1016万例文収録!

「"チョッパ制御"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "チョッパ制御"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"チョッパ制御"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 62



例文

チョッパ制御装置例文帳に追加

CHOPPER CONTROLLER - 特許庁

多相多重チョッパ制御装置例文帳に追加

POLYPHASE MULTIPLEX CHOPPER CONTROLLER - 特許庁

直流電源のチョッパ制御方法および前記直流電源のチョッパ制御方法を用いた移動車両例文帳に追加

CHOPPER CONTROL METHOD OF DC POWER SUPPLY AND MOVING VEHICLE USING THE SAME - 特許庁

パルス幅算出部72,84,96では、これに基づきチョッパ制御のオン操作時間を算出する。例文帳に追加

Pulse width computers 72, 84 and 96 compute the ON operation time for chopper control, based on them. - 特許庁

例文

チョッパ制御回路とインバータ制御回路とを有する放電灯点灯装置において、チョッパ制御回路の専用の起動電源を不要とする消費電力の少ない放電灯点灯装置を提供する。例文帳に追加

To provide a discharge-lamp lighting device that does not require start power supply exclusive for a chopper control circuit in the discharge-lamp lighting device having a chopper control circuit and an inverter control circuit. - 特許庁


例文

ジェネレータ1で発電された交流起電力を整流する整流部2の後段に、該整流部2の出力端をスイッチ部3で周期的にオン・オフして整流後の電圧をチョッパ制御するチョッパ制御用の波形合成回路13を設け、そのチョッパ制御により昇圧された電力を電源部5に蓄電する。例文帳に追加

On a rear step of a rectifier 2 rectifying alternating potential force generated with a generator 1, a waveform synthesizing circuit 13 is provided for periodically turning on and off the output terminal of the rectifier 2 with a switch 3 and controlling by chopper the voltage after rectifying to charge with the power elevated by the chopper control in a power source 5. - 特許庁

これにより、時分割された通電パルスを更に時分割してチョッパ制御を行なうに際し、1ライン毎に各ブロック間でチョッパ制御の周期が入れ替えられ、チョッパ制御によって時分割されるパルス数が各ブロックで均一化され、各ブロックの発熱素子の発熱駆動による印字濃度間に濃度差が生じなくなる。例文帳に追加

When chopper control is performed by further time sharing the time shared conduction pulse, the period of chopper control is changed between blocks for each line, number of pulses being time shared by chopper control is made uniform, and no difference appear between print densities when the heating elements in respective blocks are driven. - 特許庁

チョッパ制御回路3が比較器CP1の出力信号に基づきチョッパ回路1aの出力電圧VDCを調節する。例文帳に追加

The chopper control circuit 3 adjusts output voltage VDC of a chopper circuit 1a on the basis of an output signal of the comparator CP1. - 特許庁

これにより、効果的に触媒温度を上昇させてチョッパ制御により消費電流を抑制し、電源効率を大幅に向上することができる。例文帳に追加

Thus, the consumed current can be suppressed by the chopper control by effectively increasing the catalyst temperature to remarkably increase a power supply efficiency. - 特許庁

例文

同様に、チョッパ制御器40−2が、インバータ30−2の出力すべき電流を、チョッパ20−2−1および20−2−2に割り振る。例文帳に追加

Likewise, a chopper controller 40-2 assigns a current output from the inverter 30-2 to choppers 20-2-1 and 20-2-2. - 特許庁

例文

ランプ判別回路7の出力端子がスイッチSWおよびラッチ回路6を介してチョッパ制御回路3に接続される。例文帳に追加

An output terminal of the lamp discriminating circuit 7 is connected to a chopper control circuit 3 via a switch SW and a latch circuit 6. - 特許庁

目標直流電流演算部234は、V_DC1^*が得られる目標直流電流I_DC1^*を求めてチョッパ制御部232に入力する。例文帳に追加

The target direct current calculating part 234 finds a target direct current I_DC1^* which can obtain V_DC1^* and inputs it into a chopper control part 232. - 特許庁

コイル(リアクタ)を使ってチョッパ制御するよりも小型化でき、回路内での電力損失を減らすことができる。例文帳に追加

As compared with a case where a coil (reactor) is used in chopper control, the size is reduced, and power loss is also reduced in the circuit. - 特許庁

昇圧比が高い場合でも連続動作モード運転を安定して実施できる昇圧チョッパ制御装置を提供する。例文帳に追加

To provide a step-up chopper controller which can execute continuous operation mode drive stably even in the case that a step-up ratio is high. - 特許庁

チョッパ制御回路3が、ランプ判別手段の判別結果に応じて放電ランプLaの点灯特性を補正する補正手段を構成している。例文帳に追加

The chopper control circuit 3 constitutes a correcting means for correcting a lighting characteristic of the discharge lamps La according to a discriminating result of the lamp discriminating means. - 特許庁

昇圧チョッパ制御回路14は、インバータ回路13の出力を、トランスTr3、コンデンサC9、ダイオードD3およびコンデンサC10を直流電源する。例文帳に追加

The booster chopper control circuit 14 makes the output of the inverter circuit 13 into a direct-current power source of a transformer Tr3, capacitor C9, diode D3 and a capacitor C10. - 特許庁

チョッパ制御回路6の過渡応答の速さは積分回路23によって決定されており、積分回路23は、少なくともチョッパ回路3の動作を再開させる際のチョッパ制御回路6の過渡応答を無電極放電灯2の定常点灯時よりも速くする。例文帳に追加

The speed of the transient response of the chopper control circuit 6 is determined by an integration circuit 23, and the integration circuit 23 makes the transient response of the chopper control circuit, at least at the restarting of the chopper circuit 3, faster than that at the normal lighting of the electrodeless discharge lamp 2. - 特許庁

降圧チョッパ制御及び昇圧チョッパ制御のいずれも行わずに燃料電池22及びモータ26とバッテリ24とを直結させる直結制御では、コンバータ制御部54から各上アーム素子81u、81v、81wに対してデューティ比100%の駆動信号UH、VH、WHを順番に出力するローテーションスイッチングを行う。例文帳に追加

In direct couple control which directly couples a fuel cell 22 and motor 26 with a battery 24 without executing voltage-decreasing chopper control or voltage-increasing chopper control, rotation switching is performed, i.e. the converter controller 54 outputs drive signals UH, VH, WH of 100% duty ratio to each of upper arm elements 81u, 81v, 81w in rotation. - 特許庁

本発明は、インバータ制御回路および昇圧チョッパ制御回路の電源を共有化させた放電ランプ点灯装置および照明器具を提供する。例文帳に追加

To provide a discharge lamp lighting device and a luminaire sharing an inverter control circuit and a power source of a boosting chopper control circuit. - 特許庁

こうすれば、平滑リアクトルを外付けにする必要がなく、装置の小型化、軽量化を図ることができ、高性能の多相多重チョッパ制御装置を安価に提供することが可能になる。例文帳に追加

Since the smoothing reactors are not required to be fixed externally, size and weight of a polyphase multiplex chopper controller can be reduced and a high performance polyphase multiplex chopper controller can be obtained inexpensively. - 特許庁

そのため、動作電源電圧の低下によるチョッパ制御部2の不安定動作も生じず、商用電源投入時における回路動作を安定させることができる。例文帳に追加

Consequently, generation of unstable operation of the chopper control part 2 due to lowering of operation power voltage is prevented, circuit operation when commercial power is supplied can be stabilized. - 特許庁

本発明の課題は、ステッピングモータを駆動する定電流チョッパ制御回路の異常を容易に判断することができる画像形成装置及び自動原稿給紙装置を得ることである。例文帳に追加

To obtain an image forming apparatus and automatic manuscript feeder which can easily judge abnormality in a constant current chopper control circuit which drives a stepping motor. - 特許庁

直列接続された自己消弧形半導体素子間の電圧アンバランス量に応じて各素子のスイッチングタイミングを自動的に調整できるチョッパ制御装置を提供する。例文帳に追加

To provide a chopper controller which can automatically adjust the timing of each element, according to the quantity of voltage unbalance between self arc-extinguishing elements connected in series. - 特許庁

複数枚に分割された太陽電池パネルのそれぞれについて個別にチョッパ制御することによってシステムとして最大電力を取り出すことができる太陽光発電装置を提供する。例文帳に追加

To provide a solar power generating device which derives a maximum power as a system by individually chopper-controlling each solar cell panel which is divided into a plurality of pieces. - 特許庁

チョッパ制御によりコイルを流れる電流を増減操作することで入力電圧を変換して出力するものにあって、コイルを含んで構成される磁気部品が大型化しやすいこと。例文帳に追加

To prevent magnetic components, which are formed by including coils, from being possibly enlarged, concerning a DC-DC converter in which an input voltage is converted by increasing and decreasing a current flowing through the coils by chopper control and the converted voltage is output. - 特許庁

チョッパ制御によりコイルを流れる電流を増減操作することで入力電圧を変換して出力して且つ、複数のコイルが磁気結合されたものにあって、コアの外部への漏れ磁束が大きくなること。例文帳に追加

To prevent an increase of a leakage current to the outside of a core, concerning a DC-DC converter in which an input voltage is converted by increasing and decreasing a current flowing through the coil by chopper control and the converted voltage is output, and a plurality of coils are magnetically coupled. - 特許庁

チョッパ制御回路1の負極側端子と発振・増幅回路3の負極側端子と平滑コンデンサC1の負極端子とを共通電位としてある。例文帳に追加

The negative electrode side terminal of the chopper control circuit 1, the negative electrode side terminal of the oscillating and amplifying circuit 3 and the negative electrode terminal of the smoothning capacitor C1 are set to a common an electric potential common to each other. - 特許庁

次に、所定時間が経過すると、スイッチ素子21をパルス発生回路22からのパルスによってスイッチング動作させ、ヒータ11bに間欠的に通電してチョッパ制御により消費電流を抑制する。例文帳に追加

Next, after a prescribed time is passed, the switch element 21 is switched by pulses from a pulse generating circuit 22 to intermittently flow a current to the heater 11b so as to suppress a consumed current by a chopper control. - 特許庁

チョッパ制御部232は、I_DC1^*が得られる第1チョッパ回路210のデューティ比(通流率)を求めて第1チョッパ回路210を制御する。例文帳に追加

The chopper control part 232 finds a duty ratio (a conduction ratio) of a first chopper circuit 210 which can obtain I_DC1^* to control the first chopper circuit 210. - 特許庁

放電灯49の作動条件に対応する設定データを記憶する外部メモリ70を備え、この外部メモリ70とチョッパ制御部62との間で設定データをシリアルで通信するようにした。例文帳に追加

The discharge lamp lighting device has an external memory 70 storing set data corresponding to operation conditions of a discharge lamp 49, and is made to serially communicate the set data between the external memory 70 and a chopper control part 62. - 特許庁

また、連続通電の時間とチョッパ制御のデューティ比とを適宜設定することにより、各種仕様のヒータに柔軟に対応することができ、多くの車種に適合可能となる。例文帳に追加

Also, the device can flexibly cope with the heaters of various specifications to adapt to a large number of vehicle models by properly setting a continuous energizing time and a chopper control duty ratio. - 特許庁

そして、チョッパ制御器40−1が、直列電池10−1−1および10−1−2の電圧に基づいて、インバータ30−1の出力すべき電流を、チョッパ20−1−1および20−1−2に割り振る。例文帳に追加

A chopper controller 40-1 assigns a current to be output from the inverter 30-1 to choppers 20-1-1 and 20-1-2 on the basis of the voltages of the series batteries 10-1-1 and 10-1-2. - 特許庁

時分割パルスについてチョッパ制御を行なった場合であっても、各ブロックの発熱素子の発熱駆動による印字濃度間に濃度差が生じないようにする。例文帳に追加

To prevent a difference from appearing between print densities when the heating elements in respective blocks are driven even under chopper control of a time sharing pulse. - 特許庁

PWMによってチョッパ制御を行なうパワーウインドウ装置において、挟まれ検出を行ない、自動反転が可能なウインドウガラスの挟持有無検出装置を提供する。例文帳に追加

To provide a device for detecting whether or not a window, that can be inverted automatically, has been pinched by detecting pinching in a power window device for performing chopper control through PWM. - 特許庁

インバータ回路5の発振停止により第2電源回路13の出力電力がなくなるため昇圧チョッパ制御回路4への電力供給が止まり昇圧チョッパ回路3の発振が停止する。例文帳に追加

Since output power of a second power supply circuit 13 is not available by oscillation stop of the inverter circuit 5, power supply to a boosting chopper control circuit 4 is stopped, and oscillation of a boosting chopper circuit 3 is stopped. - 特許庁

昇圧チョッパ回路12で昇圧チョッパ制御回路14により、電界効果トランジスタQ1のチョッパを行なって昇圧し、インバータ回路13で高周波に変換する。例文帳に追加

By a booster chopper control circuit 14 in a booster chopper circuit 12, chopper of a field-effect transistor Q1 is done to boost the current, and it is converted into a high frequency in an inverter control circuit 13. - 特許庁

商用電源ACの投入時にスイッチ要素S2がオフの状態からスイッチ要素S2がオンの状態へ切り換えた後に、チョッパ制御部2がスイッチ素子S1のオンオフを開始させる。例文帳に追加

A chopper control part 2 starts on/off operation of a switch element S1 after a switch element S2 is switched from an off-condition to an on-condition when commercial power source AC is supplied. - 特許庁

チョッパ制御回路28によりMOS−FET12がオンされると、電流I_a はチョークコイル16を介してコンデンサ24を充電しながら負荷側端子26へ出力される。例文帳に追加

When a MOS-FET 12 is turned on by a chopper control circuit 28, a current Ia is outputted to a load side terminal 26 while charging a capacitor 24 via a choke coil 16. - 特許庁

チョッパ制御回路1の負極側端子を整流器DBの負側直流出力端子および発振・増幅回路3の負極側端子および第2の電源回路2の負極側端子と共通電位としてある。例文帳に追加

A negative electrode side terminal of the chopper control circuit 1 is made to has a common electrical potential, with a negative side direct current output terminal of the rectifier DB and a negative electrode side terminal of the second power source circuit 2. - 特許庁

さらに、コンデンサ30の電圧によりコンデンサ24が充電し、コンデンサ24の電圧により昇圧チョッパ制御回路4が駆動を継続する。例文帳に追加

Further, the capacitor 24 is charged by a voltage of the capacitor 30 so that the step-up chopper control circuit 4 continues drive by a voltage of the capacitor 24. - 特許庁

始動期間T2においてチョッパ制御部4が指令値Sdcs(t)に従って直流出力電圧Vdcを予熱時の値Vdcpから一定の傾きdVdc/dtで徐々に上昇させるように制御する。例文帳に追加

In the starting period T2, the chopper control unit 4 controls DC output voltage Vdc, so as to gradually increase from a value Vdcp upon preheating at a constant gradient dVdc/dt, in accordance with a command value Sdcs(t). - 特許庁

このとき、チョッパ制御器6は、太陽電池1の電流Isと太陽電池1に並列なコンデンサC1の電圧Esを検出して制御電圧指令値を生成すると共に、起動時のみにおいて制御電圧指令値に対してオフセット電圧を重畳する。例文帳に追加

At this time, a chopper circuit 6 generates a control voltage command value by detecting the current Is of the solar cell 1 and the voltage Es of a capacitor C1 parallel with the solar cell 1, and also superposes offset voltage on the control command value only at start. - 特許庁

調光点灯時には調光信号はLレベルのためトランジスタQ2はオフし、抵抗R5と抵抗R6,R7の分圧電圧でチョッパ制御IC16で検出する出力電圧を設定するため、昇圧チョッパ回路14は調光点灯の低い出力電圧で出力する。例文帳に追加

At lighting under light control, a light control signal turns off a transistor Q2 for L-level, and a boosting chopper circuit 14 outputs with low voltage for the lighting under light control, in order to set the output voltage to be detected by the chopper control IC 16 by the divided voltage of resistor R5, and resistors R6, R7. - 特許庁

チョッパ制御にかかるスイッチング素子のオン操作及びオフ操作の繰り返しによりアクチュエータとして機能するピエゾ素子を介して流れる電流量を増加及び減少させつつ前記ピエゾ素子の変位量を制御するに際し、その制御性能を向上させる。例文帳に追加

To improve control performance in controlling the displacement of a piezo element while increasing or decreasing the amount of a current running through the piezo element functioning as an actuator, by repeating on/off-operations of a switching device for chopper control. - 特許庁

搭載したバッテリの出力電圧をチョッパ制御して走行用のモータを駆動する電気車両において、前記バッテリの出力電圧を検出し、検出された電圧値に応じて前記モータのチョッパデューティを補正する。例文帳に追加

In the electric vehicle which drives a motor for running by controlling the output voltage of a mounted battery by a chopper control, the output voltage of the battery is detected, and the chopper duty of the motor is corrected, according to the detected voltage value. - 特許庁

そして、昇圧チョッパ制御回路4が起動して昇圧チョッパ回路3(トランジスタ15)が発振した後には、昇圧チョッパ回路3のチョークコイル14の2次巻き線14aに発生する電圧に基づき第3の電力供給回路13のコンデンサ30が充電する。例文帳に追加

After the step-up chopper control circuit 4 is started and a step-up chopper circuit 3 (a transistor 15) is oscillated, a capacitor 30 in a third power feed circuit 13 is charged on the basis of a voltage generated in a secondary winding 14a of a choke coil 14 in the step-up chopper circuit 3. - 特許庁

チョッパ制御によって、電動機に接続されるコンデンサの電圧を高圧バッテリの電圧に対して所望に変換するに際し、コンデンサの電圧を電動機の制御によって要求される交流電圧とすることが困難なこと。例文帳に追加

To solve the problem of a conventional system that it is difficult to make the voltage of a capacitor an AC voltage requested by the control of a motor, when converting the voltage of the capacitor connected to a motor into a voltage of a high-voltage battery, as desired, by chopper control. - 特許庁

放電灯点灯装置100は、昇圧チョッパ制御回路4を起動する起動電源を、インバータ回路5に接続された第2の電力供給回路12の出力電圧を抵抗22、ダイオード23を介しコンデンサ24に充電した電圧から取得する。例文帳に追加

The discharge-lamp lighting device 100 acquires start power supply for starting a step-up chopper control circuit 4 from a voltage in which an output voltage of a second power feed circuit 12 connected to an inverter circuit 5 is charged in a capacitor 24 via a resistor 22 and a diode 23. - 特許庁

インバータ制御部5によりインバータ回路4の動作周波数を制御して放電灯Laの先行予熱を行うとともに、チョッパ制御回路3により直流電源回路2の出力電圧V_DCを320V〜440Vの範囲の任意の値に設定している。例文帳に追加

The operating frequency of the inverter circuit 4 is controlled by an inverter controller 5 to preheat the discharge lamp La, and the output voltage VDC of the DC power circuit 2 is set to an optional value in the range of 320 V-440 V by a chopper control circuit 3. - 特許庁

例文

経時的変化あるいは直流電流変化等の理由により燃料電池1の出力電圧Vfcが変化した場合においても、急峻な交流側の負荷変動に対して常に最適なフィードフォワード制御を行なうことができる燃料電池の昇圧チョッパ制御システム等を提供する。例文帳に追加

To provide a pressure rising chopper control system for a fuel cell etc. which always performs the most suitable feed-forward control for sheer load fluctuation on an AC side even if the output voltage Vfc of the fuel cell 1 changes because of temporal change, direct-current change or the like. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS