研究社 新英和中辞典

研究社

say

say /séɪ/音声を再生
動詞 他動詞
(said /séd/; 3 人称単数現在直説法 says /() séz; (弱形) səz/)音声を再生
1a〔+目的語(+to+(代)名詞)〕〔人に〕〈…と〉言う; 〔人に〕〈言葉を〉言う,話す.
用例
  • What did you say? あなたは何と言いましたか.
  • What do you expect me to say to you? 私に何を言ってもらいたいのですか.
  • I have nothing more to say (to you). これ以上何も(君に)言うことはない.
  • Who shall I say, sir? どなた様でございましょうか 《★取り次ぎの言葉》.
  • Easier said than done. 《諺》 口で言うほどやさしくはない 《言うは易く行なうは難し》.
  • Say it with flowers. ⇒flower 1a.


b〔+目的語+前置詞+()名詞〕〔…について〕〈…と〉言う述べる 〔about,on〕.
用例


c〔(+to+()名詞)+引用〕〔に〕〈…と〉言う.
用例


d〔+(that)〕〈…と〉言う 《★【用法】 say to…that のあまり一般的でなく tell…that を用いる》.
用例


e〔+wh. / +wh.+to do〕〈…かを〉言う.
用例


f[be said to do で] 〈…だと〉われている 《★【用法】の文型での能動態はない》.
用例


2a〔+引用〕〈掲示などが〉〈…と〉書いてある,ている.
用例


b〔+(that)〕〈新聞手紙などが〉〈…と〉書いてある,ている.
用例

3a〈時計などが〉〈を〉示す,さす.
用例

b〔+wh.〕〈表情などが〉〈…かを〉している.
用例

c〔+(that)〕〈表情などが〉〈…ということを〉している.
用例

4a〈祈りなどを〉暗唱する読む唱える.
用例


b〈聖職者が〉〈ミサを〉ささげる.
用例

5[命令法または let's say で] 〔+(that)〕(仮に)〈…だと〉すれば.
用例

6〔+to do〕《口語》〈…せよ〉と言う指示する.
用例


自動詞
1a言う話すしゃべる.
用例


b[挿入的に用いて] 仮に言えばたぶん.
用例


c[通例数詞または例示するものの前に挿入的に用いて] たとえば言ってみれば,まあ; 約….
用例


2[否定または疑問文で] 意見を述べる断言する.
用例


3〔+in+()名詞〕[It を that 形式主語として] 〔…には〕〈…と〉書かれている.
用例

4a[間投詞的に; 注意を引くために用いて] 《口語》 ねえ,もし,おい (cf. I SAY 【成句】 (1)).
用例

b[賛意感嘆などをわして] 本当にまったく.
用例



名詞
1a不可算名詞 [また a say] 発言権発言[機会] 〔in〕.
用例

b[have [say] one's say で] 言うべきこと,言い分.
用例


2[the say] 決定権in,about,on〕.
用例

【語源】
調べた例文を記録して、効率よく覚えましょう
Weblio会員無料で登録できます
履歴機能 過去に調べた単語を確認できる
語彙力診断 診断回数が4回に増加
マイ単語帳 便利な学習機能付き
マイ例文帳 文章で意味を理解できる

ハイパー英語辞書

ハイパー辞書:会津大学•筑波大学版

Weblio英和対訳辞書

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

... says


says

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Wiktionary英語版

出典:Wiktionary

says

発音

名詞

says

  1. plural of say

アナグラム

発音記号

  • / sɛz(米国英語)
  • / sez(英国英語)

音声を聞く

クイック再生
ダウンロード再生

ſaysのページの著作権