1016万例文収録!

「"振動励起"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "振動励起"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"振動励起"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 23



例文

分子性吸着成分の振動励起を利用した気体分離装置例文帳に追加

GAS SEPARATION APPARATUS USING VIBRATIONAL EXCITATION OF MOLECULAR ADSORPTION COMPONENT - 特許庁

回転している電気モータの振動励起をレーザ振動計装置により測定し、測定された振動励起と騒音レベルとの相関関係付けを行う、電気モータの騒音放出を判定するための測定方法が提案される。例文帳に追加

This measuring method is of an assessing technique of undesired noise release from electric motors, where the vibrational excitation of rotating electric motors is measured by a laser vibrometer system, and then the measured vibrational excitation is correlated with the noise levels. - 特許庁

全ての運転回転速度でかつ全ての運転条件のもとでの中空トルクシャフト及び関連組立体の振動励起を無くす。例文帳に追加

To eliminate vibration excitation of a hollow torque shaft and a related assembly with all operation rotating speed and under all operating conditions. - 特許庁

鋼球150に対する振動励起には、レーザ110を用いて、鋼球150の表面に熱膨張を起こすことで行っている。例文帳に追加

At the time of exciting oscillation of the steel ball 150, surface of the steel ball 150 is subjected to thermal expansion using a laser 110. - 特許庁

例文

ロータブレードの許容できる空気力学的性能を維持しながら、ロータブレードへの振動励起を減少したステータ翼形部を供給する。例文帳に追加

To supply stator blade profile parts for reducing vibration excitation to a rotor blade while maintaining aerodynamical performance allowable in a rotor blade. - 特許庁


例文

ガス分子は光子を吸収して振動励起され高い振動エネルギーを持ち、この振動励起状態にあるガス分子が捕捉領域Aに捕捉されているプリカーサイオンに接触すると、振動エネルギーがプリカーサイオンに移動する。例文帳に追加

The gas molecules absorb photons and are oscillated and excited to have high oscillation energy, and when the gas molecules in this oscillated and excited state are brought into contact with the precursor ions captured in a capturing region A, the oscillation energy is moved to the precursor ions. - 特許庁

本発明は、予め決定された振動励起がかけられ、振動応答が記録される、コリオリ原理で動作する質量流量計のテスト方法に関する。例文帳に追加

The test method of the mass flowmeter that receives a predetermined vibrational stimulation, records a vibrational response, and operates according to Coriolis principle. - 特許庁

本発明では赤外光照射による振動励起効果に加えて紫外光照射による電子励起効果が付加されるため、被処理膜103の励起効率が大幅に高まり、効果的な加熱処理が可能となる。例文帳に追加

Since electronic excitation effect by ultraviolet light irradiation is added in addition to oscillating excitation effect by infrared irradiation, excitation efficiency of the film to be processed 103 increases remarkably, and an effective heating processing is realized. - 特許庁

翼形部は、下流のロータ段(18)の振動励起を減少させるために、ケーシングの周囲周りに順次変化する間隔で互いに円周方向に間隔を置いて配置される。例文帳に追加

The parts 22 and 28 are arranged at intervals in a circumferential direction with each other, at intervals changing in order around the periphery of the casing 24 for reducing the vibration excitation of a downstream rotor step 18. - 特許庁

例文

プリカーサイオンが振動励起状態にあるガス分子に接触する度にプリカーサイオンが持つ振動エネルギーは増加し、該エネルギーが解離するのに十分な大きさに達するとプリカーサイオンは解離してプロダクトイオンを生成する。例文帳に追加

Every time the precursor ions are brought into contact with the gas molecules in the oscillated and excited state, the oscillation energy of the precursor ions is increased, and when the energy reaches sufficient size to dissociate, the precursor ions dissociate to generate product ions. - 特許庁

例文

少なくとも一種の液晶性化合物を含有する組成物に、前記液晶性化合物の分子の振動励起に対応する吸収波長λ_ab以下の波長λ_1を有する可視〜近赤外光を照射してなる異方性材料である。例文帳に追加

The anisotropic material is formed by making a composition containing at least a kind of liquid crystalline compound be irradiated with a visible to near-infrared ray with a wavelength λ_1 equal to or less than an absorption wavelength λ_ab corresponding to vibrational excitation of molecules of the liquid crystalline compound. - 特許庁

イオントラップ1内にイオンを捕捉してプリカーサイオンを選別した後、被励起ガス導入部23よりエチレンガスをイオントラップ1内に導入し、該ガス分子を振動励起させる所定波長(10.6μm)のレーザ光を励起レーザ照射源22から照射する。例文帳に追加

After selecting precursor ions by capturing the ions in an ion trap 1, ethylene gas is introduced into the ion trap 1 from an introducing part 23 for gas to be excited, and is irradiated with laser beam having a prescribed wavelength (10.6 μm) oscillating and exciting the gas molecules from an exciting laser irradiating source 22. - 特許庁

本発明は、コリオリ原理によって作動されて質量流量を測定し、振動励起及び/若しくは測定チューブの振動の検出のために設計されたマグネットコイルの過度に高い温度を生じることなしに高い電力供給に十分に適応可能な装置を提供する。例文帳に追加

To provide a device for measuring a mass flow rate by being operated by the Coriolis principle, adaptable sufficiently to a high power supply without generating an excessively high temperature of a magnet coil designed for vibration excitation and/or detection of vibration of a measuring tube. - 特許庁

油脂類を液状とし、物質の分子振動と同程度の近赤外線電磁波を照射することで、光子吸収による遷移で起こる振動励起により、物質の分子結合を切断し再結合させる事で安定した結合にする。例文帳に追加

When fats are liquefied and irradiated with near-infrared electromagnetic waves at a substantially equal level to that of molecular vibration of a substance, by vibrational excitation occurring due to transition by the photon absorption, a molecular bond of the substance is separated and then coupled again to become a stable bond. - 特許庁

初期運動状態(初期速度,初期加速度)によらず指令を生成可能であり,目標移動量や最大速度の移動途中の変更にも対応可能であり,なおかつ移動体の振動励起を抑制できる指令生成方法を提供する。例文帳に追加

To provide an instruction generation method for allowing generation of an instruction regardless of an initial motion state (initial velocity, initial acceleration), allowing coping even with a change of a target movement amount or maximum velocity during movement, and allowing suppression of vibration excitation of a mobile body. - 特許庁

転動体に対する保持器の相対移動量が制限されて衝突あるいは滑り接触時の摩擦が小さくなり、また、ポケット面と転動体との間に適度な隙間が設けられて潤滑剤の保持が向上し、保持器の振動励起を抑制して保持器音の発生を防止する転がり軸受を提供する。例文帳に追加

To restrict the amount of displacement of a retainer to a rolling body to reduce friction at the time of collision or sliding contact, provide a moderate gap between a pocket surface and the rolling body to improve holding of lubricant, and suppress excitation of vibration of the retainer to prevent generation of retainer-noise. - 特許庁

軸支されたシャフトを備えている軸受システムの固有周波数の判定方法であって、シャフトを一方の端部を介して振動励起し、シャフトの他方の端部において振動センサによって測定信号を取り出す方法が提案される。例文帳に追加

In the determination method of the natural frequency of the bearing system equipped with the bearing support shaft, an oscillating excitation of the shaft is carried out through one edge part, a method of taking out a measurement signal by an oscillation sensor in the other edge part of the shaft is proposed. - 特許庁

セラミックスからなる本体4および本体4に固定された圧電材料製の振動励起手段2を備える振動子1Aを使用し、測定素子1Aに付着するスートによる測定素子1Aの振動状態の変化に基づいてスートを検出する。例文帳に追加

Soot is detected through the use of an oscillator 1A is provided with a body 4, made of ceramic and an oscillation excitation means 2 that is made of a piezoelectric material fixed to the body 4 on the basis of changes in a state of oscillation of the measuring element 1A due to the adhesion of soot to the measuring element 1A. - 特許庁

さらに、気泡噴射ノズル7により、水槽に気体の細かな気泡を噴射し、水の分子重合間に質量の小さな気泡を混入することで、振動励起で分子重合が切断された軽水と重水との分離を助長する。例文帳に追加

Further, fine bubbles of a gas are jetted to the water tank by a gas bubble jetting nozzle 7 and thus gas bubbles with a low weight are mixed in molecule polymers of water, so that separation of light weight and heavy water of which the molecule clusters are cut by vibration and excitation can be promoted. - 特許庁

接触角測定装置10であって、被測定物1としての固体の周辺に配置できる測定機台11に振動励起手段20と振動検出手段30を備えるとともに、接触角測定手段40を該測定機台11に付帯的に備えるもの。例文帳に追加

A contact angle measuring device 10 includes a vibration excitation means 20 and a vibration detecting means 30 on a measuring instrument stand 11 allowed to be arranged around a solid material as a measuring object 1, and also includes, as accessory, a contact angle measuring means 40 on the measuring instrument stand 11. - 特許庁

少なくとも1つの清浄化媒体をプロセス室(3)内に導入するための供給装置(6)と、清浄化媒体をプロセス室(3)から導出するための排出装置(26,27,28)と、清浄化媒体の振動励起のための少なくとも1つの装置(29)とが設けられているようにした。例文帳に追加

The apparatus is installed with a feeding device (6) for feeding at least one cleaning medium to a processing room (3) and discharging devices (26, 27, 28) for discharging the cleaning medium from the processing room (3) and at least one device (29) for exciting vibration of the cleaning medium. - 特許庁

本発明の加振器は、磁気空隙が規定された磁気回路と、フレームと、フレームに固定されたボイスコイルと、フレームに対して磁気回路を振動可能に支持するダンパーを備えた加振器であって、磁気回路にローリング振動励起するローリング振動励起手段を備える。例文帳に追加

This vibrator of the present invention is provided with a magnetic circuit having demarcated magnetic spaces, a frame, a voice coil fixed to the frame, a damper vibratably supporting the magnetic circuit in relation to the frame, and a rolling vibration generating means generating rolling vibration to the magnetic circuit. - 特許庁

例文

気体流通方向と平行にひとつ以上の電極対を備えた吸着槽内に充填した非金属導電性固体に対して、電極対を介して交流を電極端において15V以下で印加通電して発熱させると共に、10テラヘルツ乃至1000テラヘルツ領域の電磁波を放射させることにより、その固体表面に吸着している分子性化合物を振動励起して、化学反応を抑制して脱着させる方法およびこれを利用した気体分離装置を実現することができる。例文帳に追加

The gas separation apparatus uses the method. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS