプロバイダが提供している各種サービスを利用させる。 - 特許庁

To make a service life of an ink pattern forming unit that is a printing plate and the ring blade of an ink container while preventing an ink from leaking out from an ink container and realizing a relative smooth movement between a print plate and the ink container in a pad printing machine.例文帳に追加

パッド印刷機において、インキ容器からのインキの漏れ出しの阻止と、印版とインキ容器との間のスムーズな相対移動とを実現させつつ、インキパターン形成ユニットつまり印版とインキ容器のリングブレードとを長寿命化することを課題とする。 - 特許庁

Hence, an input part 36 of a computer 40 of the photographic processor 30 is operated in a print shop 3, whereby guarantee information for every kind of CD-R stored in the guarantee information management server 11 within a management computer 10 of a service base 2 is confirmed.例文帳に追加

従って、写真店3において、写真処理装置30のコンピュータ40の入力部36を操作することによって、サービス拠点2の管理用コンピュータ10内の保証情報管理サーバ11に記憶されているCD−Rの各種類毎の保証情報を確認することができる。 - 特許庁

Since the photo service system confirms whether or not update is made for only update possible information via a network N as to the update possible information that is possibly updated in information on print, the system transfers the update possible information only when the update is confirmed, a user can place order for the print on the basis of the newest information at all times while minimizing the connection charge of the network N.例文帳に追加

プリントに関する情報の内、更新される可能性がある更新可能情報については、ネットワークNを介して更新可能情報についてのみ、更新が成されているか否かが確認されるので、更新が成されていることが確認されたときだけ、更新可能情報の転送を行うようにすれば、ネットワークNの接続料金を極力抑えつつ、常に最新の情報に基づいてプリント注文を行うことが出来る。 - 特許庁

Techniques are disclosed for coupling a printer to a communications network (such as a POTS (Plain Old Telephone Service) Network), downloading printing information (such as a digital image) to the printer via the communications network, and using the printer to print output based on the printing information.例文帳に追加

プリンタを(POTS (Plain Old Telephone Service)ネットワークのような)通信ネットワークに連結し、(デジタル画像のような)印刷情報を通信ネットワークを介してプリンタにダウンロードし、印刷情報に基づいた出力を印刷するプリンタを用いる技術が開示される。 - 特許庁

The print order reception device 10 which reads customer's image data and can receive the input of information for forming prints based on this image data is so constituted that the set information settable by a clerk and the set information settable by a service engineer are displayed on different screens in carrying out the printing based on the image data.例文帳に追加

顧客の画像データを読み込み、該画像データを基にしたプリントを作成するための情報を入力可能なプリント注文受付装置10において、画像データを基にしたプリントを行なう場合に店員の設定できる設定情報と、サービスマンの設定できる設定情報とを異なる画面とするように構成する。 - 特許庁

To obtain a self operation printer for printing out images photographed by a user using a digital camera, or the like, in which value-added print service is enhanced by outputting an incidental image unique to a tourist resort or a shop and a function for automatically printing the address, name, and the like, of the destination of a printed matter is realized.例文帳に追加

利用者がデジタルカメラ等で撮影した画像からプリントを作成して出力するセルフ操作式のプリント装置において、観光地や店舗などその場所特有の画像を付帯して出力することで、プリントサービスの付加価値を高めるとともに、プリント物の送付先の住所、氏名等を自動印刷する機能を実現する。 - 特許庁

Thus, the applicant, when reserving the prescribed service, is not required to print and to make a note on the reservation information such as the reservation number, and an operator is not required to manually input the reservation number or the like into a reservation collating device during reference of the reserved contents, so that an input error or an operation error is eliminated to improve the work efficiency.例文帳に追加

これにより、所定のサービスを予約した際に予約者は予約番号等の予約情報を印刷したりメモする必要がなくなるとともに、予約内容の照合等の際にその予約番号等を予約照合装置にオペレータが手入力する必要がなくなるので、入力ミスや操作ミスがなくなり業務の効率を向上させることができる。 - 特許庁

In the photo service system, digital image information and photographing position information on the object are obtained by photographing, the digital image information is outputted to the print together with the photographing position information by using an outputting device, and the map of the photographing position is displayed on the display device while referring to a map data base based on the printed photographing position information.例文帳に追加

撮影により被写体のデジタル画像情報と撮影位置情報とを得て、該デジタル画像情報を該撮影位置情報と共に、出力装置を用いてプリントに出力し、該プリントされた撮影位置情報に基づいて、地図データベースを参照し、表示装置上に撮影位置を地図表示することを特徴とするフォトサービスシステム。 - 特許庁

This network information output system is constituted of a document managing means to manage documents accessible by an information terminal, an output managing means to manage the information output to be requested from the information terminal and an output device to perform the information output of the document the output of which is requested and offers mobile print service to the portable information terminal.例文帳に追加

ネットワーク情報出力システムは、情報端末においてアクセス可能な文書を管理する文書管理手段と、情報端末において要求される情報出力を管理する出力管理手段と、出力要求された文書を情報出力する出力装置とで構成され、携帯情報端末に対してモバイル・プリント・サービスを提供する。 - 特許庁

A print service device PD1 releases list information on various application programs for producing the documents, which it holds, to a host H1 and makes processing so that a desired application program selected based on the list information can be used on the host H1.例文帳に追加

プリントサービス装置PD1は、保有するドキュメントを作成するための各種アプリケーションプログラムの一覧情報をプリントサービス装置PD1からホストH1に対して公開し、ホストH1上にて一覧情報に基づき選択された所望のアプリケーションプログラムが使用可能な状態となるようにプリントサービス装置PD1が処理する。 - 特許庁

Techniques are disclosed for coupling a printer to a communications network (such as the a Plain Old Telephone Service network), downloading printing information (such as a digital image) to a printer over the communications network, and using the printer to print output data based on the printing information.例文帳に追加

プリンターを通信ネットワーク(例えばPlain Old Telephone Serviceネットワーク)に連結する技術、印刷情報(例えば、デジタルイメージ)を、通信ネットワークを介してプリンターにダウンロードする技術、およびプリンターを使用して印刷情報に基づいた出力データを印刷するための技術を開示する。 - 特許庁

To provide an ink jet pigment image which has glossiness equivalent to that of a silver salt photograph, which has excellent water resistance and oxidized gas resistance without bronzing, and which has a commercial application such as, for example, a high speed which can deal with a print output service and can deal with a continuous output and to provide a method for ink jet recording.例文帳に追加

本発明の目的は、銀塩写真同等の光沢性を有し、ブロンジングがなく、耐水性、酸化ガス耐性に優れ、かつ商業用途、たとえばプリント出力サービスに対応できる高速、連続出力に対応できるインクジェット顔料画像とインクジェット記録方法を提供することである。 - 特許庁

To provide a thermosensitive transfer sheet, in which image defect is few due to the small elongation of the thermosensitive transfer sheet at a self-service high-speed print and the discoloration of prints is few during the storage of the thermosensitive transfer sheet in a roll due to the suppression of dye transfer from a dye layer to a heat-resistant lubricant-layer.例文帳に追加

セルフサービスの高速プリントにおいて感熱転写シートの伸びが小さいことで画像欠陥が少なく、かつ染料層から耐熱滑性層への染料転写が抑制することで、感熱転写シートをロール形態で保管した場合にもプリントの変色の少ない感熱転写シートを提供する。 - 特許庁

To provide an inexpensive thermal head in which a protective layer is not cracked nor stripped, service life can be prolonged by suppressing variation in the lifetime as a head, a thin protective layer can be formed, print efficiency can be enhanced and the time required for forming a film can be shortened.例文帳に追加

保護層にクラックや剥離等が発生することがなく、ヘッドとしての印字寿命のバラツキを小さく抑えて長寿命化を図ることができ、保護層の膜厚を薄く形成することができ、印字効率を向上させることができ、成膜時間を短縮させることができ、製造コストも低廉なサーマルヘッドを提供すること。 - 特許庁

In this case, the print information collecting conversion apparatus 1 imparts display extension time information of the advertisement information in response to the utilized service contents to the image forming apparatus 2, and an advertisement permission code to permit distribution/reception of the advertisement information is imparted to the image forming apparatus 2 and the advertisement data distribution apparatus 3.例文帳に追加

このとき、印刷情報収集換算装置1は、利用されたサービス内容に応じた広告情報の表示延長時間情報を画像形成装置2に通知するとともに、画像形成装置2及び広告データ配信装置3に対して、広告情報の配信/受信を許可する広告許可コードを通知する。 - 特許庁

A printer (10) is so constituted as to automatically transmit data such as critical and non-critical print data, and send the data through at least one of a plurality of communication channels and services, for example, via e-mail or mobile wireless equipment (e.g. Internet-compatible mobile pager (150), a personal communication service (PCS) phone (160) or wireless personal digital assistance (PDA) (170)).例文帳に追加

例えば臨界及び非臨界プリンタデータ等のデータを自動的に送信し、そのデータを、複数の通信チャンネル及びサービス、例えばEメールやモバイルワイヤレス機器(例えばインターネット接続対応の携帯用小型無線呼出器(150)、パーソナルコミュニケーションサービス(PCS)電話(160)又はワイヤレスパーソナルデジタルアシスタント(PDA)(170))の少なくとも一つを通じて送るよう、構成されるプリンタ(10)。 - 特許庁

To provide a printer which reduces the development man-hour of user's double-side print service and improves communication traffic by avoiding transfer of data for rear sides with respect to double-side printer control capable of double-side overlap superposition.例文帳に追加

オーバーレイを内蔵して可能な機能と両面印刷可能な機能を有する印刷装置に関するものであり、大容量印刷業務において連続紙用片面印刷データを両面印刷データに変更することなく、プリンタ内で固定的に裏面用オーバーレイを自動挿入するプリンタを提供する事で、印刷業務プログラム開発の工数低減と、プリンタへのデータ転送量大による通信トラフィックの問題を改善する事を課題とする。 - 特許庁

例文

The printer comprises a print engine, a mechanical control unit, and a control unit wherein a unit having a function as an interface unit between a host computer and the mechanical control unit (a function through which a service man or the like can input an arbitrary command to the mechanical control unit by operating the host computer; steps S104-S107) is employed as the control unit.例文帳に追加

印刷エンジン、メカニカルコントロールユニット及びコントロールユニットを備えた印刷装置を、コントロールユニットとして、ホストコンピュータとメカニカルコントロールユニットとの間のインタフェースユニットとしての機能(サービスマン等が、ホストコンピュータを操作することによりメカニカルコントロールユニットに対して、任意のコマンドを入力できる機能:ステップS104〜S107)を有するユニットを採用した装置としておく。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS