意味 | 例文 (21件) |
仕様が無いの英語
追加できません
(登録数上限)

JMdictでの「仕様が無い」の英訳 |
|
仕様がない
(2)
文法情報 | (表現、形容詞)(かな表記が多い) |
対訳 | cannot be helped; unavoidable; inevitable; (there's) nothing one can do; having no choice; it is what it is |
「仕様が無い」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 21件
仕方がありません会社の意向として、しかたがないと述べる場合【通常の表現】 例文帳に追加
We have no choice.発音を聞く - 場面別・シーン別英語表現辞典
仕方がありません「私たちがコントロールできる状況ではありません」という言い回し【通常の表現】 例文帳に追加
仕方がありません相手にもはや選択肢がないという旨を伝える時【丁寧な表現】 例文帳に追加
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「仕様が無い」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 21件
仕方がありません「私たちが出来ることはありません」という言い回し【ややカジュアルな表現】 例文帳に追加
There is nothing more we can do.発音を聞く - 場面別・シーン別英語表現辞典
仕方がありません仕事が思ったよりも遅く進んでいる、という場合。慣用的な表現【カジュアルな表現】 例文帳に追加
要件仕様書の記述の曖昧さを排除し、要件仕様書に対して抜けの無い適格性試験仕様書の作成が可能な仕様書作成支援装置を提供する。例文帳に追加
To provide a specification preparation support device for excluding vagueness of the descriptions of requirement specifications, and for preparing eligibility test specification without any omission with respect to the requirement specifications. - 特許庁
カーペットが無い仕様車のフロントフロアパネルに配索したワイヤーハーネスを保護すると共に、配索した際の見栄えを良くする。例文帳に追加
To protect a wire harness installed in a front floor panel of a vehicle not having a carpet and to improve appearance when it is installed. - 特許庁
ロックバックの有る仕様と無い仕様とでサブアームの従動軸への連結構造を統一できるとともに、サブアームの従動軸への連結を容易に行うことができるパンタグラフ式のワイパアームを提供する。例文帳に追加
To provide a pantograph type wiper arm which standardizes a connecting structure for a driven shaft of a sub arm both in lock-back specifications and in lock-backless specifications and which is easily connected with the driven shaft of the sub arm. - 特許庁
表示仕様の異なる画像データに処理対象に切り替わった場合であっても、画像等の再生される情報の乱れを生じさせることが無いようにする。例文帳に追加
To eliminate disordering of information to be reproduced such as an image even when an object to be processed is switched to image data of different display specifications. - 特許庁
ユーザーの手を煩わせることも、また、ユーザーを混乱させることも無いようにして、表示可能な表示仕様の画像データを再生の対象とすることができるようにする。例文帳に追加
To decide image data of display specifications which can be displayed as an object to be reproduced by neither troubling nor confusing a user. - 特許庁
仕様の異なる複数の撮像装置を接続して同時撮影する場合に、煩わしい操作をしなくても違和感の無い自然な合成画像を簡便に生成する。例文帳に追加
To easily produce a natural composite image, with no sense of incompatibility, even without performing troublesome operation when connecting a plurality of imaging apparatuses with different specifications for simultaneous photographing. - 特許庁
|
意味 | 例文 (21件) |
|
仕様が無いのページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence. | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. 「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編 |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |

-
1samples
-
2translate
-
3interaction force
-
4heaven
-
5conclave
-
6pope
-
7meet
-
8fast
-
9routine
-
10unfortunately

![]() | 「仕様が無い」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |