研究社 新英和中辞典

研究社

ago

a・go /əgóʊəgˈəʊ/音声を再生
副詞
1[時間表わす名詞語句の後置いて] (今より)…前に 《★形容詞と考えるもいる》.
用例


2[long の後置いて] 以前に.
用例


語法


調べた例文を記録して、効率よく覚えましょう
Weblio会員無料で登録できます
履歴機能 過去に調べた単語を確認できる
語彙力診断 診断回数が4回に増加
マイ単語帳 便利な学習機能付き
マイ例文帳 文章で意味を理解できる

Eゲイト英和辞典

株式会社ベネッセコーポレーション

ago

音節a・go発音記号・読み方əgóʊ
前に
コア期間を表す語句前に伴って)(今から前に語源的にa+goneで「ある出来事から過ぎ去って」の意味だが,通常話し手現在視点が置かれるため「(今から前に」の意味になる
副詞

語法agoとbeforeとsince
agoは必ず期間を表す語句を伴う漠然と前に以前にというときにはbeforeを使う/Haven't I met you before?以前いしませんでした
agoは常に過去の時点を表すため過去時制ときに過去完了形)で用いられ,×It's been three years ago that ...のように現在完了形にすることはできない起点示しそこから現在またはある時までの期間を示すには,継続性含意するsinceを用いるそこで最後にしても3年になります」はIt's been [It is] three years since I saw you last.と言う.「最後にいしたのは3年前になります」だとIt was three years ago that I met you last.となる

JST科学技術用語日英対訳辞書

独立行政法人科学技術振興機構

Ago

日本語WordNet(英和)

日本語WordNet

ago

副詞

1. 昔は(in the past)
用例

形容詞

1. 過ぎた(gone by)
用例

日英固有名詞辞典

日中韓辭典研究所

Ago

日本人苗字

阿児;淡安居


Ago

日本人名前

俉;


Ago

地名

地名読み方
阿児あご
安居あご
あごう

遺伝子名称シソーラス

ライフサイエンス統合データベースセンター

ago

fly遺伝子名ago
同義語(エイリアス)DmFbw7; Protein archipelago; cdc4; SCF[Ago]; F-box and WD-40 domain protein 7; F-box/WD repeat protein 7; archipelago; SCFAgo; CG15010; anon-WO0118547.345
SWISS-PROTのIDSWISS-PROT:Q9VZF4
EntrezGeneのIDEntrezGene:38516
その他のDBのIDFlyBase:FBgn0041171
fly遺伝子名Ago
同義語(エイリアス)Ago1; AGO1; Argonaute 1; ago1-1; dAGO1; l(2)k08121; l(2)4845; ago1; CG6671; Ago-1; Argonaute-1; l(2)k00208; anon-WO0257455.29; l(2)04845; dAgo1; Dm Ago1
SWISS-PROTのID---
EntrezGeneのIDEntrezGene:36544
その他のDBのIDFlyBase:FBgn0026611
human遺伝子名AGO
同義語(エイリアス)DKFZp686F23254; CDC4; FBXW6; F-box and WD-40 domain protein 7; SEL-10; FLJ11071; F-box/WD repeat protein 7; Archipelago homolog; SEL10; FBXW7; F-box protein FBX30; hAgo; FBW7; hCdc4
SWISS-PROTのIDSWISS-PROT:Q969H0
EntrezGeneのIDEntrezGene:55294
その他のDBのIDHGNC:16712
mouse遺伝子名AGO
同義語(エイリアス)Fbxw6; Fbxw7; F-box and WD-40 domain protein 7; Fbw7; SEL-10; F-box/WD repeat protein 7; Fbxo30; Fbwd6; Fbx30; F-box protein FBW7; F-box protein Fbxw6; 1110001A17Rik; F-box-WD40 repeat protein 6; Cdc4
SWISS-PROTのIDSWISS-PROT:Q8VBV4
EntrezGeneのIDEntrezGene:50754
その他のDBのIDMGI:1354695

本文中に表示されているデータベースの説明

SWISS-PROT
スイスバイオインフォマティクス研究所欧州バイオインフォマティクス研究所によって開発運営されているタンパク質アミノ酸配列データベース
EntrezGene
NCBIによって運営されている遺伝子データベース染色体上の位置配列発現構造機能、ホモロジーデータなどが含まれている
FlyBase
米英大学のショウジョウバエ研究者などにより運営されるショウジョウバエ生態遺伝子情報に関するデータベース
HGNC
HUGO遺伝子命名法委員会により運営されるヒト遺伝子に関するデータベース
MGI
様々なプロジェクトによる研究マウス遺伝的生物学的なデータを提供するデータベース

斎藤和英大辞典

日外アソシエーツ株式会社

Ago


ago

Weblio英和対訳辞書

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

Ago


ago


ago

アゴー
Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Wiktionary英語版

出典:Wiktionary

-ago

語源

Originally probably equivalent or related to -āx; see e.g. vorāx, vorāgō (< vorācō). However, Georges-Jean Pinault suggests a derivation from Proto-Indo-European nouns in -k + the possessive suffix *-Hō.[1]

発音

接尾辞

-āgō f (genitive -āginis); third declension

  1. 接尾辞ed to nouns, forms nouns describing objects, plants, and animals.
    corium + ‎-āgō → ‎coriāgō
    planta + ‎-āgō → ‎plantāgō
    simila + ‎-āgō → ‎similāgō
    medica + ‎-āgō → ‎Medicāgō

語形変化

Third-declension noun.

Case Singular Plural
Nominative -āgō ginēs
Genitive -āginis -āginum
Dative ginī -āginibus
Accusative -āginem ginēs
Ablative gine -āginibus
Vocative -āgō ginēs

派生語

Latin terms suffixed with -ago

派生した語

  • Italian: -agine, -aggine
  • Sicilian: -ànija

参照

  1. ^ Pinault, Georges-Jean (2001), “The Latin word-type uorago: A reflection of an Indo-European suffix”, in Glotta. Zeitschrift für griechische und lateinische Sprache, volume 77, issue 1–2, pages 85–109

AGO

固有名詞

AGO

  1. Initialism of Attorney General's Office.

アナグラム

Weblio例文辞書

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

ago

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

発音記号

  • / əgóʊ(米国英語)
  • / əgˈəʊ(英国英語)

音声を聞く

クイック再生
ダウンロード再生

学習レベルの目安

レベルレベル1
学校レベル中学以上の水準
英検3級以上合格に覚えておきたい単語
TOEIC® L&Rスコア220以上取得に覚えておきたい単語

閲覧履歴

全履歴クリア

Ago
Expo 2016
単語帳に追加

Agoのページの著作権

  • 研究社
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 株式会社ベネッセコーポレーション
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • ハイパー辞書:会津大学•筑波大学版
    © 2000 - 2024 Hyper Dictionary, All rights reserved
  • 独立行政法人科学技術振興機構
    All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
  • 日中韓辭典研究所
    Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
  • ライフサイエンス統合データベースセンター
    DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License.
  • 日外アソシエーツ株式会社
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • Wiktionary
    Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
    Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryの-ago (改訂履歴)、AGO (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
  • CMUdict
    CMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University.