1016万例文収録!

「"ひ しゃく"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "ひ しゃく"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"ひ しゃく"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 121



例文

しゃく例文帳に追加

LADLE - 特許庁

柄杓例文帳に追加

DIPPER - 特許庁

柄杓ホルダ例文帳に追加

LADLE HOLDER - 特許庁

釣り用柄杓例文帳に追加

LADLE FOR FISHING - 特許庁

例文

釣用柄杓例文帳に追加

LADLE FOR FISHING - 特許庁


例文

釣り用柄杓立て例文帳に追加

FISHING LADLE STAND - 特許庁

柄杓で水を汲む例文帳に追加

to dip up water  - 斎藤和英大辞典

柄杓という道具例文帳に追加

a utensil called a ladle  - EDR日英対訳辞書

馬に水をやる柄杓例文帳に追加

a ladle used to give water to horses  - EDR日英対訳辞書

例文

水をすくう柄杓例文帳に追加

a ladle for drawing water  - EDR日英対訳辞書

例文

竹細工・柄杓師例文帳に追加

Takezaiku (artisan of bamboo work) and hishakushi  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

彼女はしゃくでスープをすくった.例文帳に追加

She dipped out the soup with a ladle.  - 研究社 新英和中辞典

茶道において,置き柄杓という,柄杓の扱い方例文帳に追加

a manner of holding a ladle in a tea ceremony, called 'Okibishaku'  - EDR日英対訳辞書

茶道などで,釜の湯をくみ取るための小さいしゃく例文帳に追加

a small ladle to draw boiled water from a kettle in a tea ceremony  - EDR日英対訳辞書

北斗七星の,しゃく形の柄の先端にある星例文帳に追加

the star at the tip of the handle of the Big Dipper  - EDR日英対訳辞書

(不定型のものを手やしゃくで)くんで取り上げる例文帳に追加

to scoop something that has an indefinite form with one's hand or a dipper  - EDR日英対訳辞書

釣り用柄杓立て及び柄杓立て付き釣り用ケース例文帳に追加

FISHING LADLE STAND AND FISHING CASE HAVING THE LADLE STAND - 特許庁

消費者組合.例文帳に追加

an association of consumers=《主に米国で用いられる》 a consumers' union  - 研究社 新英和中辞典

カップと長い柄をもつ柄杓例文帳に追加

a ladle that has a cup with a long handle  - 日本語WordNet

油を汲み出すための柄杓例文帳に追加

a dipper used to dip up oil  - EDR日英対訳辞書

烏柄杓という植物例文帳に追加

a plant named a {Tinellia ternata}  - EDR日英対訳辞書

釣り撒餌用ヒシャクのカップ例文帳に追加

CUP OF LADLE FOR FISHING GROUND BAIT - 特許庁

しゃくのような形をしており、身体の腔から組織を取り去る外科器具例文帳に追加

a surgical instrument shaped like a scoop to remove tissue from a bodily cavity  - 日本語WordNet

サウナをしながらしゃくで湯をかけて入浴を行ったとされる。例文帳に追加

It is believed that individuals would have a sauna while bathing by pouring hot water over themselves with a ladle.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

水のないときにしゃくで手水をかけるまねをして手をきよめたことにすること例文帳に追加

the act of pretending to wet one's hands with a dipper when there is no water, and to think as if the hands have been washed  - EDR日英対訳辞書

しゃく本体への容器との間に設けられた固定用コードの絡みつきを防止する。例文帳に追加

To prevent a fixing cord installed between a ladle main body and a vessel from entangling. - 特許庁

ただ金属からでるtような声が井戸のところのしゃくから聞こえてきて、楡の木に意見しました。例文帳に追加

when a metallic voice that seemed to come from the ladle at the well remarked to the elm,  - James Matthew Barrie『ケンジントン公園のピーターパン』

柄杓でまたはそれである子のように取り除く例文帳に追加

remove with or as if with a ladle  - 日本語WordNet

(茶道で)柄杓をぶざまに扱うこと例文帳に追加

the action of handling a ladle clumsily during a Japanese Tea Ceremony  - EDR日英対訳辞書

切り柄杓という,茶道の作法例文帳に追加

a custom of a tea ceremony named 'kiribisyaku', the delicate placement of the dipper in the kettle  - EDR日英対訳辞書

茶道具において,釜の蓋や柄杓を載せる台例文帳に追加

a stand used in a tea ceremony on which the lid of the boiling pot or a ladle is placed  - EDR日英対訳辞書

茶道において,柄杓を立てておくための道具例文帳に追加

in the Japanese tea ceremony, a stand on which to rest the tea ladle  - EDR日英対訳辞書

口をすすぐ際には口が直に柄杓に触れないようにする。例文帳に追加

Don't transfer the water directly to your mouth.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この柄杓10は、カップ11と柄部12とを備える。例文帳に追加

This dipper 10 is equipped with a cup 11 and a handle part 12. - 特許庁

容器11に固定用コード12により接続されるしゃくであって、上記しゃく本体15はシャフト13を介して固定用コード12に接合されている。例文帳に追加

This ladle joined with the vessel 11 by the fixing cord 12 is provided by joining the ladle main body 15 with the fixing cord mediated by a shaft 13. - 特許庁

何故か参詣するときに、しゃくをもっていって伊勢神宮の外宮の北門で置いていくということが流行った。例文帳に追加

It was somehow common for worshippers to take a ladle with them and leave it at the north gate of the geku of the Ise-jingu Shrine.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

物価上昇が起こり、大坂で13文のわらじが200文に、京都で16文のしゃくが300文に値上がりしたと記録されている。例文帳に追加

It was recorded that prices rose, with the price of a pair of straw sandals increasing from 13 mon to 200 mon in Osaka and the price of a ladle from 16 mon to 300 mon in Kyoto.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これらが終わった後、使った柄杓を洗い清めるが、このときは水を入れた柄杓を立て、柄に水を流すようにして洗う。例文帳に追加

After rinsing is over, hold the ladle vertically and rinse it by pouring some water over its shaft.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

柄杓車14は、中心の円筒部30の周囲に渦巻き状に延びる柄杓32を接合した構成とした。例文帳に追加

The ladle wheel 14 is constituted by joining ladles 32 spirally extending around a cylindrical part 30 of a center. - 特許庁

これらを有孔柄杓5ですくい取って篩い分けると、有孔柄杓5に高純度のはんだ3が残る。例文帳に追加

At the time when they are scooped up with the perforated hand ladle 5, and are sifted out, the solder 3 of high purity is left in the perforated hand ladle 5. - 特許庁

小堀遠州の推薦により徳川家光の御用柄杓師となる。例文帳に追加

He became a purveyor of ladles to Iemitsu TOKUGAWA by recommendation of Enshu KOBORI.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

先代に引き続き将軍家・三千家御用達柄杓師を務める。例文帳に追加

Just like his father, he was a purveyor to the Shogun family and the three Houses of Sen.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、柄杓の扱いなどに直線的な所作を特徴とする。例文帳に追加

One of the characteristics is that there are many straight line motions, for example, handling a bamboo ladle.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

建水を持って入るときは右手に蓋置と柄杓を持たせる。例文帳に追加

A rest for the lid of a teakettle and ladle are held in a right hand when entering with holding kensui (waste-water container [for tea ceremony]).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

同様に柄杓を左手に持ち替え、右手を3回洗い清める。例文帳に追加

Second, grasp the ladle with your left hand and rinse the right hand three times with some of the remaining water.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

柄杓を洗うのには次の人のための配慮という意味合いもある。例文帳に追加

To rinse the shaft is intended to think of the next user, too.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「升」という文字は柄杓の中に物を入れた形をかたどったものである。例文帳に追加

The pictogram of a ladle with something in it became the Chinese character of '' (sho).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例えば柄杓・蓋置・建水の運び出しは、女性は全てを建水に仕組むが、男性は建水に蓋置を仕込んだ上で柄杓は「乗馬柄杓」と称して右手に持つ。例文帳に追加

For example, in the women's style, a rest for the kettle lid, or futaoki, and the bamboo ladle must be inside the rinse-water container called kensui, while in the men's style, the rest for the kettle lid must be inside the rinse-water container, and the bamboo ladle must be held in the right hand, which is, namely, (horse riding ladle way.)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

柄杓を移動させることなく確実に保持することができ、所定の位置で柄杓を容易に掴み取ることができるようにする使い勝手の良い釣り用柄杓立ての提供を目的としている。例文帳に追加

To provide a fishing ladle stand which can surely hold a ladle without moving the ladle and is convenient for making it possible to easily grasp the ladle at a prescribed position. - 特許庁

例文

そのため、容器本体2内に立て掛けた柄杓40の柄40aを切り欠き13,15に差し込むことにより、柄杓40を移動不能に保持することができ、所定の位置で柄杓40を容易に掴み取ることができるようになる。例文帳に追加

Therefore, the ladle 40 can immovably be held by inserting the handle 40a of the ladle 40 stood in the container main body 2 into the notches 13, 15, and the ladle 40 can easily be grasped at a prescribed position. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”PETER PAN IN KENSINGTON GARDENS”

邦題:『ケンジントン公園のピーターパン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはもちろんダメ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加予定作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS