小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 和英辞典 > 喩えの英語・英訳 

喩えの英語

たとえ
ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

研究社 新和英中辞典での「喩え」の英訳

たとえ 例え


「喩え」を含む例文一覧

該当件数 : 36



例文

喩えて言えば例文帳に追加

metaphorically speakingfiguratively speakingso to speak発音を聞く  - 斎藤和英大辞典

進退窮まることの喩え例文帳に追加

The phrase is used to mean the condition where someone is stymied.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

喩えて言えば英語は世界の通貨だ例文帳に追加

Figuratively speaking, English is a world currency.発音を聞く  - 斎藤和英大辞典

彼は喩えて言えば成人した赤ん坊だ例文帳に追加

He is, so to speak, a grown-up baby.発音を聞く  - 斎藤和英大辞典

表面が非常に滑らかでトマトに喩えられることもある。例文帳に追加

The surface of the fruit is very smooth and sometime it is compared to a tomato.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

春先に芽吹く蓬の新芽によって穢れを祓い、萌える若草を喩えた。例文帳に追加

New mugwort sprouts remove impurities and representing sprouting green grass.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

-腰が曲がっていることから年老いた人の喩えで長寿を表す。例文帳に追加

It symbolized longevity because it has a stoop just like elderly people.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JMdictでの「喩え」の英訳

例え

読み方たとえ

喩え、譬え とも書く

(1)

文法情報名詞
対訳(esp. 例え) example

(2)

文法情報名詞
対訳(esp. 喩え, 譬え) simile; metaphor; allegory; fable; parable


EDR日英対訳辞書での「喩え」の英訳

喩え

読み方 タトエ

parallelexample


「喩え」を含む例文一覧

該当件数 : 36



例文

この場面では鉄火が雷の喩えともとれる表現になっている。例文帳に追加

In this scene, the word tekka can be considered to figuratively express thunder.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

引きこもりの家庭内暴力など芳しくない喩えが多い。例文帳に追加

The phrase is often used to suggest negative aspects like the hikikomori syndrome or domestic violence.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、ははきぎの「はは」が「母」に通うことから、まだ見ぬ母の喩えにも使われた。例文帳に追加

In addition, 'ha-ha' in Hahakigi shares the same sound with 'haha' (Mother), so it was used as a metaphor for a mother that one never met.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

由来は、切っても相当長いこと生きる生命力の強さを弁慶に喩えたものか。例文帳に追加

The reason it is so named is probably due to its hardiness--the grass can live for a long time even after it has been severed.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この様子は比喩として使われる事もある(ドラマ『3年B組金八先生』でその喩えが使われたことはよく知られている)。例文帳に追加

This story is sometimes used as a metaphor as only one person can spoil all the others and that they used it in an episode of TV show "San Nen B Gumi Kinpachi Sensei (Master Kinpachi, Junior High school Third Year, Class B) is well-known.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「山椒は小粒でもぴりりと辛い」の喩えの通り、舌先が痺れるほど大量に粉を振りかけるのは無作法とされる。例文帳に追加

A proverb says, 'even small Japanese pepper is piquant,' and it is considered rude to put consummate amounts of powder, which can numb the taste buds.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

雅号の子規とはホトトギスの異称で、結核を病み喀血した自分自身を、血を吐くまで鳴くと言われるホトトギスに喩えたものである。例文帳に追加

His pen name Shiki was an alias for "Hototogisu"(lesser cuckoo), a bird which is said to chirp until it spits out blood, a metaphor for the image of himself suffering from tuberculosis and lung hemorrhage.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

罪・穢れが消滅する様を様々な喩えで表現した後、四柱の祓戸神によって消え去る様子が述べられる。例文帳に追加

The process of extinction of sins and impurities is described with various metaphors, and then how these sins were extinguished by four haraedo no kami (gods for the Great Purification).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


喩えのページの著作権
和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
独立行政法人情報通信研究機構独立行政法人情報通信研究機構
Copyright(C)2002-2024 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS