小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 日英固有名詞辞典 > かみごとう3ちょうめの解説 

かみごとう3ちょうめの英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「かみごとう3ちょうめ」の英訳

かみごとう3ちょうめ

地名

英語 Kamigoto 3-chome

後藤丁目


「かみごとう3ちょうめ」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 34



例文

透明または半透明の筺体1,2は下方の辺を蝶番で開閉自在に結合され、上方の辺は係止具14で係止される。例文帳に追加

The lower sides of transparent or translucent box bodies 1, 2 are connected with hinges 3 so that they can be freely opened/closed, with the upper sides to be engaged with each other with an engaging clasp 14. - 特許庁

クランプ金具のクランプボルト15の頭部5側の面は、頭部5と密接する調整孔6より下方の基準面bと、頭部5から離れた調整孔6より上方の段差面aとからなっている。例文帳に追加

The surface of the clamp fitting 3 on a clamp bolt 15 head 5 side comprises a reference surface 3b on the lower side of the adjusting hole 6 in close contact with the head 5 and a step surface 3a on the upper side of the adjusting hole 6 apart from the head 5. - 特許庁

検査対象受体は、上方が開口した断面が略長方形の溝である検査パターン構成部25等を備える。例文帳に追加

The inspecting object receiver 3 has an inspection pattern constitution section 25 or the like, namely a groove having an opening upper part and a substantially rectangular cross section. - 特許庁

当時、消えかかっていた上方落語の復興に尽力した、桂米朝(3代目)・桂春団治(3代目)・笑福亭松鶴(6代目)・桂文枝(5代目)の総称。例文帳に追加

It is a general term for Beicho KATSURA (the third), Harudanji KATSURA (the third), Shokaku SHOFUKUTEI (the sixth) and Bunshi KATSURA (the fifth), who made efforts in restoring Kamigata rakugo at the time when it almost disappeared.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

人の前頭部(2)、頭頂部()、最頭頂部(4)、後頭部(5)、こめかみ部(6)及び側頭部(7)の各部位のうち少なくとも2つの部位に亘って装着されるかつら1において、各部位の少なくとも2つの部位間で植毛密度を異ならせた構成とする。例文帳に追加

The wig 1 is worn so as to cover at least two portions of the frontal region 2, the parietal region 3, the tip parietal region 4, the occipital area 5, the temple part 6 and the temporal part 7 each of a wearer, wherein at least two portions of the parts have different hair-implant density. - 特許庁

テープリール1からテープ押さえに至る紙テープ2の経路上に、紙テープ2の粘着面2aに当接するようにテンションローラ5を設けているので、紙テープ2のテンションローラ5への粘着力により、紙テープ2に張力が付与される。例文帳に追加

Since a tension roller 5 is provided so as to abut on the adhesive surface 2a of the tape 2 on the path of the tape 2 from the reel 1 to the presser 3, tension can be imparted to the tape 2 by the adhering force of the tape 2 to the roller 5. - 特許庁

例文

屋根1の棟部2を介して隣接する一対の屋根面,4のうち、一方の屋根面に太陽電池パネル5が敷設されており、この太陽電池パネル5は、前記棟部2を越えて他方の屋根面4の上方に突出する突出部6を備えていることを特徴とする屋根構造。例文帳に追加

The roof structure is characterized in that the solar battery panel 5 is laid in one 3 of a pair of roof surfaces 3 and 4 adjoining each other via a ridge section 2 of a roof 1, and provided with a protruding section 6 which is protruded above the other roof surface 4 over the ridge section 2. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「かみごとう3ちょうめ」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 34



例文

レーザダイオード1から出射されたビームLは偏光ビームスプリッタ(PBS)で下方に反射され、コリメータレンズ4、カバーガラス6B、シリコンオイル5、透明基板6A、1/4波長板7を透過し、表面鏡8で反射されてPBSを透過し、上方に向かう。例文帳に追加

A beam L emitted from a laser diode 1 is reflected downwards by a polarizing beam splitter(PBS) 3, is transmitted through a collimator lens 4, cover glass 6B, the silicone oil 5, the transparent base board 6A, and a quarter wavelength plate 7, is reflected by a surface mirror 8, is transmitted through the PBS 3, and goes upward. - 特許庁

この言葉は、弘仁6年(815年)に朝廷が編纂した古代氏族の系譜集『新撰姓氏録』が、皇別(天皇・皇子の子孫)・神別(天津神・国津神の子孫)・諸蕃(朝鮮半島・中国大陸から渡来した人々の子孫)の3種に氏族を分類していることにちなむ造語である。例文帳に追加

The word "Kobetsu Sekke" is originally coined by "Shinsen Shojiroku"(Newly Complied Register of Clan Names and Titles of Nobility), the pedigree record of ancient cognate clans edited by the Imperial Court in 815 which classified clans into three types: Kobetsu (descendants of emperors and princes), Shinbetsu (descendants of Amatsukami [heavenly god] and Kunitsukami [god of the land]), and Shoban (descendants of migrants from Korean Peninsula and the Chinese Continent).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

現在、『後三年合戦絵詞』には、東京国立博物館に収蔵されている、鎌倉幕府滅亡の14年後の南北朝時代(日本)、貞和3年(1347年)に、飛騨守惟久により描かれた絵巻であり、三巻が現存する。例文帳に追加

The current "Gosannen Kassen Ekotoba" was written by Korehisa, Hida no kami (Provincial Governor of Hida), in 1347, 14 years after the fall of the Kamakura bakufu (Japanese feudal government headed by a shogun), and its three volumes are held at Tokyo National Museum.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ネットワーク上での音声データの遅延を防ぎ、通話品質の向上をみたしつつ、第3者からの盗聴を防ぐためにIPパケットの中身を暗号化して通信を行う。例文帳に追加

To provide a communication relay method and a communication relay apparatus capable of encrypting contents of IP packets and carrying out communication to prevent interception by a third party while preventing a delay in voice data on a network and satisfying the enhancement of speech quality. - 特許庁

紙筒形成部6の搬送方向全長にわたる搬送面をバキューム搬送面とし、筋付け部5から供給される袋用紙を負圧吸引した状態で搬送するようにした。例文帳に追加

A conveying face over the whole length in the conveying direction of the paper cylinder forming part 6 is made to be a vacuum conveying face, and a bag paper 3 fed from a striping part 5 is conveyed under a suction with a negative pressure. - 特許庁

巻き取りドラム2の設置位置が正しい位置から例えば上方にずれたとしても、シート体の下降時にはシート体の下端部が床面に確実に到達するため、スクリーン装置の設置後に巻き取りドラムの設置位置を微調整する必要がない。例文帳に追加

Since a lower end of the sheet body 3 surely reaches a floor surface in the descent of the sheet body 3 even if an installation position of a wind-up drum 2 is deviated, for example, in an upward direction from a right position, the installation position of the wind-up drum does not have to be finely adjusted after the installation of the screen device. - 特許庁

本発明による機能性付加水の製造方法は、難消化性糖質とミネラル含有水の一部とを一次混合し、その一次混合物と残りのミネラル含有水とを二次混合した後、二次混合物1を一次ろ過、滅菌、二次ろ過をへて容器5に密封充填することを特徴とする。例文帳に追加

The method for producing the functionalized water comprises primarily mixing the hardly digestive sugar and a part of the mineral-containing water, secondarily mixing the primary mixture 3 and remaining mineral-containing water, and thereafter closely packing the secondary mixture 13 into a vessel 5 through primary filtration, sterilization and secondary filtration. - 特許庁

例文

本発明は、1つの単位を単相構成とし、1単位ごとに絶縁ガスが封入され、少なくとも巻線と鉄心からなる中身を収納してなる複数個の円筒形タンクを竪置きに設置すると共に、これらを略直線状に配置し、かつ、隣接する円筒形タンク間の一部の側方空間部には負荷時タップ切換器が、円筒形タンクの配置方向と並設して配置したことを特徴とする。例文帳に追加

This gas-insulated stationary induction apparatus is constituted by vertically installing a plurality of cylindrical tanks 3 one unit of which is constituted in a single phase, encloses an insulating gas, and houses contents composed at least of a winding and a core along a straight line and arranging on-load tap changers in parallel with the arrangement directions of the tanks 3 in partial lateral spaces between adjacent tanks 3. - 特許庁

>>例文の一覧を見る

1
Kamigoto 3-chome 日英固有名詞辞典

2
上後藤3丁目 日英固有名詞辞典

かみごとう3ちょうめのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS