flagrantとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)

意味・対訳 紛れもない、名うての、目にあまる、はなはだしい
flagrantの |
flagrantの学習レベル | レベル:11英検:1級以上の単語 |
「flagrant」を含む例文一覧
該当件数 : 26件
flagrant disrespect for the law発音を聞く 例文帳に追加
目にあまる法律無視. - 研究社 新英和中辞典
flagrant violation of human rights発音を聞く 例文帳に追加
目にあまる人権侵害 - 日本語WordNet
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
Wiktionary英語版での「flagrant」の意味 |
flagrant
語源 1
From Middle French flagrant, from Latin flagrantem, present participle of flagrare (“blaze, burn”). More at black.
形容詞
flagrant (comparative more flagrant, superlative most flagrant)
- Obvious and offensive; blatant; scandalous.
- 1739–1740, [David Hume], A Treatise of Human Nature: […], London: […] John Noon, […], OCLC 1029651633; republished as L[ewis] A[mherst] Selby-Bigge, editor, A Treatise of Human Nature […], Oxford, Oxfordshire: Clarendon Press, 1896, OCLC 890504680, (please specify |book=I to III):
- It is certain, therefore, that in all our notions of morals we never entertain such an absurdity as that of passive obedience, but make allowances for resistance in the more flagrant instances of tyranny and oppression.
- (archaic) On fire; flaming.
同意語
関連する語
- in flagrante delicto, in flagrant delict
Weblio例文辞書での「flagrant」に類似した例文 |
|
flagrant
たけく荒々しい
意地っ張りなさま
富んださま
唐突に
激烈に
懐疑のある
with scepticism
冷酷に
with violence
suggestive (picture or play)―provocative (speech or behaviour)―incendiary (speech)―seditious (oration)―inflammatory (writings, etc.)
厳格に
「flagrant」を含む例文一覧
該当件数 : 26件
in Japanese law, a crime that may be considered flagrant depending on the circumstances発音を聞く 例文帳に追加
法律上,事由により現行犯とみなされる犯罪 - EDR日英対訳辞書
Article 212 (1) A person who is in the very act of committing or has just committed an offense is a flagrant offender.発音を聞く 例文帳に追加
第二百十二条 現に罪を行い、又は現に罪を行い終つた者を現行犯人とする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Article 213 Any person may arrest a flagrant offender without an arrest warrant.発音を聞く 例文帳に追加
第二百十三条 現行犯人は、何人でも、逮捕状なくしてこれを逮捕することができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(d) a flagrant abuse perpetrated against the inventor or his successor in title;例文帳に追加
(d) 発明者若しくはその権原承継人に対して犯された重大な濫用による開示 - 特許庁
strained or paradoxical use of words either in error (as `blatant' to mean `flagrant') or deliberately (as in a mixed metaphor: `blind mouths')発音を聞く 例文帳に追加
語句の不自然または矛盾した使用法で、誤って(「香りのよい」の意味で「騒々しい」を使うなど)あるいは不適切に(「盲いた口」のような混喩など)使うもの - 日本語WordNet
(2) Where any person who falls under one of the following items is clearly deemed to have committed an offense a short time before, he/she shall be deemed a flagrant offender;発音を聞く 例文帳に追加
2 左の各号の一にあたる者が、罪を行い終つてから間がないと明らかに認められるときは、これを現行犯人とみなす。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Article 215 (1) When a judicial police constable has received a flagrant offender, the judicial police constable shall promptly bring him/her to a judicial police officer.発音を聞く 例文帳に追加
第二百十五条 司法巡査は、現行犯人を受け取つたときは、速やかにこれを司法警察員に引致しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
|
|
|
flagrantのページの著作権
英和辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Copyright (c) 1995-2023 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. | |
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved. | |
© 2000 - 2023 Hyper Dictionary, All rights reserved | |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License |
|
Copyright © 2023 Cross Language Inc. All Right Reserved. | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. 「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編 |
|
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのflagrant (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
|
CMUdict | CMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University. |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


![]() | 「flagrant」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |