object-oriented programmingとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)

意味・対訳 OOP; 対象指向プログラミング; オブジェクト指向プログラミング
「object-oriented programming」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 57件
OBJECT-ORIENTED PROGRAMMING SUPPORT PROGRAM例文帳に追加
オブジェクト指向プログラミング支援プログラム - 特許庁
object oriented programming in Concurrent Prolog発音を聞く 例文帳に追加
コンカレントPROLOGにおけるオブジェクト指向プログラミング - コンピューター用語辞典
EDITOR FOR IMPROVING PRODUCTIVITY OF OBJECT ORIENTED PROGRAMMING例文帳に追加
オブジェクト指向プログラミングの生産性を上げるエディタ - 特許庁
However we can can recommend Object-Oriented Programming Concepts on Sun's Java Homepage for a quick start.発音を聞く 例文帳に追加
お勧めとしては、サンによる JAVA のホームページで読むことのできる「 オブジェクト指向プログラミングの概念(Object-Oriented Programming Concepts)」があります。 - PEAR
a platform-independent object-oriented programming language発音を聞く 例文帳に追加
プラットフォームに依存しないオブジェクト指向プログラミング言語 - 日本語WordNet
Python is an interpreted, object-oriented programming language.発音を聞く 例文帳に追加
Python はインタプリタ形式の、オブジェクト指向のプログラミング言語です。 - Python
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
マイクロソフト用語集での「object-oriented programming」の意味 |
|
object-oriented programming
解説
A programming paradigm in which a program is viewed as a collection of discrete objects that are self-contained collections of data structures and routines that interact with other objects.
Weblio英和対訳辞書での「object-oriented programming」の意味 |
|
object-oriented programming
object-oriented programming
Wiktionary英語版での「object-oriented programming」の意味 |
object oriented programming
出典:『Wiktionary』 (2008/07/26 10:19 UTC 版)
ウィキペディア英語版での「object-oriented programming」の意味 |
Object-oriented programming
出典:『Wikipedia』 (2011/06/16 09:40 UTC 版)
Weblio例文辞書での「object-oriented programming」に類似した例文 |
|
object oriented programming
a program called the {object directional program}
an object that has been ingeniously devised
an object put inside another object
a computer program written in a program language and then translated into a machine language, called an object program
「object-oriented programming」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 57件
OBJECT-ORIENTED PROGRAMMING APPARATUS, OBJECT-ORIENTED PROGRAMMING SUPPORTING APPARATUS, COMPONENT BUILDER APPARATUS, OBJECT-ORIENTED PROGRAM STORAGE MEDIUM, PROGRAM STORAGE MEDIUM FOR OBJECT-ORIENTED PROGRAMMING, COMPONENT STORAGE MEDIUM, AND OBJECT- BETWEEN-NETWORK DISPLAY METHOD例文帳に追加
オブジェクト指向プログラミング装置、オブジェクト指向プログラミング支援装置、コンポーネント作成装置、オブジェクト指向プログラム記憶媒体、オブジェクト指向プログラミング用プログラム記憶媒体、コンポーネント記憶媒体、およびオブジェクト間ネットワーク表示方法 - 特許庁
OBJECT ORIENTED PROGRAMMING DEVICE AND INFORMATION PROCESSING METHOD例文帳に追加
オブジェクト指向プログラミング生成装置および情報処理方法 - 特許庁
Python is an extensible, interpreted, object-oriented programming language.例文帳に追加
Pythonは拡張性のあるインタプリタ形式のオブジェクト指向言語です。 - Python
A control program is constructed in accordance with an object- oriented programming system.例文帳に追加
オブジェクト指向プログラミングシステムに則ってコントロールプログラムを構築する。 - 特許庁
C++ is an object-oriented programming language that is an extension of C発音を聞く 例文帳に追加
C++はC言語を拡張した対象型プログラミング言語である - 日本語WordNet
INTER-OBJECT-NETWORK DISPLAY METHOD, OBJECT-ORIENTED PROGRAMMING SUPPORT APPARATUS, COMPONENT BUILDER APPARATUS, COMPONENT STORAGE MEDIUM, AND PROGRAM STORAGE MEDIUM FOR OBJECT-ORIENTED PROGRAMMING例文帳に追加
オブジェクト間ネットワーク表示方法、オブジェクト指向プログラミング支援装置、コンポーネント作成装置、コンポーネント記憶媒体、および、オブジェクト指向プログラミング用プログラム記憶媒体 - 特許庁
COMPILER FOR COMPILING SOURCE PROGRAM BY OBJECT-ORIENTED PROGRAMMING LANGUAGE例文帳に追加
オブジェクト指向型プログラミング言語によるソース・プログラムをコンパイルするコンパイラ - 特許庁
To provide an object-oriented programming technique, in robot teaching.例文帳に追加
ロボット教示において、目的指向的なプログラミング手法を提供すること。 - 特許庁
|
|
object-oriented programmingのページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. | |
© 2025 Microsoft | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. | |
Copyright (C) 2025 安藤設計事務所 All rights reserved. | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
Copyright © 1995-2025 MCNC/CNIDR , A/WWW Enterprises and GSI Japan ※この記事は国土地理院のホームページ内の「GIS及び防災用語の多言対訳表」の情報の内、GIS用語の内容を転載しております。 |
|
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License |
|
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved | |
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのobject oriented programming (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
|
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wikipedia英語版」の記事は、WikipediaのObject-oriented programming (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


![]() | 「object-oriented programming」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |