「previous」が形容詞として使われる場合、時間的な前、つまり過去の何かを指すことが多い。また、順序における前や、急いで行動することを意味する場合もある。具体的な例を以下に示す。
・例文印欧語根 | ||
---|---|---|
per | 非常に広い意味を持つ印欧語根で、基本的には「前に」「…を経て」を表す前置詞の意味を持つ。その他にin front of, before, early, first, chief, toward, against, near, at, aroundのような広い意味を表す。 主な派生語には、first, from, before, forth, paradise, per-で始まる多くの語(percentなど)、接頭辞pre-を持つ語(preludeなど)、pri-で始まる多くの語(princeなど)、接頭辞pro-を持つ語(propertyなど)などがある。 | |
wegh- | 行くこと、特に乗り物に乗って移動することを表す印欧語根。 1.weighの由来として、運ぶこと、または目盛りの釣り合い。 2,weightの由来として、重さ。 3.語幹viousを持つ語(obviousなど)、way, alwaysなどの由来として、道、旅程。 4.wagonの由来として、貨車。 5.vehicleなどの由来として、運ぶこと。 |
語幹 | ||
---|---|---|
vious | (viate)道を表すラテン語via、印欧語根wegh-から。 |
接頭辞 | ||
---|---|---|
pre- | 1.a.早い |