1016万例文収録!

「"サービス名"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "サービス名"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"サービス名"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 67



例文

この引き数がサービス名( services (5)例文帳に追加

If this argument is a service name (see services (5)),  - JM

ネットワークサービス名の設定例文帳に追加

SETTING OF NETWORK SERVICE NAME - 特許庁

ポート番号かサービス名のどちらかを調整できます。例文帳に追加

You can adjust either the port number or the service name. - NetBeans

例 39-6サービス名を使用した Oracle への接続例文帳に追加

Example 39-6. Connect to Oracle using Service name  - PEAR

例文

アドレスやサービス名を 文字列に変換して表示します。例文帳に追加

OpenSSH offers a variety of authentication and encryption methods to prevent this from happening.  - FreeBSD


例文

アクション指定 (action item) はサービス名の間に、角かっこ [] で括られて記述される。例文帳に追加

Action items are placed between two service names and are written within brackets.  - JM

前と場所」ページの「Web サービス名」フィールドに、「 LoanProcessor 」と入力します。例文帳に追加

In the Name and Location page, in the Web Service Name field, type LoanProcessor.  - NetBeans

Web サービス名を「CalculatorWS」とし、「パッケージ」に「org.me.calculator」と入力して「完了」をクリックします。例文帳に追加

Name the web service CalculatorWS, type org.me.calculator inPackage,and click Finish.  - NetBeans

そして、抽出されたサービス名が印刷装置に送信される(S8)。例文帳に追加

The extracted service names are transmitted to the printer (S8). - 特許庁

例文

ユーザによるサービス名からのサーバの認知を容易にする。例文帳に追加

To facilitate recognition of a server based on a service name by a user. - 特許庁

例文

本発明に係る携帯電話1によれば、CPU2aは、サービス名称の表示指示があると、指示されたサービス名称に対応する種別を記憶部5のサービス名称テーブル51から取得して、サービスの種別を判定する。例文帳に追加

In a cellular phone 1, when it is instructed to display a service name, a CPU 2a acquires a type corresponding to the indicated service name from a service name table 51 in a storage section 5 for determining the type of the service. - 特許庁

表示部205上に一覧表示されたサービス名称の中から1つのサービス名称が選択されると当該選択サービス名称を強調表示させると共に対応する宛先番号を表示させる。例文帳に追加

When one service name is selected among service names list-displayed on the display section 205, the selected service name is displayed with emphasis and a corresponding destination number is displayed. - 特許庁

が設定されていたがホストが決定できなかったか、ホストサービス名も要求されなかった。例文帳に追加

is set and the host's name cannot be located, or neither hostname nor service name were requested.  - JM

「新規 Web サービス」ウィザードで、「Web サービス名」に「FlowerService」と入力し、「パッケージ」に「flower.album」と入力します。例文帳に追加

The New Web Service wizard opens.In the New Web Service wizard, type FlowerService in Web Service Name and flower. - NetBeans

この関数は、指定されたポートとプロトコルに対応するサービス名を'/etc/services' から取得して返します。例文帳に追加

This function returns the service associated with port for the specified protocol as per '/etc/services'.  - PEAR

インターネットサービス名とプロトコルから、そのサービスのポート番号を取得します。例文帳に追加

Translate an Internet service name and protocol name to a port number for that service. - Python

インターネットポート番号とプロトコルから、サービス名を取得します。例文帳に追加

Translate an Internet port number and protocol name to a service name for that service. - Python

サービス仲介装置は、そのサービス名とMFP識別子を提供装置に通知する(S18)。例文帳に追加

The service mediating apparatus notifies the providing apparatus of the name of the service and the MFP identifier (S18). - 特許庁

サービスとそのサービス称を登録し、そのサービス名が、ビューワから閲覧できるようにする。例文帳に追加

To register a service and a name of the service such that the service name can be viewed in a viewer. - 特許庁

そして、読み出した画像データをサービス名称と共に表示部7に表示させる。例文帳に追加

The read image data are displayed at a display section 7 along with the service name. - 特許庁

指定すると、数値形式のサービス名 (例えばポート番号) が返される(指定しなくても、サービス名が決定できない場合は数値形式が返ることがある)。例文帳に追加

If set, then the numeric form of the service address is returned. (When not set, this will still happen in case the service's name cannot be determined.  - JM

代替フロントエンド検索部6は、サービス名を指定した問い合わせに対して、当該サービス名サービスを提供するフロントエンドの位置情報を応答する機能を有する。例文帳に追加

A substitute front end retrieval part 6 has a function to respond to an inquiry designating a service name, by returning location information of a front end that provides service for the service name. - 特許庁

ディレクトリサーバと複数のネットワークデバイスとが接続されているネットワークシステムにおいて、上記複数のネットワークデバイスを構成する第1のネットワークデバイスが有する複数の機能のそれぞれに対応する複数のサービスサービス名を一連のサービス名とし、上記一連のサービス名を、上記ネットワークデバイスが上記ディレクトリサーバに出力するものである。例文帳に追加

In the network system connecting the directory server and the plural network devices, the service names of plural services corresponding to respective plural functions provided in the first network device comprising the plural network devices are defined as series of service names, and the series of service names are outputted to the directory server by the network device. - 特許庁

しかし、ホストサービス名の両方を不要だと指定することはできない(いずれか一方は要求すること)。例文帳に追加

However, at least one of hostname or service name must be requested.  - JM

この関数は、指定されたサービス名とプロトコルに対応するポート番号を'/etc/services' から取得して返します。例文帳に追加

This function returns the port which corresponds to service for the specified protocol as per /etc/services.  - PEAR

サーバ100の公開二次記憶102は、サービス名、証明書リスト、仮登録者リスト等を保持している。例文帳に追加

A public secondary storage 102 of the server stores service names, a list of certificates, a list of temporary registrants, etc. - 特許庁

アプリケーションマネージャ252は、供給されたデータに基づき、レジストリ253に、サービス名を登録する。例文帳に追加

The application manager 252 registers the service name on a registry 253 based on the supplied data. - 特許庁

また、その処理時間などを利用者端末とのセッションIDとサービス名によって特定される統計情報として格納部4に格納する。例文帳に追加

The processing time or the like is stored in a storage part 4 as statistic information specified by an session ID with the user terminal and the service name. - 特許庁

データベースには、電子機器の識別情報とサービスサイトのアクセス用識別情報及びサービス名とが登録される。例文帳に追加

In the database, identification information of the electronic apparatus, and identification information for access and a service name of the service site are registered. - 特許庁

登録されたサービスに対応するサービス名に関する情報が、通信路352でアプリケーションマネージャ252に供給される。例文帳に追加

Information about a service name corresponding to the registered service is supplied to an application manager 252 through a communication path 352. - 特許庁

ウェブサービス名前空間は、様々なアプリケーションの作成を可能にするためのインフラストラクチャに関する。例文帳に追加

A web service name space relates to the infrastructure for realizing creation of various applications. - 特許庁

クライアント31〜33はマスタサーバ装置1のネームサーバ手段12に対してサービス名を指定してサービスの要求先を問い合わせる。例文帳に追加

Clients 31-33 designate a service name to the name server means 12 of a master server device 1 and inquire a service require destination. - 特許庁

また、認証サーバは、当該印刷装置から、ユーザによって選択された選択サービス名とトークン信号とを取得し、取得したトークン信号が生成したトークン信号と同一である場合に、印刷装置から取得した選択サービス名で示されるアプリケーションを起動させる(S11)。例文帳に追加

The authentication server acquires the token signal and the selection service name selected by a user from the printer, and starts the application shown by the selection service name acquired from the printer when the acquired token signal is equal to the generated token signal (S11). - 特許庁

本発明によれば、指定された放送サービス名によって電子番組表を登録するとともに、登録された電子番組表と複数のサービス名を含む電子番組表とを切り換えて表示することが可能な登録装置および表示装置を実現する。例文帳に追加

To obtain a registeration device and a display device which register an electronic program table by a designated broadcast service name and can switch the registered electronic program table and an electronic program table including a plurality of service names for display. - 特許庁

サーバには、同一のサービス名でバージョンの異なるサーバアプリケーションと、各サーバアプリケーションについて、サービス名とバージョン情報とサーバアプリケーションがサービス可能な状態か否かを示すステータス情報とを含む管理情報と、が記憶される。例文帳に追加

A server stores plural server applications having the same service name but having respectively different versions and management information including the service name and version information of each server application and status information indicating whether the server application is in a service enabled state or not. - 特許庁

サービスアクセス関連情報は、例えば、サービス名、URL等の情報提供サーバアドレス、ID、PINから成り、サービス名をキーにICカード内のサービスアクセス関連情報を読み出し、その情報提供サーバ(サービスセンタ1)に接続して、ID、PIN等による認証を依頼する。例文帳に追加

The service access relevant information is composed of, for example, a service name, an information service server address such as URL, ID and PIN, the service access relevant information in the IC card is read out while using the service name as a key, and the authentication by ID, PIN and the like is requested by the connection to the information service server (service center 1). - 特許庁

設定ファイル中に同じ非管理サービス名が複数ある場合、プロキシマネージャは設定ファイルに現われた順にプロキシを使おうとする。例文帳に追加

If there is more than one entry in the config file with the same unmanaged service-name, the proxy manager will try to use the proxies in the order presented in the config file. - XFree86

上記目的を達成するために、サービス名称とマルチキャストアドレスを一意に対応させ、サービス提供手段ごとの前に位置情報を含ませた。例文帳に追加

Service names are arranged to correspond to multicast addresses uniquely to involve position information in the names per service providing means. - 特許庁

そして、認証サーバは、当該特徴情報により示される特徴が満足する条件を示す装置条件情報に対応するサービス名の全てを抽出する。例文帳に追加

The authentication server extracts all service names corresponding to device condition information showing a condition satisfied by a characteristic shown by the characteristic information. - 特許庁

ユーザ検索サービスエンジン9は、ウエブ上に検索ページを提供し、入力情報に対応して、商品又はサービス名及び価格を、該当ページへのリンクが貼られた状態で提供する。例文帳に追加

A user retrieval service engine 9 provides a retrieval page on a Web, and provides the merchandise name or the service name and the price in such a state that they are linked to the pertinent page in accordance with input information. - 特許庁

本発明は、オーバレイネットワークを構成する各ノードにおいて、サービス前であるサービス名と、サービスの実体であるサービス実体とを記憶させた。例文帳に追加

A service name that is a name of service and a service entity that is an entity of service are memorized at each node constituting an overlay network. - 特許庁

サービスデスクサーバはテンプレートに障害サービス名を埋め込んで掲載文データhtml1、html2を生成し、これを第1および第2Webサーバに転送する(t2)。例文帳に追加

The service disk server generates published sentence data html1 and html2 by embedding the fault service name in templates and transfers them to 1st and 2nd Web servers (t1). - 特許庁

利用したいサービス名に対応するディレクトリエントリが存在するときには、そのサービスのディレクトリエントリに含まれるサービス選択プログラムを実行し、実際に接続すべきサーバを選択する。例文帳に追加

When there is a directory entry corresponding to the name of the desirable service to be used, the service selection program included in the directory entry of the service is executed to select a service which should actually be connected. - 特許庁

モニタリング/チューニング制御部2は、サービス名、コンポーネント、変更SQL文を含むSQL変更指示が入力されると、それらを格納部3に格納する。例文帳に追加

When an SQL change instruction including a service name, a component name, and a change SQL text is input, a monitoring/tuning control part 2 stores them in the storage part 3. - 特許庁

そして、共通文字列格納部348に格納された共通文字列と、複数のネットワークサービスに対して個別に与えられた個別文字列と、を含む文字列を複数のネットワークサービスサービス名としてそれぞれ設定する。例文帳に追加

Character strings containing the common character string stored in the storage part 348 and individual character strings individually assigned to the plurality of network services, respectively, are set as the respective service names of the plurality of network services. - 特許庁

接続したいサービス名を選択するだけで、ユーザID及びパスワードを接続の度に入力することなく、簡単に接続動作を行うことができるインターネット接続装置を提供する。例文帳に追加

To provide an internet-connecting device, capable of easily performing a connecting operation without making it necessary to input user ID or password, each time the connecting operation is performed, by merely selecting a service name to be connected. - 特許庁

住戸端末3は、利用者により住所情報の変更対象とするサービス名が選択されると、住戸を特定する住所情報を含むパスワード要求をゲートウェイ2に送信する。例文帳に追加

When a user selects a service name for changing address information, a dwelling unit terminal 3 transmits a password request including the address information to identify a dwelling unit to a gateway 2. - 特許庁

サービスについて、権限およびサービス名が、任意のデータ、IPアドレス、プロトコル、またはポートなどの最終結果を受け取るために公開される。例文帳に追加

For services, the authority and a service name are published to receive and end result such as arbitrary data, an IP address, a protocol name or a port. - 特許庁

複数のネットワークサービスサービス名に共通に使用する共通文字列を設定し、設定された共通文字列をサービス提供装置200が有する共通文字列格納部348に格納する。例文帳に追加

A common character string to be commonly used in the service names of the plurality of network services is set, and the set common character string is stored in a common character string storage part 34 of the service providing device 200. - 特許庁

例文

電子出納帳では、金額情報だけでなく、商品/サービス名、品番、購入数量、購入店舗、購入日時等の明細書レベルの情報が閲覧できる。例文帳に追加

The electronic account book allows reading of not only amount information but also information at a particulars level such as commodity/service name, number of goods, quantity of purchase, name of purchase store, date of purchase, etc. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (C) 1994-2004 The XFree86®Project, Inc. All rights reserved. licence
Copyright (C) 1995-1998 The X Japanese Documentation Project. lisence
  
Copyright 2001-2004 Python Software Foundation.All rights reserved.
Copyright 2000 BeOpen.com.All rights reserved.
Copyright 1995-2000 Corporation for National Research Initiatives.All rights reserved.
Copyright 1991-1995 Stichting Mathematisch Centrum.All rights reserved.
  
Copyright © 2001 - 2008 by the PEAR Documentation Group.
This material may be distributed only subject to the terms and conditions set forth in the Open Publication License, v1.0 or later (the latest version is presently available at http://www.opencontent.org/openpub/ ).
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
  
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates.
Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners.
  
Copyright 1994-2010 The FreeBSD Project. All rights reserved. license
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS